• 締切済み

新幹線の時間変更について

博多→京都に行くためにJR西日本の新幹線の株主優待券を買って 3日に乗る指定席を取りました。 日にちは変えずに時間を変えたいんですけど、 料金はかかるんでしょうか?

みんなの回答

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.3

#1、2さんの回答通りだけど↓にちゃんと書いてます。 http://www.jr-odekake.net/guide/info_6.html → <使用開始前> >ほか もう買ってしまったのならいい話ですが、#2さんも書いてますが 新大阪→京都(新幹線のみ)は「JR東海」の区間なので この部分をどう処理したのか気になりますけどね。 (博多からの新幹線にJR西の優待券が使えるのは問題ないですが)

  • townser
  • ベストアンサー率44% (245/555)
回答No.2

列車を変更する手続きは、一回に限り無料で行えます。これを乗変といいます。二回目からはその手続きはできませんので、払戻の上、再購入、ということになります。 なお、列車が変更にならない変更、たとえば喫煙から禁煙とか窓側から通路側といった変更は何度でも無料で行えます。これは乗変には当たらないからです。 ところで、JR西の優待券だと新幹線は博多~新大阪間しか使えないハズなんですが、新大阪→京都は在来線で行かれるのですかね? まあ質問には関係ないところなので別にどうでもいいんですが。

noname#251407
noname#251407
回答No.1

無料で変更可能です。

関連するQ&A

  • 新幹線東京博多間で、株主優待券を使いたいのですが・・・

    運行主体がJR東海とJR西日本に跨るのですが、株主優待券での割引を得ることは、できるのでしょうか? また、できる場合には、どのようにしたらよいのでしょうか? 現在、往復ともに、東京⇔博多間で指定席を予約しています。

  • JR西日本の株主優待券を利用して博多⇒静岡の料金

    JR西日本の株主優待券を利用して 博多⇒静岡を新幹線を利用すると料金はいくらになるでしょうか?

  • 広島-博多で「いいかもね博多切符」と「JR西日本株主優待割引券」

    自分なりに、広島-博多を新幹線で安く行く方法を調べているんですが、 「いいかもね博多切符」か「JR西日本株主優待割引券」を利用したら安くなることが分かりました。 「いいかもね博多切符」と「JR西日本株主優待割引券」を使い行くのでは、どちらが安くなるのでしょうか? お分かりになる方、ご回答よろしくお願いします。

  • 西舞鶴→佐賀~西日本株主優待券の使い方

    もっと自分で調べてから質問しなきゃと思っていたのですが、 受験日が近づき、時間がないため質問させていただきます。すみません。 西舞鶴→佐賀 まで株主優待件を利用したいのですが、 新幹線は、新大阪→博多間しか利用できないとの事で、 西舞鶴→京都(1、特急は利用できるのか?) 京都→新大阪(新快速) 新大阪→博多 博多→佐賀(2、一度改札を降りて切符を買いなおすのか?) のように行きたいと思っています。 西舞鶴→博多間(新幹線の京都→新大阪)はJR西日本に区域ですが、 1、西舞鶴→京都間では特急で優待券は利用できるのでしょうか? 2、博多→佐賀間はJR九州の管轄になりますが、この区間は半額にならないのはわかるのですが、西舞鶴→佐賀間で切符を購入する事はできないのでしょうか(西舞鶴→博多間だけ割引してもらって) 3、新大阪で乗車した場合、自由席に座るのは厳しいでしょうか・ (日によっても違うと思いますが・・・) 4、株主優待券を利用してみどりの窓口で切符を買う場合、 西舞鶴、京都駅で(京都→新大阪は新快速、新大阪→博多は新幹線)と指定して優待券を利用して切符を買う事はできるのでしょうか?新大阪までいかなければならないのでしょうか? 以上、たくさんですみませんが、宜しくお願い致します。

  • 博多⇔京都の新幹線で安く移動したい!

    GWに友達と博多から京都に行きます。 新幹線で移動を考えているのですが、JR西日本のHPを見ても、 GWに使える割引きっぷがみあたりません。 のぞみの早割りはもうやってないんでしょうか? 調べていると、新大阪までなら2枚きっぷを発見しました。 過去ログを見たところ、博多⇔新大阪間はそれをつかい 新大阪~京都は新幹線より在来線を使ったほうがいい、とのことだったのですが 新大阪~京都間は一番早い在来線の電車で、 値段・時間はどれほどかかるのでしょうか? また、2枚きっぷに学割は使えるのでしょうか? 株主優待券も考えているのですが・・ GWだから使えるのか不安です。 結果的にどれが一番安くなるんでしょうか・・? 新幹線を使う範囲内で、出来る限りやすく抑えたいのでお願いします!

  • JR西日本の株主優待券を使って。

    JR西日本の株主優待券を使用して、京都~小倉までの新幹線のチケットを購入したいのですが、JR西日本の管轄が新大阪までなので、料金がどのようになるのかがわかりません。どなたかご教授いただけませんでしょうか? のぞみ指定席に乗車した場合、通常料金は小倉~京都間で14,670円、小倉~新大阪間は14,050円、新大阪~京都間は2,930円となっています。 優待券を利用した場合、新大阪で一旦降りて、再度乗車したと考えて、14,050円×50%(優待券割引)+2,930円となってしまうのでしょうか? それとも、14,050円×50%+小倉京都間と小倉新大阪間の差額620円となるのでしょうか? 前者になる場合は、新大阪から京都間は自由席のチケットを取ろうかなと考えています。

  • 福岡から名古屋まで安く新幹線で行くには?

    福岡から名古屋まで新幹線で移動しようと思っています。 あまり新幹線を利用した事がないのですが、株主優待券を利用して行った方が安くなると思いますが、良く分からない事があります。 株主優待券を利用する場合、JR九州、JR西日本、JR東海の3つの株主優待券を用意しなければならないのでしょうか? 株主優待券以外でも安く、新幹線で福岡から名古屋まで移動できる方法がありましたら、アドバイスを頂けると助かります。 ちなみに、福岡から名古屋まで行き、また福岡に戻ります。 往復で割引きなどあるのかな? よろしくお願い致します。

  • 新幹線におけるJR西日本の株主優待割引券の扱い

     いつもお世話になっております。 JR西日本の、1枚で2割引・2枚で4割引が可能な株主優待割引券ですが、 なぜ新幹線だと、京都駅や米原駅では、その株主優待割引券が利かないのでしょうか? 理由を御存知の方が、いらっしゃいましたら教えてください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 京都ー岡山の新幹線は(株主優待券?)

    毎月、月に一度、京都ー岡山を新幹線で往復する必要があります。 鉄道のことには疎くて、最近まで毎回通常料金の券を購入していたのですが、つい先日新幹線の回数券という存在を知って、今はそちらを使っています。 こちらで、株主優待券を使えば安くなるというのを読んだのですが、大阪を挟んでJR西日本と東海に分かれる場合は、あまり安くならないのでしょうか。 すみません、鉄道については全く知らなくて、ネットで調べてみたのですがよく分かりませんでした。 株主優待券に詳しい方、または定期的に岡山京都間を移動する場合に、安く移動できる方法をご存知の方がいらしたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • JR 新幹線 新大阪~浜松

    先日、JR西日本 株主優待券1枚とJR東海 株主優待券2枚を手に入れました。 新大阪~浜松を新幹線で往復する予定ですが どの様に使用すれば 安く往復できますか? また使用方法など 教えて下さい。 宜しくお願いいたします。