• ベストアンサー

水やりについて

家庭菜園2年目の初心者です。 先日、ミニトマト、ピーマン、ししとう、きゅうりの苗を買ってきて、畑に定植しました。 どれもマルチをしているのですが、水をどれぐらいの頻度であげればよいのかいまいち分かりません。 苗を植えてから2週間ぐらいは毎日朝に水をたっぷりとあげ、それ以降はマルチをしているので水をあげなくても大丈夫なのでしょうか?それとも、マルチをしていても、毎日水をあげた方が良いのでしょうか? また、たまに日中の暑い日に、葉っぱが萎れて、明らかに元気が無いときがあります。 これは、水不足ということなのでしょうか?(水をあげなくても日陰になると、また元気になります・・・) また、水不足が原因で萎れているのか、肥料不足が原因で萎れているのか見分ける方法はあるのでしょうか? どなかた教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.3

植え付け時に十分やれば 後は必要なし マルチしているので土から大気への水分の蒸発は殆ど有りません 鉢と違い 地表が乾いても地中深くは湿り気が有ります 地植えの植物は その水分を求めて 根を発達させて行きます 根が発達すればより多くの養分を吸収出来ますので作物は良く育ちます 水やりをしている場合は 根は余り発達せず 地表近くに集中してしまいます これでは軽い日照りで水分不足を起して 萎れるどころか葉が枯れたりします 過度の水やりは 土の酸素濃度を低下させ 根腐れを誘発します これは花壇などの水やりにも言えることです 2週間とか雨が降らず その後も降らないような 日照りの場合には 水やりは必要でしょうが・・・・・ 肥料過多や微量要素不足で葉が変形することはあっても 萎れることはないでしょう 過保護は作物を虚弱体質にしてしまいます スパルタで行きましょう

rikutoZ
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございます。 やはり、水はあまり与えないほうが良いんですね! スパルタで育てていきます。 実は、昨年はそうとも知らずに、ほぼ毎朝水をあげていました。 そのせいか、きゅうりもピーマンも7個ぐらいしか収穫できませんでした。 今から考えると、水のあげ過ぎだったかも知れません。

その他の回答 (2)

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.2

 農家の方に聞いた話では露地野菜は水遣りをしないというのが本当らしいですよ。 つまり自然の降水に任せなさいということです。  水をやるなら土にしみこまないくらいでないと逆効果で中途半端な水遣りは野菜に悪い影響を与えますっていってました。  土を寄せて水はけを良くして元肥堆肥を十分当てえてやればまづ追肥は必要ないみたいですよ。  野菜はその辺の花などの園芸づくりと同じ考えではまづまともに育てられないでしょうってことです。  

rikutoZ
質問者

お礼

返答をありがとうございます。 やはり、あまり水をあげない方が良いんですね。 参考になりました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

マルチをしてあれば、水遣りは必要ではありません。根腐りの原因となります。暑すぎてしおれる場合があります。温度管理には気をつけてください。肥料不足が原因で萎れることはありません。

rikutoZ
質問者

お礼

さっそくの返答ありがとうございます。 肥料不足で萎れることは無いんですね!! てっきり、肥料が不足すると萎れると思っていました。 ちなみに、肥料が不足するとどのようになるのでしょうか? もし、ご存知であれば教えてください。

関連するQ&A

  • レタスの水やりは?

    家庭菜園初心者です。4日前にレタスの苗を4株買ってきて植えました。今は高さ12~3センチ、葉が7~8枚着いています。昨日は暑く、陽がよく当たっていたので、葉っぱがヘナヘナに萎れてしまいました。夕方水遣りをしておいたら今朝は元気にパリッとしています。水は一日一回遣れば良いのでしょうか?それとももっと多く?少なく?した方が良いのでしょうか。 他に、茄子・きゅうり・トマト・ピーマンを植え、ラディッシュとサラダ大根の種も播きました。水の遣り過ぎは良くないと聞きますし、ご存じのかた、どうかお教えください。

  • 家庭用プランターの収穫後の管理方法

    家庭用プランターの冬季管理について教えてください。下記の収穫できるように、ナス・きゅうり・ミニトマト・ししとう・ピーマン・京さい菜を作りましたが、収穫の終わった今その後をどのように管理したらよいかわかりません。ししとう以外はほとんどは枯れてしまっています。ただ抜いてしまい、使用した培養土をプランターのままに入れて冬を過ごしてよいのでしょうか。もちろん、来年春にはまた苗の植え付けを始め、種まきなどをしてまた家庭菜園を楽しみたいです。どのように土を管理したらよいのか、わかりませんので教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 苗の保存方法

    家庭菜園を始めようとホームセンターで ナス、トマト、ピーマン、ししとう等のポット苗を買ってきたのですが まだ気温が低いので植えつけずGW明けくらいまで置こうと 思います。 その際にポット苗はどうやって保管しておいたらいいのでしょうか? 陽に当てた方がいいのか、日陰がいいのか。 水は頻繁にあげた方がいいのか等ご存知の方が居たら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • トマトの水やりについて

    教えてください。 現在、地植えでトマト、プランターでミニトマトを栽培しています。水は毎日、あげています。それなのに、トマトとミニトマトの苗が元気がなりません。特に地植えのトマトは葉っぱはちょっと縮れたようになってきています。見た目、乾燥しすぎでいるようにも見えるのですが、たっぷりお水はあげています。これは逆に水のあげ過ぎなのでしょうか?先日は、追加で水をあげると元気になりました。が今回はあげても元気にならず、葉っぱも垂れ下がっている感じで、元気がありません。これは水のやり過ぎなのでしょうか???? 教えてください。

  • 家庭菜園・・・想像と現実は違いました

    家庭菜園 たとえば今はピーマンがなりだしています。 わたしの想像 1日、もしくは1食に必要な分がとれる=5~10個のピーマンがいちどにとれる =ほぼ同じタイミングで5~10個のピーマンが収穫できる大きさになる と思っていました。 でも現実は違いました。 毎日というか3~5日おきくらいに、今日は1個、今日は2個、今日は2個、今日は1個・・・という生殺しか!?って感じの収穫。 ピーマンは3本植えています。 家庭菜園ってこんなものでしょうか? もっとどんどん育ってくれるものだと思っていました。 ちなみに最初植えるときの元肥を忘れたため、3日後に株根本に有機肥料を施し 1番果ができたのをみて、化成肥料を与え、1番果物は摘果。 その2週間後に追肥をしました。 あと、水やりなのですが土が乾いているとも湿っているともいえない 見た目では土は黒い(湿った感がある)が、指を入れてみるとサラサラ感がある そういうときはたっぷりと水やりをしてきました。 水やりや肥料のやりかたがいけなかったのでしょうか? それともこんなものですか? 他にも 茄子3本、ミニトマト3本、キュウリ2本(1本は倒れました)枝豆4本、オクラを苗からが3本と種からで成長してきているのが5~6?を育てています。

  • 苦土石灰散布、肥料散布、定植

    お世話になります。 今日、家庭菜園の畑に苦土石灰を撒いてきました。 苦土石灰を撒いてから1週間以上してから、堆肥や化成肥料を散布して耕し (苦土石灰を撒いてすぐに堆肥や肥料を撒くと、アンモニアガスが発生するとか) また、苗の定植は堆肥や化成肥料を撒いてから、さらに1週間後が良いとか この 苦土石灰から肥料までの1週間 肥料から定植までの1週間 この期間には、なにをすればいいのでしょうか? ほったらかしでいいですか?畑を見に行かなくてもいいのでしょうか? なんか、1週間も顔を出さなかったら、周りのお百姓さんたちに 「町の人間が、遊び半分で!」と顔をしかめられるのではないかと心配です。 でも、せめて草取りくらいしようにも、そんなに都合ようく草が現れてくれる(?) わけでもなく・・・ 菜園は3m×4mの広さで、植えるものは きゅうり3株、オクラ3株、ミニトマト2株、茄子3株、ピーマン2株、枝豆4株です。 この期間に、畑へ出向いてやることって、なにかありますか?

  • ミニトマトの苗の葉が白い

    よろしくお願いします。 家庭菜園は 経験も割と豊富で トマト類は 栽培エリアを変えながら 毎年作っています。 今年は一週間前にミニトマト あまぷる の苗を 二つ買いました。 翌日から 片方の苗の 一枚の葉に  白い斑点が現れました 。 関東地方ですが まだ寒いため 、 定植をしないで 大きなポットに 植え替えて待機しているのですが 片方の苗だけ 白い斑点の葉が増えていきます 。 苗は二つとも同じ条件で 、昼間は日向に出し 夜は 玄関の中にしまってあります。 原因は 低温障害や 肥料の問題でしょうか ? 買ってきてからは 水しかあげていません 。 管理はやや加湿かと 感じています 。 原因と対策を 教えていただければと お願いします

  • 庭に植えたピーマン・ししとうが黄色くなってきた

    庭に家庭菜園で植えた、ピーマン・ししとう(それぞれ2本)が元気がなく、茎・葉とも全体的に黄色に近い黄緑色になってきて、1ヶ月前に買った時から全然成長していません。でも、花が咲いた後に、2~3の豆粒ほどのピーマンの実ができているという状況です。 今日、新たにピーマンの苗を買ってきたのですが、庭にあるものとは、色といい成長といい、比べ物にならないほど元気です。 庭のピーマン・ししとうが育たない原因は、何が考えられますか? 園芸初心者ですので、よろしくお願いします。

  • きゅうりとピーマンの形が変!

    家庭菜園できゅうりとピーマンを育てているのですが、どちらも形が変なんです。 きゅうりに関しては、できるきゅうりのほとんどが、下の方が少しだけ膨らんでいるのです。すごく膨らんでいる訳ではありませんし、曲がってはいません。ちなみに、ちょっと前まで収穫していたきゅうりは仏でした。最近おかしくなってきました。 また、ピーマンに関しては、なんだか下の方が萎縮している感じになっています。まだひとつも収穫しておらず、始めの実からこんな感じです。ちなみに、横に植えてある他の品種のピーマンはいたって普通の形をしています。 どちらも何か病気になってしまったのでしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか?ただ、肥料は適量に与えているつもりですし、梅雨なので水不足ということはないと思います。あるとすれば、日照不足かなと思いますが、どうなんでしょうか? どなたか教えてください。

  • キュウリが一晩で・・・

    我が家の家庭菜園のキュウリがたった一晩で完全に枯れてしまいました。 前の日の夕方まではとっても元気で、やっと獲れ始めたところだったのに・・・。 原因はなんでしょうか? ちなみに同じ場所での連作はしていません。接木の苗を植えました。肥料は化成肥料をあげていました。 キュウリ好きの我が家は悲しみにくれています。 分かる方がいらっしゃったら教えてください。