• ベストアンサー

住友林業の家:エアコンサイズは?

こんにちは。 住友林業の家ですが、20畳の部屋で14畳用のエアコン(40型)をすすめられています。 断熱がしっかりしているから大丈夫と・・・ 小さすぎると思うのですが、問題ないでしょうか?

  • 41023
  • お礼率49% (98/200)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

エアコンの能力は、熱負荷(家の熱損失や日射等)や使い方(短時間で設定温度にしたいか連続運転を想定しているか)を考え選ぶ必要があります。 畳数目安は全くあてになりませんのでご注意ください(我が家は100畳を10畳用2台相当の能力のセントラルエアコンで余裕でまかなえています(負荷計算済み))。 なお、住友林業の家の断熱仕様は、地域区分によって異なります。 さらに家の熱損失は、その断熱仕様と間取り(窓の多さ)により変わってきますので、住友林業だからといって一様ではなく何とも言えません。 一般に、定格能力の大きいエアコンより、小さめのエアコンの方が、効率が良く、電気代が安くなります。 http://www.daikinaircon.com/catalog/sumai/kabekake/n_series_02/index.html#01 例えば、このページで14畳用と16畳用を比較すれば、14畳用のAPFが4.5に対し、16畳用のCOPが3.28しかありませんから、14畳用の方が効率がずっと高いのです。 同じ熱量を発生するのに2割以上14畳用の方が省エネです。 また、能力の()内を見れば分かりますが、最大能力は、14畳用4.5kWに対し、16畳用5.2kWと僅か1割ほどしか差はありません。 よって、大きい能力のエアコンより、勧められている14畳のエアコンをお勧めします。 ただし、エアコンが2台設置出来るようにスリーブが用意されていれば、APFやCOPの高い10畳用2.8kW定格出力のエアコンがお勧めです。 10畳用2.8kW定格出力のものでは、APFが6.5を超えているものもあります。 効率良く電気代が安いだけでなく、2箇所設置の方が室内の温度差を減らせて快適で、状況の応じた運転が可能です。 最初に1台だけ設置して、足りないのが分かってから追加設置することも出来るでしょう。 いずれにしても、APFやCOPの高いエアコンを選ぶと省エネで電気代が安くなります。 COPとAPFの説明はこちらを参考に。 http://www.jraia.or.jp/product/home_aircon/apf.html また、出来るだけ、最小消費電力の小さくなるエアコンを選択するのが良いでしょう。 設定温度に近づいた時、電力消費を抑えられると思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

住友林業で建てました。 19畳の部屋にF50-HTNPという品番のエアコンをつけました。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 こんなところに質問するぐらい不安ならば、大きいのを入れおくと良いでしょう。5キロや6キロタイプはいかがでしょうか。  暖房能力が足りなければ家が寒く相当に不満を持つでしょうから、いちいち綱渡りをする必要を感じません。  我が家は29畳のLDKを含む50畳弱程度の空間を6.3キロのエアコン一台(扇風機、サーキュレーター併用)で楽にまかなえています。  4キロで大丈夫だとは思います、しかし何の保障もできません。  はっきり言ってキロ数よりも空気の攪拌し、上に上がった暖かい空気を降ろし、扇風機などで部屋の端々まで暖気を送ることのほうが重要でしょうね。

関連するQ&A

  • 住友林業の家で

    こんにちは。 住友林業の家では、天井と壁の境のところに木枠みたいなのはないのでしょうか? 建築中の家を見に行くと、ついていなかったものですから・・・ これまで、そういうのがついている家にしか住んだことがなかったので、意外だったものですから・・・

  • 住友林業の家「アミリィ」について

    住友林業の家から「アミリィ」という商品が出たようで ホームページで見てから非常に気になっています。 しかし自分の周囲に住友林業で家を建てた人が居なかったり、 これが新商品ということもあり反響もまだわかりません。 もしアミリィについての詳細情報をご存知の方いらっしゃいましたら、 教えて頂きたく思います。

  • エアコンのサイズについて

    エアコンのサイズについて 仙台市で高断熱の家を新築しているのですが、何キロのエアコンを購入すればいいか教えてください。 以下の部屋の暖房はエアコンのみです。 1 6畳の和室(寝室) 2 11畳の子供部屋(将来的には壁を作り、6畳と5畳に分ける。) よろしくお願いします。

  • 住友林業のいいところ、悪いところ

    先日住宅展示場に行きました。外観やお話を聞いていての印象は住友林業がいいなと感じました。住友林業の方が、木造のほうが固定資産税が安いと言っていたのですが、実際どれくらいの差になるんでしょうか。みなさんの考える住友林業のメリットはどんなところでしょうか?逆にデメリットと感じられる点がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 住友林業のサッシ

    住友林業のMy Forestの標準仕様[寒冷地ではないIV地域など]のサッシが現在の断熱材入りアルミサッシからアルミ樹脂複合サッシに変更されるというような噂を聞いたのですが、本当でしょうか?

  • 住友林業について

    住友林業でマイホームを検討していますが、評判とかありましたら教えてください。

  • 住友林業の家の値段

    新築住宅の検討初期段階です。 とりあえず、住友林業が良さそうだったので、営業マンとお話をしました。必要な資金の概算を知りたかったので、費用についての説明を求めましたが、営業マンは、諸経費や外溝など、具体的におおよその金額を示してくれた反面、肝心の本体工事に関しては教えてくれませんでした。 ごだい和楽のパンフレットで、「この48坪の家を標準的な仕様で作ったとしたら?」という質問でしたが、現段階ではお答えできないとのことです。 もし、住友林業で和風住宅を建てた方がいらっしゃいましたら、本体工事のおおよその金額を教えて下さい。

  • 住友林業の注文住宅について

    こんにちは。 住友林業で注文住宅を考えております。 そこで、壁紙についての質問です。 住友林業が扱っている サンゲツとリリカラという 壁紙を見せてもらいました。 そこで、気に入ったのが数枚あったのですが、 楽天で同じものを検索すれば、1080円が289円で 販売されていました。 全部の部屋をこの値段で注文すると、 住友林業の定価値段で購入するより ものすごく値段が下がります。 それで、この事を住友林業へ言いました所、 ウチも儲けが欲しいので、ネット注文にすると 全部屋の1部屋につき、2万を徴収しますと言われました。 また、照明は自身で注文されますが、 壁紙を自身で注文される方は初めてです。と言われました。 そこで、あ・・そうなんだ。・・と、思いましたが、 これって やはりおかしな注文なのでしょうか? なにせ、通常で購入するより、7割引きなので、 このご時世、少しでもお金を安くしたいが為、 考えた結果なんですが・・。 例えば、同じ新品の車が1000万が300万だと、 どうしてもそちらにいってしまうのですが・・(笑) もちろん、メーカーは少しでも高く購入して もらいたい気持ちは十分に分かります。 また、 通常は、壁紙の場合、契約メーカーでは 何割引きでして頂けるのでしょうか? 変な質問で申し訳ありません。 この時代、なんでもネット検索で、相場や、 割引商品が分かるので、どうしても そちらの方に 目がいってしまいます(苦笑)

  • 住友林業の不適切施工

    住友林業で新居を建築中の者です。 最近、住友林業の不適切施工が話題になっていて、不安になり質問しました。 対象は準耐火建築物とありますが、新居は「省令準耐火建造物」です。 住友林業からは電話があり「対象外だから大丈夫」とは言われましたが・・・ 建築に対して何の知識もない私たちにとってはそれを信じることしかできないし、正直不安ではあります。 本当に対象外なのかどうか、 また、 本当に安全かどうかを確かめる方法が何かありましたら教えていただきたいです。

  • 住友林業の構造材

    一戸建ての新築を計画中です。地場を含めて住宅メーカーを検討中ですが、住友林業の営業の方が、地場のメーカーの構造材について、杉はダメだと悪口を言います。 住友林業では構造材は檜の無垢で、間に杉の集成材メッシュ状を組み合わせて造るので、耐久性が全然違うと言います。 でも、住友林業はホワイトウッドを使っているという噂も聞きます。檜の無垢はオプションの高級仕様のものだけに使われるものなのでしょうか?スタート坪単価が70万くらいとも聞きますが、それぐらい出したら、地場のちゃんとしたメーカーではすごくよい仕様の上等なものができます。 地場のメーカーが安かろう悪かろうとは思えないのですが、住友の営業はとても悪口をいいます。マージンの差なのでは?住友林業はそんなにすごく上等な構造材を使っているのですか?