• ベストアンサー

幼稚園の給食調理(パート)の仕事について

9時から14時までと9時から16時までの交代制のパートの求人(週4日程度)が出ているので応募したいと思っているのですが、集団給食の経験がありませんので実際の調理方法などが不安です。 2人分とか4人分とかしか作ったことがないので、大人数分だと余計に手順もわからないし、もともと調理は得意ではありません。 きちんと努力して覚える意欲はありますが、実際入ってみて、すぐに作らされるのでしょうか?それともある程度の指導はあるのでしょうか。 それともパートなのでそこまでさせてもらえないところのほうが多いのでしょうか。 そこそこで違うとは思いますが、経験談でも結構ですのでどんな状況のところが多いのかなど教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gaganbo
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.2

こんにちは 私の体験談ではないのですが、幼稚園の調理師さんが書いている 業務内要の本がとてもおもしろく、愛読しています。 その方の本を読んでいると、そこでは3人体制で うち2人は正社員で、どちらも調理師免許をもっています。 (作者さんはそこのリーダーです) パートの方は、確か調理師免許は持っていなくて、補佐などを主にしているようでした。(ごめんなさいうろ覚えです。。) メニューなどはリーダーさんともうひとりの社員さんが主に決めているとのことです。 入ってすぐどうこうする、という事は書いていないので参考にならなくてすみません。 夏は暑さと腐敗との戦いだけど、なんだかんだでこどもが喜んでくれるのが 一番うれしいと書いてありました。 意欲があるとのことですので、がんばってみてください。 あとやっぱり、面接で、今不安に思っていることをすベて聞いたほうがいいですよ。 あとあとになって「違う…」ってなってしまうかもしれませんしね。

noname#94093
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり面接で正直にきいてみたほうがいいですね。 あまり自信がないことを表にだすのもどうかと思ったりしたのですが、大量の食事をつくるのは、少量とは作り方もちがってくるし、今まで家で適当に作っていたのとは栄養面やカロリーなどいろいろ考えないといけないこともあるし、不安な点はきいてみたほうがいいですね。 とりあえずがんばって面接に行ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

小学校で調理員をしています。 そこそこで違うと思いますが こちらの状況をお知らせしますね  入ってすぐということはありません。 包丁も持ったことないとかでなければ あとは、やる気と体力と忍耐力と勘のよさです。 料理は少人数でも大量でも 結構頭を使います。 お湯を沸かす間にこれをやってなど 勘というかセンスというか あとは、人間関係 これはどこでも一緒ですね

noname#94093
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 体力と忍耐力と勘のよさですか・・何事も難しいですね。 ひとまず面接にいってきてどんな感じなのか雰囲気をみてからきめようと思います。(採用されるかどうかもわからないことですし)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 幼稚園の給食調理員について

    私は現在高校3年生です。 今回、幼稚園の給食調理員の内定を貰ったのですが、不安で仕方がありません。 面接時に私に対して質問は全くされず、3年以内にやめる人が3割越え…などや、かなり厳しいけど大丈夫ですか?など、 仕事に関しての説明はまったくされず、ただ厳しい仕事だという話しかされませんでした。 面接官の感じも悪く、高校生とか関係なく厳しくするとも言われました。 正直ここで働いてもいいのか不安です。 さらに私と同じタイミングで 新しいパートさんが3人も入って来ると聞きました。 これは最近パートさんが一気に辞めていったということなんでしょうか? 今まで自分の直感で生きてきましたが、この職場は自分には合わないと感じています。 どうすればいいんでしょうか。 給食調理員として働いた経験がある方、または知人に給食調理員として働いている友人がいる方など意見を聞かせてください。

  • 学校給食調理員の仕事

    教えてください。 学校給食調理員の求人がでていますが、友達はすぐ腰痛になるから やめておいたほうがいいといいます。 今までは事務の仕事でしたが、50歳も過ぎて調理の仕事に興味があります。 臨時職員の雇用になりますが、経験のある方、教えてもらえますか?

  • デイサービスで調理の仕事について。

    デイサービスで調理の仕事(補助ではなく調理そのものでパート勤務)でその場で採用が決まりました。 私は未婚者でたまに調理を手伝う程度で、レパートリーも少なく料理は嫌いではないのですが動作がスローで時間がかかります。 経験・資格は特に問わないということで料理は得意ですか?とも聞かれていませんが以前200床以上の治療職で働いていて、主に御飯、汁物のみの配膳はしていましたが調理には一切属していないことは人事の人には話しております。 次の職場のデイサービス人数は30人程の利用者さんの食事を2~3人で作るみたいです。 実際働いている(いた)人のお話しを聞ければお願いします。

  • 保育園の給食作りの求人

    集団給食の求人を探しています。 保育園の給食の求人で、 必要な資格に「調理師または栄養士」とある求人が多いのですが、 栄養士は献立作成と調理をすることができますが、 調理師の場合は献立作成はできないと思うのですが、 この場合やはりどちらかというと栄養士を求めているのでしょうか? 保育園の給食だと、調理員は一人で十分な程度だと思ったのですが。 それだと必ず栄養士がいるはずですよね? それから、仕事内容、流れ、一番求められるものなども教えていただけるとありがたいです。 調理師の免許は持っていますが、業界からは離れておりました。 やはり、調理の仕事につきたいと思い転職をするため色々調べています。 業界を離れていたことや年齢が33歳であることもあり不安もあります。 なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 給食調理師の給料16万は普通ですか?

    実際学校給食・幼稚園保育園給食で、調理師の正社員として働いてた方にお聞きします。 よろしくお願いします。 友人に相談されたんですが、ちょっと判断がつかず、こちらで相談させて頂きました。 友人は30過ぎの女性で、以前外食関係でコックとして働いてました。 先日就職で学校給食の正社員として働く事になったのですが、今まで学校給食での経験がないとの事で、提示された給料が総支給額16万だそうです。 相支給額で16万といことは、もろもろひかれて手取り13万いくかいかないか?という感じですよね? あまりの安さにびっくりしてしまったのですが、学校の給食調理師のお給料はそんなものなんでしょうか? コックという仕事自体給料はよくはありませんが、さらに酷いなと思ってしまいました。 相談されたものの、いままで学校給食で働いた事のある友人はいないので、働いた事のある方はそれぐらいでしたか? 又、経験がないとはとても思えませんが、そんなに特殊な事なんでしょうか? ちなみに求人には調理師免許を持ってる人のみとあったので、友人はもちろん持っていましたが、それについて特に手当はないそうです。

  • 学校給食パートから調理師へ

    現在、パートで学校給食の調理補助をしています。拘束時間6時間、休憩30分、週5日の勤務ですが、調理師免許受験の際の実務経験になるでしょうか?なるとしたら、年数は2年でよいのでしょうか?それとも長期休暇等あるため、それ以上必要になるのでしょうか?経験者、関係者の方よろしくお願いします。

  • 病院給食委託会社の仕事

    病院給食委託会社からの求人で、栄養事務室における食材発注、在庫管理などのデータ入力、食材検品、食札出し、伝票処理などの事務作業中心で、時間も9時から18時と出ていました。 しかし会社に詳しくきいてみると、最初は殆ど厨房に入り調理の方と一緒に調理をしなければいけないのだそうです。調理全体のことをわからないと事務もできないからとのことでした。 当然ながら就業時間も、調理の方と同じで、早朝5時すぎの時も月に8回もあるそうです。 総合病院なので週休2日なのが魅力ではありますが。私は50歳で今まで調理の仕事の経験はありません。経理事務一筋なので厨房業務についていけるかなと、応募を迷っています。 厨房業務はこの先ずっとしなければならないのでしょうか?食材発注などの事務などはやらせてもらえないのでは?と思ってしまうのですが......。と言うのがこの求人以外に栄養士も募集しているのです。しかも仕事の内容は私の応募しようとしている事務と殆どおなじなのです。 少し違うのは、献立をたてることくらいです。他にパートの事務も同じ仕事で求人があります。 予想されるのは、厨房に人数が不足しているけれど調理で出すより、事務の方が人が集まるので事務で採用して、厨房の仕事が殆どで事務はあまりやらせてもらえないのでは?と。 栄養士のほうが事務の比重が大きいと思うのです。私は慣れるまで厨房業務をしてそのあとは事務室での仕事になるのなら応募しようと思うのですが、ずっと厨房は無理かなと...。 委託会社の方は詳しくは教えてくれません。この業界の方などご意見お聞かせください。

  • 高校又は小学校の給食のパート

    高校、または小学校の給食のパートに応募しようか考えています。仕事内容は調理補助、洗浄等となっているのですが仕事的にはキツいでしょうか?補助というのは作らされることもあるのでしょうか?我が子が通う小学校の給食はセンターから配達されてきているので学校で調理はしていないんですが…もちろん人にもよると思いますがやっていて良かったか良くなかったか経験のあるかた教えて下さい。

  • 給食を調理する人とは?

    カテ違いかと思いますが、ここで質問させてください。 病院や学校、福祉施設などで給食をつくる職業に興味があり、いろいろと 調べているのですが、調理員という職業がいまいちわかりません。 献立作成などは栄養士や管理栄養士で、そういう養成学校で栄養学の 勉強をして、資格を取った人ですよね。 で、実際ごはんをつくる、調理をするのが調理員だと思うのですが そういう人はどういうところで勉強をした人が多いんでしょうか? 正直、調理員は正社員か?パートなのか?ということもわかりません。 調理師の資格がとれる学校の就職先などを見ると、ほとんどがホテルや レストランなどの外食業界で、病院や学校、福祉施設は少ないように思います。 また、「栄養士として就職したのに、調理員の仕事ばかりさせられている」 というようなことも良く聞きます。 これは専門性が低いということなんでしょうか? 以上のような疑問から、調理員という職業のイメージが掴めないでいます。 いろいろなケースがあり一概には言えないと思いますが、一部でも 結構ですので教えて頂けると嬉しいです。

  • 調理師の仕事について

    仕事を探しています。以前、調理師免許を取ったことがあるので今回未経験ですが 調理師の仕事に応募してみようと思います。私が応募しようと思うのは病院の調理師なんですが なんとなくは分かりますがいまいちその仕事が把握できていません。 実際に働いたことがある方からの意見が聞きたいです。また職場は女性が多いんでしょうか? 私は30代ですが年齢的にどの年齢の方が多いんでしょうか? その仕事のやりがいなど聞けたらいいです。 宜しくお願いします。