• ベストアンサー

自分からは誘わないけど、誘われなかったら怒る男の同僚

noname#132831の回答

noname#132831
noname#132831
回答No.8

 ♯6です。聴いて頂けたでしょうか。  どうして、自分からは誘わないのでしょう。僕が想像するに、彼には「自分の要求は言っても通らない」という感じ方があるのでしょう。頑固で融通の効かない父親と先回りする母親に育てられたのではないかと、想像します。親というのは、ある程度融通が効かないといけないと思います。たとえそれが我侭でも、上手い言い方で甘えてきたなら、『しょうがないなあ~』と言いながらも、笑ってその我侭を叶えてあげることも必要です。そうすれば、上手く相手をおだてて頼めば、人は自分の願いを聞いてくれるんだという事を子どもは学びます。そして、頼み方を工夫していきます。ところが、父親が頑固で、どんな頼み方をしても言うことを聞いてくれなければ、「人にものを頼む」事を諦めてしまいます。そして、不憫に思った母親が、何も言われないうちに物を与えてしまいます。これが、彼が“頼み下手”になった背景ではないかと想像します。  人に忠告できる権利は、その人に信頼されている人にしか与えられません。どんなにすばらしい忠告でも、敵意を感じる人からのものは受け付けないものです。また、本人が気付くのには時間がかかるということも頭に入れておくべきでしょう。

関連するQ&A

  • 同僚と比較した自分の未熟さ・情けなさ・不甲斐なさ

    この春に就職した新入社員です。職場に配属され、日々の勤務を経験すること3ヶ月。試用期間も一通りは終わり、カタチ上は一応の社員となりました。 …ところが、近頃は仕事に行くことに気が乗りません。というのも、一緒に入った同期が、何でも卒なくこなし、調子もよく、それでいて気も利かせられる人間で、(言い方は悪いですが)オイシイところをすべて持っていってしまうのです。しかも、私より年下ときています。その為か、先輩達もそちらの方に目をかけることが多く、自分はどこか蚊帳の外です。それに比べて自分は、元から人付き合いが下手、世間を泳ぐのも下手、あまり気配りも行き届くほうではありません。帰り道は、いつも溜め息ばかり。悔しさと不甲斐なさのあまり、気持ちも沈んでいます。これじゃ駄目だなと、心のどこかでいつも思いつつも、実際にどうしたらよいかが見えてこないのです。 最初のうちは、その同僚とも仲良くしていたのですが、同期同士で話していた事を教えてくれないなど、段々と向こうの態度を冷たく感じるようになり、近々では距離を置くようになってしまっています。自分の非を棚に上げて、同僚を憎む気持ちさえ抱き始めています。 オイシイ思いをしたいとは言いません。せめて、対等に見てもらえるようになるには、どうしたらよいのでしょうか? もっと根本的に、世当たりは、どうすれば好かれるのですか? 人付き合いに長けるようになるには、何が足りないのでしょうか?

  • 女の同僚との付き合い方

    入社3年目の女です。同じ課の同僚とのコミュニケーションについて悩んでます。課は私も含めて女3人です。 課の1人、ベテランの先輩は結婚もしてて勤めも長くて、明るくてハキハキした人です。約2年間一緒に仕事してきましたが、「仕事で責任とか背負いたくない」「積極的に後輩を育てようとは思ってない」「気の合う同僚となら会社外でも友人関係をつくりたい」という感じで仕事してるんだなぁという印象です。私のことは「まぁ、ちゃんと仕事してくれてる子」と思ってるみたいです。 ところが去年、私の1コ下の女の子が同じ課に入ってから、私は少し仲間外れで寂しく感じます。 後輩はすごく明るくて話も面白くて、何より先輩と気が合うみたいで会社の飲み会でもとっても仲良しです。 一方私は、大人しい性格だし飲み会苦手だし、「周りから嫌われてないか」と悩み過ぎてたまにウツになります。はっきり言って負のオーラみたいなのがあると思います。 先輩と後輩は二人で仲良く雑談したり休憩にお茶を飲んだりしてます。 私とは仕事以外では会話がなく、私は課の中でぽつんとしてます。(課は3人です) あまり話しかけてもらえないので二人から嫌われてるんじゃないかとか悩んだりもしますが、さすがに私の思い込みだとは思いますが・・・ 私も休憩くらいは雑談に交じりたいですし、もっと気軽に話しかけてもらえたらいいなと思います。 会社は友だちをつくるところじゃないとは分かってますが・・・ どうすれば気軽に話しかけてもらえるでしょうか。 ちなみに挨拶はちゃんとしてます。 もっと明るい自分になりたいです。

  • 自分を見失いそうです。

    タイトルの通りなんですが、自分を見失いかけてます。 理由は後輩なんですが、その後輩は自分に対して タメ口やどついてきたり、自分が先輩なのにさん付け しないなどいろいろ非常識なことをしてきます。 注意はしてるんですが、なかなか直してくれそうに ないです。 直接言っても直らないので同期の人に少しきつめに 言ってもらいました。 それで一応直ったことは直ったんですが、明らかに 後輩が悪いのに何故か怒った感じで接してきます。 怒った感じで接してくるので勢い余って殴りそうに なりました。 この事以外にもいろいろとストレスを溜めていて、 この件以降、どうストレスを発散させていいのか 分からずにいます。 自分を見失う前にどう発散さればいいのでしょうか?

  • 職場が違う同僚のことを何と言うのか?

    同じ職場で、上司でも部下でもなく同じような立場の人間の事は「同僚」ですよね、先輩・後輩はともかく。 それでは職場が違うけども立場が同じ人間の事は、何と言いますか?例えば、違う支店だけど同じ立場の人とか・・。 入社が同じなら、「同期」で良さそうですが、入社の時期が違う場合は同期じゃないですよね・・・。

  • 会社の同僚

    20代前半、処女です。 先日、会社の同僚複数人で飲み会がありました。 いいな、と思っていた男性の隣で飲んでいたのですが、肩が触れあうほどに近く寄ってきていました。 会話の中で、「女はヤれれば誰でもいい」などと言っていたのですが、彼女にフラれて自暴自棄になっているようです。 「酔って勢いでヤったことがある」などと言うので、冗談でお酒を出したところ「酔ってもお前とはしない」と言われました。 私は処女でこれまで経験がないので、「酔って勢いで…なんか最悪だよ」と返していました。 それから帰りに二人になったときに「可愛い」とは言われましたが、「飲み直す?」と誘っても「明日は会議で朝早いから」と。 会社の同僚は、恋愛目線では見ていないみたいです。 私も、失恋したばかりで寂しさがあり、お酒の力もあって誘うようなことをしてしまいましたが、それに乗ってこない彼にモヤモヤし、余計に寂しさが増しました。 自分も話を聞いているには付き合ってもとても幸せになれるような男ではないと分かっていますが、それより寂しさが勝りました。 彼の態度からすると、会社の同僚ってこういうものなのでしょうか。

  • この男性の言動は私に好意があるのでしょうか?

    会社の同僚なんですが、ここ数ヶ月の言動が気になります。 その同僚は飲み会の時、私が他の男の後輩と話していると、突然隣にやってきてその後輩にヤジを飛ばしたり、私の腰に手を回してきたりします。また、何かのきっかけがあるとよく手に触ってきたりします。さらに、「同期の中だったら誰と結婚したい?」とまるで自分と言って欲しいとばかりに聞いて来ます。そして、冗談でその人の名前を言うと喜びます。ただ、合コンにはしょっちゅう行っているようですし、私にメールをして来たりすることはほとんどありません。この男性の言動は私に好意があるのでしょうか?それともその場楽しんでいるだけなのでしょうか?

  • 勢いで外泊した同僚とちゃんと付合いたい

    最近会社の飲み会があり、酔った勢いで同僚の男性と 泊まってしまいました。 お互い非常に酔っていたと思いますが、最終的に誘った のは私のほうからです。。 同じフロアの同僚なので、平日はしょっちゅう顔を合わせ ています。普通に笑顔で冗談を言い合ったり、世間話は しますが、何となく気まずくて私のほうがぎくしゃくしてし まいます。 彼からは、泊まった翌日に、またふたりで食事に行こうと いう内容のメールが来ましたが、一週間たって特に何も 誘われていません。 問題は、私が彼のことを好きになりかけていることです。 (まだ気になる程度) たとえば、席に彼がいるかどうかとか、忙しそうだと気にな ったりしてしまいます。 私から食事に誘ってみたいけれども、酔った勢いで泊まった こと自体が呆れられている気もしますし、いまさら寝たら好き になってしまいました、というのも更に駄目な気がします。。 今さらだけれども、遊びではなくて、普通に恋愛としてつき あってほしい・・と、うまく伝えるにはどうしたらいいでしょうか。

  • 挨拶をしなくて良いという同僚について

    挨拶をしなくて良いという同僚について 数カ月前から関係が悪化して、全く口を聞いてもらえない同僚がいます。お互いにパートです。 挨拶も仕事の事を聞いても無視されている状態なのですが、出退勤時と休憩時(交代で休憩に行くため)の挨拶は無視されてもした方がいいだろうとずっとしています。 でも今日休憩に行くときに挨拶をしたら「黙って行って」と言われてしまいました。 同僚はテキパキ仕事をこなすタイプで、自分は同僚の思うように仕事が出来ないためイライラさせてしまい怒鳴られました。 もっと他の人(その同僚含めた部署の人)の思っていることを察して進んで仕事をしろと言われました。 上司に相談したところ、同僚と少し話をしてくれた後に「お互いの言うことがわかるし、○○さん(私)に責任があるわけじゃなくこちらの責任だから、あまり落ち込まないで」と言われましたが、あとは自分たちで何とかしてという感じでした。 結局何も解決せず、あまりしつこく話し掛けない方がいいだろうと挨拶だけしているのですが、それすらもしなくていいと言われて悩んでいます。 本当にしなくていいのか、自分がしたくてしているだけだからなどと話をした方がいいのか、どうしたらいいのでしょうか?

  • 意味の分からない男との接し方

    はじめまして。 ある人との接し方で困ってしまい、皆様の意見を聞きたく質問させて頂きます。 同期の人で、年齢は私(女)の一つしたの子(男)です。簡単に彼について言うと、気が小さく、女々しくて、内弁慶なやつです。 職場は違うので、飲み会の席でしか会いませんが、私にだけ態度が違うのです。 まず、私には偉そうにする。私が言ったことと反対の事で全て返してくる。私から話かけないと話してこない(私にだけ)一度、かなりむかついたので、アドレスから消しました。しかし、メールが入ってきたり、返事を無視すると、催促のメールがきます。 嫌われてるのかなとも思いましたが、上記のようなことがあり、嫌われてるわけではないのか?とも思ったりします。 自分が思うのは、初めて飲んだ時に自分がなめれてしまったように思います。私は結構何を言っても大丈夫というように思われるタイプです(ほんとは傷ついてるんですが・・・)だから私の事を下に見てるんだと思います。 周りの男の同期に話しても「いいやつ」と言います。だから私の言ってることが分かってもらえません。 彼に関しては冗談として受け止められず、普通にむかついてしまいます。でも今後も付き合いや、同期の飲み会で一緒にはなるので、嫌い!で済ませそうにないし、私自身はうまくやっていきたいのです。だから普通に彼に接しているのに、向こうは偉そうに返してきます。 長くなってしまい、文章も理解できるか分かりませんが、今後どのようにこの人とは接していけばよいのでしょうか?? ご意見よろしくお願いいたします。

  • 職場の人間関係。孤立から和解へ。

    1ヶ月前に、職場の同僚に同僚がし忘れた仕事の代理を頼まれました。当日に携帯のSNSメールで頼まれたのですが、メールを見ておらず終業後に見ました。「今見ましたので配ることしか出来ませんでした。済みません。」というメールはしました。帰りの電車まで30分ほど時間があったので、その間できることはしました。 内容としては集金を忘れたのでしといてください。というものでした。帰りに集金袋を配っておきました。当然皆さん帰っていらしたのでお金は集まらず翌日以降に出してきますよね… もうメールは帰って来ませんでした。「そっか、ありがとね。」とか「そっか~気付かなかったならしょうがないね。明日やります。」とかは言ってくれませんでした。 翌日朝、「昨日はごめんなさい、もっと早くに気が付いていれば…」と言ったのですが怒っていて無視されました。 それで怒るのはなんか違うよなと思いました。1日シカトされ、昼間には上司に「○○さん(私のこと)頼んだ仕事をやってくれなくて私(同僚)が怒られました。」と苦情を言っているのが聞こえ、そこからムカムカしてきました。 結局次の日、上司に私も釈明しました。 "無視されてやりにくいのと、頼まれごとをやらないというのは誤解です。"と経緯を話しました。 先週、社員旅行がありましたが上記の同僚と同じ班でした。 そしたら同僚筆頭に班の半分くらいの人にのけ者扱いされました。 特に誰も助けてくれず…私も助けは求めませんでしたが。 あと半分は異性ですし、また一匹狼みたいな人も2人くらいいました。 皆が皆ベタベタしてないだけ救いでした。 奇数班でしたが、ずっと相席にならないよう仕組まれていました。首謀者=同僚、共犯者=リーダー的存在、賛同者=後輩って感じでした。後輩と同僚がずっと一緒に座り、「無視するくらい何でもないよね~。」とひっきりなしに言っていました。 後輩は話しやすいので同僚のことを相談してましたが それがダメだったかな…みたいな感じです。 今後は後輩にそういう話はしないことにしました。 後輩には、話題によってはちょっと困ってる感があったので「ごめん、○○さん(後輩)の立場もあるのに同僚の相談してごめんね。もうこれからはしないから、警戒しなくていいからさ。」って伝えるか迷っています。 旅行中、後輩は同僚が席を離れると話しかけてくれたりしました。 旅行から帰っても、後輩は話しかけてくれます。 なので警戒とかされたくないなと思って…また私も話しすぎないように意識してるので沈黙とかが長く今だけかもしれませんが並んで座って沈黙が気まずいです。少しだけですが。 同僚は同期なのですが年齢は親子ほど離れています。 なので、道理とかあろうが長いものに巻かれろ。という答えに私も落ち着きました。同僚は職場仲間とよく打ち解けていてリーダー的な人とも仲良しです。私はなかなか職場の人と打ち解けておらず、喋る人としか喋らない感じです。喋り掛けられれば普通にお話します。後輩は職場仲間とまんべんなく仲良しです。 旅行の後、同僚は体調不良で1週間休みました。「大丈夫ですか?心配です。お大事に。」と声をかけましたし、リーダー的な人に助言というか忠告というか、はたまた嫌みかも知れませんが言われたことがあるので、前向きに捉えお礼を伝えました。 リーダーの言葉には確かにという部分もあり耳が痛かったり、お陰で立場が良く分かったりしましたので。 "だから後輩も同僚側に着くんだよ"的な意味にも聞こえたり。助言か忠告と捉えることにしました。 一番はじめの集金のことで同僚とのことこちらに相談しました。次に旅行でハブられたことも相談しました。結果、悔しさを仕事にぶつけスキルアップをはかりました。また同僚には謝り和解をはかりました。 一応明日も集金あるのですが、同僚がまたお休みなので、謝ったとき「明日もあるけど宜しく頼むよ」「お互い様だから」「また体調悪いときは宜しくね」「お互い精神的に弱ってると嫌な態度取っちゃうときもあるけどさお互い様だね」とか聞けましたので、内心どうかは知りませんが一応和解でいいでしょうか? また後輩には一言「ごめんね困らせて、立場があるのに、今後は言わないよ。」は言うか迷います。どうでしょうか? リーダーと後輩も、リーダーと同僚の仲良しさとは別につるんでいるようです。 後輩に謝ったら、また後輩がリーダーにチクってネタにされるかしら?と、それがあるので言うか迷います。 宜しくお願い致します。