• 締切済み

チョーク風 文字の作成について

kobasi7687の回答

回答No.1

これとか

参考URL:
http://www.sol.dti.ne.jp/~flop/flash/fontd39.html
apple1118
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 楕円形の中に文字を詰め込む描写

    お世話になります。 楕円形の中に文字を詰め込んだようなデザインのロゴを作りたいと思っています。 元々手元にあるフォントを変形したいのですが、 なんのソフトを使ってどのようにしたら出来るでしょうか・・・? 使用出来るソフトは、 フォトショップのエレメンツ2.0とフォトショップ5.0、 イラストレータ9.0です。 やはりアウトライン化してちまちま手作業でポイントを移動しながら変形させていかなければいけないのでしょうか・・・ 何かいい方法がありましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • フォントのフチをグラデに

    フォントのフチをグラデーションにしたいのですが。使用ソフトはイラストレーターCS,フォトショップCSになります。宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • FONTが出ない

    以前Meで使用していたフリーフォントをVistaにインストールしました。 ところがフォトショップとイラストレーターとワードで使おうとしたところ、一部のフォントに限り「文字」にフォント名が出なくて使用できません。 ペイントでは使えたのですが… フォントファイルにはインストールできたみたいでクリックするとフォントが表示されます。 どうしたらちゃんと使用できますでしょうか?ちなみにバージョンはフォトショップ5、イラストレーター8、ワード2000です。 回答よろしくお願いします。

  • フォトショップやイラストレーターでのフォント選択について

    フォトショップやイラストレーターの文字入力で、フォントの選択の際、ドロップダウンボックスから必要なフォントを選ぶわけですが、私まだ未熟なもので、フォント名だけを見ても何がなんだか分からず(特に英文フォントは…)、適当に選択してみてイメージと違ったらまた別を選択する、というまどろっこしい作業を行う事が多々あります。新しいバージョンのワードなどでは、ドロップダウンボックス表示がそのフォントのイメージで出てきますが、こういう機能はフォトショップやイラストレーターでは無いのでしょうか。ちなみに使用バージョンはフォトショップは7やイラストレーターは10です。

  • ホームページ作成に利用するフォントについて

    初心者です。今、ホームページづくりをホームページビルダーV9で進めています。色々なホームページを参考にしているのですが、フォントについて教えて下さい。「抜き文字」というのでしょうか、文字の縁を黒色などでふちどられた文字を使用しているものを見かけます。あれはどのようにするのですか?あのようなフォントが存在しており、それをダウンロードして、文を作成後、画像化して貼り付けているのでしょうか。そうだとすればそのようなフォントを無料で配信しているところはありますでしょうか。なお、当方フォトショップは使えますので、明朝やゴシックなど以外のフォントを利用するときは、フォトショップで文面をつくり、JPEGにして貼り付けています。当方イラストレーターは使えません。どなたかご指導をお願いします。

  • イラストレーターでフォントを変える時皆さんは…

    お世話になります。誰か分かる方教えてください。 よく打った文字を変える時、 文字→フォント→何か種類をクリックしてフォントを変える。 それか文字設定でフォントを選択する。 と言うやり方しかしらないんですが、 フォトショップの場合文字設定で何か適当にフォントを選択して↓ボタンを押せばフォントが変わっていきます。 イラストレーターで1つ1つクリックして見て行くのは手間がかかる。文字→フォントで見ても小さすぎてイメージがわかない。なので一度フォトショップで上のやり方で探した後、そのフォントを覚えてイラストレータで探して入力してます。 イラストレーターでフォトショップ見たいな設定をするのは可能ですか? そのほかでも何か手際がよくなる方法を色々教えてください。 よろしくお願いします。

  • イラレ・フォトショップで手書きでクレヨンで書いた風な文字のやり方

    イラストレーター・ショトショップ初心者です。 仕事で本をみて勉強しながらチラシを作っているのですが、イラストレーター・フォトショップを使用して、手書きのクレヨンで書いた風な文字でタイトルを作って欲しいとの要望がありました。 いろいろ自分なりに調べてみましたが、うまくいかなくて・・・。 やり方を教えていただきたいです。 まずは手書き風フォントを手に入れるところからでしょうか? フォントの購入は難しいので、フリーのもので良いものがあったら教えてください。 バージョンはCS4です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • フォトショップの画像をイラストレーターへ

    フォトショップで製作した画像をイラストレーターで アウトライン化するにはどうすればいいのでしょうか? イラストレーターのフォントツールからなら出来るのですが フォトショップの画像を同じようにやってみてもアウトライン化 されません…。 ご存知の方は教えてください。 宜しくお願いします。

  • .dotファイルのテンプレートを編集したい。

    教えて下さい。 Wordで使えるという素材集のなかのテンプレートを使用したいのですが、.dot形式のファイルは編集できるのでしょうか? 文章の入力等はできるのですが、テンプレート自体の色を変えたり、フォントを変えたりしたいです。 フォトショップ、イラストレーター等で開くことはできるんでしょうか? 

  • イラストレーターの使い方)文字の画像処理の方法

    お世話になります。 食品のデザインラフをイラストレーターで作成しております。 半紙に書いた筆文字をスキャンしてイラストレーター(クリッピングマスク)で切り抜きましたが、 その場合、アピアランスで筆文字の周りに白ふちをつけたり、筆文字の太さを調整することが できません。 普通にフォント文字でしたらこちらの調整は可能なのですが。 切り抜いた文字が図形化したためで融通がきかなくなっていると思いますが コントロールする方法を教えて頂けますか。 フォトショップのソフトも入っていますので使用は可能です。 イラストレーターはCS2、フォトショップCS6です。