• 締切済み

男性の育児休暇

noname#121811の回答

noname#121811
noname#121811
回答No.11

1児の父親です。 育児休暇は取ったら即クビってことはありません。世間の動きも育児に重点を置くようになってます。しかし御指摘の通り1日2日休んでどうにかなるものではないので、早退などを長期的に取る必要があります。出世には響くでしょうね。成果主義に変わって来てますから能力次第と言うのは簡単ですが、単純に仕事時間が減れば成果もどうしたって減るでしょう。 現在妻が育児休暇中ですが、時には精神的にいっぱいいっぱいになる事もあり、そういう時は私も早退したり1日休んだりします。現在はそれが出来る仕事状況ですが(それはそれで良くないのですが(笑)、忙しくなったら判りません。 >これだけで子育てしてると思わないでね」といわれたらどう思いますか? この質問、育児経験の無い人なのだとハッキリ判ります。そんな事は言わんでも分かってます。しかしせっかく手伝ってくれた夫にこんな失礼な事を言う妻も居ないでしょう。育児うんぬん以前に、礼儀知らずです。離婚は近いでしょう。 ちなみに私も妻も専業主婦の母親の元で育ちました。しかし妻は仕事へ復帰予定です。なので質問者様のように育児分担を肌で知っている人は羨ましいと思いました。是非とも結婚して元気な子供を産んで育てて下さい。

chiisanaom
質問者

お礼

ありがとうございます。 >早退などを長期的に取る必要があります。 これ、知り合いの男性も言っていました。それが一番かもしれません。 子どもと一緒にいると、いっぱいいっぱいになってしまうこと、あると思うんです。男性によっては「子どもと一緒に遊んでて家にいるだけ」という認識の人もいます。回答者様は素敵だと思います。 >これだけで子育てしてると思わないでね」といわれたらどう思いますか? この質問、育児経験の無い人なのだとハッキリ判ります。そんな事は言わんでも分かってます。しかしせっかく手伝ってくれた夫にこんな失礼な事を言う妻も居ないでしょう。育児うんぬん以前に、礼儀知らずです。離婚は近いでしょう。 実はこの会話は、本当にあった会話なのです。今でもラブラブな夫婦の話しです。旦那さんが沈黙したあと謝ったそうですけれど(別に鬼嫁じゃないですよ)大変さを分かって欲しかったのだろうと、思います。 ちなみに、うちは家事の分担はいっさいありません。 母は4時半には起きてお弁当を作って、父の朝ごはんをつくり、三つ指ついて父を見送り、自分も会社へ行きます。 仕事から帰ると晩御飯は30分でそろえて、父を待つ。(父は残業がないので、もっと早く帰ってこれるのでしょうが、威厳のために遅くしているみたい)そんな状態です。 今は私が少しは手伝えるので、まだ楽でしょうが、父はお風呂に入る際に、下着一枚持っていかずに女にもってこさせる人です。 その反動なんでしょうかね(笑

関連するQ&A

  • 男性育児休暇

    最近、男性が育児休暇を義務化して奥さんと一緒に子育てしようという話を聞きます。一見ものすごくいいことのように聞こえますが、(実際子供にとっていいことでしょう)義務化してしまうとなにかしらデメリットが生じると思います。どんなデメリットがあると思いますか?お教えください。なんせいい面悪い面を知りつつ、私も育児休暇を検討したいと思いましたので。

  • 育児休暇中の妻について男性はどう思いますか?

    長文になります。 現在、旦那と1ヵ月半の子供との3人で 暮らしています。私は産休、育児休暇で 仕事を休んでいます。 初めての子供で毎日分からないこと ばかりであたふたしています。 そこで、特に男性にお聞きしたいのですが、休暇中の妻のことをどう思っているのでしょう? というのも、私の旦那だけかかもしれないのですが、結婚時、妊娠時のときは、家事をちょこちょこ手伝ってくれた旦那なのですが、出産して実家から帰ってきてから、ほとんど家事を手伝ってくれなくなりました。ごみ捨てとたまに洗濯物を干してくれるくらいです。旦那は仕事もしているので、疲れるのも仕方ないとは思ってはいるのですが、趣味をしているため帰りも遅いし、帰ってきてもたばこを吸いに行ったら、30分近く帰ってきません。 子供が泣いていてもたまにしか戻ってきません。 愚痴になってしまいますが、ご飯も母乳のためにもと思って作る野菜とか煮物とかは残します。せっかく子供が泣いている中、頑張って作ったのに…と悲しくなります。 そんな中、子供は夜寝ないこともあります。旦那は殆ど起きてきません。泣いてても気がつかないみたいです。 これから子供の将来のことについて、話もゆっくりしたいのですが、全く進みません。お願いしていることも、急ぎでなければ、かなり滞っています。 私も初めて子育てで、身体共々疲れきっているので、引っ張っていってもらいたいのですが、全て私がしていかなくちゃいけないの?って感じで相当疲れてきています。 けど、やはり男性側としては、ある程度、育児が大変なのは分かっていても、1日中家にいるんだから、家事や家のこと、子供のことは全て任せても問題ないと思っているのでしょうか? それとも、この旦那の性格なのでしょうか?長文になって、まとまりの無い文章になっていますが、そういうものなのか知りたいです。宜しくお願いします。

  • 女性自衛官の育児休暇中の給料は?

    女性自衛官です。今年結婚予定なのですが、周りに結婚して出産した先輩、後輩がいないので、質問します。 結婚したら子供はほしいなと思ってるんですが、育児休暇中は給料の何%かもらえるのでしょうか。 それは士長でも同じでしょうか・・。 ボーナスはさすがにもらえないんですかね・・・。貯金があまりないので、子供は欲しいですが、いくらあれば大丈夫なのかわからなくて、とても不安です。 育児休暇中にボーナス支給がないなら、車を買うのをあきらめてそのぶん子育ての費用にまわしたいと思います。 誰かわかる方いましたら、教えてください。 周りの男の人には聞きづらくて・・・。よろしくお願いします。

  • 男性で育児休暇をとることに賛成?反対?実際に男性で育児休暇をとっている方などの意見をお願いします!

    皆さんは男性の育児休暇に反対?賛成?どちらですか? 今、私は学校の研究テーマでこの事について考えています。 男性の育児休暇というのはまだまだ認められてない所が多いですが、育児を男性がするというというのはあってもいいことだと思ってます。 今までの日本が男性は仕事、女性は育児という固定観念があるから男性で育児休暇をとる事に違和感があるのだと思ってます。 皆さんの意見を聞かせて下さい!!

  • 育児休暇について教えてください

    きっとすごく初歩的な質問なのでしょうが、わからないので教えてください。 育児休暇についてです。 1・正社員でないと育児休暇はとれない? 2・会社で育児休暇の制度がないと、育児休暇はとれない? まず、基本の質問がこの2点です。 私は子どもを保育園に預けて仕事をしていますが、仕事先は個人経営の小さな飲食店です。 50代の夫婦が経営しており、あとはアルバイト3名(私も含める)。 こんな形態に育児休暇なんてありえないですよね?? 「正社員・パート」・「会社の規模」に関係なく働いている女性が妊娠したら育児休暇がとれる、という決まりはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 育児休暇中の過ごし方

    赤ちゃんも2ヶ月になり眠ったり授乳の感覚も長くなり少し余裕がでてきました。赤ちゃんとの毎日は心が温かくなることが多くとても幸せです。その反面時間に余裕が出てきたからか、会社のことを考えてしまいます。会社の人たちとのどんどん開いていく力や経験の差が不安でたまりません。子供とのべったり楽しい時間はこの今しかないと思って今は仕事を考えずに子育てに専念しようと思ってもどうしてもあせって、中途半端に本を読んでみたりしてしまいます。1年休暇を取れるので本当に恵まれているし、今の時間精一杯子供と接したいと思っているので育休を早く切り上げるなどは全く考えていません。そこで出産後仕事に復帰された方に質問なのですが、どのような育児休暇を過ごされていましたか。また、私のように不安はありませんでしたか。どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • ~育児休暇~

    結婚の為県外へ嫁いだ者です。 今仕事(パート)を探し中なのですが 将来を考え 育児休暇ありの会社を選ぶべきでしょうか? 育児休暇なしの会社でも申請をするなどして、育児休暇はとれるものなのでしょうか? ちなみに 彼が転勤族の為 同じ地域には1年~2年程しか住むことができません。

  • 男性が育児休暇

    今のご時世でも男性が育児休暇をとったり、子供の体調不良で当日欠勤をするのは、出世できなかったり解雇の対象になったりするのでしょうか? 会社によりますか?

  • 育児休暇復帰後、また育児休暇とれる?

    派遣社員です。派遣会社から育児休暇をとり1年経たず(5ヶ月)に派遣で復帰して一週間たちました、子供は保育園なんですが、病気がちで、仕事復帰しても仕事がなかなかしずらく。。仕事をやめてもうすこし育児休暇とりたいのですが、一度復帰すると1年という有効期限はきれてしまうのでしょうか??育児休暇の規定は国の定めのとおりなんだと思いますが。。。

  • 三年育児休暇について

    三年育児休暇について考えていることを書け、という課題が職場で出ました。 現在25歳の♀です。パートで保育士をしています。 私の考えについて、ここは違うんじゃないか?とか書かない方がいいんじゃないか?、などご意見がほしくて質問させていただきました。 『 子育てに専念したいと思ってはいても、「今の若い人は働く意欲がないから、パートや専業主婦になって楽ばかりしている」と思われることがほとんどです。    どんな理由があるにせよ、世間からはそう思われるため、若いというだけで働きづらい世の中です。    そんな中で育児休暇を三年もとり子育てに専念するなんて、職場に迷惑がかかってしまい申し訳ない、また楽ばかりしていると思われるのでは…という思いしかありません。    こんな思いを抱えて子育てをしていたら、子どもにも申し訳ない気持ちでいっぱいになります。    育児休暇を三年までとっていい、ではなく「今の若い人たち」と呼ばれる世代が子育てになんのためらいもなく専念できるように、三年育児休暇を義務化してほしいです。』 ↑が私の考えです。 職場には「今の若いひとは…」と20代の私たちに向けて言う世代の方が多いです。 「世間」や「世の中」のところは、気持ちとしては「職場」です… 遠まわしに書いたんだ、と気づく先生もいるだろうなとは思うのですが、正直に書こうと思いまして。 こんな書き方をしたら、おばさま方は生意気、これだから若い人は…と思うのでしょうか。 パートの分際で義務化してほしい、なんて書いたらますます「また楽する気⁉」と思われることは覚悟の上なのですが…。 賛否両論、これだから若い人は…でもなんでもかまいません。 読んでいただきありがとうございました。 様々なご意見お願いいたします。