• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:後期検査後のかゆみ)

後期検査後のかゆみ

hanayumeの回答

  • ベストアンサー
  • hanayume
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.1

こんにちは^^ 2人目の妊娠中の時、膣剤というのを処方された記憶があります。 あれが溶けると、白い粉のようになったような気がしたな~と思い、思わず出てきました^^ 先生が入れてくれた薬とはもしかしたら膣剤で、夜中に出てきた白い粉は薬が溶けたものかと思います。 もし、膣炎で炎症が起きていたとしても、膣剤と、塗り薬などですぐ治るみたいです^^ さて私も先日自覚症状はなかったのですが、先生に「炎症がある」と言われ、消毒と、抗生物質を出されました。 1週間の通院が終わり、炎症も良くなったと言われた翌日、急にかゆみが出てきました。昨日の事です。 また病院に行かなくてはいけないのかな~と思っています。 それくらい、妊娠中はなりやすいようですね。 似たような質問があったので、参考URLに載せておきます

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1414439564&sort=1
yuri0108
質問者

お礼

やはり薬の可能性が高いんですね。 昨日の夜まではかゆかったんですが、今は落ち着いておりホッとしております。 参考URLもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 膀胱炎の検査と性病について

    膀胱炎の症状(排尿時の違和感、痛み等)があり、 先日、産婦人科を受診しました。 はじめてかかるお医者様だったのですが、先生が外国の方でした。 片言だったこともあり、不明な点が出てしまい・・・教えていただきたいと思います。 尿検査をしたあと、性病からくる膀胱炎の説明を受けました。 その後すぐ、膣内洗浄と・・・たぶん検査のためにおりものを取る(?)作業をしました。 そして、 「膀胱炎のお薬は出すが、これからなるべく毎日膣内洗浄に来るように。 検査の結果はおおよそ1週間後でないと出ません。」 とのこと。 たぶん膀胱炎だったんだろうなということはわかったのですが、 下の点がよくわかりません・・・。 ●膀胱炎の検査はすぐに出るものだったと認識しています。  その際、カンジダ菌も検出されたので膣内洗浄をするに至ったと思われますか? ●クラミジア菌等は検査結果が出ないとわからないということのようなのですが、   カンジダ菌などは膀胱炎の検査時に検出されるものなのでしょうか? いきなり膣内洗浄に至ってしまい、 カンジダ菌が検出されたのか?検出されたから膣内洗浄なのか? よくわかりません・・・ もしカンジダ菌が検出されているのならば、 お付き合いしている彼にも治療をすすめなければいけません。 カンジダ菌は、膀胱炎の検査時にすぐ見つかるもので、 クラミジア菌は、詳細な検査をしないと見つからないものなのでしょうか? カンジダ菌がすぐに見つかったから膣内洗浄をさせられたのでしょうか? 教えていただければと思います。

  • 性病検査の正確さについて

    3ヶ月ほど前にコンジローマになり、その際にクラミジア・カンジタ・トリコモナス・HIV・淋病など一通りの検査をし、陰性でした。 先日膣内にもコンジローマができることがあると知り不安でネットで検査キットを購入しました。 しかし陰部がかゆくなり検査キットの回答前に婦人科へいきコンジローマがあったこと、陰部がかゆいことを説明し見てもらいました。 婦人科の先生の回答は「膣内にコンジローマはできていない、かゆいということだから調べたけどカンジタも膣炎もないからナプキンにまけたのかな・・軟膏だしとくね」と言われました。 そして本日検査キットを送った先から電話があり 「膣内にHPVがあるので癌検査2種類の検査キットも購入してください。あとこれは無料で教えますがカンジタになってますよ!他の性病検査も全部しませんか?」 と言われました。 3日程前にカンジタじゃないって言われてたのでどっちが本当なのか分からなくなってしまいました。 こういうことってよくあるんでしょうか。

  • カンジダ

    妊娠4ヶ月です。 陰部に痒みがあり、3月の健診の際、産婦人科に相談したところ カンジダかもしれないので検査をしてみることになりました。 検査の結果を待たなくても薬を使うのは問題ないとのことで 膣内に薬を入れてもらい、塗り薬を処方されました。 (万一、カンジダじゃなくても問題ない薬とのこと) 1ヶ月後の4月の検診の際、痒みがおさまらないので相談したら 「カンジダの検査をしましょう」と言われました。 3月に検査をした旨伝えたのですが、「検査していませんよ」と 言われてしまいました・・・。 あれ?、と思ったのですが、再度検査をして 膣内に薬を入れ、塗り薬も処方してもらいました。 もしかしたら、私の勘違いで 3月の時は、検査をしなくても見た目で明らかにカンジダだったので 検査をしないで薬を処方したのかもしれません。 一番心配なのは、赤ちゃんへの影響です。 カンジダの検査・膣内への薬は2ヶ月連続で行っても 赤ちゃんへの影響はないものでしょうか・・・? 膣内への薬の名前は分からないのですが カンジダの治療に使う一般的な薬のようで、 数日後におりものとして白いポロポロをした薬が出てくるものです。

  • おりもの検査で菌は全部わかりますか?

    先日 おりもの検査で カンジダと言われました。その検査では 他には何も言われなかったのですが 大腸菌や トリコモナス 淋菌 なども もし あれば わかりますか?カンジダの検査のみ、ってわけでは ないですよね?何も言われなかったのだからカンジダだけなのでしょうか?コンジローマや淋病 ヘルペスは おりもの検査や血液検査で わかりますか?

  • 性病についてです(妊婦です)

    現在妊娠29w1d(8ヶ月)の妊婦です… 性病についての質問です。 (検索してみましたが、自分が聞きたい内容があまり出てこなかったので質問させてもらいます) 妊娠中はおりものが増えると言いますが、白色や透明っぽい色?の方が多いようですが…(人それぞれ違うと言われる産婦人科の先生もいるそうですが) 私は白?と言うよりも自分でも何色か伝えにくいのですが…黄色っぽいような感じです。 このおりものが出だしたのは1、2ヶ月前くらいからだったと思います。 性病だった場合、どのような症状が出るのでしょうか? あと、妊娠中はカンジタ膣炎になりやすいみたいなのですが、それは膣内が痒くなるのですか? 私の場合、膣内と言うより陰部の回り?が痒いときがあります(これは妊娠前からもたまにありました) 毛深いので、パンツと蒸れて痒くなってる?か、おりものがついて痒くなってる? 妊娠してからクラミジア検査は受けて、異常はなかったです… おりものから異臭がしたりとかはないです、無臭だと思います… 長くなりましたが、どなたか回答お願いします(:_;)

  • 妊娠後期 逆子と、ガンジダ?

    こんにちは。 こちらで何度か質問させていただいてるものです。 金曜日に30週6日で検診にいきました。 エコーで赤ちゃんを見てみると、逆子でした。様子を見る為、普通は2週間後ですが「後期なので様子を見て帝王切開になるからその準備もあるので1週間後に来て下さい」と言われました。 後期でも逆子は治りますかね? それと一週間後に行く意味はなんでしょうか? 後期なので様子を見て帝王切開になる準備だとは思うのですが、1週間後に行っても治っていなかったらもう帝王切開になるのでしょうか? 後、もうひとつ質問なのですが。昨日の検診でおりものの検査(膣内)をして「異常はありません」とのことでした。 でも、今日の朝トイレに行くと、カッテージチーズのような、酒かすのような小さく固まったおりものが沢山ついていました。 多分、ガンジダと同じような症状じゃないかと心配しています。ただ、昨日のおりものの検査で異常はなかったし、かゆみもありません。 これはガンジダなんでしょうか? わかる方がいらっしゃったら回答お願いします。

  • おりものの臭い・診察結果

    私は前まではおりものが多かったわけでもなく おりものの臭いがキツかったという経験はありませんでした。 でも2年ほど前いきなりおりものが増え、そのおりものからかなりキツイ臭いがでるようになってしまったんです。 その臭いのキツさといったら普通に過ごしていても友人たちがなんか変なにおいがしない?と気づくほどでした。 そして2週間前に婦人科で診断してもらいました。 おりものが増えたこと、臭いがキツいこと、たまにかゆみもあることを伝えたら「そういった症状はガンジタだとおもいます。」といわれました。そのとき一応おりものを検査して、ガンジタの薬を出しておくのでまた1週間後にきてください。そのときに検査結果淋もお伝えします。とのことでした。 その1週間の間に私が個人的に色んなサイトで調べたのを見ると 症状的にはトリコモナスというのに1番近いかな?という感じでした。 そして1週間後にいったとき、結果を聞いたところ異常はないので今の薬をもう1週間ほど続けてみてくださいとのことでした。 詳しく聞いてみたところ、数種類の性病検査の中で「クラミジア、カンジダ、淋病は検査したところ異常がなかったです。あとコンジローマ、ヘルペスは外側に症状がでるので、それもみたところなかったです。あとトリコモナスは今回は検査しなかったんですが見た感じ症状がでてないみたいだったので検査はしませんでした」という結果でした。 正直、お医者さんの言うことなので信用したいのはもっともなのですが 最初1週間で治るといわれていた薬をつけていても治らなかったし、どうしてすべての可能性をちゃんと検査してくれないのかがすごく疑問でした。 お医者さんの言うことを信じて治るのを待つべきでしょうか。 1週間くらいつけてればなおるといわれた薬もあまり効き目はよくないみたいですごく心配です。

  • 性病検査にて。

    おりものが黄色っぽかったので性病検査で産婦人科へ行ったのですが何の異常もありませんでした。 そこで思ったのですが、性病検査の際にHIVに感染しているかとかも分かるのですか? HIVは血液検査でしか分からないのでしょうか? 私が行った検査は膣内の細胞をとる検査でした。

  • カンジダの薬?

    現在妊娠3か月なんですが、 先週位から、陰部がとてもかゆくなりました。 本日、ちょうど検診の日だったので、 先生にその旨を伝えたところ 何も調べずに薬を出しときますと言われました。 おりものシートやナプキンは使わず なるべくパンストやガードルもはかずに 綿のショーツなどで通気性良くしてくださいと言われました。 あと、膣を石鹸などで洗わないようにとも言われました。 もらった薬は、エンペシドクリームというもので おそらくカンジダの薬だと思うんですが 何も検査などせずに薬を処方されるのは 大丈夫なのでしょうか? それともカンジダは調べなくても 見ただけで分かったりするのでしょうか?

  • 子宮けいがんの検査について。

    閲覧ありがとうございます。 24歳で3人子供がいます。 市の無料クーポンなどを使って 子宮がん検診を受けたことがなく、 先月7~13まで生理。16日~今月 3日くらいまで茶色いおりものや 血尿などがありました。そのあとは おさまり、次は痒みがでてきて 今日病院に行って来ました。 今月まだ生理がこない(妊娠はまずしていない)茶色いおりものがあったこと 痒みがあったことを伝えましたが 去年もカンジダで治療をしていたので 今回もカンジダだろうということで 薬をいれてもらいました。受付で 子宮けい癌の検査をしたい。と 言ったところ今日の検査(カンジダ)で 一緒にしていると思うので半年後に また子宮がん検診を受けてください と言われました。 カンジダの検査をするときに 子宮がんの検査もしてあるので しょうか?友達が子宮がんになり 自分も不安で。カンジダの検査で 子宮がんかわかるのでしょうか?

専門家に質問してみよう