• ベストアンサー

ムトウハップってもう買えないの?

ムトウハップの事を最近例の騒ぎで知りましたが、アトピーに良いとの事。 長年季節の変わり目や何かの拍子に酷くなるアトピーに悩んでいます。一度試してみたいのですが、ネットショップや薬局では発売禁止になっているそうです。もう諦めるしかないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catmilk
  • ベストアンサー率18% (14/77)
回答No.4

はい。私もアトピーもちですが、すごい効き目です。 匂いもすごいですが、慣れればいいにおいに(笑) 毎回数滴しか使わないので、1本持っていれば数年もちます。 古い薬局などではまだあるかもしれません。 また、誰か知り合いから少し分けてもらうのも手かも・・・。

kaligaliha
質問者

お礼

やはりよく効きますか。以前ににがりをお風呂にたらしていた事もあったのですが、あんまり効かなくなったんですよね。顔にもよく効けば良いのですが。ネットショップは無理そうですね。薬局に探しに行くしかないみたいですね。回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • misae0627
  • ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.6

http://www3.kiy.jp/~ebisu/ebisu/drug/610hap.htm まだ買えるか確認していませんが一応のせます。

kaligaliha
質問者

お礼

わざわざリンクをありがとうございます。 いろいろ効果があるんですね。 そろそろ… ヤバイ人が見てるとまずいので締め切りますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.5

発売禁止ではありませんよ。あくまで販売自粛です。 でも売れないことに変わりはありませんので、この商品が主力の製造元は大変な打撃のようです。 この騒ぎが収まって販売が再開された暁には、製造元が無くなっていた、なんてことは充分ありえます。 しかし、こんな調子では「混ぜるな危険」の表示のあるものはそのうち全て販売できなくなるでしょうね…酷い世の中です。

kaligaliha
質問者

お礼

メーカー側も長年良いものを売ってきただけなのにとんだ被害ですね。成分を変えて再販売となるでしょうか。変な不純物が入るのは嫌ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

見えないところに保管してあって薬剤師に言えば出してくれると思いましたけど。住所と使用目的を書くみたいですが。

kaligaliha
質問者

お礼

買うのにいちいち個人情報さらさないといけないとは。 買おうと思えば買えるのですね。回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

半年とかしばらく時間が経てば騒ぎが収まると思います。 そうなればメーカーは販売を再開するのではないかと思います。

kaligaliha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メーカーも困ったものですね。 騒ぎが収まれば買えるでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • irako
  • ベストアンサー率37% (60/158)
回答No.1

最近は入浴剤と洗剤で硫化水素ガスをつくって自殺する例が後を絶たないので、店側もしかたなく販売禁止しているのだと思います。 また、しばらくしてほとぼりがさめたら、今まで通りに販売再開されると思いますよ。

kaligaliha
質問者

お礼

やはり今は買えないのですね。 今買えないにしても販売開始されるんでしょうか。 成分は変わりそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ムトウハップを今手に入れるには?

    今ムトーハップを手に入れるにはどうしたらよいでしょうか? 手軽に温泉気分を味わおうと思って発見したのですが、製造中止らしく あるとおもった地元の古い薬局もないとのことでした。 また、この商品が手に入らない場合、バスロマンなどの入浴剤ではなく こういった薬品系の類似品はありますでしょうか?

  • ムトウハップが浴槽を傷める???

    背中や腕に吹き出物ができたのでムトウハップという入浴剤を購入しました。が、注意書きをよく見たら浴槽を傷めることがある。とあったので不安でPCで調べたら、配管も腐食する恐れがあるとのことでした。 本当に毎日この入浴剤を使ったら浴槽&配管は腐食してしまうんでしょうか?

  • ムトウハップって入浴剤使ってた?

    だいぶ前にいろいろあって販売が終わったムトウハップという入浴剤ですが、まだ販売されてたことは使ったことありますか? 私はありません。CMでもよく目にしてましたけどね。 使ったことある方は使用感も教えていただけると嬉しいです。

  • ひどいアトピーです。良い薬はありませんか?早い回答待っています。

    ひどいアトピーです。良い薬はありませんか?早い回答待っています。 自分は中1です。相当ひどいアトピーに凄く苦しんでます。周りのアトピーのヒトは中学校にもなるとみんな治ってきているのですが自分は治りません。小4の時、アトピーの数値が異常に高かったのをおぼえています。 特に今のような季節の変わり目(暑かったり寒かったり)する環境に肌が耐えられず発疹が出てきて我慢でいないくらいかゆくなります。 医者に貰う薬を塗っているのですが治りません。。 塗っているのは「エクラー軟膏0.3%」を体に、「キンダベート0/05%」を顔に塗っています。 ワセリンは試しましたがダメでした。 普通の薬局、薬店で売っている効く良い薬はありませんか? お願いします。

  • ブランドのネットショッピング(長文です)

    投稿されていなかったようですので再度書き込みます。 現在欲しいと思っているGUCCIの商品があるのですが発売から期間が過ぎており、直営店に行ったり、問い合わせましたが直営店ではもう手に入らないだろうという店員さんの答えでした。 仕方なくネットで探した所、1つはムトウの通販、1つは楽天のネットショップに残っていました。 ムトウは平行輸入品で定価でした。送料はなし。修理が必要な時はムトウまで送るようにとの事でした。 楽天のショップの方は定価より4000円ほど安いのですが商品合計額×1.05+送料×1.05が代金の為、結果、定価より300円ほど安いです。 こちらは修理の際は直営店かカスタマセンターへ持って行って下さいとの事でした。(本物なので大丈夫という事でした) ムトウの方が知名度があるし、安心かなと思うのですが修理の事でひっかかってます。平行輸入品であれ、本物なのに何故、直営店で修理が受けられないのでしょうか? 楽天のショップも良さそうなのですが(Brand○etという所です)店側が本物だというだけで保証はどこにもありません。お店は支払い方法も掲示板の対応も良いのですが不安は拭えません。 不明な点を両社に問い合わせをした所、ムトウの反応はかなり遅く、楽天の方は早い対応でした。 恥ずかし乍らGUCCIの本物を持っていないので万が一偽者が送られてきたとしても判別する事ができません。 どちらの店で購入したら安心でしょうか? 高価なものだし、何度もあきらめようと思いましたがすぐ思い出してしまい悩みすぎて頭が痛くなってしまいました。 どうぞお知恵を貸して下さい。

  • アトピーの治療について

    長年アトピーと付き合ってます。 これまではずっとひどくなったらステロイドを塗って きましたが、最近効かなくなり漢方薬局に通いながら 脱ステロイドしていました。 一ヶ月ほどたち顔・首がとてもひどい状態になり、 周りから聞いたアトピーで有名な病院へ車で二時間 ほどかかりますが通うことにしました。 そこの先生は、アトピーの人は掻く事が癖になっている。 ストレスを感じたりするとアトピーの人は 無意識に掻くのでアトピーになると。 その掻く癖を治すとアトピーは治るといいました。 そこで初め飲み薬、塗り薬で完全にかゆみをなくし 掻く癖をとっていくそうです。 脱ステしていた私には 掻かないだけでホントに治るのか?? という気持ちですが、 この治療法皆さんどう思われますか?

  • アトピーで困っています、助けてください。

    高1の♂です。 この季節って乾燥していやな季節ですね。 アトピー肌の自分にとっては最低な季節ですw そんな季節をなんとか乗り切ろうと、 キュレルの入浴剤と全身クリーム、タオルを 購入しました。っが、その後身体が痒くてたまりません。。 掻かなくても顔全体にに小さな凹凸ができてしまい、 困っています。。これは肌に合わないのでしょうか?? それと、小さい頃からアトピー乾燥肌で昔から掻き毟っていました。 最近は、肌の事を気にして掻かないようにしていますが、 小さい頃に掻いた痕がひどくて身体全体が黒ずんでしまっています。 体育などで着替える時も友達に 「○○って肌黒いんだな」などと言われたり、かなりコンプレックスにも なっています。 大学病院の皮膚科に行ってもヒルドイドなどの一時的に 保湿してくれるような薬しかもらえませんでした。 何か解決方法はないでしょうか?長年のコンプレックスで 本当に悩んでいます。。 以上、よろしくお願いします

  • 歯の詰め物が良く取れる!

    歯の詰め物が虫歯になったわけでもないのに、良く 取れてしまいます。 これって歯医者が下手なんでしょうか? 治療費も馬鹿にならないので、困ります。 歯医者を変えた方が良いのでしょうか? 昨日もパンを食べてたら取れてしまいました。 歯も時たまずきずきと痛むんです。 「虫歯ではない、季節の変わり目や疲れた時になりやすい」 と、言われるのですが・・・これってほんと? やっぱり、歯医者を変えるべき? 長年通った歯医者なのでなかなか変えることが出来ず、 歯も移植などしてるし、カルテの事とかもあるし それが心配?で変える勇気が・・・ どうすればいいかと・・・

  • 医療事務の資格を考えているのですが・・・

    私は30歳で准看護師の資格を取り働いていたのですが なかなか続けて働けず派遣で働いています。 でも、採血など基本的な事もできず悩んでいます。 このまま准看護婦としてもいずれ廃止になるとも聞いています。 現在実質2年ぐらいのキャリアしかないまま結婚しました。 でも、旦那の給料だけでは生活は難しく、働きたいと思っています。 私自身アトピーと喘息をもっており、季節の変わり目、ストレスなどで すぐに顔が赤くなったり、発作がでたりしてます。薬もつかってます。 色々考えて医療事務もいいよと友達にアドバイスされたのですが 難しいのか、通信で出来るのか、レベルがあるのかわかりません。 なにか、いい情報や相談できるお友達も欲しくて書いてます。 よろしくおねがいします。

  • 冷え性・虚弱体質でも健康な子供を産んだ人!

    35歳女性です。半年前に結婚しました。 幼少の頃から痩せ型で冷え性、便秘、虚弱体質(疲れやすい・冬や季節の変わり目に風邪をひきやすい)です。冷え性がひどく冷房に弱いので、夏でも長袖、ハイソックス、スカーフ、腹巻はかかせません。 健康診断で重い病気とひっかかった事は一度もなく、入院経験もないのですが、季節の変わり目や冬になるとよく風邪をひきます。昔から体力がありません。以前は漢方薬を飲んだり、サプリメントを飲んだりしていましたが、効果がみられなかったので今は何もしていません。 私と同じように冷え性や虚弱体質な人で、健康な子供を産んだ人っていますか?いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。