• ベストアンサー

喉に

suparukiTの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

ご飯を口の中で柔らかくして一気に飲み込むと治ったりしますよ^^ 寝ころびながら飲み込んだりしたり工夫しながら飲み込むといいと思います。魚は骨がひっかかりやすいので骨を取りだすのが面倒だったら骨ごとよく噛み砕いてから食べてくださいな^^

aeri8991
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとです(*- -)(*_ _)ペコリ 結局、昨日の夜10時過ぎ救急病院にいきました~ そしたら、骨はないけど?って言われ(ーー;) でも、左の扁桃腺にうみがべっとりはりついてるって! 喉の弱い人は、ふとしたことで傷ついて 炎症おこすことがあるとかで・・・・・ うがい薬と痛み止めと炎症止め貰って帰りました。 お騒がせしました^^;

関連するQ&A

  • のどの痛み・・・。

    のどの辺りが痛いです。数日前から、つばを飲むとのどの骨?が出て、入ってと変な動きをします。 それに痛みも伴います。ご飯など、食べ物を食べる時は痛まないのですが、つばを飲み込む時だけ痛いのです。なにか、のどの病気ですか?痛む場所は、顔と首の境目の辺りです。左側の・・・。分かる方、教えて下さい。

  • 喉のゴロゴロ

    一昨日の朝起きたら、喉に違和感がありました。 唾や食べ物、飲み物、とにかく何でも飲み込むと、 のど仏の少し上の辺りがゴリとして、痛いのです(>x<) なんだか、喉に腫れ物(瘤)が出来ていて、 何か飲み込むたびに、 動くのど仏(?)に当たって痛いような気がします。 最初はなんかの骨でもささったのかなあ? と思いましたが、ここの所魚を食べた記憶はありません。。。 以前、 手足口病にかかった時や、水ぼうそうにかかった時にも、 喉に違和感がありましたが、その時は喉だけではなくて、 手や足など、他の部分にも症状が出ましたし、 こんなにゴリゴリしていませんでした。 こんな症状のある、 しかも突然なる病気があるのかと思い、 質問させていただきました。 この変な感じのせいで、ご飯も美味しくないですし、 夜寝るときも、唾を飲み込むたびに気になって嫌な気分で 寝なくてはなりません(;;) 仕事が忙しいのですが、 自然に治らない病気ならば病院にいかなくてはと思いますので、 どなたか、こんな病気じゃない? ということがあれば教えていただければとおもいます。 宜しくお願いします。

  • のどが痛い・・・

    こんばんわです。 昨日の朝ぐらいから唾や飲物など飲むと喉が変な感じになるんです。 痛いのもあるし、なんか引っかかってる感じです。 風邪・・・? なんでしょうか? 治し方など解る人返答よろしくです。

  • 喉が痛くて涙がでるほどです

    風邪をひいてしまいました。 他にも症状はでていますが、喉の痛みがひどいです。 つばを飲み込むときや、飲み物を飲むときに、 あまりの痛さに涙がにじんできます。 病院では喉の痛みにトローチを出してくれましたが、 なめてもあんまり効きません。 民間療法でも、なんでも良いので 喉の痛みを抑える方法がありましたら教えてください。

  • サワラの骨が喉に…

    タイトル通り喉に骨が刺さりました。 サワラの骨です。右の喉に刺さって抜けません。唾を飲むときたまに痛いです(・ω・`*) どうすれば良いですか? あと、病院に行ったら部分麻酔してくれますか?

  • つきささるような喉の激痛です

    こんにちわ。 2週間ほど前に風邪をひいて、熱が出ました。それは1日2日で治ったのですが、その後副鼻腔炎になり耳もつまった感じがあったのですが、耳鼻科に通って薬をもらい今ではほとんど完治しました。 しかし2日前から喉の右側だけに、唾を飲んだらつきささるような痛みがあります。魚の骨がささったような鋭い痛みで、普段の風邪のときの喉の痛みとは違うんです。今日はさらにひどくなっている気がします。昨日は食べ物は平気だったのですが、今日は食べ物を飲み込んでも痛いです。ずきずきする痛みです。 連休が明けたら耳鼻科にいくつもりですが、すごく心配なので、どういう炎症なのかポリープなのか、ご経験がある方、わかる方教えていただきたいです! ちなみに2日前、痛くなり始めのときに違う用件で耳鼻科に行って喉が痛いと言ったのですが、詳しくは言わずにただ唾を飲み込むとちょっと痛いというと、少し診察してくれたのですが、喉の手前が少し腫れているだけなのでロキソニンを飲んでおいてください、といわれただけでした。喉のあたりも触って腫れてないかチェックはしてもらったのですが、なんともないようでした。

  • 喉の痛みが・・・

    昨日辺りから喉が痛いです。唾を飲み込むにも痛くて、飲み物を飲むにも食事をするのも痛いです。 原因は、多分5日前ぐらいに出た熱のせいじゃないかなと思っていますが、 熱が出て寝込んだときには何も症状はなかったのに、治った途端に喉が痛くなったので不思議でしょうがないです。 こまめにうがいをしていますが、治る予感が全然無いです・・・ やっぱり病院とか行って診察してもらった方が良いんでしょうか?

  • 喉の痛み

    昨日夜、ふと緑茶を飲んでいる時に突然、喉に刺すような痛みが走りました。食べ物を飲み込む時や、唾を飲み込む時には痛くならないのですが、飲み物を飲むときだけズキズキとした痛みが走ります。 今日になっても治まる気配もなく。 今までこういった事はなかったので、良くわからなくて。 いまのところは熱もありませんし、扁桃腺が腫れている様子も無さそうなんですが。 分かる方いらしたら教えてほしいです。 病院行くなら、咽頭科ですかね? 病院は一応、連休明けまで待って、症状が治まらなければ行こうかと考えてます。

  • 喉の痛みと歯の痛み

    昨日から喉がいがいがしてすごく痛いです。 唾を飲み込んだりご飯を食べたりあくびをするときに痛いです。 最近クーラーの効いた部屋にいることが多かったし、疲れもたまっているのかおそらく風邪です。 そこはもうしょうがないのでたくさん食べて寝て早く治そう!と思ったのですが、今日の昼くらいから両奥歯が痛いです…。 指で触ったりしても何もないのに歯を合わせたりご飯を食べるときに痛みを感じます。 これはなんでしょうか…? ほかっておいて大丈夫でしょうか?

  • 仕事中喉が渇きます

    レジの仕事を始めたのですが、しゃべりっぱなしなので喉が(口が)渇きます 休憩は1回しかなく、飲み物も飲みにいけないので カラカラなのにネバネバ(?)で口が気持ち悪いです 何か唾を出すというかいい対処法はないでしょうか?