• ベストアンサー

カーテン、カーペットからのホルムアルデヒド放出について

タイトルのままですが 部屋の模様替えで カーテン4窓分とリビングのカーペット(6畳)を 一気に新しい物に変えようと思っているのですが 広い面積を占めるものなので ふとホルムアルデヒドのことが心配になって投稿しました 防炎加工のカーテンにはホルムアルデヒドが大量に..というのは 以前どこかできいたことがあるような気がするのですが 実際どうなのでしょう? 他にも避けた方がよいもの また、ホルムアルデヒド対策がほどこされているもの これだったら良いよという物がありましたら教えて下さい。 現在妊娠中で そこのあたりで少々不安を感じています この時期に模様替え自体やめたほうがよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66198
noname#66198
回答No.1

 御心配の事と思いますが、このカテゴリーより他の「生活お役立ち、住まい」等の方が良回答が得られると思いますが一言。  ホルムアルデヒドは主に接着剤等から出ますが、衣類や食料品等からも検出されます、私が実際に使った訳では有りませんがカーテンに関しては以下のURLに問い合わせて見ては如何でしょうか。  http://www.kyoritsujuken.com/horm.html  又、ホルムアルデヒドの対策用品等全般に付いては以下のURLを参考にされては如何でしょうか。  http://item.rakuten.co.jp/taishodo/c/0000000370/

nimonimo7
質問者

お礼

とても参考になるURLを紹介していただいてありがとうございます 今からじっくり読んで検討してみたいと思います

その他の回答 (1)

  • komes
  • ベストアンサー率29% (147/494)
回答No.2

普通カーテン生地は防縮加工を行うものですが、この加工に尿素ホルマリン樹脂が使用される為、これからフォルマリンが発生します。 フォルマリン(正確にはフォリムアルデヒド)は天然にも存在する物質ですが微量の為人体に影響はありません。 しかし化学物質から発生するホルマリンはかなり量も多いため目や粘膜に強い刺激を感じることがあります。 カーテン売り場で刺激臭が強いのは日常感じる筈です。 日常的にフォルマリンガスに触れることは種々の障害(喘息、目や粘膜の敏感症、呼吸器の敏感症など)を覚悟する必要があります。 花粉症の引き金になる場合もあります。 従って乳児には特に注意が必要で、出来るだけ避けるべきです。 化学的対策は本質的に避けるべきで、通風換気しかありません。 ご質問者の状態からカーテンの新調は避けた方が賢明と思います。

nimonimo7
質問者

お礼

ありがとうございます 検討してみたいと思います。

関連するQ&A

  • カーテンについて

    最近部屋の模様替えをしようと思っています。 まず、リビングからはじめようと思い、アジアンリゾート風のカーテンを探しています。 どなたか、お勧めのものがありましたら、ぜひ教えてください。 できれば、バリのリゾートホテル風にしたいと思っています。 また模様替えのコツとか、家具の選び方などアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • フローリングのカーペット

    うちの和室を模様替えしようと考えています。 畳の上に敷くだけでフローリングみたいになるカーペットを置きたいと考えているんですが、下の畳がカビたりしないかが心配です。 カビたりするものなのでしょうか? またカビ以外にも気をつけるところなどありましたらご教授下さい! よろしくお願いします。

  • カーペットの凹みを直したい

    毛足のあるカーペットの上に長期間、物を置いておくと凹み(跡)がつきますよね。 近々、部屋の模様替えを計画していまして、カーペットを敷いているリビングのテーブルを変える予定なのですが。。。 四脚の部分が見事に凹んでいます。 4年も動かさなかったので、かなり強く凹んでいます。 新しいテーブルと今までのテーブルは、脚の位置がズレる為、非常に目立ちます。 カーペットは変えたくないので、どうにかしてこの凹み(跡)を消したいのですが、上手くいきません。 どなたか、対応策等御教えくださいm(__)m

  • 畳の上にウッドカーペットを敷きたいんですが・・・

    社宅の畳がすり切れて来ているので、模様替えを兼ねて畳の上からウッドカーペットを敷いてフローリングのようにしてみようと思っているのですが、畳の上に直接敷いてもよいのでしょうか。ダニやカビがちょっと気になるので間に敷くような防虫シートのような物があれば教えて下さい。 あと、市販のウッドカーペットでもワックスを定期的に掛けた方が良いのでしょうか・・・ 犬と子供がいて、水が染み込まないようにできれば助かるのですが、ワックスをかけないと水は染み込んでしまいますよね・・・(^_^;)

  • ソファ・カーテンについて

    さっそくですが、リフォームでソファ・カーテン選びで迷っています。 部屋はそう広くなく、12畳、12畳が続きのリビング・ダイニングです。 しきりに3枚引き戸(白木製)2.4Mが入ってます。 リビング・ダイニングともに白いクロス貼り、ダイニングはビアンコ(白)柄の床、リビングはグレー系のカーペットタイルの市松貼です。 キッチン周り等は白で統一、冷蔵庫はアクセントに茶色、テーブルは白に茶系です。 シンプル、モダンに考えています。 リビングは西に吐き出し窓2M×2.7Mと南側に1.2M×1.8Mの腰高窓です。 そこで、ソファ、カーテンをどのような色・感じにしたらよいでしょうか? ご教示ください。

  • 畳の上にカーペット。

    私の部屋は和室で畳が敷いてあるんですが、今回模様替えで畳の上に フローリング柄のカーペット(板ではなく)を全体的に敷いたんです。 それで友達の話しによると、畳の上にカーペットを敷いたらダニがわくと 聞きいたんですが、やはりダニが発生してくるのでしょうか? もし発生したとしても、全体的にカーペットを敷いてしまったので 今更取り除くのは困難なので、何かいい対策があれば教えて下さい!! 宜しくお願いします!

  • 屋外に放置した食器棚 ホルムアルデヒドの放出

    ニトリで購入した食器棚(パーティクルボードだと思います)の扉が壊れ、背の高いものではありませんが、車に乗らなかったのでとりあえずで家の西側に置いたまま2年放置してしまいました。 水を含み大きく歪んでいるので解体して、処分したいのですが、最近になりホルムアルデヒドそのものや、ホルムアルデヒドは水が加わることで放出されるということを知りました。 シックハウス症候群のような症状は家族全員ありませんが、7歳と3歳の子供がいるため、食器棚がリビングの窓の真下にあたる位置にあったことや、家の南側でよく遊んでいたこと、窓の開閉などから多くのホルムアルデヒドを吸入してしまったのではないか、2階ベランダに干している洗濯物に移染してしまっていたのではないか、土壌が汚染されてしまっていないか、などとても不安です。 解体するにも触れたり、解体する際に吸入したり、衣服に移染しないか不安でまだ手をつけられていません。

  • 【インテリア】カーテンについて

    【インテリア】カーテンについて 間取り1LDK+DEN(70m2) フローリング色、ダークブラウン 壁紙、白 リビング13畳 掃き出し窓で高さ244幅230 寝室8畳 掃き出し窓で高さ244幅175 DEN5.5畳 腰高窓丈138幅176 といった状況で カーテンはどのようなものを選ぶのがよいのでしょうか。 柄ものは怖いので避けるつもりです。シックなホテルライクな部屋にしたいと思っています。 また、どの部屋のカーテンも同じ色にしたほうがよいのでしょうか。

  • 畳の上にウッドカーペット

    畳の上にウッドカーペットを敷いてらっしゃる方に質問です。 年末にかけて模様替えを考えております。 色々調べたところ、畳にカビがはえたり、ダニがわいたりするので、畳に殺虫剤を撒いたりして処理をしておき、“防湿シート”“防虫シート”を畳の上に敷いてからウッドカーペットを敷くという事を知りました。 こういう事をした事がなく知識がないので、教えていただきたいのです。 【1】“防湿シート”“防虫シート”をどのように貼ればいいのか。 【2】ウッドカーペットが浮いたりずれないようにするためにはどうやって貼る(敷く)のか。 【3】また、ウッドカーペットとフローリングカーペットの違いは何でしょうか。 経験者や詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • タイルカーペットの図案

    12畳ほどのフローリングのリビングにタイルカーペット(40cm 四方)を敷き詰めたいと思います。 一色使いや市松模様だと面白みがないので、ベージュ、グレー、濃い緑など三色ほどを使って幾何学模様っぽくデザインしたいと思います。どこかに参考になる図案例はないでしょうか?