• ベストアンサー

うつと頭痛の関係

noname#69788の回答

noname#69788
noname#69788
回答No.1

ルボックスの副作用の可能性があります。

cediawgn
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • うつ(鬱)の頭痛に痛み止めは効く?

    最近、頭痛に悩まされています。 普段から心療内科に通っており、抑うつ状態が続いています。 (診断名は確かではありません。双極性障害かもしれません) それが原因の頭痛だと思われますが、うつから来る頭痛のような、心因性の頭痛にも、痛み止めは効きますか? どなたかおわかりになる方、ご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • うつです。全く食欲がありません。

    30代女性です。1ヶ月前にうつ病と診断され、パキシル10mgを夕食後に服用しています。もともと少食だったのですがうつになってから食欲が全くなくなり、1日にパン1枚と味噌汁1杯くらい食べるのがやっとです。165cm47kgだったのが、1ヶ月で42kgになってしまい、鏡を見るのも辛いくらいガリガリになってしまいました。そのことがさらに追い討ちをかけて不安・憂うつがさらに強くなってしまいます。うつが良くなれば食欲も出てくるのでしょうか?アドバイスお願いいたします。 注:以前(うつになる前)、食欲不振で内科でドグマチールを出されて飲んだのですが、あまり効果はなく生理が止まり母乳が出たりしたので今の病院(心療内科)では処方されていません。できれば今後も飲みたくないです。

  • 鬱と頭痛

    お世話になります。 2年前にうつ病を患いました。現在も、治療中です。 もともと頭痛持ちだったのですが、最近、頻繁に頭痛を起こします。 以前は、肩こりからくる頭痛(緊張型頭痛)が主な症状だったのですが 最近は、こめかみ付近や従来の緊張型頭痛など頭全体にわたって 頭痛を起こします。 心療内科の医師には相談したのですが、鬱とは関係無いようなことを言われました。 そこで、近々頭痛外来を受診してみようと思うのですが、 行こうとしている頭痛外来のHPを見ると処方薬にうつ病やてんかんで処方する薬が 掲載されておりました。 頭痛外来では、通常、そのような薬を処方するものなのでしょうか? ご存知の方、おられましたら、ご回答お願い申しあげます。

  • 鬱状態からの頭痛

    以前、質問をしたのですが http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=923157 あれから、何日かが過ぎました しかし、この20日前くらいから頭痛が続いています 熱も、微熱ですがでています 色々考えていると死にたい気持ちが出てしまいます・・・ しかし、死んでよいものか・・・このまま苦しむのもすごく嫌なのです・・・ 毎日、自分の気持ちとの格闘です 旦那とは連絡は取れていません 心療内科に通ってはいますが・・・ 行く度に睡眠薬が強くなっていますが睡眠薬を飲んでも眠れなく 最近では、飲んでも眠れないという思いから わざと飲まなくなり薬をためているという状況です 自分でも、自分自身のことがよくわからないです 話は長くなりましたが・・・ この頭痛は治るのでしょうか? 先生には、ストレスからくるものでしょうと言われ 頭痛の薬は頂いていません 鬱状態の方で頭痛を経験されている方 どうか、良いアドバイスをお願いいたします。

  • 頭痛や気分が悪くなります。抑うつ?仮面うつ?

    半年前から腰痛や背部痛、首・肩こり、胸焼け、微熱などが続きました。 当時は身体症状が続くため不安になり、不眠が2か月続いたこともありました。 様々な検査で問題なく、心気症気味になったため最後は心療内科に行きソラナックスを処方してもらいました。 現在は上記の症状はほぼ改善したのですが、 起床時の頭痛と胃もたれ、 毎日日中は頭がボーっとして気分が悪く、時々頭全体が痛くなることがあります。 最近になり心療内科で「抑うつ気味かもしれない」と言われたのですが、今のところ食欲もあり、精神的な落ち込みは感じていません。 私と同じように精神的な落ち込みはなく、仮面うつや抑うつと診断された方はいらっしゃいますか? ※因みに今の所、抗うつ剤は服用していません。

  • 鬱薬の副作用

    坑鬱剤に対して体が拒否?するのかもう全然分かりません。精神安定剤などは全然大丈夫なのに、鬱のお薬は副作用がすごく出てしまいます。前はパキシルで断念して、今ルボックスの一番弱いものでも、吐き気や頭痛などが出ています(涙)だけど、パキシルの時は、落ち着かなかった不安定な気持ちが、ルボックスは飲んでしばらくすると、すごく気持ちが落ち着き、とても楽になります。あとパニックを持っているのですが、呼吸も楽になります。だけど後になって吐き気や頭痛・・。飲んでまだ3日目です。二週間で慣れてきますとありますが、こんなに副作用が出るなんて私どうかしてるのかなぁと不安です。鬱剤の副作用で悩んでいる方いらっしゃいませんか?どうやって乗り越えたか、おしえて欲しいです。呼吸や気分が楽になるので、ルボックス出来れば飲み続けたいんですが・・。体の検査は数日前に血液の結果が出て、異常はありませんでした・・。

  • うつ状態がひどいです

    こんにちは 当方18歳男です うつ状態がひどくて何も手につきません 一ヶ月くらい続いてます 一ヶ月お風呂も入れないですし 着替えもできないのでずっと寝込んで苦しんで唸ってます すごい苦しいです… この状態からいつかよくなるのでしょうか? 心療内科には通ってます リスパダール ドグマチール リフレックス が処方されてます すごい困ってます よろしくお願いします

  • うつ?

    うつについての質問は過去にもあるのですが、自分でもどうしていいのか解らず、判断もつかないので改めて質問させて下さい。現在、主人の浮気で離婚問題を抱えています。しかし私は専業主婦だったので自立を考えなければなりません。 先月、仕事をやっと見つけて私なりに頑張ったのですが、自分でも驚くほど全く覚えることが出来ないのです。興味を持つことも出来ず、マイナス思考に考えてしまい、人間関係も上手く築くことが出来ずに結局は解雇されてしまいました。 以前、心療内科に行った時に処方してもらった薬はルボックスで、飲むと気持ち悪くなってしまい一度しか飲めずに、その後(1ヶ月前)心療内科に相談した所「その時は鬱状態だったけど、今は違うようだ」と診断され、現在は薬の副作用が怖いのと診断により薬は飲んでいません。 私の今の症状としては「寝つきが悪い」「動作が緩慢」「記憶が曖昧」「何事にも興味が持てない」「呼吸が浅い」「体が揺れている」「手が痺れる」「肩こり腰痛がひどい」「突然耳が聞こえにくくなる事がある「何事においても自信が持てない。決断が出来ない」などです。 現実逃避としてこれらの症状が出るのか?病気でこんな風になってしまうのか? 新しい仕事が見つかり就業した所で覚えが悪くて解雇になるなんて繰返したくないし、医師には治ったと言われましたが、鬱の可能性があるならもう一度通院して治してからとも考えます。 離婚問題も片付いてない状態ですが、何を優先してやれば良いのか? 全く決断が出来ないのです。こんな状態ですが、皆さんにご回答頂けます様、どうかお願い致します。

  • それでも うつ?

    今まで何ともなかったのに、ある頃から細かい仕事や本を読むと、こめかみが痛くなり、かったるくなり、出来なくなる事が続いたので心療内科に行きました。 軽いうつと言われルボックス25mg、リーゼ5mgを服用しています。10日もするとこめかみの痛さも消え、だんだん仕事も出来るようになりました。 たまっていた本(仕事上の参考文献)も読み始める事が出来ました。しかし最近 (20日も過ぎると)本を読むのが又かったるくなり始めました。 仕事をしたくないのではなく、したいから読むのであって、それでかったるくなるのでもやはりうつなのでしょうか?そうなら薬を更に強くした方が良いのでしょうか? 又しばらくすると病院に行きますが、その前に参考までにお聞きしたいと思いましたので宜しくお願いします。

  • 緊張型頭痛について

    私は7月から毎日ずっと頭痛が続いています。 原因は6月から勤め出した仕事先での人間関係の悩みと一日中パソコンを操作することが原因です。今現在も心療内科に通院する日々が続いていて先生からは「適応障害」と診断されました。薬はソラナックス・ミオナール・ドグマチール・マイスリーを飲んでいますが、効果は全くありません。最近はそれが原因で仕事も辞めてしまいました。先生からは仕事をやめて休養を取れば治る病気といわれたのですが、頭痛は続いています。 できれば早くこの頭痛を治して就職活動をしたいのですが・・・。薬を飲んでも良くならないとなるとどうすればいいのでしょうか?薬以外でこの頭痛を治す方法はないのでしょうか?どなたか教えてください。