• ベストアンサー

数A

1.12人の生徒を次の方法で分ける分け方は何通りか。  (ⅰ)4人ずつA,B,Cの部屋に入れる  (ⅱ)4人ずつ3つの組に分ける  (ⅲ)4人ずつ3つの組に分けるとき、a,b,cの3人はそれぞれ別の組になる という問いなのですが、どのように解くのでしょうか。 (ⅱ)は12!/(4!4!4!) = 34650 通りのような気がしますが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • voice_koe
  • ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.2

(i) 12人中4人がAに入り、残り8人中4人がBに入り、残り4人がCに入るので 12 C 4 * 8 C 4 * 4 C 4 A(a,b,c,d)B(e,f,g,h)とA(e,f,g,h)B(a,b,c,d)は重複ではない。 (ii) たとえば、(a,b,c,d)(e,f,g,h)(i,j,k,l)と(e,f,g,h)(a,b,c,d)(i,j,k,l)は重複している。重複分を除くため(i)の答えを3!で割る (iii) a,b,cをA,B,Cに入れるので6通り、(a,b,c)と(a,c,b)は重複ではない。 3人ずつA,B,Cの部屋にいれるので 9 C 3 * 6 C 3 * 3 C 3 よって 6*9!/(3!3!3!) 補足 組分けのしかたと組分けしたものの並べかたの2段階になっている問題です。 (i)は組分けしたものが『すでに』順列になっています。 (ii)は順列から重複分を除いて組合わせにするということです。 順列の数 nPr = n!/(n-r)! 組合わせの数 nCr =nPr/r! なので、 nPr : nCr = 1 : 1/r! という関係が成立しています。 (この問題では 3 P 3 : 3 C 3 = 1 : 1/3!) 簡単な例(4人を2人ずつに分ける) [A,B]: [(a,b),(c,d)],[(c,d),(a,b)] [(a,c),(b,d)],[(b,d),(a,c)] [(a,d),(b,c)],[(b,c),(a,d)] 組分けしたものの並べかたは、順列6通り、組合わせ3通り (2 P 2 : 2 C 2 = 1 : 1/2!)

mamoru1220
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

わざわざ (i) (ii) (iii) と問題が並んでいるのは、「この順に解け」というメッセージなのです。

mamoru1220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

mamoru1220
質問者

補足

どのように導き出すのでしょうか。

関連するQ&A

  • 数学A

    数学Aの問題です・・・ 9人の生徒を次のようにするとき a)4人、3人、2人の3組に分ける方法は( )通り。 b)3人ずつ、3つの部屋1,2,3に入れる方法は( )通り。 c)3人ずつの3組に分ける方法は( )通り。 d)5人、2人、2人、の3組に分ける方法は( )通り。 宜しくお願いします;;

  • 高校1年生 数A 場合の数と確率 発展問題

    次の問題の解答・解説がよくわかりません。 問1) (2) 8人を3つの組A、B、Cに分ける方法は何通りあるか。 《解答・解説》 (1)の結果【(1)の問題は、8人を3つの部屋A、B、Cに入れる方法は何通りあるか。ただし、8人全員が同じ部屋に入ってもよいものとする。  という問題で、答えは、3^8で6561通りです。】から8人を2つの部屋に入れる場合と、1つの部屋に入れる場合を除けばよい。 よって、 6561-(2^8-2)×3-3=6561-254×3-3=5796通り(答え) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8人を二つの部屋に入れる場合が、なぜ (2^8-2)×3 になるのかわかりません。なぜ、引いてかけているのか。 それと、1つの部屋に入れる場合がなぜ 3通り になるのか。 詳しく教えてください。お願いします。

  • 組み分けの数 数学A

    異なる9冊の本を次のように分ける方法は何通りあるか。 3冊ずつ3組に分ける (答) A、B、Cの3組に区別できるとすると、3冊ずつ3組に分ける分け方は、 9C3×6C3×1=1680 (通り) A、B、Cの区別をなくすと、同じ分け方となるものは、A、B、Cの順列の数、つまり、3!通りずつ出てくる。 よって、求める分け方の総数は 1680÷3!=280通り 質問は、 『A、B、Cの区別をなくすと、同じ分け方となるものは、A、B、Cの順列の数、つまり、3!通りずつ出てくる。』 これは何のことを言っているのか、イメージが出来ず、さっぱり分かりません。 分かりやすく教えてください。 よろしくお願いします(> <;)

  • 確率の解き方

    袋の中に1から6までの数字がそれぞれ一つずつ書かれた6枚のカードがある。この袋の中から3枚のカードを同時に取りだし、そのカードに書かれた3つの数を小さいほうからa、b、cとする。このとき次の問いに答えよ。 (1)a=3となるような組は何通りあるか。 (2)b=3となるような組は何通りあるか。 (3)b-a=4となるような組は何通りあるか。 (4)b-a=3となるような組は何通りあるか。 答えは解るのですが解き方が分からなくて解けないでいます。すみませんが解き方を教えてください。宜しくお願いしますm(__)m

  • 高校数学A「順列」 回答を宜しくお願いいたします。

    順列の問題です。次の問題はどうすれば解けるのですか? 【問】 (1)10人をA,Bの2部屋に入れる方法は、何通りあるか。ただし、全部の人を1つの部屋に入れてもよい。 できれば次の問題も・・・(-A-)」」 (2)5題の問題があり無作為に○,×をつけるとき、○,×のつけ方は何通りあるか。 できれば、途中式も・・・(T-T)>> 宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • 数Aの質問です。

    男子6人、女子4人の中から4人の委員を選ぶとき、次のような選び方は何通りあるか。 問  aは選ばれるがbは選ばれない。 これは8C2じゃいけないのでしょうか・・・? 解答お願いします。

  • 数Aの問題が苦ってなので教えてくさい><

    問題1 一組のトランプのハートのカード13枚から5枚を選ぶとき、次のような選びかたは何通りあるかもとめなさい。 (1)絵札がちょうど2枚含まれる何通りありますか? (2)エースが含まれるのは何通りありますか? 問題2 BANANAの6文字をすべって使って文字列を作るとき何通りの文字列ができるか? 問題3 8人を次のように分かけるとき、分け方は何通りあるか? (1)A、B、C、Dの4つの組に二人ずつ分ける。(2)二人ずつ4つの組に分ける(3)3人、3人、2人の3つの組みに分ける。  数Aが本当に得意でないんでどうか教えてください。お願します><    

  • 順列・組合わせの問題。

    ある問題集に、こんな問題がありました。 【生徒9人を、3人ずつの組A,B,Cに分けるとする。  この組分けで、特定の2人が同じ組に入る場合は  何通りありますか。】 さて私は、特定の2人ってことは、それをひとくくりにして、 この問題を次のように読み替えてみました。 【生徒8人を、A,B,Cの組に分ける。  1つの組は2人となり、あとの2つの組は3人ずつ入るものとする。  この場合、何通りの組み合わせが考えられるか。】 そして、次のように解いてみました。 ____________________________ 生徒8人を、3/3/2に分ける。 まず、8人から3人を選ぶ組み合わせは、8C3通り。 次に、残りの5人から3人を選ぶ組み合わせは、5C3通り。 のこりの組み合わせは1通りと決まっているから、 8C3×5C3=560(通り) ____________________________ あるいは、同じことですが、 ____________________________ まず、8人から2人を選ぶ組み合わせは、8C2通り。 次に、残りの6人から3人を選ぶ組み合わせは、6C3通り。 のこりの組み合わせは1通りに決まっているから、 8C2×6C3=560(通り) ____________________________ ところが、正解は420通りでした。(T^T) 解答を見れば、その導き出し方は理解できました。 私が知りたいのは、 私の解答法のどこが間違っていて、 具体的にどういった場合を重複して数えてしまっているのか、 その具体例です。 当方、数学はド素人で、ただ好きで問題集を覗いているだけです。 基本的な質問ですみませんが、どなたか分かりやすく教えてください。

  • [数学][場合の数]グループ分けの問題

    下の問題について友人と話し合っていた時にできた疑問です。 ------------------------------------------------------------ 9人を次のように分ける方法は何通りか? (1) 3人づつA,B,Cの部屋に分ける。 (2) 3人ずつ3組に分ける。 (1) の答え:9C3 x 6C3 x 1 = 1680通り (2) の答え:1680 ÷ (3!) = 280通り ------------------------------------------------------------ ここからが質問です。 友人が(1)の問題について「3人ずつ3組に分ける場合の数が、9C3 x 6C3 x 1で、それをA,B,Cの部屋に割り振るから9C3 x 6C3 x 1 x 3! =10188通りが正しいのではないか?」と言ってきました。 言われてみるとそんな気もします。(もちろん答えは違いますが。。。) 私には友人を納得させる説明が出来なかった、 というか自分でも分からなくなってしまったのですが、 どのように説明すればいいでしょうか? わかる方がいましたら教えて下さい。 お願いします。

  • a×(-5bc)の教え方(解き方)

    この問題を数学が苦手な生徒に次のように教えようと思うのですが、数学的に問題ありますか? a×(-5bc) = -a×5bc 「 まず符号を決めよう」 = -a×5×b×c 「それぞれは掛け算が省略されているよ」 = -5×a×b×c 「だから数字を前に出して、文字はアルファベットに並べよう」 = -5abc 特に、1行目から2行目は、数学的に問ゆるされない、-(a×5bc) とするべきだと言われました。 ご指導頂ければ幸いです。