• 締切済み

確率

ある問題で「1からnまでの数字を書いたボールが全部でn個あり、その中から2つのボールを選ぶ。そのボールに書かれていた数字が当選番号となる。参加者は、1からnの中から数字を2つ選ぶ。それらの数字と2つの当選番号との合致度により当選レベルが決定する。1等:選んだ番号が2つの当選番号と一致 2等:選んだ番号の片方が当選番号と一致 外れ:選んだ番号と当選番号に共通のものはない  配当金は、1等は購入金額の10倍、2等は購入金額と同じとする。外れの場合はお金は返ってこない」 問い1 n=8のとき、1等、2等、外れになる確率をもとめなさい 問い2 n=8のとき、配当金の期待値は購入金額の何倍になるかもとめなさい 問い3 n=10のとき、配当金の期待値をもとめなさい。     配当金の設定はこのままでいいか。 ・・・ですが、問い1はそれぞれ1/28,3/7,15/28であっていますでしょうか?

みんなの回答

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.2

>1等が2C2/8C2で2等が2C1×6C1/2C8で外れが6C2/8C2と計算したのですが。 うーん。それでは試験にパスするのは難しそうです。

gogogogh45
質問者

補足

え~と、それは式が違うということですか、それとも式の内容が不十分ということですか?

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

>問い1はそれぞれ1/28,3/7,15/28であっていますでしょうか? 最後の結果だけ書いても試験でパスすることはできません。計算過程を補足にどうぞ。

gogogogh45
質問者

補足

省略しすぎてしまいましたね。1等が2C2/8C2で2等が2C1×6C1/2C8で外れが6C2/8C2と計算したのですが。すべてたすと1になるのであっているのかなと感じたのですが。

関連するQ&A

  • ロト宝くじ(のようなもの)の確率問題

    厳密には違いますが、ロト宝くじのようなゲームの確率問題についてお教え下さい。 1~43の数字の中から好きな数字を重複なしで6個選びます。 その後同じく1~43の数字の中からn個の当選番号が選ばれます。 ただしロト宝くじと違いここで選ばれるn個の番号は重複する場合があります。 (n個の当選番号全てが「1」となる可能性がある、ということです) 最初に選んだ6個の数字がいくつ当たったかによって1等、2等、と決まっていきます。 この場合1等(6個全て当たり)から7等(6個全てハズレ)の、それぞれの確率はどのように出せばいいのでしょうか? なおn >= 6として想定して下さい。

  • この確率計算について助けて下さい。

    解決しなかったので再質問。 ロト6という当選金変動型宝くじの1等当選金額についての質問です。 ●想定と前提 キャリーオーバーは無いとする。 購入数字は1口ごとにランダムに選択する。 ●ロト6概要 43個の数字から6個の数字を予想する。 抽選は43個の数字からランダムに6個の本数字を決め、残り37個の中から1個のボーナス数字をランダムに決める。 1等:6個とも本数字と一致。 2等:5個が本数字と一致し、1個がボーナス数字と一致。 3等:5個が本数字と一致。他は不一致。 4等:4個が本数字と一致。他は不一致。 5等:3個が本数字と一致。他は不一致。 ●当選金分配方法 1.一口200円*販売口数a=売上総額b 2.売上総額b*還元率45%=当選金総額c 3.c-(1000円*5等当選口数d)=1等から4等当選金総額e 4.e/4(注)=1等から4等それぞれの当選金総額f 5.f/1等当選口数=1等当選金額g1 6.f/2等当選口数=2等当選金額g2 7.f/3等当選口数=3等当選金額g3 8.f/4等当選口数=4等当選金額g4 9.5等当選金額g5は原則1000円固定。 (注)厳密には違うがほぼ4等分とみなせる。 ∴1等当選金額は次の通り。 {(200a*0.45-155,400a*1000/6,096,454)*0.25}/(1/6,096,454)a=98,320,215円 ●質問 極端な例ですが、もし仮に販売口数a=1の場合は、1等が98,320,215円に達する確率はゼロですが、 aが大きくなるに従い1等が98,320,215円に達する可能性が出てくると思われます。 ロト6を1回開催した場合に、98,320,215円以上の1等が発生する確率P(a)の計算式はどうなるのでしょうか? 私にはどうしても解けなかったので回答もしくは部分回答だけでもお願いします。

  • 宝くじの当選する確率

    突然すいません!!学校でこんな問題が出題されました。 概要:1~13の中から3つの数字を選ぶ。3つの当選番号および2つの   サービス番号との合致度により当選レベルが決定する。 1等:選んだ番号が当選番号3つと一致 2等:選んだ番号の2つが当選番号と、残りの1つがどちらかのサービ   ス番号と一致 3等:選んだ番号のうち2つが当選番号と一致 1等、2等、3等になる確率を求めよ。 という問題です。どなたかわかる方いらっしゃいますか?よろしくお願いします。

  • ロト6の1等当選金額の確率分布は?

    ●想定と前提 算数・数学が苦手なお年寄りに対する説明。 キャリーオーバーは無いとする。 購入数字は1口ごとにランダムに選択する。 ●ロト6概要 43個の数字から6個の数字を予想する。 抽選は43個の数字からランダムに6個の本数字を決め、残り37個の中から1個のボーナス数字を決める。 1等:6個とも本数字と一致。 2等:5個が本数字と一致し、1個がボーナス数字と一致。 3等:5個が本数字と一致。他は不一致。 4等:4個が本数字と一致。他は不一致。 5等:3個が本数字と一致。他は不一致。 ●当選金分配方法 1.一口200円*販売口数a=売上総額b 2.売上総額b*還元率45%=当選金総額c 3.c-(1000円*5等当選口数d)=1等から4等当選金総額e 4.e/4(注)=1等から4等それぞれの当選金総額f 5.f/1等当選口数=1等当選金額g1 6.f/2等当選口数=2等当選金額g2 7.f/3等当選口数=3等当選金額g3 8.f/4等当選口数=4等当選金額g4 9.5等当選金額は原則1000円固定。 (注)厳密には違うがほぼ4等分とみなせる。 ∴1等当選金額は次の通り。 {(200a*0.45-155,400a*1000/6,096,454)*0.25}/(1/6,096,454)a=98,320,215円 ●質問 極端な例ですが、もし仮に販売口数a=1の場合は、1等が98,320,215円に達する確率はゼロですが、 aが大きくなるに従い1等が98,320,215円に達する可能性が出てきます。 ロト6を1回開催した場合に、98,320,215円以上の1等が発生する確率P(a)の計算式はどうなるのでしょうか?

  • くじの確率で考え方がわかりません

    01から24まで24個の数字があります。 その中から6個を自由に選ぶことができます。ただし同じ数字は選べません(重複だめ) ここで選んだ数字がくじの番号となります。 たとえば、01.06.12.18.22.23.と選んだとき、この中の数字が 6つ当たり(1等)、5つ当たり(2等)、、、、0当たり(外れ)のときの確率を求めたいのです。 この求め方を教えて下さい。お願いします。 多分、確率だから、条件に当てはまる個数/起きる可能性のある全ての個数が基本になるのかな。 それで分母は24C6(24個の中から6個選ぶ)で96909120/720=134596通り 1等のときは当選番号が1通りしかない?(例えば02.03.08.15.16.20)から1/134596の確率。 ここが怪しい。この考えであっているのかがわかりません。 さらに2等は、6個の数字のうち5個が当たり、3等は6個の数字のうち4個が当たりという条件です。 これをどのように考えて計算したらよいでしょうか? ロトくじのようなかんじです。

  • サッカーくじBIGについて教えて下さい!

    サッカーくじBIGを購入したのですがいまいち当選結果の確認方法が理解できません。 数字の並びが全部一致で1等というのはわかるのですが、2等以下はどうなれば当選なのかがわからないのです。 例えば 316回当選数字は、12210 01201 1120 なのですが、全部一致で1等ですよね? 2等は、1つハズレ以外は全部一致ということなので、仮に12210 01201 1121や22210 01201 1121であれば2等ということでしょうか?はずれる数字の位置は、どこのどの位置でもよいのでしょうか? 3等以下のも同様の理解でよいのでしょうか? またわからなかったので、オフィシャルHPで当選番号照会をしたのですが、数字の桁が足りずにエラーになりましたが、あれはくじの番号を入力するのではないのでしょうか? どなた様が詳しい方教えて下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • 確率・期待値に関する疑問です。

    問:「1~m(mは整数の定数)までの数字がかかれたカードが、それぞれ一枚ずつある。 これらのカードを箱の中に入れておく。一回の試行で箱の中からカードを一枚取り出し、数字を確認した後、再び箱へ戻すものとする。 このとき、有限回(ある程度大きい数)試行を行い、最後の試行で取り出したカードの数字を得点とするとき、より高い得点を得るにはどうしたらよいか。 ただし、試行は最後の試行の回数以内であればいつでもやめてよいものとする。」 この問に関して、ある先生は、サイコロに置き換えて考えて期待値を求め、試行の回数を多くしていき、これを一般化して期待値の漸化式、 E(n+1)={m(m+1)/2-[E(n)](E(n)+1)/2+[E(n)]×E(n)}/m (E(n)・E(n+1)は期待値、[E(n)]は期待値のガウス記号です。) を導きだしたそうですが、この先に進めず、迷っているそうです。 この問いを一般化することについて、何か解法や解くためのヒントを思いついた方は、何でもいいので是非回答よろしくお願いします。 合わせて漸化式の解法についても、よろしくお願いします。

  • 確率の問題

    袋に入っている1から300までの番号がついているボール300個から無作為に20個をとりだしました。その20個の番号を覚えておき、袋へ戻し、また20個とりだしました。 (1)1回目と2回目でとりだした20個に含まれる同じ番号のボールが7個である確率は? (2)1回目と2回目で番号が一致するボールの数の期待値は何個?

  • 確率の問題です

    1、2…nと書かれたカードがそれぞれ1枚ずつ合格n枚ある。この中からカードを何枚か抜き取るとき、次の問いに答えよ。 (1)同時に2枚のカードを抜き取るとき、それらのカードが連続している確率を求めよ。(答え2/n) (2)同時に3枚のカードを抜き取るとき、それらのカードの3つの数字が連続している確率を求めよ。(答え6/n(n-1)) (3)同時に3枚のカードを抜き取るとき、それらのカードの3つの数字のうち2つだけが連続している確率を求めよ。(答え6(n-3)/n(n-1)) ()内の値は答です。(3)の解き方がどうしても解けません。わかりやすく解説していただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • くじで1000万前後当てたい、どれを買う?

    宝くじで1000万円前後を当選したいと思います。 数ある宝くじで可能性あるのはロト6の2等とミニロトの1等、totoならばBIG1000の1等、そしてtotoの1等が1000万円前後の当選金を狙えるくじだと考えられます。 totoは勝敗を予想できるので、3試合を完全に的中させ、残りの試合はランダムに選ぶようにします。 さて、ここで考えなければいけないのが当選金額ですが、上記のくじは当選金額が毎回違いますので、当選金額も考慮するとどのくじを購入するのが最もベストな選択なのかが難しくなってきます。 例えば同じ当選するにしても配当金3000万円と1000万円では当選に対する価値が違うわけですから、過去の配当金履歴を見てもどれを購入するのが良いのかピンときません。 考え方や計算方法のアドバイスをお願いします。 ちなみに1000万円以上の金額が当選するのはやぶさかではないので、計算には1000万円を大幅に上回る当選も計算に入れていただけるとうれしいです。