• ベストアンサー

特急、新幹線の乗り継ぎ割引

・青春18切符を持ち東京から岡山まで乗車。  新倉敷に行かずに、新倉敷ー岡山の新幹線特急券、岡山ー東京の割引特急券をもち、岡山ー東京特急乗車(普通の乗車券で) ・青春18切符を持ち東京から新倉敷まで乗車。  新倉敷ー岡山の新幹線特急券、岡山ー東京の割引特急券をもち、新倉敷ー岡山は18切符で普通列車で移動、岡山から普通の乗車券で特急乗車。 上のようなことはできるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • ka-
  • お礼率60% (107/177)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • townser
  • ベストアンサー率44% (245/555)
回答No.6

旅客営業規則の乗継割引の項には次のようにあります。(旅客営業規則はJR全社で共通です) 第57条の2 の(3) 当該乗車船に必要な乗車券及び急行券を同時に購入し、又は当該乗車船に必要な乗車券を呈示して、先乗列車及び後乗列車の急行券を同時に購入し、これに相当の証明を受けた場合。 http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/07_setsu/04.html#57-2 よって、新倉敷~岡山間及び、岡山~東京間のそれぞれの急行列車に有効な乗車券を所持していないと、乗継割引を行うことはできません。 これはなぜかというと、乗継割引の場合、乗車券および新幹線特急券、在来線特急券に「乗継」という証明印章を表示する必要があるためです。「乗継」の証明がない乗車券で乗継急行券を使用することはできません。使用した場合はその急行券は無効になります。(規第174条の10) http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/03_setsu/index.html よって、ご質問の例では、新倉敷~岡山間の新幹線の乗車に有効な乗車券を所持していないため、乗継割引は適用されません。 しかし、新倉敷→東京の普通乗車券と、新倉敷→岡山の新幹線特急券、岡山→東京の在来線特急券を同時購入するのであれば、在来線特急券に乗継割引が適用になります。もっとも他の方の回答通り、岡山→東京の特急はサンライズ号しかありませんが。(富士・はやぶさ号は乗継割引は適用にならない) また乗り継ぐ在来線列車は四国方面とは限りません。四国方面だけしかだめならやくも号への乗継割引ができなくなります。乗継の後乗列車はその方向すら指定されていないので、別に相生→岡山の新幹線特急券と岡山→東京の在来線特急券であっても乗継割引は適用されます。(当然連続・往復乗車券が必要になりますが)

ka-
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今回の件は難しそうなので割引券の購入はあきらめようと思います。

ka-
質問者

補足

>乗車券および新幹線特急券、在来線特急券に「乗継」という証明印章を表示する必要がある 前回サンライズを利用したとき(小田原ー熱海間新幹線、熱海ーサンライズ)は割引特急券と、新幹線の特急券を同時に買って、出発前に乗車券を買ったのですが、そのときは勿論乗車券にその趣旨の印字はなく、どの駅、列車においても問題なく使用できました。 この規則は曖昧にされてしまうことが多いのでしょうか? 富士などが岡山で乗り継ぎ割引ができないのは九州方面の寝台列車との乗り継ぎの規則、乗り継ぎ割引は当日乗り換えでなければならない(この時間は新幹線は運転していないため) この2つの規則に反しているからでよろしいしょうか

その他の回答 (10)

  • townser
  • ベストアンサー率44% (245/555)
回答No.11

失礼。すこし訂正を。 >#8さんも書いてらっしゃいますが、ちゃんと規約通り切符を用意するか、それともしらばっくれるか、は質問者ご自身でご判断ください。 「しらばっくれる」だと旅客がえらい悪者っぽい書き方なので削除します(苦笑 ただ私も#8さんの言うとおり、JR側が規約を遵守しようという姿勢が皆無なのに旅客には規約遵守を押しつける形になるのは納得がいかないですね。まあある程度「なあなあ」でやってくれたほうが融通が利くので良いのですが、締めるべき所はちゃんと締めるべきだと思います。 ただ無賃乗車を図ろうする輩も非常に多いので旅客側もちゃんとモラルを持って利用して欲しいものなんですがね。(特急列車の車内改札で数十万単位の売上が上がること自体がおかしいんですよ)

  • townser
  • ベストアンサー率44% (245/555)
回答No.10

「公的に認められている方法」と「暗黙の了解になっている方法」「事実上可能な方法」はすべて分けて考えなければなりません。買えるからOKなのか、実行できるからOKなのかというとそういうわけではない、ということを基本として認識していただけたら幸いです。(チェックしていないから別にOKなんだ、というのであれば、切符券面表示駅外の折返し乗車(例:東京→熱海の切符で、三島まで行ったのち折返して熱海に帰ってくる)もOK、ということになってしまいます。←熱海出場時では三島まで行ったのかどうかがわかりませんので) さて。 これを踏まえますと、青春18切符では新幹線への乗車が不可能なので、「当該乗車船に必要な乗車券」には該当しません。よって新倉敷→岡山間の乗車券を青春18切符でまかなうことは不可能です。よって発券は不要ということにはならず、当該区間に有効な普通乗車券をちゃんと別に用意してください、という回答になります。 富士の件に関しては、「九州方面の寝台列車との乗り継ぎの規則」にのみ引っかかります。 ----- なお、私の回答については規則を解釈した場合のものです。実際にご質問の方法をとることは、「できるのか?」と問われれば「できる」となりますし、「でも規則違反なんでしょ?」と問われれば「規則違反ですよ」と返します。 鉄道の規則に関しては、旅客の性善説に期待している部分が非常に大きく、悪用しようと思えばいくらでも悪用できます。無人駅から無人駅など、切符を一切購入せずとも移動することが可能な駅間もあります。だからといって、この教えて!gooの場で、「○○駅から○○駅は車掌の車内改札がないからタダで乗れますよ!」なんてことは書けるはずがありません(苦笑 #8さんも書いてらっしゃいますが、ちゃんと規約通り切符を用意するか、それともしらばっくれるか、は質問者ご自身でご判断ください。 ちなみに乗継割引に関する規則を厳密に実行すると、先乗列車に乗継割引を適用させた場合は、乗車券には「乗継」の証明に加え「自特○○円」という記事が必要になります。ただこれはたしかに、ほとんどの窓口では記入されていないです。正直どうかと思うのですが、必ず書くことにすると発券に時間がかかってしまいますし、またそこまでしなくても旅客は悪用しないだろうという、「性善説」に期待しているというのが大きいと思います。 乗車券等に「乗継」の証明がない場合、現場の運用によっては先乗列車にも後乗列車にも乗継割引を適用させることができてしまいますので…。(現在は後乗列車の車内では一切、乗継割引の適用はできなくなりましたが)

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.9

実際に乗る区間をお書きください。 最寄り駅が分からないからそう言うアドバイスをせざるを得ません。

ka-
質問者

お礼

質問する際にも、よりわかりやすくなるよう心がけたいと思います。 回答ありがとうございました。 今回の件は難しそうなので割引券の購入はあきらめようと思います。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.8

#1です。 私も、前段で書いたとおり、乗車券と同時購入がどうだったかな・・・というのが頭にありましたから、”細かい規約知りません”と、ぼかしましたが、やはり規約ありましたか。 でも、現場の運用はどうでしょうか。 乗り継ぎ購入の時、特急券にはマルスで自動的に乗り継ぎ表示ですが、乗車券に乗り継ぎ表示など、された経験は、一度たりともありませんが。 乗り継ぎ証明されてたい故で、急行券を無効回収などされたことありません。 ※そもそも、公的に認められた方法で、新幹線と乗り継ぎ列車の特急券を乗車券提示する機会なく100%購入できる方法が存在するわけだが・・・・JR側が、乗車券に乗継表示する機会を放棄しているのに、どうするつもりなんでしょうか。 (詳しく書いて改悪されたら具合悪いので、書きません。) 私個人は、規約が存在していても、事業者側が、その規約を運用するための、事業者として要求される注意義務(今回の場合は、乗車券を提示させて乗り継ぎ表示を乗車券にも行う)を広く怠っている以上、急行券は無効回収できないと考えます。(これは、一般的な民法の考え方。常識的には当然の帰結。消費者契約法にも、不利益事項の不告知行為定められてます。) ですが、現場はともあれ、明文化された規約上は、新倉敷→岡山の乗車券も必要なのは明らかですから、 質問者さまは、 ”自己責任” で、どうするか考えてください。 私も、規約に反することは嫌なので、 今度からは、北海道東北から大阪への帰りは、トワイライト・日本海のは京都で降りて、新幹線を新大阪まで乗ります。。。。

ka-
質問者

補足

僕も以前同じことを経験しました。 乗り継ぎ割引を効かせたかった行きのサンライズの切符だけとれてしまいここで乗車券まで買って、帰りの切符がとれなくて払い戻しになってもキャンセル料を最小限におさえたかったため分けて買いました。 ちなみにそのときの駅員さんは乗車券はどうしますかと聞いてきただけでした。 勿論、この規則を知ってしまった以上は、僕もその点は駅員さんに任せたいと思います。 ********* それで、再度質問したいのですが、新倉敷ー岡山は乗車券が必要と言うことですが、これは青春18切符を持っていればこの区間の発券は不要とはならないのでしょうか?

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.7

#1、#4-#6の皆さんのおっしゃるとおりです。 特に「新倉敷―岡山」の乗車券が伴わない問題についてですが、 東京―岡山の乗車券も東京―新倉敷の乗車券も10190円と同額なので、 あらかじめ用意するなら後者ですね。 #青春18きっぷは持つ必要がみじんもありませんが。

ka-
質問者

補足

申し訳ないのですが東京はあくまで例で示しただけで、僕の最寄り駅からだと料金の差が生じてしまうからです。 また18切符を利用したいのはその日にたくさん動くからです。

  • rw-f
  • ベストアンサー率47% (78/164)
回答No.5

横浜~岡山のサンライズ出雲と、岡山~博多のひかりレールスターの指定券を実際買ったことがあります。 最初、普通に2枚の特急券が出てきたので、「乗継割引なりませんか?」と確認したところ、しばらく調べてもらい、結果としてサンライズは「乗継割引」となりました。 ということで、「乗継割引」は四国方面への乗継しかダメということはないです。

ka-
質問者

お礼

実体験に基づく回答ありがとうございました。 ですが、今回の件は難しそうなので割引券の購入はあきらめようと思います。

  • _l-o-l_
  • ベストアンサー率43% (567/1316)
回答No.4

回答結果が割れているようですね。 「新倉敷-岡山」の乗車券を買わずに特急券だけを買ってはいけないというルールはどこにもありません。ルールがないのでここに書いてあると具体的に示せないのですが。 岡山からの乗車券でサンライズが利用できます。実際に新倉敷に行くかどうかは関係ありません。どちらの例も大丈夫です。 また割引対象の在来線特急は四国内の特急に限るという制限もどこにもありません。 http://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/kippu_info/tokkyu.shtm#noritugi

ka-
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今回の件は難しそうなので割引券の購入はあきらめようと思います。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>新倉敷ー岡山の新幹線特急券、岡山ー東京の割引特急券をもち、岡山ー東京特急乗車(普通の乗車券で… 「新倉敷-岡山」の乗車券を買わずに特急券だけを買うことは、ルール違反になります。 乗車券を「倉敷→東京」とするなら、何の問題もなく、「サンライズ出雲」が利用できます。 >新倉敷ー岡山の新幹線特急券、岡山ー東京の割引特急券をもち、新倉敷ー岡山は18切符で普通列車で移動… 18きっぷは別に特急券を買っても新幹線には乗れませんから、やはりアウトです。 --------------------------------------------- なお、岡山で乗り継ぐ場合はJR四国の特急に乗り継ぐ場合に適用され、東海道・山陽線系統の列車には適用されないなどということはありません。 http://www.jreast.co.jp/kippu/1401.html#01

ka-
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今回は割引は使わないことにしました。

ka-
質問者

補足

もちろん質問にもある通り、特急乗車時には乗車券を使うつもりです

  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.2

岡山で乗り継ぐ場合はJR四国の特急に乗り継ぐ場合に適用され、東海道・山陽線系統の列車には適用されないようです。 また、その区間に事実上特急がありませんので、どうしても割引券がほしい場合は一旦四国に渡る様に切符を買い、瀬戸かなんかに乗らないといけないのでは?

ka-
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

ka-
質問者

補足

新幹線と在来線の乗継割引なら岡山でもこれが効くと思ったのですが、違うのでしょうか?

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.1

・前者 あなたと同じようなことをした書き込みが、コメント欄にあります。 http://tsurugi.cocolog-nifty.com/blog/2004/10/52.html 私も、北海道からトワイライトで買えるときは、新大阪→新神戸の掛け捨て新幹線特急券買います。駅弁1個浮きます。 ただ、問題は、特急券の買う場所。岡山駅で買ったら、係員にブーブー文句垂れられる可能性あるから、東京出発時にそろえておくのを推奨します。 それに、場所によっては、乗車券を伴ってない場合は売ってくれないところもあったような気が・・・・ ・後者 前者が可能なら後者も可能。新倉敷駅で特急券も問題なく買えます。 細かい規則は知りませんが、掛け捨て特急券技は、実際やってる人は多いです。

ka-
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今回は割引は使わないことにしました。

関連するQ&A

  • JR・使用開始後の乗車変更の往復乗車券及び乗継特急割引の取扱いについて

    乗車券:「東京都区内」‐「新倉敷」(往復) 特急券:サンライズ瀬戸     「東京」‐「岡山」(乗継割引) 新幹線特急券:「岡山」‐「新倉敷」 以上のきっぷを持った乗客が 東京でサンライズ瀬戸に乗車後、 岡山で下車後に行き先を「児島」に変更したくなったとき 1.往復乗車券でも(「岡山」‐「新倉敷」)と(「岡山」‐「児島」)を   比べ差額精算(この場合は差額0円)で変更できるのか? 2.「岡山」-「新倉敷」の新幹線を利用しないことにより、   サンライズ瀬戸の乗継割引の権利を失い、   増料金となる(同時に新幹線特急券は払戻し)となるのか? 以上2点について質問します。

  • 特急乗り継ぎ割り引きについて教えてください。

    特急乗り継ぎ割り引きについて教えてください。 すいません。新幹線に乗るのが初めてです。 WEBで検索していたら特急乗り継ぎ割り引きというのを見つけました。 名古屋(のぞみ)-岡山(スーパーいなば)-鳥取(JR山陰本線)-湖山 の場合、乗車券を名古屋-湖山で購入し、特急券を ・名古屋-岡山 ・岡山-鳥取 を纏めて購入すれば特急乗り継ぎ割り引きされると web質問の回答記事で見つけました。 たとえば名古屋(のぞみ)-岡山(岡山で1泊) 翌日に、 岡山(スーパーいなば1号)-鳥取JR山陰本線)-湖山 というように翌日にまたぐ場合は同じく特急乗り継ぎ割り引きが適用されるのでしょうか? 可能な場合ですが、 (1)それはどのように購入するのでしょうか? (2)岡山でのぞみを下車時には乗車券は改札で戻るのでしょうか?    それが翌日使用可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 在来線→新幹線乗継割引き

    在来線→新幹線の切符を同時に購入の場合、在来線の特急が半額になるという乗継割引制度がありますが、関西空港→新大阪の特急券と新大阪→岡山の新幹線回数券を同時に買った場合も在来線特急は割引となるのでしょうか?

  • JR特急料金と新幹線乗継割引に関して

    先ほど質問をさせて頂いたのですが、 ふと思うところがあり、追加で質問です。 今回、大阪⇒【サンダーバード】⇒金沢⇒【北越】⇒新潟⇒【上越新幹線】⇒東京⇒【東海道新幹線】⇒新大阪と移動します。 全工程を1日で移動するとして。 東海道新幹線は自由席を利用するとして。 【北越】は【上越新幹線】との乗換割引。 【サンダーバード】は【東海道新幹線】との乗換割引。 で、特急券が購入できてしまったりしますか? 自由席特急券なら、乗車順序がわからないので、 特急券のみの購入なら買えてしまいそう。 でも、これって、キセル行為でしょうか。。。 疑わしいので、実際には買いませんが、知的好奇心として、 質問いたしました。

  • 新幹線往復回数券の途中下車について

    東京 - 岡山 の新幹線回数券を持っています。乗車券と指定席特急券が一枚になっているタイプです。 岡山から東京に行く際に、神戸に2日間立ち寄りたいと考えています。 切符には、途中下車、乗車変更(乗車列車の変更を除く)不可(綴02) と書かれていますが、岡山から神戸まで新幹線ではない普通の電車に乗って、神戸から東京までは新幹線に乗ることにして、岡山-東京間の乗車券を活用することはできますでしょうか?

  • 乗り継ぎ割引適用か?

    先日父が出張で松山に行ってきましたが、話を聞いていたら疑問点が出て来ました。 会社で「大阪市内~岡山」の新幹線自由席回数券が支給され、岡山~松山の乗車券と指定席特急券を買い求めようと新大阪駅のみどりの窓口を訪れました。(JR西の窓口) 係員に区間と希望列車を伝えて、岡山までの回数券を提示して継割にしてもらおうとしたところ「回数券は打ち切り計算になるので継割は適用されずノーマルになります」と言われたらしいです。 父も「じゃあ新幹線車内で購入する」と言って新幹線に乗車したもののウトウトして気付かずに岡山に到着。 岡山の新幹線改札のソバの窓口にて回数券を提示して、乗車券と継割の指定券を購入したそうです。 私も新幹線車内ではよく「在来線特急に乗換のお客様、車内にて継割特急券の発売をしております」というアナウンスを時々耳にします。 時刻表ピンクのページでは継割は「出発前に乗り継ぐ列車双方の特急券等を同時にお求めの場合に限る」と明示していますが、いつの頃からか新幹線車内でも積極的に発売するようになっています。 しかし、JR時刻表の前の方のピンクのページ(回数券やトクトク切符の案内コーナー)を見ると継割については何ら説明がありません。 強いて言うならば、「早特きっぷ」のコーナーに限っては「乗継割引の適用は致しません」とあります。 私なりの常識で考えたら「早特はXで回数券は○」って思うのですが・・・

  • 在来特急券の新幹線乗継割引は車内発売でも適用?

    新幹線車内で在来線特急に乗継する特急券を購入した場合、在来線特急料金は乗継割引(在来特急料金が半額)が適用されます。 では反対に、新幹線に乗継する在来線特急に特急券なしで乗車し、車内で当該の在来線特急券を購入する場合、これから乗継する新幹線切符を提示すれば乗継割引が適用されるのでしょうか? ややこしい表現で申し訳ありませんが、ご回答をお願いします。

  • 往復乗車券で新幹線に乗るときは…

    東京から高松までの往復乗車券を買い、行きは普通列車で行き、 帰りは新幹線に乗るときは岡山から東京までの特急券を買えば乗れるのでしょうか?

  • 乗継割引の途中下車

    こんにちは。 今度東京→広島で旅をするために 東京→岡山をサンライズ(乗継割り引き)で 岡山→広島を新幹線自由席で切符の手配をしました。 乗車券は東京→広島です。 上記の乗継割引で岡山で途中下車したいのですが、可能でしたっけ?という疑問がわいてきました。 知っている方お教えください。

  • 新幹線の切符がたくさんありすぎて・・・。

    行きは、池袋(山手線)→品川(新幹線)→岡山(特急南風)→琴平駅 帰りは、琴平駅→岡山 岡山で途中下車 岡山→品川→池袋 という予定で切符を購入しました。 手元にある切符は (1)区 東京都区内→琴平乗車券  (2)東京→岡山の新幹線特急券 (3)岡山→琴平の特急券 (4)琴平→区 東京都区内の乗車券  (5)琴平→岡山の特急券 (6)岡山→東京の新幹線特急券 です。 切符の使い方は ・池袋駅で(1)の切符のみ自動改札へ。 ・品川駅の新幹線乗り換え改札で(1)と(2)を自動改札へ。 ・岡山駅で新幹線乗り換え改札(1)と(3)を自動改札へ。 で良いのでしょうか? 帰りはその要領で。岡山駅では有人改札を使用。でよろしいのでしょうか? 教えてください。 あと、「乗り換え改札」等、意味をあまり把握してないまま使ってるので、そこも間違ってたら教えてください。