• 締切済み

【ミニッツ】 2.4GHzってどうですか?

京商のミニッツで2.4GHzが発売になりましたが、実際どうなんでしょう? 情報誌には「アンテナ無くても100メートル程度なら問題なくコントロール出来る」とか、「ノーコンも無くなる」など記載されていましたが、どなたか2.4GHzについてお詳しい方、又は実体験のある方がいらっしゃいましたらご指南下さい。 また、「通常のノーマルアンプよりも高性能な為、スピードもアップする」とも記載されていましたが、その辺も含め、購入を検討しております。 やはり値段がはる商品ですので、少しでも情報が欲しいと思っています。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • cherokee1
  • ベストアンサー率29% (11/37)
回答No.1

どなたも回答が無いようですので空物主体の私ですが参考までに・・。 まず、アンテナは取らずに(切らずに)走行させましょう。 性能をうたうために色々な宣伝文句を書きますが説明書以外の使用方法は避けましょう。 新規格の2.4GHzの受信機は自分の送信機の個別信号だけを認識し、自動的に他の送信機からの電波を 防ぐ方式です。 たしか40台同時走行が可能とか言われています。 40台を超えた場合は空きチャンネルが無いために送信機のスイッチを入れても他に混信も与えずに、 自分の自動車も走らせることは不可能です。 アンプの事は不明ですが従来品に比べ良くなったと言う表現でしょうか。 飛行機用にもそろそろ2.4GHzが販売されるようですが、当然飛行機は河川敷等の広い所で遊びます。 アマチュア無線家も来ていまして2.4GHzの電波で交信してもらうと2.4GHzのラジコンは混信して操縦不可能になります。 ミニッツ等は室内で走行させる事が多いと思いますので外部からの電波の影響を受けることは 少ないと思います。 それにしてもミニッツの2.4GHzはカッコイイですね。 欲しくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペン4 1.8GHzとセレロン2.0GHzではどちらがいいでしょうか?

    パソコンを購入予定なんですが、CPUで迷っています。 ペン4の1.8GHzとセレロンの2.0GHzではどちらを選んだほうがいいのでしょうか? 金額てきにはそんなにちいがいがないのですが、単純にペン4のほうがいいようにも思うのですが,ペン4の1.8はかなり前に発売していて,セレロンの2.0はまだ最近出たものと思われるので、その辺を考えると単にペン4がいいとも考えにくいと思い,誰か詳しい人のお知恵を拝借したいと思い書きました。どうかヨロシクお願いします。

  • 電動RCカー 2.4Ghz化時に必要なもの

    1/10 EPで最近、再燃しドリフトを始めました。 入門用のAM27Mhzのプロポを使っていますが、 サーキットに行ってやっているので 24GHzのほうがバンドを気にせず思いっきり走れるかなと思い情報収集しております。 2.4GHz化にあたって 当然、プロポと受信機の交換は必須ですが、 そのほかに必要なものはありますか? サーボはデジタルでなければならないという記載や アンプ(ESC)も対応しているものに交換しなければならないという記載を見かけましたが、 書いていないものも多くどうなのかなと思い質問いたしました。 お時間ある方、回答よろしくおねがいします。

  • 1/24サイズの車のラジコンについて

    知恵の有る方教えて下さい。 ラリーが好きでそれもGr.B時代のラリーカーが好きで、ツインカムターボのセリカTA64のミニカーを集めている者です。以前実車でTA63セリカクーペに乗っていました。 アオシマ文化社からTA64セリカの85年サファリラリーバージョンが1/24サイズでプラモで発売されました。購入したのですが、ラジコン化を考えています。ネットを見ると同じ事を考えている人が居て、京商のミニッツレーサーをシャーシーにしてラジコン化している様です。ただしミニッツレーサーは1/27らしくホイルベースが合わない為、ボディーを真中から切ってホイルベースを合わせると言う加工をして作っているみたいです。 せっかくのスケールモデルなので、ボディーの長さを加工してと言うのでは無くてシャーシー側を加工して又は1/24カー用のシャーシーを用いてラジコン化したいのです。 昔タミヤから1/24のラジコンカーが発売されていたと思うのですが、今は無いですよね??又は京商のミニッツレーサーのシャーシーの長さを大きくしてセリカTA64のホイルベースに合わせる事なんて可能なんでしょうか??? 何か良い知恵が有れば授けて下さい。

  • これまでセレロン430(1.8GHz)を使っていましたが、最近、セレロ

    これまでセレロン430(1.8GHz)を使っていましたが、最近、セレロン Dual-Core E3300(2.5GHz)と交換しました。でも体感速度は明らかにセレロン430のほうが早く感じます。 Vistaのスコアを見てもセレロン430は4.0、Dual-Core E3300は3.6とE3300のほうが低くなっていす。 セレロン430よりDual-Core E3300のほうが性能はずっと上だと思うのですが、なぜそういう結果になったのか分かるでしょうか? CPU-ZというソフトでE3300の数値を調べてみると以下にようになっています。 Core Voltage 1.056V、 Core Speed 1204.0MHz これで見ると電圧が低いように思います。またCore Speedは2.50GHzよりずっと低くなっていますが、これで正常なのでしょうか? ちなみにセレロン430は1.264V、Core Speedは1805.8MHzになっています。 マザーボード Maximus Formula Special Edition メモリー   DDR2 800  2Ghz ×2 計4Ghz HDD     Hitathi HDT725025VLA380 250GB        Maxtor 6G300S0 300GB   ビデオカード GF8600GTS 電源     SCYTHE 鎌力参 KMRK-550A(III) 550W OS      VistaとXPのデュアルブート マザーボードのBIOSは最新のものに更新しています。 メモリーとE3300、OS以外は全て中古で購入したものです。

  • 京商のGPカーについて

    京商のGPカーで、走行環境から考えるとシャフトドライブのものを購入しようと思っています。 京商のHPやその他インターネット等で情報を集めておりましたが、各車種の特徴がいまいちつかめません。 ご存知の方や実際に京商のシャフトドライブGPカーをお持ちの方など、どんな情報でも良いので、情報を頂ければと思います。 現段階で考えているのが、一番新しい型と思われるFW-06です。 しかし、FW-05RRという、いかにも速そうな名前のものもあります。 また、FW-05プラスといったものもありました。 搭載しているエンジンは同じGXR-15というのもでしたので、3車種ともそこまでスピードやトルクに違いはないのかなぁ?と思っているのですが、ポテンシャルの違いはどこなのでしょうか? 構造やメカニズム、スピードの違い等といった、マシンの特徴を的確に捉え、納得のいく車種を選びたいと思っております。 ご指導の程、宜しくお願い致します。

  • ただ今Pentium(R) 4 1.70GHzからPentium(R) 4 2.60GHzに変えたのですが・・・

    普通にウインドーズが立ち上がり動作に問題はなさそうですが、なにが変わったのかわからないです。コントロールパネルのシステムもPentium(R) 4 2.60GHzとなっていますし、BIOSもプリウスの公式にあるページのものには変えています(http://prius.hitachi.co.jp/support/product/2002_prius_c/index.htm#570C5SWP) 2.4が付いたっていう同じPCの方は体感できたそうですが、一後に発売されたであろう2.6ではBIOSが対応していないってことでしょうか? なにかちゃんと変わっていると確認できる方法があればいいのですが、もし、BIOSが問題なら諦めるか、どうしてもCPUを少しでも変えたいのなら2.4にするしか方法はないのでしょうか。 よろしくお願いします。 ↓前の質問です。このことに触れています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4478448.html ■PC Prius Deck570C (570C5SWP) ​http://prius.hitachi.co.jp/support/product/2002_prius_c/index.htm#5...​ Prius Deck570C (570C5SWP)

  • 上杉研究所 UBROS2011プレミアムについて

    コントロールアンプとパワーアンプが発売されています。 上杉氏が亡くなられてからの新製品ですが、上杉サウンドは引き継がれていますでしょうか。 また、コントロールアンプが今までの倍以上の価格ですが、対費用効果はありますでしょうか。 まだ、真空菅アンプを使ったことはありませんのでよく分かりません。 今まで上杉製品を使われている方の感想をお聞かせください。 ちなみに、私の好きな音は、聴いていてつかれないやわらかい音です。

  • HD信号の120GHz帯ミリ波無線伝送について

    HD信号の120GHz帯ミリ波無線伝送について いつもお世話になっております. 最近,フジテレビ・NHK・NTTが共同で開発した「120GHz帯ミリ波無線伝送」のニュースを見ました. http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100405/346632/ 距離にして5.8kmの無線伝送に成功したようなのですが, 現行の無線伝送システム(マイクロ波帯FPU)ではどのくらいの伝送距離が距離があるのですか?? 現行のシステムと新システムの性能比較の情報をご存知の方,もしくは,参考になるサイトなどを ご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか?? よろしくお願いします!!

  • トイラジコンのデジプロ化

    ラジコン初心者です。昔、タミヤの大きいのを作ったことありましたがもうすっかり忘れてしまいました。 1/32トレーラーのトイラジコンをなるべく安くデジプロ化したいと思っています。 トイラジコンですと、ステアリング、スピードがオン、オフで微調整が出来ません。 スピードは必要ないので、ステアリング操作、スピード操作(前進、後進)が無段階で微調整出来るようにしたいのです。 今、考えているのが、ステアリングを改造してサーボに置き換える。 駆動用モーターはそのまま使う。(現在のモーターの性能はよく分かりません。いろいろ調べましたが、一般のトイラジについている130モーターと言われる物のようです。) 本体の電池は単三の充電池4本(4.8V2000mAh)でこれもそのままで使いたい。 こんな感じです。 プロポは今いろいろ見てます。今一番疑問なのは、スピードをコントロールするアンプですね。 何が適しているのかさっぱり分かりません。 モーターの性能が分からないとやっぱりダメでしょうか? いろいろネットを見て回ってますが、時間ばかりかかります。 安くてこの条件に合いそうなものはありますか? よろしくお願いします。

  • 光を入れたが、スピードが遅いです。なるべく費用を抑えて解決したいです。

    最近、インターネットでフレッツ光を入れたのですがスピードが遅いです。正直実家でインターネットをしていた時(実家ではADSLでした)とあまり変化が感じられません。これはパソコンの性能のせいでしょうか?今使っているパソコンは4年くらい前にあるパソコンショップで購入したオリジナルのパソコンで、コンピューターの基本情報はCeleron(R)2.53GHz 2.54GHz 224MB RAMとなっております。せっかく光を入れたのに、スピードが遅いのではもったいないと思っております。素直に新しいパソコンを購入した方がいいのでしょうか?なるべく費用を抑えて解決したいのですが、なにかよい方法はありませんか?回答お願いします。