• ベストアンサー

病歴就労状況等申立書の申立人

1、病歴就労状況等申立書を家族が記入した場合、裏面の枠外にある郵便番号、住所、氏名、自宅の電話番号はそれぞれ、記入した家族のを書くのでしょうか? そうだとするとこの用紙には本人の名前が記入されないことになるし、やっぱり本人のものでしょうか? もし代理人の住所を記入する場合、本人と住所がちがってもいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

障害年金の裁定請求ですね。 あくまでも「障害者本人」が請求・申立を行ない、年金も本人名義口座に振り込まれる、という前提になっています。 したがって、病歴就労状況等申立書に限らず、障害年金に関するすべての書類については、本人の名前・住所・電話番号等を記入して下さい。 これは、本人以外の者(家族や社会保険労務士等)が代理人となって代筆する場合であっても、です。いっさい代理人の名前等を書いてはいけません。

1pon
質問者

お礼

解決しました ありがとうごさいました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 病歴・就労状況等申立書 の書き方

    病歴・就労状況等申立書 の書き方について悩んでいます。 この書類の記入例は、社会保険事務所へいけばあるのでしょうか? また、記入例を出しているh-ムページなどがあればおしえてください。

  • Excelの病歴・就労状況等申立書、文章が「#」に

    Excelの病歴・就労状況等申立書を記入してたら、添付のとおり、###で文章が見えなくなりました…。 何が原因?長文になったから? 対処方法を教えてください。

  • 障害年金の診断書、病歴状況等申立書の記入について

    1)診断書、病歴状況等申立書の記入  年金事務所からA3サイズの様式を頂きましたが手書きでなくネットからダウンロードして  パソコンで入力・印刷し提出しようと思っています。(主治医および自分)  その場合ですが...   1-1)A4両面印刷で問題ないのでしょうか?   1-2)氏名などもパソコン印字で構わないのでしょうか? 2)病歴状況等申立書の申立日と提出日  現在(H24/10/20)入院中で来月初旬には退院できそうですが微妙です。  ただ、申立書は裏面の申立日をH24/10/31として『現在の状況』を記入したいと思っています。  その場合ですが...   2-1)年金事務所に提出する日は申立日(H24/10/31)から二週間以内であれば問題なく     受け付けてくれるでしょうか?   2-2)自分自身が入院中の場合は妻に代理提出してもらおうと思っていますが入院中で     あることを証明する診断書のような書類は必要なのでしょうか?   2-3)申立書裏面の『現在の状況』で入院中の場合の記入の仕方は     [(2)就労していない場合]が該当し     [ア.仕事をしていない理由]として        [(イ)医師から働くことを止められているから]     [イ.毎日どのように過ごしていますか]として        [(ウ)身のまわりのことはできるが、1日中家にいる] または        [(エ)身のまわりのことはかろうじてできるが、1日中寝ている]     あたりに○印を付ければいいのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 病歴・就労状況等申立書の書き方について

    この度、障害基礎年金を請求するべく医師から診断書を書いてもらいました。病名はうつ病です。 「障害認定日請求」と「事後重症請求」の2通分用意しました。 私の場合、初診日に主人の扶養に入っていたため、もらえるのは障害基礎年金となります。 社会保険事務所に問い合わせをして、年金給付の要件は満たしていることを確認済みです。 そこで、病歴・就労状況等申立書の書き方について悩んでおります。 平成13年に初診を受け、それから同じクリニックにずっと通っています。 初診日から1年6ヵ月後の障害認定日には働いていませんでした。 しかし、その後何度か働いています。 短いもので2ヶ月、長くて1年7ヶ月です。病状は悪かったのですが、経済的に働かざるを得ない状況でした。 現在は働いておりません(働けない状況です)。 これら、働いていた全てのものを病歴・就労状況等申立書に記載しないといけないのでしょうか? (例えば○年○月から何ヶ月働いていたと具体的に) それとも、ざっくりと「働いていた期間もあったが、無理をしていた」という書き方でも構わないのでしょうか? 通っているクリニックにケースワーカーさんなどいないため、困っております。 よろしくお願いいたします。

  • Excelの病歴・就労状況等申立書、文章が「#」に

    Excelの病歴・就労状況等申立書を記入してたら、添付のとおり、###で文章が見えなくなりました…。 何が原因?長文になったから? 対処方法を教えてください。 「折り返して全体を表示する(w) にチェックを入れる OK を クリック」「セル幅を広く」してもダメでした。

  • 病歴・就労状況等申立書記入の注意点について

    うつ病歴10年の者です。現在障害基礎年金2級を申請しようと思っており、医師に診断書を書いて頂きました。 もうひとつの病歴・就労状況等申立書を自分で記入する際、注意する点やポイントがありましたら教えて頂きたいのですが。

  • 障害年金申請に当たっての質問です  病歴・就労状況等申立書について

    医師と相談をし、障害年金が需給できそうということで診断書は書いてもらいました。 病歴・就労状況等申立書をどう書いていいか悩んでいるのですが、 家族に代筆を頼む場合、家族から見た自分の症状を書いてもらうのでしょうか? 例:いつも苦しそうにしています、自分のことはできていないので私がしてあげています  など。 それとも、たんに自分が自分の状況を考えて、家族に伝えてかわりに書いてもらいだけでしょうか? また、相談したい場合自分がかよっているクリニックにはケースワーカーがいないのですが、 通っていない市民病院などにいって、部外者でも無料で相談に乗ってくれるのでしょうか? それが不可能なら労務士に頼むと思うのですが、探し方がわかりません。 検索して出てきた事務所に自分からいって相談するのでしょうか?でも高いですよね?

  • 障害基礎年金申請で病歴・就労状況等申立書を記入しま

    障害基礎年金申請で病歴・就労状況等申立書を記入します。 書き方、サンプルなど教えて下さい。 生後2日目に医師よりダウン症と宣告されました。 いわゆる知的障害です。現在まで大きな病気はしていません。 小学校・中学校は支援級で、高校は養護学校になります。 現在は生活介護事業所にて働いています。 療育手帳は、A2です。 診断書を書いてくれる病院を見つけましたが、詳しく病歴・就労状況等申立書を書いてくるように言われました。 父子家庭で精一杯生活してきましたが、日々の記録などしておらず困っています。 是非、詳しいアドバイスをお願い致します。

  • 病歴 就労状況申立書 国民年金用の記入

    日常生活で、どの程度の制限がありましたか(ありますか)?該当する番号を○で囲んで下さいという欄があります。 着替え(1234) 洗面(1234) トイレ(1234) 入浴(1234) 食事(1234) 散歩(1234) 炊事(1234) 洗濯(1234) 掃除(1234) 買物(1234) 1、自発的に出来た 2、自発的に出来たが援助が必要 3、自発的には出来ないが援助があれば出来た 4、出来なかった 判断に迷っています。 入浴、洗面等、週に1~2回程度出来るか出来ないかなんですが、3に○すれば良いのか4に○すれば良いのか分かりません。 基準が分からなくて困ってます。 実際、障害基礎年金申請された方は、どう記入されましたか? 後、審査の時に年金の診断書を記入した医師に必ず電話で問い合わせたりするのでしょうか??カルテ開示もあるんでしょうか? 医師が書いた診断書と請求者や家族の方が書いた申立書に整合性がなかったらと考えると不安です 誰か教えて下さい。

  • 病歴状況申立書(国民年金用)の書き方

    これから障害年金の申請をする者です。病名は「てんかん」です。 てんかんを患って7年ほどです。 自立支援医療や障害手帳1級を頂いております。 障害年金の事後重症と遡及の申請を考えております。 (1)病歴状況申立書(国民年金用)の場合は、受診回数、治療の経過、 指示等だけ書くのでしょうか? 日時等は○年○月○日まで記入したほうがいいのでしょうか? (2)職歴、解雇理由の記入は、どこへ書けばいいのか迷っております。 障害認定日後、1年以上勤務しており、 その解雇まで至ったことを詳細に 表の経過の欄に記入しても問題ないのでしょうか? (3)A病院からB病院へ転院した場合 治療の経過欄には、細かく区切って書くほうがベストですか? 例えば A病院 → 2欄 B病院 → 3欄 (4)遡及では、なんとか7年前のカルテが残っており、神経内科の医師に記録を記入して頂けました。 しかし認定日以降、1年以上勤務経歴があった場合は、通りにくいですか?

このQ&Aのポイント
  • EPSON EP-805Aを使用している際、インクを交換してもインクカートリッジが認識されずに使えない問題が発生しています。
  • 互換性のあるインクを使用しており、長い間使用していなかったため、インクカートリッジが正しく認識されない可能性があります。
  • 純正のインクに交換すると問題なく使用できる可能性があります。EPSON EP-805Aのインクカートリッジ認識問題の解決方法を探しています。
回答を見る