ニューヨークの地下鉄のメトロカードの15分ルール?

このQ&Aのポイント
  • ニューヨークの地下鉄でメトロカードを使用していると、改札通過時に15分ルールに関する問題が発生することがあります。
  • 通常、メトロカードを改札に通すと、「go」と表示されるのを確認して通過する必要がありますが、15分以内にもう一度通すとバーが動かず通過できなくなります。
  • しかし、ゆっくり通すと15分経過しなくても通れてしまうことがあります。これは一体どういうことなのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ニューヨークの地下鉄のメトロカードの15分ルール?

メトロカードを改札に通しました。 「go」の表示が出てる最中に通過し損ない、もう一回カードを通したら、バーが動かなくなり、通り抜けられなくなってしまいました。 近くにいた日本の方が「15分間は通れないから、駅員に空けてもらいなさい」と言われ、なんとか入る事ができました。 違う日、また「go」が出てる最中に、通過し損ないました。 駅員に言うの面倒臭いから、もう一度、今度はゆっくり通してみた。 そしたら、全然15分以内(というか、5秒位しか経ってない!)のに、バーが動き、通れてしまいました。 どういう事なのでしょうか? ゆっくり通せば、15分経過しなくても、OKなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

このルールはアンリミテッドのメトロカードを使用した時に適用されます。7日間とか30日間の乗り放題のメトロカードです。多分castsaさんが使ったのは、10ドルとか20ドルとか払って買ったものでは?その場合は、すぐに使えます。しかし一回2ドル、その5秒後に通せば当然また2ドルかかります。アンリミテッドだと、それは出来ません。なぜなら、例えば、友達沢山で一人が改札を通ったら次の人にカードを渡し、その人が通ったら又次の人に渡し、結局何人でも入れちゃうからです。ですが、乗り放題でないカードならそれは可能です。勿論その都度2ドルかかります。

castsa
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は、3泊4日のニューヨーク旅行で、「地下鉄乗り放題」のチケット(確か20$位)のものを購入しました。 この乗り放題の券が、いわゆる「アンリミテッドカード」の事なのでしょうか? 15分ルールが適用された場合と適用されなかった場合があったので、仕様が気になります… この辺りの事情に詳しかったら、どうか教えて下さい。

関連するQ&A

  • メトロカード

    こんにちは。 http://www.tokyometro.jp/card/new/new.html メトロカードに30円分が残っているとします。 このカードで改札内に行けるのでしょうか?それとも、そのカード+新カードが必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ニューヨークのメトロカードの払い戻しについて

     先週ニューヨークに出張し、地下鉄に乗る際にメトロカードを買おうと自動販売機で片道2ドルの表示を押し、50ドル札を入れたら60ドル分のカードが出てきました。駅員さんに聞くと、50ドル札を入れると自動的に60ドルのボーナスカードになってしまい払い戻しは不可能とのこと。あきらめてたった2回だけ地下鉄に乗り、残高56ドルのカードを持って日本に帰国してきましたが、これはどうやっても払い戻しできなかったのでしょうか?私のたどたどしい英語では交渉もできず、泣く泣くあきらめたのですが・・・。来年3月末まで使えるのでネットオークションで売るしかないかなと思いますが、今後の参考のため、もしメトロカードに詳しい方がおられたら払い戻しの可能性について教えてください。

  • カードで東京メトロを乗り換えるときに

    東京メトロの路線から東京メトロの路線に乗り換えるとき、 一旦改札を出て改札にまた入る場合がありますよね。 この場合、30分以内ならば乗り継ぎ扱いになる(新たに運賃を計算しない。)と思います。 (切符はさておき)パスモやスイカの場合、 オレンジ色の改札を通らなくても乗り継ぎ扱いになるのでしょうか。

  • モバイルスイカとEXカードの併用

    モバイルスイカとEXカードの併用で改札を通るとカードが多いとエラーがでます 毎回駅員さんに言わないといけないので面倒です どうしたら通過できますか?

  • 東京メトロの自動改札機での乗り継ぎについて

    JRの場合、乗り継ぎ・乗換えの時に改札を通らなければいけない駅の場合、切符を自動改札機に入れても、ちゃんとそのまま切符が通過して出てきます。 しかしながら先日、東京メトロの千代田線から丸の内線に乗り継ぎの為に駅の自動改札機を通ったら回収されて乗降になってしまいました。 東京メトロ同士の乗り継ぎだし、ちゃんと目的地までの運賃で買ってるにも係らずです。 普段乗らないので、私が悪いのかと思ってしまい、駅員に聞かないでまた買ったのですが、東京メトロの自動改札機はそういう仕組みなのでしょうか? 乗り継ぎ・乗換えの場合は、有人改札口を通らないといけないのですか? ちなみに、北千住から後楽園まででした。

  • 地下鉄の乗り換え用の改札

    東京メトロ(かつての営団)では、 「乗り換えは30分以内にしないと、改めて運賃を払わなければいけない(乗り換え扱いにならない)」 のですよね。 乗り換え用の改札を通らなければ、乗り換えの扱いにならないのでしょうか。 もし、どの改札を通っても乗り換え扱いになるのなら、 乗り換え用の改札というものは、なんのためにあるのでしょうか。 要は、切符の時は(乗り換え用の改札を通らないと)吸い込まれてしまって出て来ないが、 パスネットのときは、どこを通っても同じ(乗り換え扱いになる)ということでしょうか。

  • 「東急東京メトロパス」と自動改札のチェックの関係について

    「東急東京メトロパス」と自動改札のチェックの関係について 東急のHPに載っているモデルコースをみて思いついてしまいました。 http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/east/otoku/t-t_metro.html 横浜からの「東急東京メトロパス」を利用するとして、 横浜→中目黒(下車) この後は東京メトロ日比谷線にしか乗れない事になっていますが、 東横線で渋谷に行くと自動改札は通過できてしまうのでしょうか? 帰途、東京メトロを乗り回したあとで 東急渋谷から入った場合、 中目黒で下車は前途無効になるはずですが、 実際はどうなんでしょうか? 帰途、東京メトロを乗り回したあとで 東急渋谷から入った場合、 中目黒経由で東京メトロに戻ると 自動改札は通過できてしまうのでしょうか? 帰途、東京メトロを乗り回したあとで 中目黒から東急に戻った場合に 東急渋谷に戻ると 自動改札は通過できてしまうのでしょうか? 無理やりな使い方ですが どの程度、チェックしているのか知りたくて質問しました。

  • 改札外乗り継ぎについて(東京メトロ)

    例えば東京メトロの三越前駅で銀座線から半蔵門線にオレンジ改札を使って乗り継ぐことができますが、銀座線からオレンジ改札を出て、30分以内にもう一度銀座線に乗れますか? 通常、銀座線⇒半蔵門線やその逆の乗り継ぎですが、銀座線⇒銀座線のような改札外乗り継ぎは可能なのでしょうか? 詳しい方、御教授願います。 (尤もこれを”乗り継ぎ”とは言わないでしょうけど。)

  • 東京メトロ内での路線乗り換えについて

    こんばんは。 東京メトロ内での路線乗り換えについて質問です。 北千住駅→(日比谷線)→日比谷駅/有楽町駅→(有楽町線)→豊洲駅の運賃は切符250円、ICカード242円になります。 切符の場合、日比谷駅での乗り換え時にオレンジの乗り換え用改札機を通る必要があります。 ICカードの場合も(運賃242円で移動するには)オレンジの乗り換え用改札機を通過する必要がありますか?

  • 韓国で地下鉄のゲートで料金不足の場合

    先日韓国旅行に行ったときの地下鉄の改札で出れないときについての質問です。 釜田から乗り、機張で下りてT-moneyのカードで改札を通ろうとしたところ、おそらく料金不足でゲートがあきませんでした。 そして右側にちょっと広いゲートで小銭の入れ口があるゲートがあったので、不足分はここに小銭入れたらいいのかなと思い入れたのですがあきませんでした。 そうこうしていると、さらに端の改札ではない通り口のスピーカーからなにやら韓国語でどうのこうの言われました。 っが、まったくわからず。 だた、韓国人の人もおばあちゃんが一人ゲート通れずにひっかかっていましたが、すっとその右側の通り口から出て行ったので、通れということか?と思いそこから出ました。 っで、すぐ出たところに日本語設定に変えられるチャージマシンがあったのでチャージをしたのち、階段を上がったところで駅員さんが待っていました。 カードをカードリーダーのようなものに通して多分不足分の清算をしてくれたのか、それで終わりみたいな感じでした。 きっと出れないときは右側のゲートを駅員があけてくれて、上で清算の流れと思いますが、そうなると、改札にコイン投入口がついている改札機はどういったときにつかうのでしょうか? 改札の内側にチャージマシンみたいなのがあったのですが、日本語切替がなくて使うのは無理でした。 改札の外にはあったんですけどねぇ。 ちなみに、母親も2号線などでも料金不足で出れないときに、おじちゃんがくぐって出なさいてきな感じで言ってくれたらしく、くぐって出たらしいのですが、今回のように駅員がカードリーダーもって清算するなんてことはなかったようです。 このようなときはどうやって清算するんでしょうか??