• ベストアンサー

群馬県老神温泉の北東の山中にあるものは?

ヒマな質問で申し訳ありません。。 群馬県の老神温泉の北東約3Km(直線距離)の山中にある丸い広い空間は何ですか? 衛星写真で見ると火口のような地形ですが、よく見ると牧場のような感じもします。かなり広いと思います。そこに行くには、狭い林道が通っている感じですし、大きな建物らしき物もあります。 ↓これです。 グーグルマップのアドレスです。航空写真でご覧下さい。 http://maps.google.com/?ie=UTF8&t=h&ll=36.689414,139.235058&spn=0.02168,0.034332&z=15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusatsu2
  • ベストアンサー率41% (73/176)
回答No.8

行って来ました。 質問者様は老神までいらしたそうですが現地までいってみましたか。 地形はグーグルマップを「地形」に切り替えるとわかるのですが東側が山で西側と北側が谷になっている河岸段丘といえそうな場所でカルデラ状の窪地や高台ではありませんでした。また航空写真ではグランドのような平地にみえますが実際にはなだらかな勾配がありました。建物はよく牧場にある堆肥倉庫のようでした。 道路をはさんで2つにわかれ東の広い方は林道より高く車からは見えません。しっかりとした柵がありゲートには施錠されミステリアスな期待にこたえてくれたのですが、近くに軽トラできていた地元の方によると、放牧場ではなく牧草をとる場所であり柵は野生の鹿から守るためのものとのことでした。 #4様によると古い航空写真に建物があったとのことでしたので昔のこともその地元の人にきたのですが「食糧難の頃には開拓で人がすんでいた」とのことでした。 おかげで半日たのしませてもらいました。 この栗原川林道は一般に開放されているものでは特に長いそうです。またいってみたいと思います。「落石の危険あり事故責任で通るよう」看板がありました。

LINHOF
質問者

お礼

 現地までの出張ご苦労様です。ありがとうございます。 当方は老神温泉のみです。家族旅行の一環で、一人旅ならば必ず行っていたのですが。  Google Earthであらためてみると、東側の広い方は確かに林道より高台ですね。最初は逆で低くなっているように見えました。最新のGoogle Earthではカルデラのように見えましたが、1977年の航空写真を見ると山の斜面を切り開いた階段状ですね。 http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/76/ckt-76-2/c18a/ckt-76-2_c18a_15.jpg しかも当時はいろんな場所を伐採してミステリーサークルのような?箇所もありますし、不思議な空間よりもさらに広い扇のような3つに分かれた空間を伐採している箇所もあります。 いつ頃からあったのかは分かりませんが、明治の始めに北海道の大地を馬と人力のみで木の根っ子を掘り返し開拓したのに比べると楽かも知れません。  宿泊した宿の主人によると、この空間までの道はそれほど狭くはないので、地元の人は狭い道でも慣れているので、トラックで牛を積んでここまで放牧に来ると言っておりました。牧草をとるのと同時に、一部の酪農家には放牧として開放?しているのでしょうか。公営なのか民営なのか分かりませんが、いずれにしろ不思議な空間です。機会があれば一度行ってみたいです。栗原川林道はGoogleで検索するとオフロードマニア情報が沢山載っていますね。また、深田久弥の日本百名山の皇海山 2144mへの登山口に通じる林道で、こちらの方もその情報が沢山出てきます。よって、一般の利用者はそれなりに多いようです。 >おかげで半日たのしませてもらいました。 このような質問によって楽しんでいただければ幸です。 あえてそれほどたいしたものではないのでしょうが、私どものように、このGoogleEarthの衛星写真を見て、好奇心を持っていただけた方が何人かいたことも嬉しく思います。皆さんありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.7

#2です 家族にこういうものに詳しいものがいるのですが この辺に公共の施設(特に国の公共施設)などは開拓したり 設置された事は無いそうです なので、村自体のものか 他県か民営のものかだと思います

LINHOF
質問者

お礼

この連休中に、老神温泉に宿泊してきました。 宿のご主人に訊いたところ、あれは牛の牧草地だそうです。 建物も壁の無い、屋根だけの建物だそうです。 でもなぜあのような地形なのか、いつからあるのか、昔から牧草地なのか、なんであんなに広いのかなどは不明です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hama4
  • ベストアンサー率36% (76/208)
回答No.6

No4です。 いろいろ調べていて、昭和22年撮影の航空写真を見つけました。 その写真には、ご質問の場所に、何やら巨大な施設のようなものが写っていました。長さ100-200メートルぐらいと思われますので、建物にしてはあまりにも大きすぎます。いったい何なのでしょうかね。戦時中の要塞か何かかも知れません。 写真のURLを貼るとエラーになりますので、下記URLからリンクをたどって下さい。 http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/gis/ この画面の右のインターネットサービスの航空写真画像情報所在検索・案内システムをクリック 画面いちばん下の「利用許諾条件に同意しシステムを利用する」をクリック 出てきた地図の中の群馬県をクリック 地図をスライドさせて地図の中心を目的の場所に移動 左の「航空写真検索」をクリック 下に表示された一覧の中で「閲覧」にカーソルをもっていくと撮影範囲が表示される 目的の場所が撮影範囲にはいれば「閲覧」をクリック(1947または1948年がよい) 「同意する」をクリック 写真が表示される 左の近隣空中写真の中から「USA-M631-A-No2-251」を選んでクリック この写真のほぼ中央にご質問の場所が写っています。左の200dpiをクリックすれば拡大されます。

LINHOF
質問者

お礼

凄いですね!!このシステム! ありがとうございます! 1947年の白黒航空写真にも写っていました!これは「USA-M631-A-No2-251」というファイル名なので米軍が旧日本軍の軍事施設調査の目的等で撮影したモノでしょうか。  戦前から何らかの目的であったのですね。建物か何かは判断できませんが、確かに細長い何かが写っていました。 1976年の写真には建物らしきものは写っていませんね。現在のそれには建物が3棟写っているので、何かに利用されているということでしょう。 1947年の写真も高台の窪地地形ですね。1975年の写真は林道西側の平地は整備されていないような感じです。 ますます気になりますこの摩訶不思議なこの空間。明治大正時代はこの土地はどんな地形だったのか? 木材切り出しの基地? 海軍航空隊の秘密飛行場? そして、現在、毎年手入れまでして何に利用しているのか? 地元の人でさえ知らないようなこの空間!!??  ちなみにこのシステムの写真をデスクトップにコピーしようとしたら怒られたので出来ませんでしたので、スクリーンショットで保存しました。 でもこのシステムいかにもお役所っぽいですね(*^_^*)素晴らしい「物」を持っているけど、利用方法が事務的で使いづらいですよね。さらには、当方、Macを利用しているのですが、地図が表示されなくて、仕方なくBootCampでWindowsを起動させて利用しました。システム利用可能条件とか記載されていないし、たぶん検証もしていないのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusatsu2
  • ベストアンサー率41% (73/176)
回答No.5

最初に私も答えに到達していないことを申し上げておきます。 たしかに不思議な景色ですね。 わたしは同じ利根沼田地域に住んでいますが、すぐ確認できるほど近くないのです。とんでいって確かめたい気持ちをおさえて、手元の地図をいくつか調べたのですがそれらしき施設についての記述はありません。 職場で、ゼンリンの住宅地図をしらべましたが範囲の外でした。住宅や事務所がないことをうかがわせます。 #4の方の指摘の通り窪地というより高台の様にも見えますね。二またにわかれた川が取り囲んでいますから川よりは高いということです。 廃棄物の最終処分場という意見も納得できます。要は現状は人工的に栽培された草地であるということです。 回答を締め切らないでくだされば調べて再度投稿したいとおもいます。 なおヤマギシズムの拠点はこのへんにはなかったとおもいます。ヤマギシ的な建物もみあたりません。

LINHOF
質問者

お礼

>回答を締め切らないでくだされば調べて再度投稿したいとおもいます。 ありがとうございます。もちろん締め切らないでおきます。 栗原川林道はWebで検索すると、かなりハードな林道のようです。追貝(おっかい)地区から、この空間までは比較的走りやすいみたいですが、もし行かれる場合は充分気をつけてくださいませ。 地元の方でも知らない空間だったのですね。 私も幾つかの地図で調べたのですが、何の施設名もありませんでした。Googleで「栗原川林道」で検索すると同じ栗原川林道に利根牧場というのがありました。それかなっ!と思って地図で調べるとそれは別の所にあり、しかもこの空間よりかなり狭いので、それよりも規模の大きいこの空間は牧場ではない様な気もします。 「Google Earth」で改めて3Dにして斜めから見て360度ぐるっと回転させて見ると、少し傾斜になっている様に見えますし、完全な平地ではなく、デコボコしている感じです。さらに東側のカルデラ底へは林道から大きなジグザグを切りながらかなり下っているのが分かります。カルデラ底は林道を境に東と西の高低差がかなりあるようです。  住宅や事務所というたぐいのものではないでしょうが、建築物が3棟あります。2つは隣接して北側に(かなり大きい)(牧場なら牛馬舎と事務所かな?)、もう一つは小屋のようなのが南に。 ちなみに沼田市の公式ホームページ http://www.city.numata.gunma.jp/tone/sightseeing/s_page04.htm の中の「老神温泉から栗原川林道へ」の中で、「展望が開けた畑を....」という記載があるが、どのことを言っているのか分かりません。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hama4
  • ベストアンサー率36% (76/208)
回答No.4

まったく自信はありませんが、失礼して回答させていただきます。 「火口のような地形ですが・・・」ですが、Google Earth で見ると窪地ではなく、むしろ周囲より高い位置にあります。 南東から北西に向かってのびる尾根の上を削り取って平らにしたような地形になっています。 さらに、昔の航空写真で見ると、1976年にはすでにこの地形はあったみたいです。 あまり回答になっていなくてすみません。

LINHOF
質問者

お礼

>南東から北西に向かってのびる尾根の上を削り取って平らにしたような地形になっています。 そういわれるとそのようにも見えますね。 でも何のために!?  1976年にはあったということですが、最近の「Google Earth」の衛星写真では牧草地のように手入れが行き届いています。ということは、毎年なんらかの目的で手入れをしているということでしょうね。30年以上放置してあるような土地ではないですね。  この栗原川林道は営林署と沼田市の管理とWeb上の検索で出てきましたし、昔は木材伐採用の林道だったとか、「鉄道のレールもどきでガードレールが作られていたので、昔は切り出し用の鉄道もあったのでは」というような記載もありました。  このカルデラ底の様な空間は何なのか?というのと、なんでこんな地形なのか?という疑問も生まれてしまいました....(^m^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bark-at-j
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.3

#1の方に1票です。 一般廃棄物か産業廃棄物かは分かりませんが、 最終処分場は埋め立てが終了するとこんな感じになりますね。 表面は覆土といって普通の土をかぶせますから。 建物は管理棟と浸出水の処理施設と思われます。 建物横の道路は埋め立て時の搬入道路ですし、のり面の周囲の林道らしき道は管理道路でしょう。

LINHOF
質問者

お礼

産廃の埋め立てた後はこんな感じなのですか。 かなり広いですね。 Webで「栗原川」で検索すると、「栗原川林道」と日本百名山「皇海山スカイサン」の登山口で、共にオフロードキッズと登山者には有名でかなり栗原川林道は利用されているようです。ところが、問題のカルデラ底のような広大な平地についての記述が全く見あたりません。普通、あれだけ広い空間が、山中に出現すると写真の一つも撮って記載しそうですが、無いのです。  一つだけ、それらしき写真が載ったWebサイトがありました。それによると、単に牧草地と記載してありました。 http://cozy633.hp.infoseek.co.jp/RindoMIA113.htm この写真はたぶんカルデラ底の西側を南北に走る林道の南側から見たものだと思います。この写真とGoogleEarthの衛星写真を照らし合わせると、西側の送電線の鉄塔とその陰が写っています。さらに奥に見える山容は紛れ間無く武尊山 2158mです。さらに通行人が東側の広い空間に気がつかないのは、林道の東側に小高い林になっていて、東のカルデラ底は低い位置にあり気づかないからだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは まったく自信なしですが 実はその上のほうに何かの宗教団体の 自給農園があります 120号あがって行ってわき道に入った農道の右側だったと思いますが ラベンダーを見に行った帰りにこんなところにあるんだ。と思った記憶がありますので それよりも地図は何百メーターか下になります ただ、農場の建物(事務所)がそこにあるだけで もしかすると農場はその場所なのかな?と思いまして 全国的にも規模の大きい団体さんですので ご参考までに

LINHOF
質問者

お礼

その宗教団体とはヤマギシズムとかいうのですか。 その団体の農場だとすると、なかなか良い場所を選んだ物ですね。 カルデラの様な地形で、周りから隔絶したような感があります。 温泉もあるし、昔は火山だったのかな? だとすると南側が溶岩の流れた後だ。 しかしこれだけの広い土地(カルデラ低)の開拓前は当然森林だったと思うので、それをそこに林道を付け、切り開いたとなればかなりの資金力だ。林道はさらに奥まで行って、行き止まりになっています。たぶん昔の伐採林道かなんかだったのだろうか。でないと一宗教団体のみで行える事業ではないですね。団体の農場だとすると農場の方も買い取ったものかも。でも衛星写真で見ると何かを栽培している様にも見えません。???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • knfci
  • ベストアンサー率44% (305/689)
回答No.1

コレだけの山中でしかも広い空間。 パッと考え付くのは不燃ごみの最終処分場が一杯になった跡地かなと。

LINHOF
質問者

お礼

いやいや不燃ゴミらしき物は写っていませんね。 一番拡大して見ると牧草っぽいです。 しかし広い空間です。左下の老神温泉街がすっぽりと入ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Google マップの衛星写真でみつけた名所・面白い写真

    Google Map のサービスが日本でも始まりました。 衛星写真であちこち見てみると自分の知っているところや面白い写真がみつかることがあります。 衛星写真で名所や、面白い写真をみつけたら教えて下さい。 一応日本限定としたいと思います。 うちわネタはなしで、みんなが知っていそうなところをお願いします。 まずは、東京タワーを例に出します。 http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.655263,139.748417&spn=0.006248,0.009020&t=k&hl=ja

  • ポーツマス海軍基地、出口はドコでしょうか?

    下記Googleマップに出ているのは、ポーツマス海軍基地に停泊しているHMSインヴィンシブル (R05)ということですが、 http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&om=1&z=18&ll=50.808603,-1.097007&spn=0.002193,0.005032&t=k どこから出るのでしょうか? 分からなくてもやもやしています。

  • カルデラ?それとも露天掘り鉱山?

    グーグルマップで気になる地形があります。 http://maps.google.com/maps?ll=57.603118,134.636078&spn=0.219999,0.427780&z=6&t=h&hl=ja 直径約5kmの円形の地形です。 北西部には町のようなものが確認できるので、鉱山かなという気がしますが、地図帳で調べてもそれらしい鉱山は見当たりません。 河川にしてはやたら太く見える白い筋(辿っていくと河川に繋がっている)も謎です。 一体何なのでしょうか?

  • 用賀にある公園の名前

    この公園?の名前を知りたいんですが、分かる方がいたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。 航空写真: http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.627197,139.631987&spn=0.000459,0.000858&t=h&z=20 ストリートビュー: ​http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.627031,139.631939&spn=0,359.999571&t=h&z=21&layer=c&cbll=35.627031,139.631939&panoid=iNQsHYwYqj-JvDmuCOD9Jg&cbp=12,352.30767476282926,,0,3.5793405575147523

  • 河の黒い物体は何でしょうか

    2ちゃんねるで投稿されていたレスの一部ですが、 googleマップで河が真っ黒になっているのが気になっています。 http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=h&ll=29.165353,112.879028&spn=0.345364,0.449066&z=11 場所は投稿内容から揚子江の流域だと思います。 すぐそこに岳○市というのがありますけど ○の部分の文字が見つけられなくて検索できませんでした。

  • googleマップの富士山の赤い部分は?

    こんばんわ!今すごく気になっていることがあります。 googleマップで富士山頂を航空写真にしてみたら、赤いマグマのようなものが映ってます。これは本当にマグマなのでしょうか?? ご存知の方教えてください! ↓この写真です http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1&ie=UTF8&ll=35.362876,138.731918&spn=0.032618,0.062399&t=k&z=14&iwloc=addr&om=1

  • 驚愕の大発見! 航空地図上にディズニーシーの「謎の道路」が!

    http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.627102,139.883932&spn=0.002041,0.003433&t=k&z=18 googleマップの航空地図をなんとなく眺めていたら、偶然にも驚きの 大発見をしてしまいました。 ディズニーシーのパーク内のド真ん中に謎の道路があるんです。 航空写真を見ると、トラック等の大型車が走っているように見えます。 おそらく、これは搬入用道路だと思われます。 この道路の存在をご存知でしたか? あと、この道路は搬入道路ということでOKですか? その他、この道路について何かご存知の事があれば何でも構いませんので 教えてください。

  • Googleマップの薄茶色の地形はなんでしょうか?

    お世話になります。 Googleマップの地形図を見ていたら北海道あたりに薄茶色の地形を発見しました。 北海道あたり以外では本州では新潟あたりに少しだけであとは見当たりません。 世界では、樺太やシベリアあたり、あとはフロリダあたりというように、どういう地形なのか分かりません。 ご存じの方は教えてください。 よろしくお願い致します。 http://maps.google.com/maps?ll=44.026396,143.583069&spn=0.987422,2.787781&t=p&key=ABQIAAAAALSiZ2eq1rL_WvHWpGnIYRSv7jahQhJqWWuITa0oZBCfO85kSBRBZWqkVeLRoQV02aRD2arI2fQCmw&mapclient=jsapi&z=9

  • google mapで沖ノ島が・・・

    グーグルマップで沖ノ島(福岡県)を見てみると、地図ではちゃんとあるのに、衛星写真では写っていません。 これは何故なんでしょうか?とても気になるので教えてください。

  • これは何?!

    下記のURLを見てみてください。 Googleの航空写真で、台湾の北部です。 で、気になったのが。緑色のポチポチと模様があるものが何なのかが非常に気になりました。拡大してみても何なのかわかりません。。 なんのかわかる方、教えてください!! http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&z=12&ll=24.970186,121.086159&spn=0.166509,0.2314&t=k&om=1