リアルタイムビデオのストリーム配信

このQ&Aのポイント
  • VC++とDirectXでビデオキャプチャのアプリケーションを作成しました。それをWeb上でリアルタイムに配信する方法を考えています。
  • ストリーム配信を利用して、経費を抑えつつリアルタイムの映像をクライアントに提供したいです。
  • 画質よりも待ち時間の少なさを重視し、クライアントにストレスを感じさせない配信方法を検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

リアルタイムビデオのストリーム配信

こんばんわ。お世話になっています。  最近、VC++とDirectXでビデオキャプチャのアプリケーションを作成しました。  ただ、今のままだとウィンドウに滑らかにカメラの映像が映し出されるだけなので、それをWeb上(HPなど)で閲覧できるようにしたいです。  Web上でリアルタイムの映像が映し出される場合、一枚づつ画像としてファイルに保存し、転送する以外に方法としたら、ストリーム配信がありますよね?  この、ストリーム配信をしたいのです。なるべく、私が作成したアプリケーションを利用して、経費は0に近ければ近いほうがいいです。  画質を優先するよりも、どれだけクライアント(受信者)に待ち時間を感じさせないか、を優先したいと考えています。  いろんな方法を考えたのですが、どの方法がよいのでしょうか?

noname#47454
noname#47454

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shun39
  • ベストアンサー率64% (348/537)
回答No.1

リアルタイム配信を行う方法として、一つの方法として『Windows Media Encodeer』を使う方法を紹介します。 今の所、『Windows Media Encodeer』は『7,1』を使用したほうが互換性の面でトラブルが少ないようです。 『Windows Media Encodeer』はフリーのソフトで、マイクロソフトのサイトから日本語バージョンがダウンロードできます。 リアルタイム配信の場合は、『セッションの選択』で、『接続したデバイスまたはコンピュータの画面から、ライブイベントをブロードキャスト配信する』にチェックを入れ、入力ソースの選択で、『使用するデバイス』に、Webカメラからの場合はそのデバイス名、今回の場合のようにご自分で作成したアプリケーションによる映像の場合は『画面の取り込み』に指定し、配信したい部分のフレームのサイズと位置を指定してください。 あらかじめアプリケーションのウィンドを開いておいた場合は、アプリケーション名を指定する事によってウィンドのみを指定する事が出来ます。 ただし、今回のようにご自分で作成されたソフトの場合、うまく指定出来ない場合があるかもしれませんが、とにかくやってみる事です。 後はウイザードに従ってください。 画質については『プロファイル』の項目で、回線速度を考慮した上で決めてください。 尚、配信内容を相手にコピーされたくない場合、『ファイルへの保存オプション』のチェックを外しておけば、相手のパソコンにキャッシュされなくなります。 簡単ですが、参考にしていただければ幸いです。

noname#47454
質問者

お礼

ありがとうございます!!  エンコーダは使ったことないので、使用方法はこれから勉強するのですが、やってみたいと思います。  

関連するQ&A

  • ストリーム配信について

    下記の組み合わせでストリーム配信を行うと、サーバから映像を配信してから クライアント側で再生されるまで約20秒かかります。(LAN環境) サーバ:RealServer     クライアント:RealPlayer サーバ:WindowsMediaServer クライアント:WindowsMediaPlayer この遅延を1秒以下にすることは可能なのでしょうか? また上記以外で、遅延を1秒以下にすることができる組み合わせは あるのでしょうか? なお、QuickTimeStreamingServerとQuickTimePlayerの組み合わせでは、 遅延はどれくらい発生するのでしょうか?

  • RTSPを使用したリアルタイム通信

    現在、リアルタイムに動画を配信するシステム構築を 考えています。 クライアント側はMPEG4での配信になります。 そこで問題なのですが、ソースとなる動画をそのまま 配信するのではなく映像的に加工しなければなりませ ん。 全体の作業の流れは以下のようになると思っています。 0、キャプチャー 1、動画の加工 2、動画の圧縮 3、ストリーム配信 全工程をリアルタイムで行うとなると、0-3までの データの受け渡しもリアルタイムで行わないとダメで すよね? そうしたときに、各プログラム間でのデータ受け渡し をどうするかで悩んでいます。 プロトコル的にはRTSPがよさそうなのですが、探し方 が悪いのか、実装されたモノにめぐり合えません。 (Realplayerあたりのサーバでは実装されてますが) ひょっとして、こういう事をやりたい場合はRTSPの実装 も行う必要があるのでしょうか? できれば、楽に(^^;に構築を行いたいのですが・・・。 アーキテクチャーとしては、とりあえずWindowsNTか2000 あたりを考えてます。 RTSPに関しての書籍やリンクでも結構ですので、お答え いただきたいのですが・・・・。 よろしくお願いします。

  • 歌詞のストリーム配信の方法

    ホームページ上に、JASRAC信託曲の歌詞を掲載したいと思っています。 何曲でも掲載できるストリーム形式(非商用配信・個人の包括的利用許諾契約)で、いきたいと思っています。 しかし歌詞をストリーム配信する、いい方法が思いつきません。 下記の方法以外で実現できる方法・問題点がありましたら、教えてください。 また、歌詞のストリーム配信を実現しているホームページもありましたら、参考にしたいので教えてください。  ・JavaScriptで右クリックを禁止する   (JavaScriptが使えないブラウザもあるからダメ?)  ・RealAudio等で、歌詞を映像としてストリーム配信する   (わざわざRealAudio等を使うのは無駄?)  ・MacromediaFLASHのダイナミックテキストを使う なお、JASRACのJ-TAKTのページには下記のように書いてありました。 >また、ストリーム形式とは、音声データの場合RealAudioなど、演奏情報データの場合はMidRadioなどを利用して、送信先のPCや端末に保存しない形式のことをいいます。 >(中略) >また、外国曲を除く歌詞・楽譜の画面表示は、現在のところストリーム形式としてお取り扱いしております(jpg、gifなど右クリック保存できる場合はダウンロード形式です)。

  • rtspストリームをウェブ配信する方法

    rtspでストリーム配信しているカメラが複数あります。 このrtspの複数の動画を1つのブラウザ上で並べて参照できるようにしたいです。 ウェブサーバー立てて、各カメラへのrtspへのリンクを張ればできるかな? と思って調べていたのですが、rtspはブラウザ対応していないようですね。 カメラごとに1つずつvlc等で接続して参照するのは不便なので、 全部並べて同時に参照できるようにしたいのです。 rtspストリームをウェブ公開するような場合にはどうやるのか、 という方法を探してます。

  • 知人への映像配信

    知人に向けた映像配信を考えています。 配信先は20人くらいで、web上で公開したいと思っています。 映像が個人的なものなので、youtubeなどへの投稿は無しとして、 気休め程度のパスワードくらいかかれば写っている人から不満も出ないかなぁと考えているのですが、、、 ストリームにせよダウンロードにせよ、方法がわかりません。 PC対応でも携帯対応でもよいのですが、 どのようにすればよいのでしょうか? 上限サイズ・画面サイズ・・・etcについても教えていただけると嬉しいです。

  • リアルタイム動画配信がしたいです(Windows Vista)

    リアルタイム動画配信がしたいです(Windows Vista) 数年前からリアルタイム動画配信、つまりゲーム実況やWEBカメラ生放送、 デスクトップ取り込み生放送などをやりたいと思っています。 最初に知っていたのはpeercastなので、peercastでやろうと思ったのですが、 設定画面のところが開けなくなってしまい、掲示板などをみるとVistaの方は 同じようなトラブルが発生していることが分かりあきらめました。 次に、ここで質問してLivetubeというサイトがあることを聞いてやってみて、 いろいろ問題はありましたがなんとか配信はできました。 しかし3,4回配信をして、ある日いつも通り配信しようと思ったのですが、 取り込み画面が黒くなったり斜めの線が一杯入ったりして、そのまま 配信開始を押しても音も画面もでなくなってしまいました。突然です。 そのままずっと治らず、今また数回やっただけで配信ができなくなっています。 いっそ動画をあげる形にしようとも思っていますが、まだあきらめきれません。 この症状を直す方法、または生配信ができる他のサイトまたはソフトを 知っている方教えてください。よろしくお願いします。

  • キャプチャボード?

    PS3やPS2などのゲームをキャプチャする為、MonsterXかPV4、どちらを買おうか迷っています。使用目的は某ネット配信サイトでのネット配信、WMEでエンコードしてのリアルタイム配信になります。 OSはvistaです。monsterXは遅延なしでリアルタイム表示ができると書いてあったのですが、PV4はどうなのでしょう?また、画質はどれほど違ってくるのでしょうか。 遅延、画質を最優先して選びたいと思っています。宜しくお願いします。

  • ネットラジオのように動画を配信したい

    はじめまして。質問をさせていただきます。 iMacG5を使っています。 ネットラジオのようなリアルタイムでの映像配信をやろうと思っているのですが、調べたところストリーミングサーバーをたて、Quicktime Broadcasterを使うとリアルタイムに映像が配信できることがわかりました。 ですが、この方法だと内蔵のカメラからの映像のみの配信しかできません。 例えば、QuickTimeで再生している映像を配信する・・・といったようなことは可能なのでしょうか? よろしければ方法など教えてもらえないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スティッカムでの生配信について

    僕はスティッカムで、 生配信をしようと思うのですが、 いまいち方法がわかりません。 ウェブカメラを使わずに、 デスクトップをキャプチャして配信をしたいのですが・・・ だれか解答お願いします><

  • HC-W580M PCにリアルタイム映像出力

    ビデオカメラでパソコンにリアルタイムで映像を出力する方法はないでしょうか? 持っているビデオカメラには A/V と書いてある端子 HDMI (ミニだと思います) USB (microUSB) の端子があります。 そしてパソコンには USB 2.0 /3.0 D-Sub端子 があります リアルタイムというのは、ビデオカメラで撮影中(スタンバイ中もふくめて)の映像をということです。 パソコンのOSはwindows 10です 配信などをする際にビデオカメラの映像をパソコンに出力したいのですが、うまく出来ません。 1つの方法にキャプチャーボードを使用する方法があると思いますが、それを使用せずに出来る方法があれば教えていただきたいです。