• ベストアンサー

IE7のホームページ

Googleと、MSNの、アカウントを作成しました。 今まで、IE7を開くと、googleでしたが、今MSNがホームになって戻りません。google に戻す方法教えてください。firefox も使用してます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

関係があるかどうか分かりませんが、一応、貼っておきます。 通常の変更方法で設定されても http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/492iehome/iehome.html 戻ってしまう場合は、次のようなことがあるようです。 http://pasofaq.jp/program/internetexplorer/changehomepage.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IEのホームページ設定 2

    Internet Explorer(IE)のホームページをgoogleにしていたのですが、いつの間にか、以下のURLに変わってしまいました。 http://dell.jp.msn.com/?ocid=iehp googleに戻そうと、以下の操作をしましたが、戻りません。googleに戻す方法を教えてください。 1.Internet Explorer を開きます。 2.ホーム ページとして設定する Web ページに移動します。 3.[ツール] ボタンをクリックし、[インターネット オプション] をクリックします。 4.[全般] タブで、次のいずれかの操作を行います。 •現在のページをホーム ページとして設定するには、[現在のページを使用] をクリックします。 5.[OK] をクリックします。

  • IEを開いたときの「ホームページ」

    IEのインターネット設定に「google」を指定しているのに(IEを実行したときに最初に出るURL)いつのまにか「MSN」に変わってしまいます。 無料インターネット接続「POLO」を使っていますが、そのためでしょうか?それともWINDOWSのUPDTが原因でしょうか?

  • IEを立ち上げるとホームページがFireFoxで表示される

    通常使うブラウザには、FireFox2.0にています。 仕事上(チーム)のカレンダーと自分用のカレンダーを同時に使いたいので IEにて仕事上のカレンダーを表示しています。 IEを起動するとこのカレンダーをホームにしているで表示が されるはずですが、IEは、about:blankとなり、FIreFoxに Googleカレンダーが表示されてしまいます。 設定上の問題でしょうか? 以前は問題なく表示されていたように思うので、Updateの 影響かもしれません。 WIndows XP SP2です。 よろしくお願いします。

  • IEのホームページ設定

    Internet Explorer(IE)のホームページをgoogleにしていたのですが、いつの間にか変わってしまいました。  googleに戻そうと、以下の操作をしましたが、戻りません。googleに戻す方法を教えてください。 1.Internet Explorer を開きます。 2.ホーム ページとして設定する Web ページに移動します。 3.[ツール] ボタンをクリックし、[インターネット オプション] をクリックします。 4.[全般] タブで、次のいずれかの操作を行います。 •現在のページをホーム ページとして設定するには、[現在のページを使用] をクリックします。 5.[OK] をクリックします。

  • IEのホームページ設定が変えれません

    普段IEを使っていないのでさほど問題じゃないんですが HPを開けるとグーグルにしたいのにmsnになってしまいます。 自分のした対策としてよくある ・インターネットオプションのHPの変更 ・クッキーの削除 ・IEの設定のリセット ・スパイウェアのチェック はしました。 gooの過去ログを見ますと http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=764535 ちなみに出てくるサイトは http://www.microsoft.com/isapi/redir.dll?prd=ie&clcid=0x411&pver=6.0&ar=home です。 が原因に近いかなとは思うんですけどどうでしょう。 長文すいませんでした。

  • IEのホームページ

    IEのホームページを何度空白(about:blank)に設定してもMSNのページに戻ってしまいます。どなたか直す方法を教えて下さい!! 環境WinXP/IE6.0

  • IEのホームページが保存されない

    Windows XP SP2にてIE6を使用しています。 IEのオプションにて別のホームページを設定しても、IEを再起動させるとhttp://www.geocities.com/google.searching/index.htmに戻ってしまいます。 GoogleとYahooのツールバーを両方ともインストールしてからおかしくなったと思います。 解決方法を御伝授願います。

  • IE7のホームページ設定項目+アンインストールできない

    WindowsXP MCE2005を使用しいます。 一ヶ月前から、IE7beta2使用しているのですが、2週間前から インターネットのオプションからホームページの設定ができなくなり、 つい先ほど、アンインストールすらできなくなってしまいました。 アンインストールができない状況についてですが、プログラムの追加と削除のIE7Beta2の削除をクリックすると "Windows Internet Explorer 7 ベータ2は、このユーザーアカウントではアンインストールできません。 インストールを実行したユーザーアカウントでログオンしてから再実行してください。" と表示されて、アンインストールができません。 現在使用しているアカウントはAdministratorで、OS初期設定で一時的に他のアカウントを作成し ユーザーアカウントからAdministratorを作成した後、元のアカウントは即削除しました。 IE7をインストールしたアカウントは Administratorです。 以前同じ方法でOSをインストールしたときは、一時アカウントのユーザープロファイルを削除できたのですが 今回は何故か削除ボタンを選択することができず、Administratorと不明なアカウントが表示されています。 また、アクセス権等の変更は全くしておりません。 IE6へ戻したいのですが、こんな状況になってしまい、大変困っております。 どうかよろしくお願いします。

  • IE ホームページに移動

    win8.1のデスクトップ版?の方のIEの使い方について教えてください。 今までのIEは、家マークがあり、そのボタンを押すとホームへ移動できたのですが 今回のIEには家マークが見当たりません。 下の+ブタンを押せば、新しいタブが生成されホームのページに移動できますが この方法しかないですか? 現在のページからホームのページに移動する方法を教えてください。

  • IE-8の立ち上がりが遅い・早くする方法?。

    IE-8の立ち上がりが遅い・早くする方法?。 最近、IE-8の立ち上がりが遅い、早くする方法を 教えて下さい、 現在、「MSN JAPAN」「GOOGLE」「YAHOO JAPAN」「BIGLOVE」「TWITTER」等のサイトをインストールしています、これが災いしているのでしょうか? 使用OS:VISTA HP SP-2 使用ブラウザ:IE-89