• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:駐車場持ち主からカーセキュリティを外せと言われました。)

駐車場持ち主からのカーセキュリティの要求に対してどう対応すべきか

kesorapの回答

  • kesorap
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.10

大家さんの言うことは正しいと思いますよ。 音に頼らなくても他に様々なセキュリティ機器があるわけで、駐車場まで100mもあるのに、何故、他のタイプの機器を装着しなかったのかが疑問です。 近所迷惑を考えずに自分さえ良ければ良いなんて身勝手ではないでしょうか? 一番良い案は、まっとうなセキュリティ装置に付け替えることを前提に、大家さんに交渉することだと思いますよ。

botch_s
質問者

補足

タイヤ販売店で有名なA店に訳を話したら「このタイプを」と教えられたために取り付けました。 今回のサイレン音は他の回答者様の補足にも書きましたが、威嚇音(1秒程度)が数回あったから通報してくれた(通報者も出てきてくれた)のです。 本日、取り付けていただいた店にセキュリティをどうすべきか相談もさせていただきます。 (軽度ショックはOFF、重度ショックは弱、セキュリティ解除せずのエンジンONやドアオープンはセキュリティが働く方向で)

関連するQ&A

  • カーセキュリティ 選び方

    最近車をいたずらされるため、カーセキュリティの購入を考えています。 そこで車に触れると警報や発砲するセキュリティが欲しいんですが、どういったメーカーや種類の物がありますか? 予算は1~2万程度で探しております。 よろしくお願いします。

  • カーセキュリティについて。。

    はじめまして。 カーセキュリティについて詳しい方いましたら教えて頂きたいのですが。。。 スマートキー、プッシュスタート付きの車に乗っています。 最近、近所で車上荒らしがありました。 そこでカーセキュリティを検討しているのですがショップで取り付けを行うと結構良い値段になってしまうみたいなので、自分で(DIY)で取り付けようと思います。 配線等は説明書を見ながら信号を探せば出来そうですが。。。。 スマートキー、プッシュスタート付きの自動車の制御が良く分からないのでカーセキュリティに詳しい方がいましたらオススメのアラームを教えて頂けませんか? 希望としてはスマートキーでドアのボタンを押してセキュリティのON、OFFが出来るモノがあれば良いです。 私と同じ状況の車でセキュリティを取り付けたことのある方(DIY)いましたら 教えてください。 宜しくお願いします。。 自分の車はスバルのフォレスターのオートクルーズ付きの現行車です。

  • カーセキュリティが誤動作する理由

    カーセキュリティCOMTEC X4500を装着しています。 ごくたまに何もない静かな昼間や夜に突然警報を発報することがあります。 特にショックは無いのになぜ発報するのでしょうか? 誤動作の考えられる原因と対策を教えて下さい^^ http://www.e-comtec.co.jp/0_security/x4500/x4500.html

  • 俺が借りている駐車場にもう二日も無断で止めている車が有り持ち主は60代

    俺が借りている駐車場にもう二日も無断で止めている車が有り持ち主は60代の叔母さん!だって事は分かっていて何度か注意をしたが何処に住んでいるかも分からない?だがいない時に無断で止めるから参るし警察や管理会社に言ってるが中々現れない?どうしたら良いだろうか?

  • カーセキュリティの解除方法を忘れてしまいました

    車のバッテリーが上がってしまったので、一晩、充電器で充電する為に純正キーレスリモコンに ついている鍵で直接ロックしました。 翌日、車を使う為にドアロックをセキュリティ側のリモコンで解除すると、警報が鳴りました。 しかも鳴りやみません。 エンジンをかけても止まらず、もう一度セキュリティ側のリモコンでドアロックすることで何とか 警報を止める事が出来ました。 この場合、バレースイッチ?とかいうボタンを使って暗証番号を入力すると止められるということは 販売店で説明を受けたのですが、なにぶん取り付けてもう3年以上経つので、うろ覚えです。 突起が付いているボタンが決定キーだったか、無いのが決定キーだったか忘れてしまいました。 近所の目線が痛く、ゆっくりと両方試している時間がありませんでした。 セキュリティはユピテルのゴルゴ、Xシリーズです。 説明書は車内ですし、けたたましい警報音の中、グローブボックス内を探している時間もなく、 困っています。 この機種はリモコンから鳴っている警報音を解除することはできないのでしょうか? それができれば一番助かるのですが・・・ 無理な場合、うろ覚えな警報の緊急解除の方法を教えていただきたいです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 路上駐車について。

    路地に入ってすぐのところにいつも同じ車が止まっていて、車の出入りがちょっとしにくいんです。そして、どこからともなく、その持ち主と友人と思われる男性2、3人が毎日のように車周辺にいて、何か車をいじっています。その友人が来てるときはもう1~2台、車を同じところに止めています。アパートの住民だと思うのですが、そこは自転車も路上に普段から止められてます。たぶんその道は私道だそうです。この前、近所の方が警察に通報したと思うのですが、一度だけ駐車違反を切られていました。が、次の日からまた平然と止めています。しかも1日中です。何度か警察が見に来ているようですが、たまたまその時にその持ち主がいたら駐車違反は切れないのでしょうか?いる時といない時があって、まるで駐車禁止をされないように見張っているような感じです。何度も何度もその都度通報するべきなのでしょうか?いちいち警察に名前等のべるのは嫌なので、匿名にしたいのですが・・・。近所の方には家まで警察がたずねていました。そこまでかかわりたくはないのですが・・・。とにかくそこに路上駐車をこれからさせないためにはどうしたら効果がありますか?

  • カーセキュリティについて…

    3年前に新車購入にともない専門店で総額25万位のカーセキュリティを装着しました。 訳あって乗り換える事になり、今の車のセキュリティを専門店で次の車に付け替えてもらうか、また新たに購入するかで迷ってます。 この手の物は進化が早いし付け替えたとしても3年後はもう6年落ちになってしまいます。 それに付け替えるにしても3年もたっていれば劣化してる部品もあるでしょうから、部品交換などして新しく購入するのと対して金額的に変わらないならば新品の方が安心出来ますし…。 でも金銭的にキツいんですよね…。 あと、買い取り店では社外セキュリティ装着車は査定的にどうなんでしょうか? やはり嫌煙されるのか…。 もし返答やアドバイスしてくれる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 防犯性の高いカーセキュリティは?

    新車購入の契約を終えたばかりですが、車上荒らし対策と車自体の盗難対策の両面からのカーセキュリティを考えています。過去のQ&Aを見ると「専門家」からすればどのセキュリティも簡単に取り外せるとのこと。十分な対策をとった上で被害にあってしまったのならば仕方ないとは考えていますが、しかしできるだけの対策はしておきたいと思います。複数の装置の組み合わせでもかまわないので、20万円程度で可能な最強の防犯対策にはどのようなものがあるのか教えてください。集合住宅(巨大な団地)の駐車場なので、駐車場自体にカメラを設置したりはできません。よろしくお願いします。

  • ロックナットやカーセキュリティについて

    こんにちは。 ホイールの盗難防止のため、ロックナットを取り付けようと思っています。 オークションで安価なもの(外溝タイプ)を落札したのですが、 どうやら盗む人はキーを揃えてて簡単に外せるようでがっかりしてます。 マックガードについてもこの教えてgooで調べたところ完全ではないとのことですね。 盗む人はどんなことしても盗んでいくということですね。 気になっているメーカーがあるのですが (完全ではないとは思ってますが) DENCYというものは評判はどうなんでしょうか、 ネット検索してもあまり良い情報を得られないのと、 こちらの教えてgooでも過去の質問はないようです。 この商品についての評判、情報を教えて頂けると助かります。 それともロックナットに頼るより、 その代金をセキュリティ購入代金に充てた方がいいのかな、 とも考えています。 ただ、近所のセキュリティが感度上げてるせいか、 早朝でも深夜でも誤動作を起こしてるようで 騒音迷惑していることもあり、 セキュリティ設置にもパッと飛びつく気にもなんだかなれません。 カーセキュリティとは近所迷惑覚悟なんでしょうか。 同じようなことを思ってた方から 良いアドバイスをもらえますと非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 駐車場の警報装置について教えて下さい。

    初めまして、こんにちわ。 突然ですが、工場の駐車場に「車両出入り口警報システム」を取り付けようと考えています。 駐車場から車が出ることを歩行者にパトライトで知らせるシステムです。 このような警報システムを売っている会社を知りませんか? また、車だけに反応する(人には反応しない)警報システムはあるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。