• 締切済み

サンクスでアルバイト

gin_008の回答

  • gin_008
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

コンビニによってどれも違うと思います。 いつでもアルバイトを募集しているイメージがありますが、その店舗によって、募集している時間帯や曜日、人数も違います。 年令なんかを制限している所もありますし・・・ 時給も店舗によってやはり違います。 一度、アルバイト検索サイトなどで「コンビニ」で検索してみると違いが良く解るとおもいますし、自分のアルバイトしたい店舗との比較になるとおもいますよ。

関連するQ&A

  • コンビニでのアルバイト

    今高校1年生で、コンビニでバイトをしようかと思います。 近くのコンビニに張り紙があって16歳以上と書いてありました。 今私は15歳なんですが今年で16歳です。 こういう場合はバイトできるんでしょうか? それとアルバイト募集の張り紙がないコンビニやスーパーなどでもアルバイトは可能でしょうか?

  • アルバイトの募集が…

    私の父がコンビニを経営しています。 アルバイト・パートが減る一方でかなりの人手不足になっています。 募集を求人誌やハロワークにだしてもきません。 自給も周りのコンビニよりは高いはずなのですが… 家からお店まで距離があるので学生の私は放課後手伝うことができません。 アルバイトの募集でアドバイスしていただける方よろしくお願いします。

  • コンビにでのアルバイト

    高校1年生の女子です。 明日 アルバイトの面接があります。 面接も不安ですが もし受かって働くとなったときが一番で不安です。 初めてのアルバイトですので 私にできるかどうか.... でも 彼氏も友達もみんなアルバイトをしていて 正直焦ってます。 焦ることでもないと思いますが けれど やっぱりお金をためて ほしいものを買いたいです。 コンビニ(サンクス)で働くのは 無理があると思いますか?? 大変ですか?? (コンビニぢゃなくても大変だと思いますが....。) こんな質問ですみません。 バイトに不安を抱いてます。

  • コンビニのアルバイト

    高校3年生です。 コンビニのアルバイトを したいと思ってます。 サンクス、ローソン、セブンなど色々なコンビニがありますが、どこが1番働きやすいなどの口コミがあれば教えてください。 また、 コンビニのアルバイトの仕事内容が全くわからないので、経験者の方軽くでいいので教えてください。 大変なのでしょうか? 以上です。 少しでもわかることがあれば回答お願いします。

  • アルバイトをそのお店でしたいのですが…

    西洋料理のビストロでアルバイトがしたいとおもっていますが、そのお店はアルバイトを募集しているのかわかりません。私は将来、シェフになると決めており今西洋料理のお店ででアルバイトをしたいと思っているのですが果たして募集もしてないかもしれないお店で高校生など使ってもらえるのでしょうか?私はそこで使っていただけるならお金はほんの少しでも、仕事はなんでもすると決意しています。やはり高校生は使えないでしょうか…どうしてもそこで料理を磨きたいんです。どうかご意見の方よろしくお頼みます。

  • アルバイトの時給を

    こんにちは、今春高校生になった者です。 高校生になったのでアルバイトを始めようと思っているのですが、 働きたい店には"アルバイト募集"と書いてあるだけで 時給については触れられていないのです。 電話で時給はいくらなのかを伺うのは失礼でしょうか? 初めてで色々と分からないので教えて頂けるとありがたいです。

  • アルバイトの電話

    私は、コンビニのアルバイトをしたいと考えている高校一年生です。 しかし私が働きたいと思っているコンビニは、アルバイト募集をしていません。ですが、電話をかけたいと思っています。 その場合、電話でなんと言えばよいのでしょうか?? アルバイト募集の貼紙がある訳ではないので「アルバイトの募集の紙をみて・・・」とは言えませんし・・・ 正直何といえばいいのか全く分かりませんので、回答お願いします。 

  • アルバイトについて何も知らない高校生です

    アルバイトについてなにも知らない高校生です。 アルバイトをしたいのですが、まずバイト先はどう探せばいいのでしょうか? ネットで近くの店の名前を検索したのですが、アルバイトは募集していないという所ばかりでした。でも、学校の子はみんなバイトしてます。みんなはどこでバイト先を探しているのでしょうか? あと、シフト?働く日数や時間は決まっているものなのでしょうか? あとバイトは、一ヶ月単位くらいでするものなのでしょうか? お店の定員さんに、バイト募集していますか?と聞いたら迷惑ですか? あと、バイトと一口にいっても、バイト先によって仕事は大きく変わるのでしょうか? おすすめはありますか?とにかくバイトがしたくて、給料は高いに越したことはないけれど、そこまで気にしません。明るく振る舞う必要のない仕事がいいです。

  • 初めてのバイト

    今どうしても欲しいものがあり、今年高校生になるのでバイトして買おうと思ってます! そこで、無謀な事に一ヶ月5万円稼ぎたいと思ってます。 試食販売みたいにお金を引かれるのではなく、働いた分だけ自給通りお金を貰えるバイトってありますか? ちなみに100均やコンビニ、ミスタードーナツなんて良いかなと考えているのですが…。 教えて頂けると嬉しいです!

  • コンビニのアルバイトについて。

    現在高校生ですが、やはり普通だと入る時間は夕方~夜にかけてですよね。 私もコンビニでアルバイトをしようと思っているのですが、現在高校は休学中です。 家にいても毎日暇(?)なので、朝~夕方にバイトが出来たらいいなぁと思ってるのですが、 17歳でしかも休学中の人が朝~夕方の時間帯に雇ってくれるのか心配です。 また、近くにいくつかコンビニはあるのですが求人や募集といったものは耳にしません。 しかし、電話や直接行って「アルバイトを探しているのですが、募集してますか?」みたいに聞いてみても大丈夫でしょうか? 経験のあるかた是非回答お願いします。