• 締切済み

自分を変えられるとしたら、どこを変えたいですか?

blackieoooの回答

回答No.1

人と接するのが苦手なところ変えたいですね~

noname#60125
質問者

お礼

PC固まって再起動してる間にもう回答がっ! ああ、わかります、わかります。 私もどっちかというと苦手です。 でも仕事とかだとそうはいかないので、無理に演じたりしてねぇ。 疲れますねぇ、ホント。 即行の回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 自分が変わったら

    自分が変わって、内面も外見も成長したら、相手も変わりますか?

  • 自分に自信を持つとはどういうこと?

    自分に自信を持つという意味がわかりません。 実際、自分に自信は全然ありません。 よく、もっと自分に自信を持ったらいいのに、って 言われます。でも自信のつけ方がわからないのです。 外見ではなく内面を磨くこと、と言われたことがありますが、どうやって、内面を磨くのかもわかりません。 色々知識をつけて、視野を広げることかな?と思い、資格を取ったり、習い事をしたりしたけど、全く何も変わりません。 自信をつける、内面を磨くってどういうことか教えてください!

  • 自分を変えたい!!!!

    高校1年生です。(女) わたしはこれから、外見的にも内面的にも、自分を変えるために、いろいろ挑戦していきたいと意気込んでいます!! 今までの自分とさよならしたいと思っているのですが、そこで皆様のアイデアを聞きたいなぁと思い、質問しました。 -内面的なこと- ・本を読んで、知識等を増やそうと思っています。美容についての本から小説まで、読んだら良い、と思う本があれば教えてください。 -外見的なこと- (1)私は今部活もやっていなくて、これといった運動をしていません。体を引き締めるためにエクササイズ等をしたいのですが、どんなことを具体的に行ったらよいでしょうか?(体重はちょっと標準体重を超えてます;泣) (2)化粧品の良いメーカーがあれば教えてください。 よければ、こんな私に教えてください。

  • 自分を磨くって…

    自分を磨く方法ってどんな事が思いつきますか? 外見ではなくて、内面です。 自分を成長させたいなと思っているのですが、何をすればいいのかよくわからない状態です。 みなさんは実行して自分が成長した、と思うような行動がありますか?教えてください!

  • あなたがしている自分磨きは?

    タイトル通りです。 みなさんがしてる自分磨きってありますか? 外見でも内面的なことでも結構です。 いろんな意見を聞いてみたいです。

  • 自分を磨く!!!(女)

    私には好きな人が います!!! けど、好きな人には 好きな人がいます(;_;) 私は応援すると 決意しました!! だから、想いを伝える ことはありません。 でも!! 好きという気持ちは 変わりません。 私は高3の女の者です。 応援はしますが、 相手に好感を持って 貰いたいという気持ち はありますm(__)m 自分を磨いて 成長もしたいと 考えています(^^) 内面も外見を磨いて 魅力的な女性に なりたいです!! そこで、二つ質問があります!m(__)m 一つ目は、 内面を磨くために色々 と考えました! 人ののために、人のことを 考えて行動することが 大切なのかなと考えました。 人のためにすることは 自分のためにも なりますからね!!!★ そこで質問です。 『皆さんにとって内面で大切だ!と思うこと心掛けることとは何ですか?』 日々の生活のなかで、 とか教えて頂ける幸いですm(__)m 二つ目は、 私は外見があまり? 全然可愛くありません。 私の外見を大まかに 説明すると *身長は164cm *体重は 48kg *顔が丸い!!! とりあえず… 女磨きの仕方を 教えて欲しいんです。 詳しく(流れ)教えて下さい!オススメなど!! よろしくお願いしますm(__)m

  • 自分磨き

    私は今自分に自信がないです。 顔も可愛くないし 体格もそんなに運動してないのに 結構大きいですし 内面的に外見的にも少し男っぽいところがあります。 でもそろそろ恋がしたいですし 可愛くなりたいです。 どうしたらなれますか。

  • 自分に自信がない

    外見、内面、全てにおいて良いところが見つかりません。 友人や知人の良いところが輝いて見え、自分が矮小な醜い人間であることを気付かされ、ますます落ち込みます。 自分に自信をつけたいです。自分を好きになりたいです。 何かアドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 内面にそぐわない外見・・人が近寄らないので自分を変えたい。(お叱りでも結構です)

    こんにちは、このカテゴリーでは、他の精神的苦痛を 味わってらっしゃる方の邪魔になるとは思いましたが 若気の至りで苦しいのでここに書きます。それは、誰もが経験する中身と外見の差・・なのです。私の外見は「真面目、大人しい、ガリ勉、暗い」とあまり人を寄せ付けない外見なのです。笑顔を作ると、周りから「暗い人が笑うと不気味だね」と言われてしまいました。でも、私の中身は 「目立ちたい、積極的」なんです。でも、人の評価を支えに生きてきた私は勉強で評価を得ようと励んできました。 それで、周りから「やっぱり勉強できるのね」と言われていたので、正直嬉しかったのですが・・・。今、外見にそぐわない内面なのか内面にそぐわない中身なのかは、分かりません。内面が至らないせいで外見のせいにしているようにも思われて仕方ないのですが、内面は、積極的だし 外向的なので気持ちを落ち着かせることしか出来ません。 お洒落にも興味があって自分に似合った服を買おうとしても、どうしても自分の外見にマッチしなくて、大人しめの 服に落ち着くんです。もっと目立ちたいと思う気持ちを 抑えたくて仕方がないです。外見を変えた方が手っ取り早いとも思いましたが、お金がないし、楽をして手に入れたようにしか思えないので今は考えてないです。このような 経験のある方で、どう自分の気持ちを抑えましたか?あるいは発散しましたか?また、私のこの甘い考えを叱ってくださる方も歓迎します。お礼に時間がかかるかもしれないのでご了承ください。

  • 子供の頃の自分と今の自分は

    子供の頃の自分と今の自分は 外見ではなく内面(性格、価値観など)で、同じ人間という感じがしますか? それとも、別人という感じがするほど変わりましたか?