• ベストアンサー

刻々と天気が変るときプロカメラマンはどうしていますか?

日常的に屋外で人物撮影しておられるプロカメラマンにお聞きします。 タイトルの通り刻々と天気が変るとき、これまでのネガ撮影なら絞り、シャッタースピード、ストロボの強度を太陽が出たら、曇ったら、厚い雲が覆ったら経験から前もって決めてあとはプリントで調整するみたいな写し方をしていました。 しかしデジタルではそれがなかなか上手くいきません。特に曇っていて急に太陽が顔を出したとき、人物の白とびと影、WBはどうしていますか? ネガは中判カメラ、デジタルは一眼タイプです。操作性も違いますよね。デジタルに変えたいけどいまだにデジタルはサブです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 432happyさん こんにちは  記載された状態ですと、本来なら撮影したくないですよね。でも少し考え方を変えたら、フィルムで撮影していた時代より後処理で救える可能性はデジタルになって増えました。従って私の場合はPCで見た目を整えると言う事を前提に撮影しています。  極論すれば「白飛び」さえしなければ、デジタルではどうとでもなります。特にRAW撮影すれば救える幅はTIFFやJPEGより広いわけです。ですから質問の例の様な露出の変更が多い場合は、私ならRAW撮影で若干アンダー目の自動露出です。

432happy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネガ取りの時にはある程度自信がありましたので、同じ感覚でデジタルでマニュアル撮影してましたがやはり上手くいきません。 >RAW撮影で若干アンダー目の自動露出です。 の方がやはりあとあとらくでしょうね。友達の営業カメラマンに私は暇な時間いつもPCで写真構っているて笑われます。その時間を少しでも短くしたいと思っています。

その他の回答 (2)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

アマチュアですが、セミプロみたいな方としばしばフィールド撮影に 同行します。 で、雲が飛んでいる場合は、彼らは基本的に撮影しませんね(苦笑)。 思ったとおりの絵が出来ないことが分かっているからでしょうか・・・。 でも、撮影しなくちゃいけない場合は、自動露出を使うそうですよ。 要は「作品として仕上げる場合」と「仕事としてやらなくちゃいけない場合」 を使い分けているんだと思います。確かに「一定レベル」クラスで良いの なら、最近のデジタル一眼の絵作り(特にFujiとCanon)は自動でもかなりの ところまで行きますし、最後はPhotoShopという強力な援軍もありますから。 でも、作品にしたい場合は、やっぱり被写体の状態が第一ですよねぇ。

432happy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基本的に撮影しませんね> 同感です ひたすら待ちです いい状態まで待つ。ところが待てない人もいらっしゃいますよね 撮影しなくちゃいけない場合は、自動露出ですか参考にします。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

 曇ったら撮りません、以上。 (゜O゜)☆\(^^;) バキ! カメラにはオートというのがありますから、それで撮るといいですよ、刻々と変化する状況にも対応してくれますから。 WBは太陽固定が多いですね、でもまあそんな変化する時は(しない時もですが)RAWで撮影します。 それに刻々と変化しても露出設定は対応できますよ、苦にもならないし。プロですから(^_^)v ま、ネガで撮ってるのならそれでいいんじゃ無いですか

432happy
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。オートですか。WBは太陽固定ですよね。 例えば教会バックの新郎新婦撮影のとき、アナログだけの時には出来上がったプリントを見て「うん満足とかプリントの焼き方にに注文とか次回はこう改善しよう」(=他に方法が無い)ですみましたが、デジタルになるとRAW撮影しても「うっ!影が、肌の質感が……」(=なかなか満足できない)⇒PCに向かうことが多いのです。特に急にお天気が変ったとき、経験不足ですね。 他の方の回答をお待ちします。

関連するQ&A

  • プロカメラマン目指しています。

    プロカメラマン目指しています。 人物ファッションの そこで、3日前にやっと5DMARKIIというデジタル一眼レフを購入しまして、 明日、恵比寿にいって町で歩いている一般の方に撮影依頼したい と思うのですが、 どのように声をかければよろしいでしょうか? こんな感じで声をかけようと思っています。 「すいませーん  実は僕プロカメラマンを目指しているのですが、  もしよろしかったら、何枚か取らせていただけませんか?」 「PCメールアドレス教えていただければ  今日撮った写真をメールにて添付してお送りしますよ。」 「もしよかったら、今後もモデルになっていただけませんか? 「あなたのおかげで最高の写真が撮れました。ありがとうございます」 的な感じでいこうと思うのですが、 どのように思われますか? 率直な意見宜しくお願いします。 とくに人物ファッションのプロカメラマンを目指している方 にお話聞けると非常に参考になります。 宜しくお願いします。

  • マニュアル撮影のコツ

    キャノンのEOS5Dで写真を長く続けているのですが、 今までAvモードで撮影しかしたことがありません。 プロカメラマンだと、明暗さのある室内や白飛びしやすい屋外で ぱぱぱっとMモードで絞り、シャッター、ISOを設定して撮影しているのをみかけます。 わたしも同様にMモードを使って、オートでは難しい場所でぱぱぱっと設定できる様になりたいのですが、これを覚えるにはもう経験しかないのでしょうか? 例えば屋外の明るい場所や影の場所をみても、前みたより明るいな~暗いな~と思うことがあります。Mモードで撮るコツ?とか勉強法?よく使う設定?のようなものがあれば教えて頂きたいです。 今はMモードを使って、F2.8で撮りたいならISO100でじゃあシャッターはなにで、、、と設定し、撮影してまた見直してをしています。みなさんこういった作業されてるものなんでしょうか?

  • ストロボ撮影について

    デジタル一眼レフ初心者です。屋外の晴天下で人物を撮影しようとすると顔の一部が陰になってしまうことがあるため内蔵ストロボを強制発光しますがいつも白とびの状態になります。背景をぼかしたいためなるべく絞りを開放近く(F2.8)で撮りたいのですが、どうしたらよいですか?ちなみに撮影モードはAV(絞り優先)です。またこういう場合にうまく撮る方法がありましたらご教授ください。

  • フィルムカメラ 白飛び

    フィルム初心者です。 最近minolta、hi matic fを購入して、晴れの昼間に飛行機雲や空の写真を数回撮ってみて現像しましたが、何を撮っているか分からない程、白とびしてしまいます。 ネガは100、200、400でそれぞれ撮影しました。 太陽の位置などの問題なんでしょうか? なにか方法がありましたら教えてほしいです。 宜しくお願いします。

  • 室内イベントの人物撮影・・・

    本日、屋内展示会場で車両やコンパニオンさんを先日購入したばかりの一眼デジカメで撮って来ました。フラッシュは内臓フラッシュを使っています。TTLが調光して適正な光量で被写体を照らすのが普通だと思ってましたが白とびしたり薄暗くなったりで画角を変えるごとに露出や調光をいじって大変な思いをしました。他の人を見ると大型ストロボで自由な角度(距離)からバシバシ!撮りまくっていて、時には1メートル無い程の距離から大型ストロボ炊きまくってました。外部ストロボは近距離も遠距離も内部フラッシュよりも万能なのでしょうか?又、近距離で白とびはしないのでしょうか?私は内臓フラッシュで被写体(人物)と約1メートル離れて撮影したら思いっきり白とびしました。やはり外部ストロボは必要なのでしょうか?又、皆さんはどの様な設定(測光方法やISOなど)で撮影してますでしょうか。私的には人物が白とびを起こさず尚、背景も多少明るく撮りたいのですが・・・因みに今まではミノルタのZ1を使ってましたが、納得の行く写真(明るさ)が撮れていました。

  • シャッタースピードを遅くすると白くなります

    Kiss X5でTv(シャッター速度優先)モードにて撮影の場合です。 日中の太陽が照らしている際に、川や湖の流れをシャッタースピードを3秒で 撮影すると水の部分が真っ白になってしまいます。 白とび?露出オーバー?というのでしょうか? シャッタースピードを遅くすると、その間に光を取り入れるので露出オーバーに なってしまうという点は理解しているのですが、これを回避することはできますか? ライブビューで液晶を確認しながらEVを下げてみましたが、やはり白とび してしまうようでうまい具合に撮影することができません。 綺麗に撮影できるコツがありましたら是非教えてください。

  • 雲と日光の不思議な関係について・・・・・・・・。

    雲と日光の関係について・・・・・・・・。 私は仕事柄、屋外にいることが多いんですが、最近不思議に思った事があります。今日も暑いなあと思いふと空を見上げますとちょうど太陽が雲に隠れる瞬間でした。地上が雲の影にかくれて一瞬涼しくなります。ここで質問ですが太陽が雲に隠されている間に雲の隙間から太陽光線がもれて真っ直ぐな白い線に見える事があります。この白い線は雲が太陽から遠ざかると見えなくなってしまいます・・・・・・。普段、筋になって見えることの無い太陽光線ですが太陽が雲に適度に隠されると光線が雲の隙間から漏れて筋状になって見えるのは何故ですか?

  • ストロボ撮影について。

     背景に白い布(3m×3m)を掛けて、ストロボ2灯で人物の影を消して綺麗に撮影したいのですがどのようにすればいいでしょうか?  前回、見様見真似で撮影したら右側の影が上手く消せませんでした。  ストロボもモノブロックではなくクリップオンを傘バンさせてつかっています。クリップオンの種類は540EZ(両サイドで使っています)GNは最大55だそうです。 ~前回行ったこと~ ・背景に白い布(上記)を設置 ・ストロボと被写体の距離が大体3mなので、計算した結果ISO200でF値6.3、シャッター1/60 で撮影しました。(55/4=13.75)※計算では約F6.5ですので少しオーバー気味ですが、被写体が女性だったので、そちらのほうが喜ばれていました。 ・カメラも大体被写体から3mくらいです。 ・ストロボはどちらも同じ設定で出力(?)1/4に設定。 ・ストロボ光は傘にバウンスさせています。 ・傘は銀色 ・足に立てて使用 ・シンクロ方法はFM電波 ・使用カメラはCanon 50D とkissNです。 ・レンズは28-105mm 1:3.5-4.5です。 右側のみ影が出て上手く消せませんでした。(左ストロボを1/8にしてみたが影が出た) 理由や上手く取るコツなどを教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • カメラにストロボを付けて撮るのは特殊?

    知人のプロカメラマンがSNSで、 最近はカメラにストロボを付ける特殊な撮影に凝り始めました! と、投稿していました その様子の写真も添えてありましたが、デジタル一眼レフのホットシューにクリップオンストロボが装着されていました クリップオンストロボをホットシューに付けて撮るのは、特殊な手法なのでしょうか?

  • 撮影時に必要な機材についての質問です。

    撮影時に必要な機材についての質問です。 この度会社の商材(女性衣料品)を自社で撮影することになりました。 今までは外注のカメラマンに撮影を頼んでいたのですが、費用&手間を考慮しまして 会社で撮影の機材を一式揃えようということになったのですが色々種類があって困っています。 今までの撮影時にカメラマンが使っていたと思われるものは・・・ ・デジタル一眼レフカメラ ・傘型のストロボ×2(常時発光ではなくシャッター時のみフラッシュするタイプ) ・背景紙に対しての陰を消すため、被写体後ろに2~4つ床置きのストロボ(コチラも常時発光ではなくシ ャッター時のみフラッシュするタイプ) ・ストロボはコードレスでシャッターに反応してフラッシュを焚いていました。 撮影場所や条件等は・・ ・撮影場所・・会社倉庫、日光の入りがなく薄暗い。 ・添付画像程度の写真が撮れればOKです。 ・被写体は人物又はマネキン、詳細撮影のため置き撮りもたまにあります。 ・購入費用はなるべく抑えたいので中古、もしくは安価なもので揃えれられれば最高です(*^_^*)  私はたまに携帯カメラで子供の顔を撮影するくらいで、いざ撮影機材を揃えると なると、どれを買ったらいいか大変悩んでしまっています。   デジタルカメラ本体やストロボも色々と見てみましたが、あまりの種類の多さに どれを購入したら良いのか、またストロボのワット数なども色々とあるようなので、 最低どれぐらいの機材を揃えたらよいか、お教え頂けましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。