• ベストアンサー

動画の画質を拡大しても落とさない方法ってありますか?

詳しく言いますと、例えば300×200の画面サイズの動画はこの大きさのまま視聴すれば綺麗に見れるのですが、大きい画面(動画プレイヤーなどのフルスクリーン機能)などを使って全画面表示したときに、元のサイズで見ていた時よりも当たり前ですが画質が汚く見えます。 そこで、エンコードやなんらかのソフトを使ってこのような症状を抑える方法があれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asqw12
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

結論から、無理です。 PCで再生する動画は大抵圧縮処理されています。 その動画を作成する際に解像度も決めてしまうので 例えば、もともとの非圧縮動画が1920×1080だったとしても 動画作成時点で300×200の画面サイズにした場合 それ以外の情報はすべて捨ててしまったも同然です。 そのため、画質を上げることは不可能です。 今後動画も可逆圧縮技術が進めば圧縮動画に非圧縮時の情報を詰め込んで なんてことが出来るかもしれませんが現状では無理でしょうね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

パソコンの画面が1280×780の場合 2400mb....になるのかな・・・・。わかんないです。 拡大したサイズを前提にエンコードすれば大丈夫かと存じます。(同比率) あなたが動画を動画サイトにアップするおつもりならば標準の大きさで(サイトに合ったサイズで。大抵4:3の600mbまで。)エンコードすればいいと思います。どうせ拡大基準の画質の動画をアップロードしようとしても圧縮されると思いますので。 ちなみにエンコードなら(FLVですが)Mencoderがオススメ。 使い方はご自分で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 16:9サイズでの動画エンコードについて

    フリーソフトで16:9サイズに動画をエンコードしているのですがエンコードした動画をフルスクリーン表示にすると画面より2回りくらい小さくなってしまいます。 ワイド画面で4:3サイズをフルスクリーン表示すると左右が黒淵になると思いますが、そのサイズでさらに16:9にしているようで上下左右に黒淵がついたサイズになってしまいます。 フルスクリーン時に画面いっぱいに動画を表示できるようなエンコードが簡単にできるソフトはないでしょうか?できればフリーソフトがいいです。

  • 動画を拡大。

    動画の画質をそのままで、拡大(サイズの変更)が出来るソフトは無いでしょうか? フルスクリーンで見ようかと思って拡大するとかなり画像が荒くなってしまって困っています・・・。 分かる方お願いします。

  • YouTubeに動画を、綺麗な画質で載せたい

    YouTubeに動画を投稿するとき、少しでもきれいな画質で載せようと、 前もって動画ファイルを、 動画サイズ 320×240 ビットレート 1Mbps DivX(AVI)形式 MP3オーディオ フレームレート 30フレーム/秒 に変換してからアップロードしているのですが、 アップされた動画を見てみると、 どうも再エンコードされているようで、 元ファイルより、画質が落ちてしまっています。 何とか、再エンコードされずに、投稿する方法はないでしょうか? もしくは、他にベターな方法とかありましたら、教えてください。

  • ニコニコ動画での高画質アップ

    私は、ニコエンコでエンコードしてニコニコ動画にカラオケ動画をあげています 4:3なら元の動画と変わりない画質でアップできるのですが、 16:9の動画になると画質が悪くなります 特に文字の画質が悪く、後ろの動画のほうは通常通りの画質です 他の方の動画を見ても、文字だけ画質が悪いということはなく・・・ ニコエンコ以外を使用すると綺麗にエンコード出来るのでしょうか? (ニコエンコの変換速度は、より高画質になるよういつも最低速です) それともPCの性能等の問題でしょうか? 性能が良いほど出来が良くなる等・・・ いいエンコードのフリーソフトがあれば教えて下さい>< あと、ニコエンコで、時々異様に速くエンコードが終わるときがあるのですが、 PCが重い・軽いは関係あるのでしょうか? 質問がわかりずらいかもしれません・・・ よろしくお願いします

  • 高画質で動画をブログに載せる方法について

    ブログにオンラインゲームの動画を載せようといろいろとやっているのですが、 なかなか納得のいく画質の動画ができません。 現在はWindows7の32bit版でBandicamやアマレココといったキャプチャソフトで 動画を保存しています。 このときの動画の画質はいいんですが、 エンコードして動画を300MBまでアップロードできる(無料版)FC2のブログに載せると 画質が悪くなってしまいます。 高画質でブログに動画を載せるコツなどを教えていただけないでしょうか? 現在試してみたエンコードソフトはGOM ENCODERとAviutlです。 高画質で載せられるならフリーソフトじゃなくても構いませんが1万以上だと 正直苦しいです。 まだ初心者程度なので詳しくありませんがどうかよろしくお願いいたします。

  • サイズが800x600の動画を拡大せずに黒い背景で見たい

    タイトルの通りです。 800x600の動画をオリジナルサイズで見る場合、プレイヤー以外の部分が見えていると気分がよくありません。 かといって例えばプレイヤーを最大化したり、全画面表示機能なんかを使ってみると動画もディスプレイサイズに拡大されて粗くなり、これまた気分がよくありません。 私は動画をオリジナルサイズで見たときにプレイヤー以外のディスプレイの部分が隠れる(黒くなる)ようなソフトを探しています。 「このソフトでこういう設定をすればできるよ」みたいな回答を期待しています。よろしくお願いします。

  • 動画を全画面表示にする方法

    映画とかで上下が黒くなってワイドになるものがありますが、あれを止めて全画面に表示するように動画自体をエンコード?する方法ってないでしょうか?家庭用のDVDプレイヤーで見ているのですがプレイヤー自体にそういう機能は付いていません。

  • PSP用高画質動画は作成できないですか?

    PSPはフリーソフトだけでAVIファイルが変換・再生でき、大変重宝しています。 画質も、画面内に文字などあると多少ぼやけていてかろうじて読めるか、くらいなので許容範囲かと考えていました。 最近初めてUMDのビデオソフトを視聴したのですが、あの画質のよさに驚いてしまいました。エンドロールの黒地に白文字のくっきり感は、やはり自分で変換した動画とは比べ物にならないと。 自分でもUMDビデオ並みの画質の動画ファイルを作ってみたいのですが、フリーソフト(携帯画像変換君)でもできるものなのでしょうか?それともパソコンショップにあるような市販品で無いと高画質エンコードは難しいのでしょうか?

  • ニコニコ動画に高画質で動画をうpする方法

    おなじような質問があり、それを試しましたがエンコードに時間がかかり、自分には向きませんでした。 2~4分ぐらいの動画を高画質でうpしたいのですがあんまり難しいことは分かりません。 できるだけ簡単にある程度高画質な動画をうpする方法を教えてください。

  • 動画のエンコードについて

    動画のエンコードについて ニコニコ動画などに投稿する場合ファイルサイズ100MBまでしか投稿できません。 動画の最後などに真っ黒な画面を追加してエンコードを行うと、真っ黒な画面のビットレート分を普通の動画に割り当てられるみたいなのでやってみたのですが、あきらかに画質が劣化しています。 4分の動画+真っ黒な画面5分でビットレート1389kbps、ファイルサイズ約100MB 4分の動画+真っ黒な画面5分でビットレート3285kbps(4分で計算)、ファイルサイズ約200MB 4分の動画でビットレート3285kbps、ファイルサイズ約100MB 画質は下に行くほど良いです。 上記の理論ですと一番上の方法が一番画質が良いと思うのですが、なぜこのような結果になるのでしょうか?黒画面にもビットレートが割り当てられてしまっているのでしょうか? エンコードソフト aviutl