• ベストアンサー

グラボの交換をする事になりましたが・・・

chi-zu01の回答

  • ベストアンサー
  • chi-zu01
  • ベストアンサー率32% (312/947)
回答No.2

無難なところだとRadeonHD2600XTかGeForce8600GT辺りが価格的にも性能的にも手ごろだと思います。 どちらも1万円前後で購入できます。 電源についても、定格で375Wならまず問題ありません。 http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694071550/202010005000000/ http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694068154/202010005000000/ ケース形状がわかりませんので、一般的なミニタワーならスペース的にも問題ないでしょう。

ahito
質問者

お礼

どうもどうもです! ケースはDELLのXPS410です。 http://img.dell.com/images/global/products/xpsdt/xps410_view.jpg たしか電源ギリギリでもGPUのパワーが最大まで生かせないと聞いていますのでギリギリはつめないですよね?(うほ、日本語がおかしい) こちらをみていると8600GTSあたりは無理なのかな?とおもうんですがキツいでしょうか? http://mizushima.ne.jp/topic/GPU-benchmark/index.php

関連するQ&A

  • グラボ選びで教えてください

    詳しい方教えて下さい。 FPSゲームをしているのですが、試合開始と同時にフリーズしてPCがまったく動かなくなります。 モニタには「入力はサポートされておりません」と表示され、強制終了しなければなんの動作も受け付けなくなります。 色々と聞いた所、グラボの相性が悪い可能性が大との事で交換をしてみようかと思います。 しかしPCに詳しくなく、どういったグラボがいいのか、また取り付け可能なのかが分かりません。。 PCIExp 16x とか・・どれが取り付けられるのかが。。 予算は1万円程度です。無料のFPSですのでそんなに高性性能は必要ないかと思います。 現在のグラボでもゲームが始まればさくさく動きますので。。 PCのスペックは以下の通りです。 宜しくお願い致します。 DELL Inspiron 530 core 2 duo E8500 3.16GHz XP Pro 4GB 500GB ATI Radeon 3650 256MB 500W

  • オンボードでいくか、グラボつけるか?

    新しいパソコンを組もうと思ってます。 コンセプトは静音、低発熱、省電力ミニタワー。 省電力でいくならCPUはcore2 duo E7400あたりかなと思ったんですがそうなるとintelではグラフィックが弱いのでグラボをつけないときついかなと思ってます。 対してAMDならCPUで多少消費電力が高くても790GXオンボードならグラボつけなくてもそこそこの性能があるからPhenom II X2 550 とオンボでもいいかなと思ってます。 現在の構成は Pen4 2.8 メモリ1G グラボ RADEON HD 2400 PRO (AGP 256MB) 電源  ENERMAX MODU82+ EMD425AWT 電源は流用予定です。 3Dゲームをしてますがこの構成で普通に動く程度のゲームです。 RADEON HD 2400 PROと790GXではどっちが上でしょうか? core2が載せれてHD2400 Proより性能が上のマザーボードもあれば教えてください。 その他構成案あれば教えてください。 エンコードや複数画面表示もするので省電力重視でCPUがあまりショボ過ぎても困ります。 あと、将来性でPhenom II というのはなしでお願いします。

  • グラボ交換

    FPSゲームのFPS稼ぎの為に、グラフィックボードを買い換えようかと思っているのですが、下記のグラフィックボードを取り付ける事は可能でしょうか? http://www.keian.co.jp/products/products_info/n9800gte_512mx_f/n9800gte_512mx_f.html 現在のスペック マザーボード:TF7050-M2 CPU:Athlon 64 X2 4200+ 2.2GHz グラボ:nvidia ゲフォ8600GT 256m 電源:550w 予算的に2万程度で抑えたいので、PCごと買い替えは難しい状態です。 グラボを買い換える以外にも、何か案などありましたらご教授下さるとあり難いです。 当方あまりPCには詳しくないですが、スペックについてお答えできる範囲でしたらお答えします。 よろしくお願いいたします

  • グラボと電源を交換するんですが

    グラボと電源を交換使用と思います。 現在のPCのスペックは OS Vista CUP core2 quad Q6600 2.4Ghz メモリ 4GB グラフィックボード Geforce8800GS 320MB 電源 400W マザーボード JW-780UVD-AM2+ このスペックのPCで電源とグラボを交換しようと思い色々調べ下記のものを選びました。 電源 ANTEC製 EA-650 [ATX電源ユニット 650W] http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_43511352_39314786_43443907/85490862.html グラボ HIS HD4850 IceQ 4 1GB GDDR3 PCI-E HDMI (H485QS1GP) http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080906041 グラボとマーザーボードの相性はどうでしょうか? 選んだ製品に何か問題はあるでしょうか? RADEONはゲームに弱いと聞きますがMHFやCOD4などをプレイする予定ですが動作に問題ないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • PCのグラボ交換について詳しく教えて下さい。

    PCのグラボ交換について詳しく教えて下さい。 今使っているPCのグラボ交換を考えています。 交換してつけたいグラボは、  (1) Radeon HD 5870 です。 ケースの中に入る大きさとか電源の問題があることは教えてもらったので分かっているつもりです。 ですから、一番の希望は(1)ですが、(1)がダメなら  (2) GeForce GTX 470  (3) Radeon HD 5850  (4) Radeon HD 5830 などを考えています。 しかし、調べてみても聞いてみても、グラボ交換は分からないことだらけで困っています。 私のPCに、これらのグラボをつけた場合で、   ケースに入るグラボがあるのかどうか   そのグラボは電源を追加しないといけないのかどうか   電源を追加する際にはどうしたら良いのか   そのグラボの安価な販売元はどこなのか を教えていただけないでしょうか。 使用目的は、ネットゲーム(FF14)のプレイと、フルハイビジョンの動画データの編集です。 私のPCは、   メーカー DELL inspiron530   システム Windows Vista HP   CPU  INTEL Core 2 Duo E8400@3.00GHz   ビデオ  Radeon HD 3400   HDD  500G   メモリ  4G です。 調べた限りでは、このPCにこれらのグラボを取り付けた例は見つけられませんでした。。。 質問事項が多くてお手間をおかけしますが、ご指導いただければと思います。 また、私の不勉強で説明不足など気付いていない点などがありましたら、ご指摘いただければと思います。

  • inspiron545sのグラボを変えるとしたら

    現在、inspiron545sを使用しており、スペックは以下の通りです。(購入時にカスタマイズしてから増設、交換などはしていません) windows vista Home Premium 32bit CPU:Core 2 Duo E8400 メモリ:4GB HDD:500GB グラボ:radeon HD 4350(512MB) ・このパソコンはスリムタイプですし、電源も250Wしかないので元々3Dゲームなどには向いていませんし、グラボの交換はまず無理だとは思いますが、交換できるグラボで、radeon HD 4350よりわずかでも高性能なものはあるのでしょうか? http://www.4gamer.net/games/095/G009528/20091015047/ ・こちらのページを読んだのですが、消費電力は何とかなるもので、寸法(主に高さ)に気をつけたほうがいいのでしょうか?(最大出力の80パーセント以下にしなければならないと、どこかで見た覚えがあるのですが・・・) また、パソコン内の画像と、電源の画像を載せておきます。 やはりスリムボディに問題がありますね・・・。

  • グラボ交換後、画面がシャットダウンする

    2Dのオンラインゲームをしているのですが、 この度グラボをGeForce 8400 GSからRadeon HD 4850に交換したところ、 かなり頻繁な確立でゲームの最中に画面が突然シャットダウンされ、PCが再起動してしまいます。 ゲーム中以外で普段使用する分には問題ありません。 これは電力不足が原因でしょうか。 また、電源の交換等が必要であれば、その対処方法等もご教授頂ければ幸いです。 ■スペック OS:WindowsVista CPU:Core2DUO E4600 2,4GHz マザボ:ECS製 G31T-M メモリ2046MB 電源:ENP-6130 300W 何かご不明な点があれば随時ご質問お願いします。 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • グラボ交換 電源交換?

    すいません教えてください PCはSOTECのDT7050 http://www1.sotec.co.jp/direct/dt7050/spec.html スペック CPU   Core2Duo 2.66GHz E6750 HDD    500GB (1台) メモリ  2GB (1GB×2) グラボ  Geforce8500 DDR2 256M (PCI Express x16) 電源   400W 消費電力 最大時 575W、標準時 105W、省電力時 4W未満 GeForce9600GT 以上を取り付けたいと思っています。 なるべく高性能で安いのを価格.COMで調べた結果、 3つのどれかを付けたいと思いました。 グラボの交換は初めてなので 電力が足りるのか、またグラボのサイズが合うのか正直不安です。 すみませんが教えてください。 交換予定のモノは EN9600GT/HTDI/1G http://kakaku.com/item/K0000043197/ N9600GT-MD1G ECO V2 http://bbs.kakaku.com/bbs/05500416232/ N9800GT-MD1G ECO http://kakaku.com/item/K0000043193/ これ以外でオススメなグラボがあれば教えてください。 あとたぶん電源ユニットもいずれ換えると思うので、 オススメがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • グラボ増設について

    グラボの増設をしようと思うのですが、このスペックならどのくらいのグラボを増設できるか教えてください。 メーカー エプソン モデル MR3100 スペック core2duo 6600 メモリ 3G      HDD160G      電源 AC100V±10% (50/60Hz) 容量:275W      消費電力 最大:393W     よろしくお願いします。

  • グラボ・電源交換について

    PCスペック 機種名   Dell Inspiron530 OS   Vista Home Premium Edition (32-bit) CPU   Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8300 @ 2.83GHz メモリ   2.00 GB グラボ   NVIDIA GeForce 8300 GS 電源    300W グラボ・電源の交換を考えています。 電源候補 玄人志向 KRPW-SS600W/85+ これは交換可能でしょうか? グラボについてオススメがありましたら教えてください。 予算は~1万程度で考えています。 よろしくお願いします。