• ベストアンサー

プラグイン識別_フラッシュflash

検索したのですが見つからないので質問します。 同様の投稿がありましたらアドレスを教えてください。 フラッシュでナビゲーションデザインをつくり 主に音が出るクリッカブルなナビゲーションを作った場合に ユーザーの環境にプラグインがないことを識別して 自動的にちがうhtml(ジフ画像のみのhtml)を 読みに行かせる方法はないですか? 件のjavascriptもしくはflash5にその機能があるなど 方法を教えてください。 トップ画面で、「html版」と「flash版」の 入り口を作るというのはなしでオネガイシマス

  • niku
  • お礼率13% (6/46)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat-21
  • ベストアンサー率56% (91/162)
回答No.1

私は、MXにしてしまったのでうる覚えですが、 確かVer.5だったら、パブリッシュでその機能ありますよ。 確か.....パブリッシュのHTML書き出し設定だったかな...「ユーザーなんとか」ていうのが、そのとき、Flashのプラグインがない場合は、代替画像で表示するって機能です。HTML自体は、同じHTML内で、javascriptでその振り分けをしてくれる機能です。 この場合、Ver.5のマニュアルに載っていると思いますが、代替画像にしたいタイムライン上の「フレームラベル」を「#Static」と入れると、上記設定のパブリッシュで、「#Static」と入力したタイムライン上の表示がGIFやJPGなどで書き出されるはずです。 間違ってたらごめんなさい。 でもね。この時の代替画像ってあまり綺麗じゃなかった様に覚えがあります。ので、私の過去のやり方は、上記の設定でパブリッシュしたあと、例えば、「xxx.html」と「xxx.swf」と「xxx.jpg」のファイルができます。このとき「xxx.jpg」があまり綺麗じゃなかったら、「xxx.swf」をダブルクリックして表示させます。この時、表示が100%なのを確認して下さい。そして、代替画像にしたい場面にきたら、カーソルなど避けて、画面をショット(名前忘れました)ようは、コンピュータ画面をキャプチャーショットして、それを画像編集できるソフト(例えばPHOTOSHOPなど)で開き、「xxx.jpg」と同じサイズにするため、レイアウトを切り抜きます。そして「xxx.jpg」と同じ名前で、JPGで保存すれば、綺麗かと思います。

関連するQ&A

  • flash非対応の場合のhtml表示

    初心者です。 ページの左側にflashでナビゲーションを作りました。 右側は文章です。 flash非対応の人が見た場合に、 自動でhtmlで作ったナビゲーションを 表示させる方法はありますでしょうか? 別にHTML版を用意するのを避けたいのですが。 JavaScriptで振り分けて直接ナビゲーションを読み込む方法などは難しいでしょうか? またflash非対応用のcssを読み込ませることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Adobe Flash プラグインがクラッシュ

    動画を見ようとしたら「Adobe Flash プラグインがクラッシュしました。ページを再読み込みしてください」という表示が出て動画が再生できません。Adobeでflash playerを再インストールしましたが、改善されません。対処方法を教えてください。

  • javascriptでプラグイン自動判別

    Flashページを制作しています。 閲覧環境にプラグインが入っていない場合 別ページを表示させたいと思っています。 ■現在の内容 元になるhtmlページに下記のように外部japascriptを参照させて そこからFLASHを表示させています。 ----------------------------------- <script src="flash05.js"></script> ----------------------------------- 上記javascript内に、プラグイン判別をさせて プラグインが入っている場合はswfファイルを表示させて 入っていない場合は、別ページを開くように設定したいです。 代替GIFなどを表示させる方法は書いてあるのですが 別ページを開くようにする方法がみつかりません。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • flashをオフにするには??

    ウェブサイト上でflashが多く使われていますが、このflashのプラグインを入れていない人がそのサイトを見たらどうなるのだろう というのを見たい場合に、どうやってflashをオフにしたらよいのでしょうか。 同じくjavascriptもオフにしようと思い、javascriptはツールバーをインストール後、オフにできました。 javascriptもツールバーを入れなくても簡単にオフにする方法があれば、教えてください。

  • Flash:プラグインのバージョン判別方法

    WEBページを作成中なのですが、ページのナビゲーション部分をFlashで作成したいと思っています。 手持ちのバージョンがFlash4なので、それのムービーが再生できれば良いんですけど。 もしもこれに当てはまらない環境の人がいた場合に、その部分をHTMLで記述したページが表示されるようにすることって可能なのでしょうか? ページはフレームで分割してますので、ナビゲーション部分のフレームのみを判別して表示方法を振り分けることができれば良いのですが。 対象ブラウザはWindowsのI.E5.0以上とN.N6.0以上としていますが、できたらMacの同じブラウザでも動くとありがたいです。 どなたかわかる方がいましたら、教えてください。 お願いします。

  • FlashとJavaScriptの連携について。

    HTML内に設置したFlash(SWFファイル)のボタンを押すと、別ウインドウのHTMLページが開く方法について。 現在ホームページを制作していますが、FlashとHTML内のJavaScriptとの連携が上手く出来ないので質問します。 問題のスクリプト・タグを記載します。 -----以下、HTML(index.html)内に記述したJavaScript----- <script type="text/javascript"> function winopen(top.html,1024,768{window.open(top.html,"name","toolbar=0,location=0,directories=0,status=0,menubar=0,scrollbars=1,resizable=0" , Width=" + 1024 + ",Height=" + 768); </script> -----ここまで----- -----以下、Flash(SWFファイル)のボタンに対して記述したActionScript----- on (release) { getURL("javascript:winopen("top.html",1024,768);", "_blank"); } -----ここまで----- この状態で、HTM内にobjectタグを用いて設置したFlash(SWFファイル)のボタンが上手く動作してくれません。 希望する動作としては「index.htmlに設置されたFlash(SWFファイル)のボタンを押す」→「別ウインドウ(1024×768のサイズ、各ツールバー等非表示、スクロールバーのみ許可)が立ち上がりtop.htmlが表示される」という流れです。 ※移動先のtop.htmlには、特にJavaScriptの記述はありません。また、top.htmlはHTML内にFlash(SWFファイル)を設置した見た目だけフルFlashのページになります。 ご不足の記述等があれば、すぐに補足追加させて頂きます。 ご回答、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flash Playerが無いと言われる

    WindowsXP PRO ServicePack3でIE8を使っています。あるサイトを開こうとすると、”Flash Player8以上のプラグインが必要”と出て、そこから先には行けません。ところが、Adobeのサイトで「Flash Playerのバージョンを確認」すると、12.0.0.38がインストール済みと表示され、「Flash Playerの状況確認」ではムービーが見えて、インストールされているのが分かります。無料アンチウイルスソフトのAVASTで「ソフトウェア更新状況」を見ると、Flash Player ActiveX 最新 Adobe Reader 最新となっています。 「Internet Explorerアドンの表示と管理」を開くと、Shockwave Flash Object 有効となっています。 それなのに、何度やっても”Flash Player8以上のプラグインが必要”と出て、そこから先には行けません。どなたか対処法を教えてください。なお、hotmailを開こうとすると、時々 <bodyonload="javascript:rd();">と出て止まります。何かの拍子でhotmailが開くことがあります。

  • Flashの再生位置について

    Flashの再生位置についてご質問です。 サイトのトップページでメインにフラッシュを使用したとします。 オープニング5秒くらい再生し、キメ画面でメニューボタンがいくつか並び、静止する、といったムービーです。 この場合、トップページから内面ページに遷移し、再度トップページに戻った場合、イントロからまた再生されると、ナビゲーションとして使い勝手が悪くなってしまいます。 そこで、一度ムービーを再生させたら、もう一度再生する時は、決められたシーンから再生をしたいのですが、どういう方法がありますでしょうか。 同じような仕様のサイトを調べてみたところ、JavaScriptでCookieを取得し、行っているようでしたが、どういう仕組みなのか分かりませんでした。 もし、JavaScriptと連動させなくてもFlashのスクリプトだけでこれが可能であれば、それにこした事はありません。 お分かりの方はいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Flash Playerのグローバル設定

    プラグイン「Adobe Flash Player」の最新版が公開されました。 機能面では、“Flash Player”プラグイン自体の設定を行う“グローバル設定”が、OSのコントロールパネルへ統合されました。 私は、Win XPを使用しています。プラグインをアップデートしましたが、コントロールパネルに設定画面が見当たりません。 どこにあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • flashをなんと表現するのが正しいかわかりません。

    インターネットのソフトFlashですが、 インターネット上でFlash画面になることをなんと表現していいかわかりません。 例えば、あるホームページのトップページが Flash機能をフルに使った画面だとします。 その感想としては、 「全面Flashにしてるね」 「全部Flash使ってるね」 「全部Flash機能だね」 等、専門の知識が無いため、いまいちFlashの表現方法がわかりません。 Flashがどういうものでどういう動きかは分かるのですが、 言葉にするとき、どう使うのがベストなのか教えて下さい。

専門家に質問してみよう