• ベストアンサー

シビック・EG6、買い替えに関して・・・

いま凄く悩んでいる事があります。 現在1992年製のシビック・EG6・MT・キャパティバブルーに乗っています。 今年8月に車検がきます、車検のたびに買い替えを考えていましたが今回は本格的に考えてます。 候補は旧型FIT(1300cc・青か黄色)です。 もしくはリフレッシュメンテナンスして4年はEG6を乗るか悩んでます。 またリフレッシュするにはいくらぐらい予算かかるんでしょう… 思い当たる交換希望部品は、ショック類、タイヤ、バッテリー、クラッチ、ドライブシャフトブーツ、ブレーキぐらいです。 予算は80~100万円です、FITにするか、EG6を乗り続けるか、皆様ならどうしますか!! 29歳・男性・未婚サラリーマンによきアドバイスお願いします。 【EG6気に入ってる点】 拭け上がるB16Aのエンジン! 軽いボディ、自動車を操る楽しさ かなり大事に乗っていたので思い入れがある 燃費は優しく走ればL13~15km 【EG6現在悩んでいる点】 ボディのキシミ 足回りが異様に堅く乗り心地が悪くなっている 乗り心地が悪く彼女がかわいそう クラッチミート時「ヒーー」と異音… CDの音トビが酷くなり普通には聴けない ドライブシャフトブーツ等の交換が必要な感じがする 趣味の自転車(ロードバイク)が車内に積めない ガソリンがハイオクで高い いつ壊れるか分らない… 【FIT.1300cc気になる良い点】 荷物が多くつめる(前輪外せばロードバイクが2台も積める) 燃費がよい(エコロジー) パーツなどの維持費が安い 保険等税金類が安い ATにするので彼女も運転ができる。 旧型FITはデザインは好き(青か黄色) 【FIT.1300cc気になる悪い点】 走りの楽しみが無くなる MT操作が無くなり、操る楽しさが無い(FITのMTは試乗したがダメでした) 【追記】 本当に今ボクが心より欲しい車が世の中に無いです、有るとすれば。。 『ホンダBEAT』 『プジョー160ラリー・1300ccの方』 『シビック EF9』 どれも非現実的な車なんですヨネ… 【EG6・現状】 ・走行距離:168000km(左足回りクラッシュ修復暦あり) ・エンジンノーマルB16A(オーバーホールしてません) ・Spoonクラッチ(すでに13万キロ走行、まだ滑りなし) ・足回りTEINタイプフレックス(すでに10万キロ走行) ・ホイール無限RNR ・ドライブシャフトブーツ未交換 ・10万kmでデスビ交換済み ・タイヤ・DNAGP(溝がもう直ぐなくなります) ・バッテリー死にかけてます ・ブレーキホースAPP(ステンメッシュブレーキホース) ・RECAROセミバケ、購入後130000km走ってるがヨレは無い ・ブレーキ(エンドレス) ・Spoonタワーバー装着 ・配給気系はノーマル ・色々なベルト類(交換後8万キロ走行) ・エンジンオイル・フィルター5000km毎交換 ・エアクリ15000km毎交換 ・MTオイル15000km毎交換 ・コンクリー・屋根保管

  • soill
  • お礼率96% (59/61)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140574
noname#140574
回答No.4

悩ましいですね。 EG6はいろいろ手が入っていて愛着も相当あるのではと感じられます。 Fitは良くできた車だと思いますが、EG6から乗換えなら物足りなく感じられると思います。 ですが、EG6の現状を考えると ・走行距離:168000km→この世代のホンダ車ですと、かなりボディ剛性は落ちているでしょう。 ・エンジンノーマルB16A→液体シールの劣化でカバーからオイル漏れが心配です。 ・Spoonクラッチ→そろそろ交換 ・足回りTEINタイプフレックス→距離的にオーバーホールの時期です。 ・ドライブシャフトブーツ未交換→いつ破けてもおかしくないでしょう。 ・タイヤ・DNAGP(溝がもう直ぐなくなります)→もちろん交換 ・バッテリー死にかけてます→交換 ・色々なベルト類(交換後8万キロ走行)→そろそろTベルト含め交換時期 私もNo.2氏と同じく、そろそろ引導を渡す時期ではないかと思います。 ボディ剛性はどうしようもないですし、エアコンや電装品も心配です。 ここは視点を変えて、趣味の自転車と彼女のために乗り換えては? Fitなら1.5Lをお奨めします。EG6乗りなら、少なくとも余裕のある1.5Lが良いと思います。VTECと言えども至って普通のエンジンですけど。

soill
質問者

お礼

yamaro様 的確なご指摘感謝しています。 実はここ1週間耳元で『FITにすれば楽になるよ、彼女も笑顔が増えるよ、音楽が聴けるよ、荷物も自転車も積めるよ、燃費もいいよ、買い換えちゃえ』と何かがささやいています。。 確かに視点は変えるべきですよね。。時代は変わるんですよね。。 適切なプッシュありがとうございます。 今日庭のEG6を見つめてたら『ありがとう』って言ってる気がしました。 全然関係ない話ですが、FITってちゃんと止まる車なんですかね? 自分の自動車論は、速く走って止まらない車より、動かない車の方が優秀と考えてしまうんです。

その他の回答 (6)

回答No.7

No.6ですが補足します。 現行型はサーキットスペックの究極と言えるまでの進化をとげているそうです。 正直エボやインプやGTRよりも戦闘機然としています。 ですが好みでないならば仕方ないですね。 中古で過去のタイプRでも探してみてはいかがですか? 私の経験から車を捨てることは不可能です。 走りと趣味彼女を妥協譲歩させていい着地点を見つけてください。 それは間違ってもフィットでは無いのは明白なんです…

soill
質問者

お礼

>私の経験から車を捨てることは不可能です。 ボクも同感です。機会や物には愛着はなるべく付けない様にしてるんです。 しかし車と自転車には情が残ってしまい、大切に乗ってあげれば機械も答えてくれる気がしてなりません。 じっくりディーラーさんと相談したいと思います。 ありがとうございます!

回答No.6

No.3ですが補足します。 私は実はEGシビックと先代フィットに乗っていました。 そしてあなたと同じようにスポーティ志向でもあります。 諸事情により本当には欲しくない車でも所有することになるものですよね。 フィットは妥協して購入した車でした。 見た目やイメージからフィットにスポーティな部分をわずかばかり感じて選択したのですが、 実際に乗ってみると重心は高く安定性が低くボディ自体がそういう設計なんだと思いました。 VTECとはいえ燃費重視で淀みなく高回転まで回る官能的なものではありません。 パーツ交換も考えましたがそれに値しない素材だと判断して乗り換えました。 そもそもEGと比較するような車では無いのです。 車は選んでいるときが一番楽しいものですね。 もしアコードワゴンなどにすると趣味と彼女は満足でしょうがあなたはさみしいでしょうね。 現行タイプRのルーフキャリアに自転車を乗せて彼女をドライブへさそうご自身の姿を想像してみてはいかがでしょうか?

soill
質問者

お礼

neko_2126様 現行タイプRのルーフキャリアに自転車を乗せて彼女とドライブ…うーむ。 調べると馬力は220もありましたが、重量は1280kgもあるんですね、自分の好きな軽量コンパクトスポーツとはかけ離れておりました。 せっかく勧めて下さったのに申し訳ありません。 週末にでもホンダに行ってEG6のリフレッシュと、FITの見積もりを出してもらおうかと思います。 実はホンダの担当者さんとは10年の付き合いなんです。 車検の度に買い替えを勧めてたんですが、4年ぐらい前から「大切にEG6乗ってくれてありがとう」なんて言ってくれるようになり「今年も車検通しますよね」とも言われてしまいました^^;

  • tokomaka
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.5

1300ccと1500ccの違いは紙一重なのですが、アクセルの軽さ 余裕があるかないかの程度です。ただシビックから1300ccだと満足しないのではと思ったからです。1300ccと1500ccでは維持費は変わりはないので購入時に少し値は張るのかもしれませんが、長期でお考えですのならやはり1500ccがお勧めではないのかと・・!  直列四気筒ですと、構造上の問題で振動が絶対発生します。いろんな工夫はされてますが・・!1300ccだと1500ccに比べて振動、エンジン音が大きく感じられます。一つの気筒サイズの影響で・・!どちらか選択するのはご自身の懐と、彼女とご相談で!彼女も喜ぶのでは?

soill
質問者

お礼

tokomaka様 実は友人のFIT.1300ccを100kmほど運転しましたがそんなに気になりませんでした。 ただ高速道路は運転してない為その時の振動が心配ですね。 1500ccも視野に入れさせてもらいます!! ちなみに彼女は1300ccと1500ccの違いも分りませんよ^^;

回答No.3

ご質問者様は車にスポーティを求めているように受け取りました。 フィットもいい車ではありますが、 EGのように基本設計がスポーティではありませんので、 アフターパーツが豊富だからと言ってチューンしたとしても、 EGのような走行を楽しむことは出来ません。 走りを捨てて街中の買い物車くらいに考えているのならばいい選択かも知れません。 長距離ドライブでは非常に疲れますけどねw と言うことで二択ならEGです。 しかし乗り換えたいというのならば、 ホンダがお好きなようですので、 タイプRを強くおすすめいたします。

soill
質問者

お礼

neko_2126様 初めてのEG6指示ありがとうございます。 タイプRは実は昔試乗しました、EK9良い車でした! 走る、曲がる、止まるどれも優等生でした、勿論今新車でEK9が有るなら考えがかなり変わりますよね… 2~3万kmの良質のEK9は市場にあるのでしょうか… 1800ccのシビックはボクの求める車ではないので考えてません。 話はもどり、やはりEG6→FITに乗り換えたらストレスでぶっ倒れるのでしょうかね…あああ

  • tokomaka
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

走行距離:168000km?脱帽です。 よくここまで乗ってくれてありがとう!ありがとうです。 soill様の交換希望部品代は、およそ20~30あたりの費用を 必要だと思われます。もう支払う必要はないと思います。キツイ お言葉で申し訳ございません。おじいちゃん、おばあちゃんは soill様に非常に感謝しております。もう私は手術はしてほしく ないのよ。もう耐えられる体ではないの!(おじいちゃん、おばあちゃん)これが私の答えです。乗り換えるにあたってfit希望とされてる様ですね、タフなそしてマニュアル車を乗っておられますので 非常にストレスといいますか、物足りなさが感じられると思います。 1300CCですと正直くるしいと思います。私の考えですと直列4気筒 ですと1500CCが一番マッチングしていると思います。fitの1500CC があれば間違いなく1500CCお勧めですが・・・!

soill
質問者

お礼

tokomaka様 脱帽なんてとんでもないです!ただ大事に乗っていたらこんな距離になってしまいました… そうなんですよねもうボクのEG6はご隠居なんですよね… FITは1300ccと1500ccではそんなに違うのでしょうか?? どうせストレスな車なら1300ccでもよいかなと思ってます。

回答No.1

同じ年のサラリーマンです。ぼくはサーフィンもロードもしますんで板、自転車が積める大きい車にのっています。趣味に生きるか、車に生きるか・・・  ぼくも両方好きですが、趣味をとりました。参考までに。

soill
質問者

お礼

そうですよね確かに趣味を取るとFITですよね… でもEG6も捨てがたく乗り続けたくもあります。 どちらの車にしろもう一押しお願いします! FITはアレがいいよ~とかEG6にしておけばアレもよいよ~等など… 踏ん切りがつかなくて申し訳ありません。

関連するQ&A

  • シビック・EG6、買い替えに関して・・・ その2

    QNo.3964912の継続です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3964912.html 本日ホンダに相談しに行きました。 そしてFIT、1300cc・1500ccを試乗してきました。 感想はやはりFIT車に乗り換えは出来ないです、室内は広く燃費も良く、あまりにも良くも悪くも出来すぎている車でした。 なんかワクワクが無いんです… ホンダの担当者もボクの運転してる横顔を見ていたらしく「今のEG6を乗り続けて欲しい」と言ってくれました。なんか嬉しかったです! そして部品交換の見積もりが大体30万(ホンダに支払う) タイヤ+バッテリー交換が大体8万(カーショップに払う) 車検代15万ぐらいかかりそうです。 ざっとみて約53万… 「乗り潰すなら部品は交換しないで壊れるのを待った方が良い」とも言われましたが「安全に楽しく乗りたいのであるならば部品交換をして下さい」とも言われました 「もしEG6を喜んで乗り換えるなら昔から欲しいビート意外にないんですよね」と担当者に相談したら 「ビートとバモス2台という選択はどうでしょう?ビートは墓場まで持っていく車で別の店で探してください!整備はします!バモスは中古をうちで買ってください!」とも言われました。 これには心が動いてしまいました。。 一応庭に4台車が停めれます、660cc2台なんて考えはどうでしょうか。。 ビートの方は整備とか金はかかりそうです… 悩んでおります。。 ※EG6を乗り続ける場合の交換希望部品 足回りショック・サスペンションをインテグラTypeR(98Spec・DC2)のノーマルに交換希望。 DC2のショックはポン付け可能なはず。 (現在足回りTEINショックですが10万キロ走りかなり乗り心地最悪) ノーマルにクラッチ交換希望。 (現在Spoon製で滑ってはいないのですが12万kmは走ってる) ドライブシャフトブーツ交換希望。 全てベルト類交換希望。

  • EGシビックで異音

    EG-6 シビックSiR2です。最近エンジンが唸りをあげていたので、コンプレッサーを交換しました。その後、調子が良かったのですが、ごく最近、走ってると『コンッ』という音がエンジンルーム?なのか足回りのあたりなのかわからないのですが鳴ります。鳴る時は特定できないのですが、だいたい停止状態から発進して、2速に入れてクラッチを繋ぐ時。あと、同じく3速に入れた時。あとは、路面が少しデコボコしてる所を3or4速で30Kmぐらいで走行していた時には、『コンコンコンコンッ』と連続して鳴いていました。どの時もその状態で確実に鳴るわけではないのです。なんかバネが弾かれるような音です。気になるので詳しい方教えてください。

  • シビック(EG6)のことで問題を抱えてます。

    シビック(EG6)のことで問題を抱えてます。 問題とはフロントナックルなんですが、ブレークディスクとロアボールジョイントの接触で悩んでます。 サーキットで使用している車両ですが、先日ハブベアリングのガタの為ベアリングを新品に交換しました。交換にはプレスを使いCリングなども所定の位置で組み付けました。 交換後、走行会に参加しましたがキャッスルナット(ロアボールジョイント固定部)の一部が摩耗し、ダストブーツ保護用の耐熱布が破れていました。 ナットの摩耗位置からみるとどう見てもブレーキディスクが接触しているように見えますが、タイヤをゆすってもガタは感じませんし、仮にガタがあっても接触しそうなほど近距離でもありません。 べリング交換の際に既存のキャッスルナットが摩耗していたのでおかしなところが摩耗しているな~と思ったのですが、以前から症状が出ていたんですかね… で、この摩耗はドライバーによっても症状が変わります。同じようなタイムで走っても摩耗しないドライバーがいるんです、六人乗りましたが内二人は摩耗の症状が出ません。このことがさらに迷いを生んでいます、皆様何か良いアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • シビックフェリオ(EG8)に乗ってます、、、

    シビックフェリオVTi(EG8)のMT車に乗ってます。  シフトアップしてクラッチを繋ぐ時などに車体が、ギクシャクしてしまいます。(車体が前後に揺れる)  特に1速、2速などの低いギアの時がひどく、渋滞などのだらだら走行ではクラッチワークにかなり気を使います、、、  この症状はクラッチの繋ぎ方やスロットルワークのやりようで速度や回転数に関係なく発生し、シフトダウンの時でも発生します。  また、この症状と関係があるかわかりませんがギアの入りが悪い時があります。(特に1速とR)   この症状に心当たりのある方教えてください、よろしくお願いします。    

  • シビック(EG6)で走行会などに参加することになりました、現在車両修繕

    シビック(EG6)で走行会などに参加することになりました、現在車両修繕中です。 クラッチのオーバーホールをしていますが、どのタイプの強化クラッチを組むか悩んでます。純正形状の強化品や多板式などあるようですが、経験のある方アドバイスお願いします。 以前にランエボで走っていたことはありますが、その当時は多板式を使ってました。予算の都合と乗りやすさを考えると純正形状がベターかなという感じはありますが・・・今回は耐久性重視ということで。 エンジンはB18へ換装されていて、Sタイヤでの走行です。

  • 車のカラカラという音の原因は?

    駐車場で、完全に停車した状態から あと20cmだけ後退しようと思い アクセルは踏まず、ブレーキを軽く踏みながらクリープ現象でバックすると 車底部かエンジンルームから カラカラという今までに聞いたことのない異音がします。 ハンドルは真っ直ぐのままバック、駐車場は平たんなアスファルトです。 これ以外のときには特に異音なし。 車は16年目の古い年式 走行85000kmのスズキの軽、オイル交換はこまめに行ってきましたが、ATFは購入から1度も交換無し、 そのせいか、最近は停車時にギアをDやRに変えると(MT車で半クラッチを失敗しそうになった時みたいに)エンジンが止まりそうになることが時々ある。 ドライブシャフトブーツのゴムにヒビわれあり。 オルタネーターは弱り気味 車検には通りましたが、いろいろなところからエンジンオイルが漏れている。 おおまかに、このような状態の車です。 実車をみてみないとわからないとはお思いでしょうが、 考えられる異音の原因を挙げて頂ければ有り難いです。

  • ヴィッツ1000ccから1300ccRSへの買い替えについて

    こんばんは、私はヴィッツ(旧型-H16.12)1000cc FLパッケージ(MT)に乗っていますが、以下の点に不満を持っています。 ・登坂力がない(ある程度勢いをつけないとつらい)  →一度失速すると再加速が難しい ・高速で流れに乗れない  →走行車線(80~100km程度?)の流れに乗るのもかなり辛い。登り坂だと20kmくらいスピードダウンしてしまう。 ・燃費が悪い  →市街地走行で14km、高速17km程度。1000ccにしては良くない気がします。(それとも、こんなものですか?) そこで1000ccのヴィッツを下取りに1300ccRS(旧型)MTを中古で購入できないかを考えました。 中古とはいえ、かなりの上乗せ金が必要になると思います。 そこで以下の事についてアドバイス頂きたいと思います。 1.この買い替えはメリットがあるのか?(1000ccと1300ccではそれほど違いがあるのか?) 2.買い換える際に最も上乗せ金が少なくなる方法はどのようなもの? かなり迷っていますので、よろしくお願いします。

  • 足回りの異音について質問させて頂きます。

    足回りの異音について質問させて頂きます。 現在、BE型のレガシーB4 RSK(MT)に乗っています。走行距離は12万キロに達しています。 改造点は、マフラーと純正ビルシュタインにSTIのダウンサスくらいになります。 いま、左にハンドルを切ってカーブを曲がるときに右側の足回り(おそらくフロント)からカタカタといった異音が発生するようになりました。 半年前に右前側のシャフトブーツが破れていてブーツ交換をしたのですが、その時はブーツが破れた状態で1ヶ月ほど走行していました。その時は異音は無く、その後もまったく異音はしていなかったです。 自分の考えでは、その時に砂などが入ってしまっていて、すでにハブベアリングなどにダメージがあり、今になって異音が発生したのではないかと思います。 カタカタ音はゆっくりと曲がったときには発生しないで、ある程度の速度で右側に荷重がかかった時だけ発生します。速度と比例してカタカタ音も大きくなり早くなります。 ドライブシャフトの交換となれば、リビルト品を使ったとしても工賃を合わせればけっこうな額になるかと思います。 もし、何か考えられる原因等があればアドバイス頂けると幸いであります。 まだこれからも愛して乗っていきたいと思っていますので、どうかよろしくお願いします。

  • ホンダEG6AT用B16AエンジンをMT用に変更する方法

    ホンダEG6AT用エンジンをMT用に変更するためには、 カムシャフトとECUをMT用に交換するだけでいいのでしょうか? その他にも交換しなければならないものがある場合教えてください。 また、変更の際のアドバイスなどもあればお願いします。 よろしくお願いします。

  • バイクが失速後、エンスト&ロックがかかってしまいます・・・

    ドイツのザックス購入一ヶ月です。走行200kmくらいです。 これまでに何度か、走行中に失速し、とりあえず1速までおとす→ 2速に入らなくなる→エンスト→前輪がロックのかかったような状態になる→エンジンはかかったりかからなかったり・・・→ タイヤロック状態なので走行は不可能&押すこともできない、 という状況に陥りました。 信号などで停止する際は、速度落としながらギアを下げますが、 たまに、クラッチ切って、ブレーキを使って完全停止してから ギアを落とすこともあります。エンジンブレーキがものすごく かかっているのでしょうか? ただし、この操作をした後にかならずこの状況になるわけではありません。 MT車に乗るのは初めてで、操作がまずいのかもしれませんが、 どこが原因かまったくわかりません。初歩的な質問かもしれませんが 困っているので、どなたか教えていただけないでしょうか?