• 締切済み

写真に日付を印刷する方法

windows標準の写真の印刷ウィザードで、写真を印刷します。 撮影日付を写真の下部に印刷できますか?

みんなの回答

  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.1

WinXPで、デジカメ撮影データをプリンターで印刷をする時に、日付も入れたい、でしょうか。 XPにはその機能は有りませんので、プリンター側に「日付を印刷する」機能があれば可能です。 ダイレクトプリントの機能が有るプリンター(PCからのデータではなく、デジカメの保存メモリカードを直接プリンターにセットして、印刷する)なら、印刷を出来る機種は多いと思いますので、お手元の説明書で確認して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日付が印刷されるデジカメ

    デジカメで撮影した写真を、パソコンに取り込んで、印刷した時に、日付も印刷したいのですが、出ないのです。ソニーのデジカメは何も設定しなくても写真の右下に赤の日付が出たような気がします。 (ウインドウズXP、標準の印刷方法、 写真印刷ウイザードを使用しています。)出来れば、この方法で日付が出るデジカメを探しています。

  • 日付入り写真の印刷について

    XK-70を使用していますが、写真への日付が撮影日でなく、更新日が印刷されます。撮影日に変更する方法を教えてください。

  • 写真印刷の日付の変更

    EpsoniPrint写真印刷日付印刷 撮影した日付と異なる日付が画面に出てくるのはどうしてですか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 写真の日付を出したくない

    こんにちは。 デジタルカメラで撮影した写真をパソコンにとりこみました。 印刷したいのですが、写真に日付けが入っています。 印刷は、画像を載せるソフトで印刷します。 取り込んだ写真の画像の日付けを消す事はできますか? 日付けが入らない様に一枚一枚、トリミングしないといけないのでしょうか? どなたか、ご存知の方、ご教授下さい。 宜しくおねがいします。

  • 写真印刷の日付

    エプソンPX‐1600Fを使用しています。写真印刷に撮影日付を入れたいのですが、どうすればできるでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 写真の印刷するときの日付

    パソコン初心者です。 デジカメからパソコンに画像を保存した中から、それをプリントアウトするときに、写真に撮影した日付を入れるときはどうしたらいいのでしょうか? プリンターに直接SDカードを入れてプリントアウトするときは日付が入るのですが・・パソコンから印刷しようと思うと日付がでません。日付をいれるのは無理なんでしょうか? 教えてください。 OSはWindowsXPで プリンターはエプソンのPM-A900です。

  • 日付け入りで写真を印刷する方法

    デジカメで撮った写真をプリンターで印刷する時に日付を入れたいのですがどうやったらいいかわかりません。 プリンターはキャノンのMP630です。 パソコンと接続していますが、パソコンなしで印刷できる機能でしています。 説明書を見ても「日付けで写真を絞り込む」しか載っていません。 日付入りはできないんでしょうか?

  • 日付印刷の不具合

    デジカメ写真で日付印刷設定して印刷したら、印刷日の日付が印刷されて、撮影日の日付が印刷されない。撮影日の印刷はどうしたらいいですか。お教えいただきたいのですが。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • パソコンからの写真印刷で日付をつけたい。

    使っているプリンターはEPSONのEP-774Aで、パソコンのOSはWindows7、E-Photoを使って印刷しています。 パソコンを使って写真印刷するときに、写真に日付を貼り付けて印刷する方法を教えてください。

  • 「写真の印刷ウィザード」を使った写真印刷法

    Windows XPの「写真の印刷ウィザード」を使った写真印刷法で、A4の用紙に何枚か一緒に印刷したいのですが、その際写真を印刷することはできるのですが、写真と一緒に写真名もいれたいんです。 写真印刷ウィザードでは、写真のみしか印刷できないのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • アンドロイド11ではアルバム保存ができなくなる表示になる
  • XPERIA10-Ⅳ以降の機種ではアンドロイド11以上でのアルバム保存ができない
  • エレコム株式会社の製品でもアンドロイド11以降ではアルバム保存ができなくなる
回答を見る