• 締切済み

プレゼントにまつわる素敵な思い出を聞かせてください。

ささやかだけどうれしかったプレゼント(品物)や、心に響いた演出、ぐっと来たシチュエーションなど、プレゼントのやりとりにまつわる素敵な思い出を聞かせてもらえませんか? もらったときの喜びや気持ちなど、教えてください。 また、プレゼントをもらった側だけでなく、贈った側のエピソードも大歓迎です! プレゼントを選ぶときの相手への思いや渡すための作戦、相手の反応を見たときの自分の気持ちなど、聞かせてください。 深く心に染みる話でも、簡単なことでもかまいません。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#67312
noname#67312
回答No.1

うちの一番オチビ君からもらったもの。   ちょっとだけお留守番してもらって近所に買い物に行きました。   「ただいま~」と玄関を開けると「めをつむって!引っ張ってあげるからこっち来て^^」   言うとおりにし、リビングへ行きました。   「目を開けていいよ」の声に目を開けると、   折り紙でできた赤や青のお花たちが。15個くらいあったかな^^   折り目も合ってなくてヘッタクソだったのですが、   ちっさな手で短時間に頑張って折ってくれました。   「お花スキでしょ?あげるね!」と、ニコニコして言ってくれた息子。   重かったけど抱っこ&チュ~~でした(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 思い出の品

    皆さんは別れた相手との思い出の品(一緒に撮ったプリクラなどの写真とか相手にプレゼントされた品物とか)はどうしていますか? 辛いからすべて処分したりまたは思い出になるまでどこか目に付かない所にしまっておく、はたまた大事にとっておく、いろいろあると思いますが。

  • プレゼントやお土産を貰う時の反応

    友達がちょっとしたプレゼントやお土産をくれた時、何かをしてくれた時、あなたはどういう反応をしますか?(高価なものではなく、あくまでちょっとしたものです) 1)「わ~!ありがとう!嬉しい!」と、素直に受け取り、喜びを露わにする 2)「え、いいの?」と、いったん確認してから受け取る 3)「そんな、悪いよ~。いいよいいよ。気を使わないで!」と拒否するが、最終的には受け取る。 4)今回は受け取るけれど、「気を使わないで良いよ。これからはこういうことをしなくて良いから」と言う。または、事前にお土産やプレゼントは「いらないから、買ってこないでね」と言う。 5)受け取らない 私自身は(1)か(2)の反応で、人の好意は素直に喜びます。また私があげる側でも、相手が(1)の反応だと嬉しいです。例えば「これ食べる?」と食べかけのお菓子を勧められれば、大抵は「ありがとう!」といただきます。苦手なものだったら、「ありがとう!でもちょっと苦手なんだ」とさすがに断りますが。 私の彼は私と同じ(1)のタイプで、ちょっとしたことでも「ありがとう」と言ってくれて、とても嬉しい気持ちになるし、また何か喜んでもらいたいと思います。かといって、お金をかけたり無理するのは相手も気を使ってしまうので、度を越してはしていないつもりです。また、服装にこだわりがあるので、ファッション関係の物は買わないようにしてます。 私の友達に、極度に(3)な人がいます。彼女はとっても気を使うコで、人をもてなしたり、プレゼントをすることが好きです。でも私からのちょっとした手土産や好意は、「いいよ、悪いよ」を繰り返し、なかなか素直には受け取ってくれないのです。こんなやり取りは疲れるし、喜んでもらいたいと思って用意したのに断られるのは正直悲しいので、もう彼女には何もプレゼントは上げない方が良いのか、ちょっと迷っています。 悪意が無いのは十分分かっているんですが、遠慮しすぎは逆に良くないし、折角の好意を何度も断るのは、相手に失礼だと私は思います。 (3)は礼儀を重んじるタイプで、本当は嬉しいけれど、遠慮をするのが礼儀だと思っているのかも。深読みすると、相手が手土産等を持ってきたら「いいよ、悪いよ」と何度も断るくせに、もし持って来なかったら、「非常識な人だな」と思うんじゃないかと。 ちなみに私の父は(4)です。お土産や誕生日プレゼントをあげると、"嫌な顔"をして「気を遣わなくていいから!もう買ってこないで!」と言います。吟味に吟味を重ねて選んだ品にそんな態度だと、本当に気分が悪いです。こういう男性とは将来結婚したくないな~なんて思ってしまいます。(最近は回転寿司に連れて行ってますw) みなさんはどう思いますか? 特に(3)(4)(5)の方の気持ちを聞いてみたいです。

  • 誕生日のプレゼント何がいいでしょうか?

    30代男性に質問です。 クリスマスや誕生日にもらうプレゼントは何がいいですか? 今まで心に残った物や思い出深い物を教えてください。 カレの誕生日に何かあげたいのですが・・・。 予算は5万円くらいです。 もちろんプレゼントの他に手料理やお掃除はするつもりですが、品物となると何がいいか わからなくて・・。 参考に教えてください。

  • 嫌な思い出は薄れ、楽しかった思い出だけが残る

    人間関係(恋愛でも友達でも)でとても嫌な思いをする時、あると思います。 二度とこの相手とは関わりたくない、そう思うほど相手を憎んだりする事、あると思います。 しかし、人間の心とは愚かで・・・ 時間とともに憎しみや怒りが薄れ、楽しかった思い出だけが蘇り、またあの頃に戻りたいと思ってしまうときありませんか。 楽しかったあの時間が恋しくなり、また相手を必要としてしまう時。 けれど、また接点を持てば、過去と同じく苦しむことになるでしょうか。 今回は恋愛の話ではありません。 通常の友達・人間関係の事ととらえてください。 抽象的な質問ですみません。 こういう気持ちになった時、皆さんならどうしますか? また相手と接点を持とうとしますか、それともしませんか。 そうする理由はなぜですか。

  • 元カレとの嫌だった思い出ばかり思い出します。

    最近別れた元カレがいます。 相手との嫌だった思い出や、傷付いたエピソード、大切にされなかったという事実など… ことあるごとに思い出してしまっては吐き気がして気持ち悪くなってしまいます。 彼とは価値観や考え方が合わず、この先付き合ったとしても幸せにはなれないと思い、 実際付き合っている間も辛いことばかりで幸せではなかったので別れを決断しました。 付き合っている間は、嫌なことや辛いことがあっても彼のことが好きだったので我慢ばかりしていました。 我慢ばかりして、疲れ果て、でも彼からは大切にされず、愛されず… そんな状況に耐え切れず、別れたいと告げました。 こんなに頑張っているのに、本当の愛はもらえない、そんな状況で執着ばかりが大きくなっていたのかとも思います。 私から別れを告げましたが状況としては振られたような感じです。 彼と別れることは正解だったと思いますし、別れて良かったとも思います。 しかし、別れればいろいろなことから解放され、気持ちが楽になると思っていましたが、逆でした。 別れてから日が経ち、冷静になるにつれ、彼との嫌な思い出ばかり思い出し、 吐き気や、お腹の気持ち悪さがすごく、精神的におかしくなってしまっています。 今朝も、元カレから体の関係を求められる夢を見て余計気持ちが悪くなってしまいました。 幸せな愛される恋愛をして、結婚をして、幸せな家庭を築いて…といった理想がある反面、 男性不信でこの先恋愛ができないような気もしています。 こういった苦しみに苛まれた同じような方はいらっしゃるでしょうか。 どのように解決しましたか。

  • プレゼントは『気持ち』というけれど

    その”気持ち”とはどこから見出されるのか教えてほしいです。 くれたということ自体、そのプレゼントが手に入りにくいもの、とてもほしがっていたもの、高価なもの・・・などいろいろなところあると思うのですが。 あげたほうの"気持ち"ともらったほうの"気持ち"が違うこともありますよね? 結局は、受け取った方の気持ちで終わるものがプレゼントだと思うのですが、あげる側としてどこに"気持ち"をかけたらいいのかわからないのです。 私は値段云々などはまったく気にしないですが、似合いそうだったからとか、いつか言っていたことを覚えていてくれてそれをくれた などが嬉しいです。 けれど、相手も同じだとは限らないですし。 友達と恋人では、プレゼントを選ぶ気持ちも違って、考えすぎてしまうのです。 "相手が喜びそうだと思って選んだもの" でいいのでしょうか。 いろいろ出したらキリがない質問だと思いますが、意見くださると幸いです。

  • あなたのバレンタインの思い出を教えてください。

    あなたのバレンタインの思い出を教えてください。 おもむろな時期。 どうしようかなぁ・・と思っていた時期。 おおよその決心をしたとき。 決心をしたとき。 準備の期間。 渡す日の朝。 渡す数時間前。 渡す直前。 渡す(もらった)瞬間。 渡した(もらった)時。 渡して(もらって)から数時間の気持ち。 渡した(もらった)日の夜。 渡した(もらった)次の日。 それからの日々。 そして今。 心で感じたこと。 心で思ったこと。 女性の方は、どのように、渡すことを相手に伝えましたか? 伝える前の気持ち。 伝えた時の気持ち。 伝えた後の気持ち。 とりあえず場面場面を例として、書きましたが。 これにとらわれず、あなたの文章で書いていただくと、なおいっそう良い御回答になりそうです。

  • 私の思い出は汚れてしまったと思います。落ち込んでいます。

    私は倫理上認められない相手を好きになりました。相手も私のことが好きでした。といっても既婚ではなくて医師/患者、教師/生徒、教授/学生、のような類いのものです。 現時点では彼とつきあうことは不可能に近いです。出会って1年ちょっと、お互いの気持ちを知ったのは2ヶ月前です。 気持ちをお互い知ったあとの2、3回、微妙な雰囲気が流れていました。キスとその先少し、進んでしまいました。気持ちを抑えては進み、進んでは戻るという感じでした。 そしてこの間のことです。 彼とふたりきりになり、私は彼の立場も心配だったのでこれからはこういうのはやめて元通りの関係に戻ろうといいました。でもなんか切なくてやっぱりそんな雰囲気になりました。頭の中は葛藤であふれていました。 彼は私の様子をうかがいつつも迷っている感じでした。お互いどちらかが強くノーと言えばやめられる理性なあったのに、おがたいそこまでも言えず。 お互い相手がそうなりたい気持ちがあるのは知っていて、でも理性で抑えなければならないという状態でした。 ただ私はそのやりとりの中で私は彼を男性としてよりその立場の人(たとえば担当教授として、担当医として)として好きなのだとも気づきました。だからよけい彼と性的関係を持つ事にためらいがありました。 だらだらと時間は過ぎて行き、一番はっきりしないのは私の態度で、いったいどっちなの?という感じで彼はちょっといらついていたように思います。私も大人げなかったとは思って今反省しています。 結局、直前までいきながら私のノーで彼は完全にやめました。そして私と話していたように「今度からは完全に○○と▼▼という立場でいよう。今後一切君にこんなふうな接し方はしない」と。 それを聞いてほっとした私がいました。私はその立場にいる彼と接していたかったのだとはっきりわかりました。 なんか気持ちを知ってからのしんどさや緊張の糸が切れてそれと同時に出会ってからの思い出が頭に浮かんできてちょっと涙が浮かんできました。彼も気づいていましたが何も言ってくれませんでした。 その後お互い冷静になってもう一度話しました。 お互いの置かれている立場に戻る事、そして今まで定期的に(週に1、2回)会っていたのですが、今回はお互いのために一ヶ月時間をおこうといいました。私はそれを了承しました。 家に帰ってから涙が止まりませんでした。 彼と出会って私はたくさん支えてもらって助けてもらいました。とても大切な人でした。でもこのことで私と彼との思い出が汚れてしまったような気がして、残念で仕方ありません。 キスだけでやめておけばもっときれいな思い出になったのにだらだらとふんぎりがつかなくて、中途半端な行為をした罪悪感。 そんな思いで胸がはりさけそうです。 それに彼がふと「今日を最後にしよう。」そういいながら最後までしようとしたことに不信感が少し芽生えています。 本当に大切なら「思い出として一度だけ」ということをするでしょうか。 なんか私はどこかで失敗をしたのでしょうか。 本当に大切な人だったのに、これからも大切にしていきたかったのにもう涙が止まりません。 私たちはこれからどうなるのでしょう。 何でもいいです。アドバイスいただけますか?

  • 彼へのプレゼントの渡し方

    アンケートと悩みましたがここで質問させて頂きます。 今年、今の彼と初めてのクリスマスを過ごします。 前々から計画を立て、すごく大切な行事と思ってきました。 24日の夜は私の家で食事(親も一緒にいます。仲がいいので) 25日はディズニーランドへ行く予定です。 そこでプレゼントはどちらで渡したほうがいいのか悩んでます。 部屋でまったり、そのときに渡すか・・・ ディズニーランドで渡すか・・・ 親は早くに寝てしまうので、渡すならそのときです。 ですが部屋着だし、どうなのかなぁ。 ディズニーランドはシチュエーション的には最高だし 思い出に残りそうですが、バックを持たない彼にとって荷物になる? (物は小さいのですが、ポッケに入れるものでもないです。渡した後で帰るまで預かっててもいいんですけど) 男性的にはどちらのがよろしいでしょうか? 気持ちがこもっていれば、どちらでもいいように感じますが できたら嬉しいと思うほうにしたいのです。 くだらない悩みですが、お答えいただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 思い出となってるだけなんでしょうか・・・

    一ヶ月前まで三ヶ月程、別居してました。(直接の原因は妻の浮気) お互い話し合った結果、やり直す事にして一緒に暮らしています。 現在は、何事もなかったかのようにお互いを思いやって 以前よりも、うまく回っていると思います。 僕は、妻が浮気に至った原因を反省し、心がけていますし、妻も 同じように、努力してくれています。 先日、ふとした時に妻の財布を見る機会があって、中を見たのです が、こっそり、浮気相手との思い出の品が隠されていました。 (捨てたはずと思ってましたが・・・) その後、いけないと思いながらも携帯を見ると、やはり、思い出の 場所の写真が、一枚だけ残されてました。 思い出として残してるだけなら、仕方ないとも思いますし、今は まだ、捨て切れない気持ちも判る様な気がします。 それも、時間を掛けて自分が、消してしまえばいいと思っていますが ふと、心の片隅で思いが、まだ残ってるのかと思ってしまうと 今、僕に言ってる言葉や態度もうさんくさく思えて虚しくなります。 経験者や女性の方のご意見など頂けると幸いです。