• ベストアンサー

フレーム分けした先のファイルの保存方法について教えてください。

フレーム分けしてHPを製作しています。 フレーム分けして呼び出す先のhtmlファイルには、 BODYタグの中身だけを入れればよいのでしょうか? それとも、それぞれに 下記のようなhtmlタグすべて必要でしょうか? <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis"> <title>無題ドキュメント</title> </head> <body> </body> </html> 初歩的な質問で申し訳ありませんが、 どこにも書いていないので素朴な疑問です。 お返事誰かお願いします!

  • aijo
  • お礼率33% (12/36)
  • HTML
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 15mm
  • ベストアンサー率65% (65/100)
回答No.3

No.1の者です。 誰を信じていいかわからなくなってしまわないように私のほうからも訂正させていただきます。 noframe内にはbodyはOKです。 私がXHTMLを学んだ本には<noframes>の包括可能要素に<body>が載ってなくて、 「body要素ではなくframeset要素を書く。」の部分をnoframesのことと読み間違えてました。 お恥ずかしながら以上です。

aijo
質問者

お礼

分かりました!! どうも、有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#100277
noname#100277
回答No.2

No.1の訂正。 >>一応ですが、フレーム情報(<frameset>等)を記述するHTMLファイルには <body>を入れてはいけません。 ソレでは「noframes」を入れる場合でも不必要に成って仕舞います。 HTML4.0 Frameset HTML4.01 Frameset XHTML1.0 Frameset では・・・ <noframes> <body> 本文 </body> </noframes> で記述しても良いのです。

  • 15mm
  • ベストアンサー率65% (65/100)
回答No.1

<html>から</html>まですべていりますよ。(doctypeとかも・・・) 検索などでいきなりサブページに飛んできた方のためにも それが一つのページとして読み込めるように <title>からなにからすべてつけてあげましょう。 一応ですが、フレーム情報(<frameset>等)を記述するHTMLファイルには <body>を入れてはいけません。

aijo
質問者

お礼

すばやいお返事非常に助かりました。 15mmさん有難うございました。

関連するQ&A

  • フレームページに文字が表示されなくて困ってます><

    フレームページに文字が表示されなくて困ってます>< フレームページは表示されるのですがmenu.html.htmlやcontents.html.htmlに書いた文字が表示されません どこが間違っているのでしょうか? ーーフレームページーー <HTML> <HEAD> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <TITLE>タトル</TITLE> </HEAD> <FRAMESET cols="100,*"> <FRAME name="menu.html.html" src="file:///D:/happystyle/menu.html.html"> <FRAME name="contents.html.html" src="file:///D:/happystyle/contents.html.html"> <NOFRAMES> <BODY> <P>このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY> </NOFRAMES> </FRAMESET> </HTML> ーーmenu.html.htmlーー <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN"> <HTML> <HEAD> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <TITLE>タイトル</TITLE> </HEAD> <BODY> 画像置き場 </BODY> </HTML> ーーcontents.html.htmlーー <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN"> <HTML> <HEAD> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <TITLE>タイトル</TITLE> </HEAD> <BODY> 画像表示 </BODY> </HTML> というHTMLを書きました! フレームに表示させたいページのHTMLはフレームと同じフォルダに入っているのですがこれと関係ありますか? どこがおかしいのかまったくわからないです 教えてください!

  • ファイヤーフォックスでは、フレームが表示されません。

    タイトル通りで、当方のホームページビルダーV6.5で作ったHPのフレームがファイヤーフォックスでは、表示されません。どうしたらいいか教えてください。 <フレームページ> <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <HTML> <HEAD> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 6.5.0.0 for Windows"> <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <TITLE></TITLE> </HEAD> <BODY></BODY> </HTML> <インデックスページ> <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <HTML> <HEAD> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 6.5.0.0 for Windows"> <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <TITLE></TITLE> </HEAD> <FRAMESET cols="15%,85%"> <FRAME src="newpage2.htm"> <FRAME src="newpage3.htm"> <NOFRAMES> <BODY> <P>このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY> </NOFRAMES> </FRAMESET> </HTML> よろしくお願いします。

  • これは何を意味しますか?

    <HTML> <HEAD> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <TITLE></TITLE> </HEAD> <BODY> <img src="./image/2151.jpg"> </BODY> </HTML>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 文字化けを解決したい

    サイトを持つ管理人です。タグなどについてはかなり初心者です。 iPhoneなどの海外OSから閲覧すると文字化けしてしまうという報告を受けて、タグを色々いじっています。 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">を追加してみたのですが、これ単品だと私のPCから閲覧したときに文字化けしてしまいました。 そのため<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">と<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">を並べてみたのですが、これで海外OSからも文字化けを起こさなくなったのでしょうか? こんな感じのタグです↓ <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <META NAME="GOOGLEBOT" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW,NOARCHIVE"> <META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOARCHIVE,NOINDEX,NOFOLLOW"> <meta name="viewport" content="width=380, maximum-scale=1.6" /> <title>練習</title> </head> 全てのスマホからもサイトを閲覧出来るようにするにはどうしたら良いでしょうか?それとも、全てのスマホから文字化けを防ぐことは不可能なのでしょうか? お知恵をお貸しください。

  • SEO対策として検索しやすくしたいために キーワード を入れて置きたい

    SEO対策として検索しやすくしたいために キーワード を入れて置きたいのですが metaとtitleのどの部分に入れれば良いのでしょうか? 初心者なので教えてくださいませんでしょうか? よろしくお願いします。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <title>無題ドキュメント</title> </head>

  • 質問iframeの中にページを自動で飛ばす方法

    iframeの中にページを自動で飛ばす方法 違うページのフレームの中に今あるページを飛ばしたいんですが <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <title>AHREF</title> <meta http-equiv="REFRESH" content=";URL="> </head> <body bgcolor="#FFFFFF"> <br> このページは10秒経つと自動的に<a href=""></a>に飛びます。<br> </body> </html> こういう方法は分かったんですが、これでは飛ばした先の違うページのフレームの中で永遠に飛び続け、どんどん鏡を向かい合わせて写る世界のようにフレームのなかでページが増え続けていってしまいます。 一回だけ飛ばしたらあとはそのフレームのなかに収まって飛ばないようにする方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 検索エンジンについて

    9月の終わりにgoogle検索に登録したのですが 今日検索をかけても自分のHPがひっかからなくて困っています <HTML><HEAD> <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <Meta Name="description" Content="こちらに説明"> <Meta Name="keywords" Content="こちらに,検索,タグを入れてます"> <Meta Name="ROBOTS" Content="INDEX"> <TITLE>HPタイトル</TITLE> <style type=text/css> </HEAD><BODY BGCOLOR="#ffffff"> こちらに内容 </BODY></HTML> このように記述しています なぜ検索にひっかからないのかどうしてもわかりません 原因がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください

    • ベストアンサー
    • HTML
  • alphaEDITについて

    alphaEDITの2.0.3 Build 268を愛用しています。 OSは、Win XP SP3です。 今まで、alphaEDITの2.0.3 Build 268でずっとサイトを更新してきました。 しかし、今回起動してみると、以下のような症状が現れました。 起動時 HTMLソースで表示すると、以下のようなタグが表示されます。 <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis"> <title></title> </head> <body> <p>&nbsp;</p> </body> </html> 一度、WYSIWYGに切り替えて、HTMLソースに戻すと、 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN"> <html><head><title></title> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis"> <meta content="MSHTML 6.00.6000.16890" name="GENERATOR"></head> <body> <p>&nbsp;</p></body></html> に変わってしまいます。 今までこのようなことはありませんでした。 iniも消してみましたが、直りません。 設定をいじった記憶もありません。 すみませんが、このような症状の直し方を知っている方がいらっしゃいましたら、 教えていただけないでしょうか

  • ▲▲METAタグについて▲▲

    HTMLとCSSでHPを作るとき。 METAタグはこれでよいでしょうか?? <meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=shift_jis"> <meta http-equiv="content-style-type" content="text/css">

    • ベストアンサー
    • HTML
  • TEXTAREAに入力したタグイメージで保存する方法について

    TEXTAREAに入力した内容で携帯用の画面を作成してます。 TEXTAREAに入力した内容が変換されてTEST.HTMLに出力されてしまいます。 TEXTAREAに入力したタグ内容をそのままTEST.HTMLに出力するには どこを修正すればよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。 【TEXTAREAに入力したタグ↓】 <span style=\"color: #ff0000\">12345</span> 【出力したTEST.HTMLの内容↓】 <html><head><meta http-equiv='Content-Type' content='text/html; charset=shift_jis'> </head> <body>&lt;span style=\&quot;color: #ff0000\&quot;&gt;12345&lt;/span&gt; </body> </html> 【ファイル名:abc.php】 <? $head = "<meta http-equiv='Content-Type' content='text/html; charset=shift_jis'>"; //送信情報更新 if($_POST["make"]){ $str = nl2br(htmlspecialchars(mb_convert_encoding($_POST['keitai'], 'SJIS', 'UTF-8'))); $html = <<<HTMLFILE <html><head>$head</head><body>$str</body></html> HTMLFILE; //HTMLファイル作成 $filename="./TEST.html"; //ファイルオープン $fp = fopen($filename, 'w'); if(!$fp){ exit('open err'); } //ファイルのロック処理 flock($fp, LOCK_EX); if(fwrite($fp, $html) === false){ exit('write err'); } fclose($fp); } ?> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> <meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" /> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" /> <title>画面作成</title> </head> <body> <table> <form action="abc.php" method="post"> <tr> <td>html</td> <td><textarea id="keitai" name="keitai" cols="30" rows="10"><? echo $_POST["keitai"] ?></textarea></td> </tr> <tr><td> <input type="submit" name="make" value="作成"> </td></tr> </form> </table> </body> </html>

    • 締切済み
    • PHP

専門家に質問してみよう