• ベストアンサー

札幌でオゾン治療のある歯医者さんを探してます

はじめまして 札幌に在住の30代主婦です。 子供が歯医者を怖がってなかなか行ってくれません いたから絶対に行きたくないと・・・ オゾンを使った治療であまり痛くない治療法があるってことを テレビで見たような記憶があります。 一度、その治療を受けてみようと思い歯医者さんを探しています。 札幌在住なので、札幌にある歯医者さんがあったらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • solving
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

こんにちは、私も興味がありちょっと調べてみました。 http://jp.kavo.com/produkte/therapie_instrumente/healozone/healozone_users.asp?navid=552822&lan=Js&znavid=26 http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/123085/ http://plaza.rakuten.co.jp/haisha/diary/200805030001/ URLの羅列になってしまいますが 上記のようなサイトが出てきました。 個人的には、一番目のサイトが参考になるような気がします。

mikomama30
質問者

お礼

ありがとうございます。 solvingさんがいわれている通り一番目のサイトが参考になりました。 歯医者さんを見つけることができました。 ゴールデンウィークが明けたら子供をつれてその歯医者さんへ行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.1

ただの検索好きです。 この情報で、ヒントになるでしょうか↓ http://sapporoozon.269g.net/ 参考までに・・・

mikomama30
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 検索するといろいろと出てくるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名古屋でヒールオゾンでの治療の出来る歯医者について

    名古屋でヒールオゾンでの治療の出来る歯医者を教えてください。

  • 札幌近辺の歯医者さんを教えて

    転勤で歯医者さんのない所で働いているのですが、春休みに集中して二日ほどで治療をしてくれる歯医者さんが札幌近辺にあれば教えて欲しいのですが、どなたかご存じありませんか?

  • 良い歯医者の見分け方。

    都内在住の20代前半の女性です。 親不知が痛いので、引っ越して来て初めて歯医者に行くことになりました。 おそらく抜歯することになると思うのですが、初めて行った医院でいきなり抜いてもらうのはさすがに怖いので、 一度他の治療がてら下見をしてみたいと思っています。 先生との相性以外で良い歯医者を見分けるポイントがあったら教えてください。 また、下見の際の口実で何かふさわしいものがあればそれも教えてくださると嬉しいです。 「親不知が痛くて」と行くとその日にいきなり抜かれそうなので……。 20数年ずっと同じ歯医者に通っていたので、他の歯医者に行くのは初めてのため困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 歯医者さん

    虫歯が出来たらしく、奥歯がめっちゃ痛いんです・・・ 横浜には無痛治療してくれるところがあって予約もなかなか取れないくらい人気があるってテレビでしてて、そんなところが近くにあったらなぁって思ってるんですけど、同じような治療法してくれるところを知りません。 多分、その横浜の歯医者さんのようなところはないと思いますが、三重でどこかオススメの歯医者さんありませんか? 無痛で治療してくれるところがいいです。 あまり歯を抜かないところがいいところとか聞いたことがあります。 腕のいい歯医者さんを教えてください。

  • 削らない歯医者について

    3MIX-MP法という、歯の治療方法があるそうですね。 私も前にテレビでその治療法を見ました。 被せ物を取らずに液体を隙間から染みこませて治療は終了。 画期的です。 東京都内でもこの治療を行っている歯医者はいくつかあり、電話で問い合わせたところ。虫歯の程度によります。と言われました。 テレビに出ていた歯医者は虫歯の程度についてはふれていなかったと思いますが、どうなんですかねぇ。 削らない治療方法を行っていますとか言っておいて、いざ通院したらこれは削らないと無理です、とかいわれたらせっかくそこを選んだ意味がないです。 実際のところどうなのでしょうか。やはり、発祥の地である仙台の歯医者さんでないと儲けのことを考えるからだめなのでしょうか。

  • 歯医者について

    半年ほど通わなくなっていたのですが、以前通っていた歯医者は景気良く歯を削る歯医者でした。 出来るだけ削らないほうがいいと友人に言われたので、別の歯医者を考えているのですが、テレビで虫歯だけを溶かす治療の仕方をする歯医者が紹介されていました。 そういう歯医者ってどうやって調べればいいのですか? 治療の名前が良く覚えてません・・・ (その治療法はいいのでしょうか、それと費用はどのくらいでしょうか?) また、歯医者の良し悪しはどうすれば事前に調べられるのでしょうか? 知り合いは地元の歯医者行っていて、私の近場ではないので、いいアドバイスがあれば教えてください。

  • 歯医者さんの治療について

    私の旦那が、歯が痛くて歯医者さんに行ったところ、 その日のうちに麻酔を打たれ歯を抜かれました。 治療をしたのが20代の女性で不安になり相談させていただきました。 私が歯が痛くて治療しに行くときには、 化膿止めをもらい、痛みや腫れがひいてから治療をしたり 抜いたりをしていたので、今回のケースは始めて聞きました。 これは、よくあることなのでしょうか? また、その女性の医師が、歯を抜いたところは入歯にするしかないと 言われました。 旦那はまだ25歳です。 普通、入歯をすすめますか? インプラントなどの選択肢は、なかったようです。 後日、同じ歯医者さんの男性医師に見てもらったところ 入歯は必要ないです。ブリッジできます。と言われたそうです。 私自身、歯医者さんをアチコチ変えたことないので 他の歯医者さんもこんな感じなのか? これから先も、通っても大丈夫なのか・・・ 判断材料がなく、みなさんのお話し聞かせてください。 お願いします。

  • 初めての治療(歯医者)

    今日の夕方に子供を歯医者に連れて行くことにしました。 昨日の保育園の歯科検診で虫歯が見つかったからです(;;) 歯医者に行くのは3度目(歯磨き指導&転んで前歯がかけたとき)ですが、虫歯の治療は初めてです。 これから通院することになると思うので、歯医者嫌いにしたくないと思います。 最初が肝心かなぁとも思うのですが、何か良い方法はありますか。 アドバイスお願い致します。 子供は2歳になったばかりの男の子です。

  • 歯医者の治療費について

    現在歯医者に通院しています。 歯医者嫌いなので、腕のいい、無神経なことを言わない良い歯医者を探したところ、デンターネットというサイトを見つけて、そこの中でクチコミのコメントが多かったところに行きました。 以前治療したところが痛んだので、診察してもらったら、歯根膜炎になっているとのこと。これは歯の根っこの部分で膿がたまって炎症を起こしている状態のことだそうです。 それで治療をしていくことになりました。 治療の工程や状態、他の歯などの状態など細かく説明してもらい良心的な歯科だなと感じていましたが、治療費がちょっと高いように思えるのです。 初診時には、まず問診表の記入・レントゲン・昔に治療した銀のかぶせをはずして、薬をつめる・歯の状態とこれからの治療についての説明、 で終わりでした。これで、3220円でした。 本日二回目でしたが、なぜか歯茎の状態をすべて調べて、歯石取りをして、その後歯磨き指導でした。 それだけで終わりです。歯根膜炎のところ以外にも初期虫歯があったはずなのに、その治療はなかったです。今日の治療費は2150円でした。 毎回こんな感じで治療費を取られるのかな~と不思議に思います。 小さいころに、町の古い歯医者に通ったときの記憶だと千円単位のお金をとられることのほうが珍しかったです。 これからもここに通うかどうか迷っています。 アドバイスお願い致します。

  • 上手な歯医者さん探しています。先日まで通っていた歯医者さんがとっても無

    上手な歯医者さん探しています。先日まで通っていた歯医者さんがとっても無愛想で・・・。 しかも治療が雑なんです。 都内在住です。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • クリーニングできません 73のエラーメッセージが出て消えない
  • Windows 11でクリーニングできません 73のエラーメッセージのトラブル
  • ブラザー製品のMFCJ950でクリーニングできません 73のエラーメッセージに関する問題
回答を見る