• ベストアンサー

こんな意味の四字熟語探してます!!

「どんなに忙しい時であっても、趣味の時間などを見つけて、心身共に健やかに過ごそう」と言う様な意味の四字熟語、または故事成語を教えてください。よく似た意味であれば構いません。知っている方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.4

悠悠閑閑(ゆうゆうかんかん) 優優閑閑(  〃  〃  ) 余裕綽綽(よゆうしゃくしゃく) 泰然自若(たいぜんじじゃく) 神色自若(しんしょくじじゃく) [悠悠閑閑]の大辞林第二版からの検索結果

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%CD%AA%CD%AA%B4%D7%B4%D7&sw=2
mitugo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考URL早速、覗いてみます。

その他の回答 (3)

noname#3207
noname#3207
回答No.3

行雲流水、晴耕雨読、質実剛健、日々精進なぞどうでっしゃろ

mitugo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

回答No.2

miutugoさん、こんばんは。 沈思黙考 悠々自適 詠花吟月 帰家穏坐 随所作主 獨歩青天 放下便是 無依道人 多少仏教語がまざっています。 失礼しました。

mitugo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

  • gooishi
  • ベストアンサー率10% (14/129)
回答No.1

忙中閑有、とか、

mitugo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 故事成語か四字熟語。

    こんにちは。早速質問させていただきます。 高校生の時に習った故事成語か四字熟語で、 確か元々の意味が、『餌を盗らない鳥に対して威嚇する』といった 意味だったと思うのですが、その故事成語、または四字熟語は何ですか? 多分威嚇の“嚇”という文字が入っていたと思います。

  • 鶏口牛後って四字熟語なんですか?

    素朴な疑問です。 鶏口牛後の意味は分かります。 でも、これって四字熟語なんですか? 私は子どものころ、故事成語として 「鶏口となるも牛後となるなかれ」 という言葉(文章?)として教わりました。 「鶏口牛後」 って、この故事成語が長くて面倒くさいから単に短縮しただけのように思えます。 こんな比較は薄っぺらくて偉大なる故事成語に申し訳ないのですが、 「あけおめ」と同じレベルに感じるのは私だけでしょうか・・・。 もしかして、四字熟語ってどれもだいたいこんな風にしてできたのでしょうか。 くだらない質問で申し訳ありません。 時間があればお付き合いください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 四字熟語、故事成語

    自分の為すべきことを為す、役割を全うするという意味の四字熟語、故事成語などあったら教えてください。

  • 匠と言う字が入っている

    匠という字が入っている四時熟語、ことわざ、故事成語のどれかを教えてください。読み方と意味もお願いします

  • ことわざ・故事成語・四字熟語???

    数日(三日?)会わなければ、人(男?)は思った以上に成長している。 こんなかんじの意味のことわざ(または故事成語・四字熟語)があった気がするのですが、どうしても思い出せません。 似ているのでもいいので、教えてくださいm(__)m

  • 疾走感のある四字熟語を探しています

    疾走感のある四字熟語を探しています。 具体的な用途としては、書いている話の中で登場人物の口上に使いたいと思っています。 感覚としては「颯爽登場!」のような感じですが、意味がそのようなものでも、語感や文字の並びがいいもの、故事成語でも、なんでも構いませんので、紹介して頂きたいです。

  • 四字熟語、ことわざ、故事成語を教えてください

    こんばんは。 お願いがあります。 皆さんの知っている 激レアな、 おすすめの、 大人が最低限覚えておくべき、 大人になって知るべき、 自分だけが知っていそうな、 四字熟語、ことわざ、故事成語を出来るだけたくさん教えてください。 お願いします。

  • 故事・ことわざ・四字熟語

    「本職ほど自分のことはやらない」という意味の故事・ことわざ・四字熟語があるでしょうか? 例えば、電気屋さんが自分ちの電球が切れたまま、のようなことです。 「お客さんが大切」「他人のことを優先」という故事・ことわざ・四字熟語でもいいです。 「やるべきことを後回しにする」「嫌なことほど先にやるべき」に関する故事・ことわざ・四字熟語とは違うものでお願いします。

  • 慣用句、諺、故事成語、四字熟語、の、分類

    ある言葉が、 慣用句、諺、故事成語、四字熟語、の、 いずれに当たるかは、 決まっていますか、 あるいは、 人や書籍などによって、少し異なりますか?

  • こういう意味を含む四字熟語あるいは故事を教えてください

    どうも思い浮かばなくて困っています。 下記の意味合いを含む 四時熟語か故事は 何でしたでしょうか? 物事の小さいことにこだわり(あるいはとらわれ)大きな本筋のようなものを見失ってしまう(あるいは見えなくなっている) 的確な熟語が、あったはずなのですが・・・ お分かりの方がおられたら教えてください。 お願いします。