• ベストアンサー

車のガラスが異様に曇るのです・・・

数週間前くらいからなのですが、 朝車に乗ろうとすると、内側のフロントガラスが異常に曇っているのです。 曇っているというレベルではなく、水滴が一面についているという感じで ティッシュで拭くと、5~6枚ビチョビチョになる位の水です。 夜食事等に車で行って2時間位駐車場に泊めると 周りの車は何にもなってないのに 自分の車だけ外から見てもはっきりわかるほど曇っています。 友達も驚くほどです。 後ろや横の窓も雲って外が見えず、運転がとても危ないです。。 何回か買ったディーラーに相談して 1度目はクーラーの水が中に漏れていたのでこれが原因だろうということで、直してもらい 2度目はぶつけて修理した部分のスキマから雨水が入り込み、トランクが水浸しになっていたので、直してもらい 中も乾かして、ようやく問題解決!と思ったのに状況は変わりません。 この季節なので暖房などもつけてませんし、車の中には何も置いていません。 (湿気取りを置いていますが効果はありません。) 明らかにどこかが異常なのに、車に詳しくないし、曇る原理もイマイチわかってないので 原因として何が考えられるのか全く思い浮かばないのです。 詳しい方に考えられる原因を教えてもらえればと思います。 変な質問ですが、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue1200
  • ベストアンサー率60% (331/543)
回答No.3

フロントガラスが曇る事は珍しくは有りませんが、一面が滴る程の曇りは珍しいですね。 そもそも、ガラスが曇るのは室外と室内の気温の差が大きい時や、湿度が高い時ですが、夜間駐車中に室内側が曇ると言う事は、室内に湿気が有ると言う事ですよね。更に、2時間位止めておいた間にガラスが曇るという事は、単に湿度だけでなく温度も関係している様に思えます。 一番可能性の高いのが、ヒーターコアからの冷却水漏れです。この冷却水は、走行中・直後は温度が上がっており、少量でも漏れればフロントガラスのデフロスター(ダッシュボードの前端)から蒸気が上がり、フロントガラスが曇りますし、室内が全体的に湿度が高い状態になります。ヒーターを掛けなければ、ヒーターコアに冷却水は循環しませんが、圧力はラジエターを同じ0,9~1,1キロ程掛っていますから、僅かでも漏れが有れば温度が上がっている間中漏れ続けます。 過去の経験ですが、ヒーターコアの漏れが酷くなると、エンジンが暖まった途端にフロントガラスに湯気が上がり、走行するのにも支障が出る程酷い状態になった車を見た事が有ります。 ※もし、ヒーターコアが源因なら、最終的にはこの様な状態になると思います。 【点検方法】 ・エンジンが完全に冷えている時、エンジンルームのラジエターキャップを外し、冷却水の量を確認。 ・走行中、室内にクーラントの臭いがしないか確認。ラジエターキャップ内の臭いと同じ臭いです。 【危険】 エンジンが暖まっている時に、ラジエターキャップを開けると熱湯が噴き出し、火傷をします。完全にエンジンが冷えている状態で確認して下さい。 【注意】 エンジンルームの冷却水のリザーブタンクも点検が必要ですが、本来ラジエターとリザーブタンク間で、温度変化(実際には圧力変化)によって冷却水が行き来する様になっているのですが、ヒーターコアに漏れが有ると圧力の維持が出来ず、リザーブタンクは減らないのに、ラジエター内は冷却水が不足するという事になります。

ticotico
質問者

お礼

大変わかりやすい説明ありがとうございます。 やはりヒーターの水漏れが一番に考えられるのですね。 数週間前に直してもらったので、大丈夫だと思っているのですが。 一度ラジエター液とリザーブタンクを調べてみたいと思います。 走行中、クーラントの匂いがするのですね。それがどんな匂いかはわかりませんが、確かにここ最近、車の匂いが気になっていたのです。 自分で出来る範囲でチェックしてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

#4です 数週間前くらいからなのですが>地域が特定できませんが、暖かくなってきたから「A/Cスイッチ」を入れ出した?または、雨の日が多くて除湿の機会が増えてではないかな? カーエアコンもコンプレッサーを稼動させるともれなく除湿します。家のルームエアコンは「ドレンホース」を外に伸ばして、除湿した水を排出してますが、カーエアコンはホースも短く詰まると直ぐにあふれます。飲食店などで「天井エアコン」から、水が滴っているとかの、経験は無いですか?アレと同じなんですけどね。 エアコンユニット(エバポレターBOX)の埃は、取り外して掃除したのでしょうか?小指より細いドレンホースですから、徹底的に掃除して置かないと何度でも、詰まって水が溜まりあふれます。フロアマットは置いてあるヤツじゃなくって、敷き込まれた「カーペット」の事です。この下に吸音材の「綿」状のモノも敷いてますから、染み込ませるとかなりな量の水なんですけど・・・ PS ルームミラーに映るずぶ濡れの・・・ン場合は修理などせず乗り換えましょう!そんな説明をもらって、修理を請け負うクルマ屋なんて居ないですし・・・

ticotico
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。 大変参考になりました。温かくなって、外気との差も減ったのか 最近は曇りに悩まされることはなくなりました。 原因は不明ですが、みなさまの回答に気持ちが楽になった気がします。 ありがとうございました。

回答No.5

簡単な確認方法のみ、お伝えします。 ・フロアーマット等を、濡れたまま使用しても水分が蒸発して曇る事があります。 ・助手席のフロアーマット下が濡れているときは、ヒーター内部の水漏れ大です。 ・乗用車で、トランクルーム内のスペアータイヤー収納部に水が溜まる場合は、板金時のシーリング不良です。 ・室内における水漏れの場合、比較的水漏れの近い部分がかび臭くなってきます。

ticotico
質問者

お礼

簡潔な確認方法ありがとうございます。 シーリング不良といったのもあるんですね。 もう一度チェックしてみます。ありがとうございました。

回答No.4

クーラーの水が中に漏れていたので>偶に在りますね、ブレーキを踏んだりすると左足元辺りでチャポチャポと聞こえたりして・・・ ぶつけて修理した部分のスキマから雨水が入り込み>ろくな修理じゃないですね、値切ったんですか?手を抜かれすぎですョ それほど短時間でも結露するなら、フロアマットやシートの下などが、かなり湿ってる筈ですけど、調べた事は無いんですか? 降車後、短時間で結露(曇る)様子ではコップの水のような液体では無く、広い面積が空気に触れる拡がったカタチか、布にしみこんだ水分の様でないと、短時間で乾燥して結露状態にはならないような気がしますけど? 窓ガラスが曇るのは、空気中の(室内の)水分が増えて、温度の低い物(ガラス等)に、結露すると言うのが常識で考えられるんですけど・・・ フロアマットを捲って濡れている処が無いか点検 ドアを空けて「開閉動作」で、揺すって水が溜まっていないか音で聞き分ける。 まあ「雨漏り?」(でないと、誰かが水を室内に撒いてる事になるので)「浸水」は整備工場でも見て貰えますけど、板金塗装工場の方が分野かな?シーリングなどは板金仕事ですから・・・ 曇ったまま運転して事故を起こすのは、ちょくちょく報道されてますよ、曇った時にはA/CスイッチON、ファンMAXで「除湿」して、曇りを取ってから運転してもらいたいですね。暖房や冷房、温度の設定に関係無くA/Cコンプレッサーを稼動させれば、除湿しますから「窓の曇り」は取れます。 エンジン冷却水はLLCを使っていると思いますが、LLCなら漏れると「甘い臭い」がするはずですから、LLCの漏れでは無いでしょう。 なお、夜間ルームミラーに「ずぶぬれの女」が、映る場合は「お払い」とか「除霊」ですからココではなく別のカテで尋ねて下さい。

ticotico
質問者

お礼

なるほど、いろいろな考えられる原因を教えてもらって ありがとうございました。 一応マットは湿ってないと思われるのですが もう一度チェックしてみます。 曇りガラスはファンをMAXにしても取れない位なんです。 でも危ないのでちゃんと拭いてから運転します。 ルームミラーに女が映らないだけマシと思うことにしますね。

回答No.2

異常ですね。 ガラスのみ曇るのでしょうか? パネル類は大丈夫なのでしょうか? まだ湿気(水)が残っているのか・水分がまだ入ってきているような気がします。 ヒーター(暖房)はラジエータ(エンジンの冷却水)の熱を使用しています。使っていなくても、多少なりとも入ってきます。 ラジエター液が減るようならば、そこらあたりもチェックしてみてはどうでしょうか?

ticotico
質問者

お礼

やはり中に水があるから曇るのですね。 ヒーターの水が漏れたのは直してもらったのでもう大丈夫かと思っているのですが、もう一度チェックをしてみます。 ラジエター液のチェックが必要なのですね。 お恥ずかしいのですが、ボンネットさえ開けたことがなく。。 もう少し車の勉強をしてみます。

回答No.1

室内の空気中の水分が多い状況で ガラス面が冷えここに結露が発生した状況、 空気に含むことができる水分量は 温度により変化します 低温になるほどその含有可能な量は減り これが露点温度以下の物体に触れるとそこに 結露するのです 運転中は外気を入れてますか?

ticotico
質問者

お礼

化学的な説明ありがとうございました。 なんとなくわかった気がします。 運転中は最近は外気を入れていませんでした。風が冷たくて。 なるべく入れるようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 車のトランクに水が・・・・

    昨日の夜、 車で買い物に出かけて、家に帰りトランクのものを出し、そのまま家に入り、うっかりトランクを閉めるのを忘れてしまいました。悪いことに夜 雨が降り、トランクの中に入り込んでしまいました。幸いレジャーシートを敷いていたので そのまま持ち上げて水を外に捨てましたが、下の方を開けてみると、補助タイヤが入っている場所に少し水が溜まっていました。車の運転に何か影響があるでしょうか?どなたか教えてください。

  • 車が水につかったら

    よろしくお願いします。 今更ながらなのですが、よく大雨などで車が水浸しの中を走っていますが、マフラーの中に水ははいらないのかなぁ~っと不思議でなりません。またエンジンやボディは大丈夫なものなのでしょうか? すいませんが教えて下さいぺこ <(_ _)>

  • ■窓ガラスの曇りについて教えて下さい。■

    昨日、神戸の再度山ドライブウエイをドライブしてきました。 その際、窓ガラスがやや曇って視界が悪くなりました。 外は蒸し暑いのに、車の中はエアコンをガンガンにかけていたせいでしょうか? 布などでふき取ると、うっすら水滴がついていました。 布でふき取ったのですが、あまりクリアにはなりませんでした。 このような現象の原因と対策方法、対処方法が分かれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 車の助手席下が水浸しに!!

    車の助手席下が水浸しに!! 昨日車の助手席の下が水浸しになっており、水溜りのようになっていました。 ペットボトルの水をこぼしたのかなと思い、昨日の夜はぞうきんで水をとりました。 今日の朝、乗る際に確認したときは湿っている程度で水溜りはなかったです。 しかし、今日車で学校に行き、家に帰ってきたところ、またもや助手席の下が水浸しに!! 水は茶色っぽい色をしており、においは悪臭でもなく、無臭でもないですが、少しだけべたつくかな程度の水です。 エアコンの水漏れかな?とも思ったのですが、ここ3週間ぐらいはエアコンは使っていないので、原因がわかりません。 車はスズキのワゴンRで平成9年のものです。

  • 雲の定義について

    教育学の修士課程のものです。 大学院の実習で中学校で理科の授業をすることになりましたが、学校で教える雲の定義について疑問があります。 中学校の気象の単元では雲の定義を「空気中の水蒸気が上空で水滴、氷になったもの」として教えています。 私は雲の中にも水蒸気があり、雲の生成に大きく関わっていることから、「雲は気体、液体、固体それぞれの「水」でできている」として、授業案を作ったところ、現職教員の方に猛反発されました。 論点としては、雲を「水滴もしくは氷」と捉えるか、「水蒸気と水滴or氷を含む空間」と捉えるか、ということだと思うのですが。 彼いわく「仮に雲の中から水蒸気を取っても雲だろう。気体を含めてはいけない」 雲の中から水蒸気を取ったら、たちまち水滴は蒸発してしまいますよねぇ。 水蒸気が飽和しているから、水滴が存在できるということは中学校でも学習するのに回りの水蒸気(と空気)を無視して定義していいものなのでしょうか? 教育関係者および気象学の専門の方の解答をお待ちしています。そのほか、一緒に考えてくれる方もお願いします。

  • 車の窓ガラスがよく曇ります。

    運転席側の窓ガラスと、助手席側の窓ガラスが同じに曇り、不思議です。   雨が降るとその日と、その後晴れても長い時は1週間くらい毎日曇り続けています。 曇り方は、白い曇りの中を縦に細く水滴がいくつも流れている状態です。 いつも外側にできます。 すぐ前に乗っていた車も同じ車種で、新車から1年半落ちの物で、まだとても新しかったのに上記と同じになり、販売店に苦情言ったことがあります。 どうしたかは覚えていませんが。 ちょうどサイドミラーを運転手から隠すかのように曇るのでカーブを曲がる時はいちいち窓を開けています。 とても危ないので、一度修理屋さんに見てもらおうとは思いますが、 その前に皆さんにお聞きしたいのです。 こんな風になるってことありますか?   原因とか、対処法とかありましたら教えて頂けたら有り難いです。

  • セダンのトランク温度

    セダンのトランクに非常用にと2Lペットボトルに水を入れています。 非常用だけでなく、出先(山中)で手を洗うなどにも使用。 外気がマイナスになった場合、凍って割れて(ほとんど割れないとは思いますが)水びたしになるのではないかチョットだけ心配です。(それほど真剣に心配しているわけではありません) そこで、外気温に対してセダンのトランクはどのくらい高いのでしょうか? 車によるとは思いますが、普通のセダン(トランクスルーなし)です。 水を引き上げれば良い、及び温度計を持っていき自分で計れば、の2つはなし、でお願いします。

  • 雲が浮くのは上昇気流か

     雲は水の粒か氷。単位体積当たりの質量は、空気より水滴の方が大きいのになぜ空に浮 くのか?それは上昇気流のせいだと聞きます。水滴が小さければ、空気抵抗を受ける底部 の面積に対する水滴の質量は小さくてすむので、上昇気流でも十分に落下を阻止できると の事です。  しかし、空一面に雲という場合や、薄曇りや空全体がどんよりという場合もあります。こん な時、それほど広範囲に上昇気流が発生しているとは思えないのですが、本当に上昇気 流で説明がつくのでしょうか?

  • 水漏れ!!

    96年後期のインフィニティー逆輸入車を乗っています。 トランクの中が水浸しのなっているのですが、何が原因ですか? 天気も良くて、雨などは降っていませんし・・・しいて言えば洗車をしたぐらいです。もちろんトランクなどは開いていなかったです。 皆さんのお力をお貸し下さい。

  • ※緊急※ 風呂場の天井からの雨漏り

    浴室の天井(蓋の様になっていて、外すと、修理をしたりする際、人が中に入れる様になっている部分)から、 雨漏り?がして困っています。 蓋のラインに沿って水滴がいくつも溜まっており、 普段はその程度で済んでいるのですが、 度々その水滴がタクタクと落ちて来る事がありました。 (時間にして数時間~半日) 今は今までで一番酷い状態で、浴室の出入口のドアの両サイドの柱にまで水が伝って来ており、 柱にはヒビまで入っていて、その隙間に浸透しながら流れ落ち、 下がビチョビチョになってしまっています。 結構な水溜まり状態です。 応急処置として、雑巾と新聞紙を敷いていますが、 朝起きたら大変な事になっていそうで心配です。 浴室の雨漏り?ならまだしも、柱から伝い落ちている水滴に至っては床が水浸しになってしまうので、 どうしようもありません。 何か良い対策方法をご存じの方、こうしたらいいのでは?というアドバイスが浮かばれた方、 是非回答お願い致します。 よろしくお願い致します。