• 締切済み

一人暮らしはぜいたくでしょうか

はじめまして、現在住まい探しをしている学生です。 3月に2年次で4年制大学を退学し、今年度から別の大学に3年次編入学をしました。 そのために住む場所が必要になったのですが、大学に寮はありません。 また入学が確定したのが遅かったためなど様々な理由により、 今現在は普通の旅行者用ドミトリーに滞在しています。 そして4月中に物件探しをして5月位に引っ越す予定でした。 ですが家探しをしているうちに、編入学の入学金も出してもらったうえに、 更にお金がかかる一人暮らしをするなんて、贅沢ではないかと言う気がしてきました。 また1・2年次も両親が海外転勤中だったため一人暮らしをしていました。 もちろん生活費は自分でまかないますが、 初期費用はさすがに親に頼ってしまうことになります。 1・2年生の時は、家賃を抑えて住んでいたため、 色々と苦労したり怖い目に遭ったりしたので、 今度は少し安心重視で選びたいと思っているのです。 今両親の持っているお金が80万円程なのですが、 (海外転勤の間私が口座管理していたのでこの金額は確かです) この額からして部屋を借りるのはやめるべきでしょうか? 今借りるとなるとすぐに20~30万円ほど必要になります。 親に聞くとお金のことは気にしないでと言いますし、 と言うよりも私があまりお金のことばかり言うので怒りだし、話になりません。 ちなみに親の収入が多いため、奨学金を多くもらうという方法は、出来ません。収入は多いけど支出も多い家計なのです。 なのでこのままドミトリーに滞在し続けるべきなのかと思い始めています。 今月は4万円でしたが、来月も泊まるなら3万円にしてくれるとオーナーさんは言ってくれています。 ですが、何もかも共同でみなさん旅行者なので、正直心地よく暮らしているわけではありません。 私はこの生活を続けた方がいいのでしょうか? それとも一人暮らしをしてもいいと思いますか? とても困っています、アドバイスをいただけましたら幸いです。

みんなの回答

回答No.6

親御さんにとって「質問者がきちんと今の大学を卒業し、自立(就職)する」ことが一番では? 今の環境が学生にはあまりに不向きなら、ドミトリーから出てもいいと思います。 これ以上の経済負担を親に要求するのが心苦しいというのなら、出世払いする(就職してから返済する)という条件で借用書を書いてはいかがでしょう。 子供のいる立場としては、子供の将来のためなら出来る限りのことはしたいです。 「転学してでも納得できる道を進みたい」「今の場所は勉強に向いていない」というのがが、質問者の「逃げ」「甘え」からではないと、これからの行動で充分に示していけばそれでいいと思います。

tu0523
質問者

お礼

あまりに不向きという訳ではありません。なので、悩んでいます。 2m×1m位の半個室を貸していただいていて、色々な国の方にお会いするので異文化交流?体験もできますし、それなりに必要な設備は整っています。 ですがやはり他の宿泊客に気を使ったり、自分の都合に合わせて行動できるわけではないのでとても疲れます。 借用書ですね。それもいいかもしれません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.5

ドミトリーは勉強には向かないと思います。 間を取って、引っ越し費用は質問者様が負担されてはどうでしょう。そうすれば気も楽になるし、親御さんも安心するのでは。 小さい頃のお年玉の貯金で賄えませんか? 私は、恥ずかしい話ですが大学卒業の時期に、最後の試験で必須科目を一単位落として卒業延期になりました。半年分の授業料60万は自分のお年玉の貯金で払い、その後は国家試験の予備校に行ったのですが、そのお金はバイトで賄えました。 親は出すよと言ってくれたのですが、こうすることで少しでも気が楽になったので、ああしておいて本当によかったと思っています。 現在の貯金が足りない場合は、親御さんの貯金から一時借りる形で、引っ越してからバイトで埋めて行けばどうでしょう。 少しは気が楽になるのでは?

tu0523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 小さいころは海外にいたのと、親戚が少なくそもそもお年玉のやり取りの習慣があまりないのでお年玉の貯金はありません。 zumichannさんご自身の経験を記してくださいまして、大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • don9don9
  • ベストアンサー率47% (299/624)
回答No.4

生活環境のせいで学業に悪影響が出てしまっては本末転倒です。 わざわざ転学させてもらったのならなおさら学業を最優先すべきです。 今はご両親に甘えていていいと思いますよ。

tu0523
質問者

お礼

ありがとうございます。 その、転学させてもらったというのがやはりネックで・・ 甘えていいのかもしれませんが、私は両親の将来が不安です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.3

私も他の方と同意見です。 甘えられる親がいるなら甘えて欲しいです。 貴方の今のお気持ちを忘れなければ、いいのではないでしょうか? 親孝行は社会に出てからすればいいと思います。 親もある意味、貴方に自己投資をしているのです。 将来は社会や人に還元されることが一番の社会貢なんだと思います。 長いスパンで物をみてくださいね。 頑張ってくださいね。

tu0523
質問者

お礼

私に投資しても、きっと何も返ってこないのでは・・・ 編入生は他の3年生よりもたくさん講義を受けなければいけなく、更に前の大学よりもかなり厳しいので、 もし単位をとり終われなくて社会に出るのが遅れたら、とあれこれ考えてしまいます。 そのためにもまず勉強ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100767
noname#100767
回答No.2

難しいですね。。。 確かに贅沢だとは思いますが、ご両親がそうしていいというのなら、 甘えてもいいのではないかと私は思います。 大切なのは、そのご両親の気持ちを理解し、質問者様が立派な大人になることではないでしょうか? 親は子供の為ならたくさんの犠牲を払ってくれますが、それを当たり前と受け止めるか、感謝の気持ちや社会人になった時には自分が親を幸せにしてあげようと思うのかでは、全然違いますよね? 質問者様は、充分にご両親の気持ちを理解している方のように感じましたので、あえて甘えても良いのでは? と感じました。 今はご両親に頼り、お世話になりっぱなしでも、何年かして恩返し(親孝行)をしてあげれば、きっとものすごく喜んでくれると思いますよ。 頑張って下さいね^^

tu0523
質問者

お礼

はい、もちろん将来少しづつでも親孝行していきたいと思うのですが、 親が望むような立派な大人になれる自信が全くないので、不安なのです。 今は自分にできるだけのことをやっていきたいと思っています。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74852
noname#74852
回答No.1

こんばんは。 近い年齢の子供の居る働く主婦です。 お金の心配をされているあなた。 そんなの親任せでいいのでは? 世の中には、頼りたくとも大学にいきたくてもいけない人は、ゴマンと居ます。 頼れる親が居て、学業に専念する、そして卒業後はあなたの希望する仕事に就ける、これはあなたの親御さんも一番願っている事でしょう。 親とはそんなものです。 学業に専念するなら、一人暮すことです。 親御さん、あなたが安心できる住居を選ぶ必要がありますね。 そして、時間があるなら少しでも、バイトなり収入になることをされてはいかがでしょう。 小額でも収入は、収入。節約は良い事ですが、安心材料と駆け引きするものでは無いはず。 益々、勉学に励んでください。

tu0523
質問者

お礼

お金のことは、どうしても心配になってしまいます・・ 父親はよく働いてくださいますし、今は月収百万円ほどあります。 ですが労費癖があって、老後に備えての貯金を全くしていないのです。 とりあえず勉学に励みます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学三年次編入学生の入学式

    こんにちは。 今年4月に大学の三年次に編入学します。 昨日入学手続きの案内は来たのですが,入学式等の案内は入っていませんでした。 編入学生の入学式はないのでしょうか?それとも手続きの際に知らされるのでしょうか? ちなみに私立ではなく,国立大学です。

  • 一人暮らしについて

    一人暮らしについて質問です。 来年の4月から千葉市付近のとある大学に入学を予定しているのですが、一人暮らしにかかる費用を知りたいです。 家賃は4万円ほどの物件を探しており、食費は自炊の予定です。 通信費は携帯はほとんど使いませんが、パソコンは光通信を使う予定です。 大学までは自転車でいける距離なので、車などはありません。 アルバイトは時給900円以上のものを探しており、5~6万前後を稼ぎたいと考えています。 (大学1年目からのアルバイト厳しそうなので、これは二年目以降となるかもしれないですが・・・) また、日本学生機構の第1種奨学金に合格しているため、月64000円の収入もあります。 田舎者なので、都心のほうへ出ることが少々不安です。 これだけでは説明が足りていないと思うのですが、この場合の月にかかる費用などを教えていただけないでしょうか。 可能であれば、足りない分のお金をいくら両親から仕送りすれば間に合うか なども回答して貰えると有難いです。

  • 大学の3年次編入に関して

    いくつかの大学で行われている3年次編入学に関してです。 私は現在、その編入を考えている者です。 未だおおまかな流れがいまいち分かってないので、確認させてください。 ●A大学からB大学へ編入する際 (1)A大学2年次在籍中、B大学の3年次編入学試験に2年次修了見込として出願。 (2)B大学の3年次編入学試験を受験。 (3)合格したら、費用振込などの入学手続をとる。 (4)A大学2年次修了と同時にA大学を退学。 (5)B大学に4月から入学。 こういうことでしょうか? (4)~(5)あたりの流れが不安です。 あと2年次修了と同時に退学というのは具体的にどのようなタイミングなのかわかりません・・・。 それと(4)と(5)の順序が逆になるのではないかと心配です。 編入学を経験した方や詳しい方など、編入学の詳しいプロセスを教えて頂けたら嬉しいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 大学編入学について

    帝京大学から2年次に日本大学へ編入学ってできますか? またそれ以上の大学でも。 編入学ってゆうのはどういうものなのでしょうか?かなり難しいですか? また編入学の際には入学金などがかかるのでしょうか? 詳しく教えていただけると嬉しいです! よろしくお願いします!

  • 通信大学への入学を考えております。学びたい分野は経済学です。

    通信大学への入学を考えております。学びたい分野は経済学です。 全く違う分野の専門学校を卒業(平成7年1月以降)し、専門士(工業専門課程)は取得していますが、2年次、3年次への編入は可能なのでしょうか? 大学側の入学案内ページの「編入学の案内」には、2年次は×ですが3年次編入学が○となっています。 回答の方、よろしくお願いします。

  • 大学時代一人暮らしの生活費

    こんにちは。 私は4月から国公立の大学に通い一人暮らしをする予定なのですが、現在一人暮らしの大学生の方or大学時代一人暮らしをされていた方に大学時代のお金の内訳を教えていただきたいです。 私は奨学金5万円を借り、バイトで6万ぐらい稼ぐつもりで、その11万から学費も払おうと思っており、なるべく親から仕送りはして欲しくないと思っているのですが、周りからそれではなかなか厳しいと言われました。 最初の入学金、入学時に払う学費、敷金礼金、一人暮らしに必要な電化製品などは親に出してもらえると思います。 大学の場所は都会ではないので、家賃などは35000円ぐらいで納まると思います。 学費も国公立大学なので月4万強ずつ貯めれば大丈夫なのかなとは思っています。 11万では遊ぶお金がないのですが、50万円の貯金の中から遊ぶお金は使おうと思っています。 この計画では生活していけないでしょうか。 またこれ以外に仕送りが必要な場合はいくらぐらい必要でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 通うか 一人暮らしか

    4月から群馬県立女子大学に入学するのですが、自宅から遠く、うまくいって片道3時間かかり、一番安くても片道千円以上します。そうすると定期代だけで月3万はするし、電車の本数が少ないので交通の便もよくないし、4年間通うとなるとやはり大学近くにひとり暮らしするべきかなと思いましたが、家賃・食費等々を考えると月5万はかかってしまって大学の授業料も含めると、結局私立並にお金がかかってしまうわけです。決まる前にもっと具体的に収入・支出など考えておけばよかったのですが・・・アルバイトをしてもなかなか厳しいですよね。こういう場合、どちらがよいのでしょうか?

  • 理工系大学への3年次編入学について。

    現在地方私立大学に通っている者なのですが、 上智大学理工学部への3年次編入学を目指しております。 そこでお尋ねしたいのですが、3年次編入学で入学してから2年で卒業することは可能なのでしょうか。 そのために編入学試験対策以外で、今の大学にいるうちからしておくべきことはあるのでしょうか。 実際に私立・国立上位校の理系学部への編入学を経験された方、 ほか、編入学事情にお詳しい方、どうかアドバイスをお願いします。

  • 一人暮らしをしたいのですが

    来年から一人暮らしをしたいのですが、部屋探しの時期、契約について質問があります。 私は現在、収入が手取り13万ほどしかない仕事をしていますが、来年の4月から転職することが決まっています。お給料も手取り20万ほどにアップします。 今の仕事は12月いっぱいで契約が切れます。それから3月まではバイトで繋ごうと思ってます。 部屋探しは2月くらいからしないと、時期的にいい部屋が取られてしまうとよく聞きますが、年明けから3月までは身分的にフリーターです。4月からの仕事が決まっているといっても、部屋を契約できるものなのでしょうか? 貯金は敷金・礼金やその他引っ越しにかかる費用を除いても、なんとか困らない程度にはあります。 ちゃんと身分が安定する4月以降に部屋を探したほうがいいのでしょうか? 私が引越しを考えている地区は、大学生もよく住んでいる街なので、一人暮らし用の物件は豊富にあると思うのですが・・・。 どなたか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 一人暮らしのきっかけは?

    今、一人暮らしをされている方、したことのある方は、親元を離れて一人暮らしを始めたきかっけは何でしたか? 大学入学時や就職、転職、転勤時が思いつくのですが、私はいずれの時も家を出るに及ばず、未だに親元でのんびりしていて、少し焦っていまして。。

このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOKのWindows11アップデート後、イヤホンから音が出なくなる問題が発生しました。
  • トラブルの原因や解決策は不明であり、試行錯誤の末、Windows10に戻すことで問題が解消しました。
  • Bluetoothイヤホンは正常に動作していたことから、Windows11との互換性の問題が疑われます。
回答を見る

専門家に質問してみよう