• 締切済み

鬱病でしょうか・・・

 今年度から3回生になる20の者です。  いきなり本題なのですがここ最近、鬱状態が続いています。ちょうど1年ほど前、うちの大学は春休みが2ヶ月ほどあり、今は接客のバイトをしているのですが当時はサークルもバイトもなく、特に宿題も無かったので一人アパートで過ごしていました。地元に帰るにも、友人たちは学校があったりと帰っても過保護な家族が居るので「一人でいようっと」と殆どを一人で生活してました。それで、あまりにもすることが無く「退屈で死にそうだ」とか急に不安感に襲われ、「この世、自分の人生が終わるのではないか」などと無力感などを感じ、何をするにも億劫で、情緒不安定になっていたんです。そして、学校が始まり友人に対してすぐキレるようになり、後悔しては謝り、なんとか事情を理解してくれていたと思います。そして、ストレスが溜まりに溜まり、思い切って心療内科に行き、セルシンなどの抗不安薬?などをもらっていました。しばらくして、薬が効いたのかバイトを始めたからか、ましになり、母親の知り合いの方の紹介で評判のいい精神科医がいる病院に変え、「吃音」を中心に治す事にしたんです。そして、吃音に関するストレスやふだんのストレスを抑えるため、今もパキシルを飲んでいます。それから半年以上になり、薬を飲む前に比べたらましになってきた気はするのですが・・・。不眠症も最近出始め、2種類の睡眠薬を飲んでいます。近頃は仮眠を取るときでさえ、睡眠薬は寝る前に飲みますから仮眠しようにもできなくなり、睡眠薬で眠れても次の日に目が覚めづらくなったり倦怠感や眠気が多少残りしんどいんです。そりゃあ、5~6時間眠れない日が続くよりはずいぶんマシですが・・・。  そして、とあることから友人たちに見放され、夏休み明けに声をかけても無視をされたり喧嘩したあとで「ごめん」と謝っても無視をして、今までおとなしかった友人がたばこやパチンコ、競艇などを始め、キャラも変わり、というより僕たちのグループに居たときは無理をして素の自分を隠していたのかもしれません。でも友人のうちその彼は「自分は周りからどう思われてもいい」らしいのです。だから、同じ授業があるときにかつて友人だった彼らが話して笑っているとものすごく辛いんです。寂しくて、悔しくて、「俺が何をしたんだ?」と現実逃避したくなるんです。担任の先生に相談すると「別に〇〇君(僕)が悪くないんなら堂々としてたらいい」とおっしゃったのですが・・・。そういうことで「ストレス→不眠症→体調不良→いくつか必須科目を落とす→ストレス→不眠→・・・」といった悪循環といいますか、悩みやストレスに相当疲れているみたいで・・・。両親もある程度は理解してくれますが「そう決め付けるな」とか「薬には頼るな」とか「そんなやつほっとけ」などとしかアドバイスをくれません。別に病院の先生に「鬱病ですよ」といわれたわけではないのですが、僕は鬱病なのでしょうか・・・。趣味でマジックをやっているのですが知り合いのマジシャンの方にも鬱歴7年ほどの方がいるのですが、彼は「拒食症」「対人恐怖症」などと僕より程度が重いのにも関わらずマジシャンとして活躍されていますし、普段から笑顔の方で、強いなあと思います。  実は、高校の頃も一時期不眠や鬱状態があり、その当時は原因は「嫉妬」だったんです。部活に入っておらず、下校時に体育館やグラウンドから部活の生徒たちの声を聞くとなぜか感傷的になり家では毎日のように号泣していました。「なんで〇〇はあんなに人気者なんだろう」とか「〇〇はクラスマッチや体育祭でかっこいいとかすごいと言われて・・・それに比べて俺はなんだよ」と悲観的になったりしていました。そして、家に帰り、テレビを無造作につけては家庭教師の先生が来るまでぼーっと座椅子で過ごしていました。「あーあ、なんか何がなんだかわからないや」とか思って。  趣味のマジックをマジックバーやショーでやっているときは楽しいんです。つまり、億劫でも体に鞭を打って行動し、好きなことをやれればマシになります。両親や祖父母は過保護で過干渉でストレスの原因になることがありますがもちろん感謝しています。よく風邪を引いたり胃腸が弱かったりと「完全に健康です」とはいえませんが特別大きな病気や怪我をしたこともなく、ここまで五体満足に育ててくれ、大学にも行かせてくれ、今の僕がいるのはとてもありがたいことです。勉強は僕の仕事みたいなものですし、誰でも不安やストレスは持っていることは分かっているつもりなのですが・・・。鬱病って治るのでしょうか?もうすぐ学校が始まり、朝起きられるかとかいろいろ億劫で不安で・・・。

みんなの回答

回答No.4

パキシルを飲んでいるのですよね。 病名は医者に聞くのが一番です。 「なぜパキシルを飲まなくてはいけないのか」医者に質問してみてください。 鬱病は治りやすい人もいれば、治りにくい難治性の人もいます。

  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.3

質問先はここのサイトではありません。医師に聞きましょう。 病気の判断には医師免許が必要なのでここでは誰も正しい回答を出せませんから。 心療内科やメンタルクリニック等に行って質問文の状態を伝えて下さい。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.2

こんにちは。 長文なので読み落としているかもしれませんが、 うつ病は治る、とたくさんの本に書いてあります。 適切な服薬と、必要に応じての心理療法(カウンセリング)で生活に支障のないレベルにまでは戻れると思います。 誰かの本に書いてましたが、うつとうまく付き合う、って感じが実際ではないかとも思います。 ちゃんと通院して、指示されたクスリを飲んで、必要と感じるなら(医師と相談して)カウンセリングを受けて、うまく付き合うようにして下さい。

  • rauren
  • ベストアンサー率17% (69/389)
回答No.1

こんばんは。 これだけの長文をご苦労さまです! この文章を印刷して、心療内科へ行き、「僕の病気は鬱病なのでしょうか?」と聞いてください。 医師がなんと言うか、楽しみにしていくのですよ! では、お大事に!

関連するQ&A

  • うつ病でしょうか

     21歳になる大学4年生の者です。じつは、高校生の頃、一時期急に切ない気持ちになり涙が出てきたり言いようのない絶望感に打ちひしがれる時期があったんです。「ああ、自分も部活に入ってたら青春を謳歌できるのに」とか、実は僕はゲイなのですがクラスメイトに好きな人が出来て毎日会うのは嬉しいんですが仲良くなると余計辛くなるし叶わぬ恋だとわかっていたのでそれが原因かもしれません。また、大学受験でも母親がキチガイのようにうるさく言ってきたのでそれもあるかもしれません。  それから、大学1年生のころは元気だったのですが2年生頃から友人関係でトラブルがあり鬱状態や不眠が続いたので、これは耐えられないと思い勇気を出して心療内科に行き薬をもらいました。なんとなく効いていた様な気がします。それからまたマシになり、でもすぐ不眠症が出始め、バイトをまだやっていなかったので学校から帰ると布団に入り何ともいえない絶望感と暗い気持ちに悩まされていました。テレビを見ても寂しい、楽しくない。といった感じでした。実は、吃音もあり、その治療も兼ねて先生を変え、今に至ります。パキシルで太ってしまい、ルボックスに変えてもらいましたが痩せません。友達の心無い「太った?」という言葉がストレスになります。また、「甘えてるから鬱になるんだ」などと言ってくる奴もいます。両親もやっと理解してくれるようになりましたがまだまだで、不眠や欝で朝起きられずいくつも単位を落とし、卒業が危ういのですが「絶対留年なんかするなよ?留年なんて恥だぞ」と父が脅してきてそれもストレスになります。また、電話するたびに就活のことを訊かれ、「〇〇っていう会社があるんだがどうか」と就職先を勧めてまで来るのです。「自分で決めるから」と言い「そうやな、自分の人生やもんな」とか言いながら父はしょっちゅうその某企業を勧めてきます。「父さん母さんは心配してるんや、幸せになってほしいんや」などと言ってきますが自分達の言動が子供のストレスになっていることがわかっていないのです。それを言ったのですが変化はありません。  このように、毎日のようにストレスや不安にさいなまれ、抗鬱剤を飲んでもなかなか効きません。鬱かと思えばクレジットカードを使いすぎてしまい親に支払ってもらうことになりましたし、買い物をしまくってしまったりやけにテンションが上がったりするときもあります。これって躁鬱病でしょうか?一度先生に「うつ病ですか?」と訊きましたが「うーん、難しいところなんですよねえ」と言葉を濁していました。でもある人は「本当のうつ病の人は自分がうつ病だとは気付かない」と言います。とにかく、睡眠薬が効かず、吃音で毎日苦労し、親からのプレッシャーや細かいことでの小さな不安を大げさに捉えてしまったりして毎日辛い日々です。時々、死んでしまえば良いのになんて思ったりもします。

  • これって鬱病?

     大学生の者です。僕は去年の4月頃から心療内科(精神科?)に通っています。事の発端は、急に友人に対してキレやすくなったことです。自分でもよく処理できず、「なんであの時はあんなに怒ったんだろう?」と反省し、友人に謝っていました。もともと頭に血が上りやすかったのですが、これはひどいし、しんどいと思い、勇気を出して心療内科に電車で通いました。ついでに、吃音も持っているので聞いてみようと相談したら「吃音は、薬物療法になるんです」と吃音は原因が解明されていないのにも関わらず、薬を飲むことになり、たしか、「セルシン」とかを飲んでいました。毎回診察に行くたびに「どうですか?」と聞かれ主に吃音のことを聞かれ「たぶんましにはなりました」と答えていました。夏頃になり、母親の知り合いの人が紹介してくれた評判のいい精神科医が近くの市民病院にいるとのことで病院を変えました。そこで、「言語療法士の方はいるんですよね?」と聞くと、「いえ、吃音は言語療法は必要ないです。まあ薬で様子を見ましょう」と言われ、今も「パキシル」や「コンスタン」を飲んでいます。で、最近は不眠症で睡眠薬も処方されているので月に1万円ほどかかります。恐らくその薬代も精神的な不安になっているのか、イマイチ薬が効きません。毎回毎回、先生には「なんとなくよくなったような」とあいまいにしか返事が出来ないんです。というのも、効いているのかどうなのか自分でも分からないんです。  そもそも、僕は「あなたは鬱です」と診断されたわけではないので分からないんです。時々、何もやる気が起きず、バイトでは態度の悪い客にキレてしまい、クレームの電話も一度来ました。周りの人は「今度から気をつけてくれたらいいよ」と励ましてはくれたのですが・・・。たまに、実際には行動しませんが死にたくなるときもあるんです。かと思えば「あれ、自分は何悩んでるんだ、あはは」みたいに明るくなるときもあります。でも基本的には毎日「今日は学校もバイトも行きたくない・・・。そもそも起きたくない」と鬱な状態にあるんです。僕って鬱病なのでしょうか?もしこのままうつ状態が治らなかったらどうしようとか「毎日生きていて何の意味があるんだろう?なんかしんどいんだけど」という気分がずっと続くと考えただけで嫌になります・・・。

  • 鬱病は治りますか?

     3年ほど前から心療内科、精神科に通う大学生です。高校生の時も一時期鬱症状になり絶望感や理由のわからない不安感に襲われ泣きじゃくっていた時期がありました。  大学1年生の時は特にそうでもなかったのですが2年生になったころから周りの人間関係が変わり友達が去ってゆき、それが原因か軽い鬱症状が出始めました。最初のクリニックでは安定剤を貰っただけで、併発していた不眠症も抗不安薬だけで治まっていました。しかし、2年ほど前から不眠症、鬱が酷くなり病院を変え、先生も変え、SSRIや色々と薬を飲みました。というか、飲み始めました。パキシルであまり効果がなく少し肥満気味になったのでルボックスに変え、効かないのでアモキサンに変え、それでもいまいちだったので今はジェイゾロフトを飲んでいます。それに変えてから今までで効いている感じがするので引き続き飲んでいます。不眠や過食を訴えるとどんどん薬を増やされ9種類も飲んでいました。当然体調は悪くなり、帰省した時母が「顔がむくんでいる。薬が多すぎるせいじゃないか」と、セカンドオピニオンということで他の先生に診てもらいました。すると、普段の主治医の先生は「うーん、鬱病かどうかは難しいんですよね」と言っていたのですがその先生は「鬱状態になりやすいだけで重度の鬱病じゃありません、薬も減らしていって最終的にはやめても問題ないでしょう」と診断されたのです。そして今では4種類に減り、量も減らしました。主治医の先生もやっと多いということがわかったようで、「よし、減らしましょう」と言ってくださいました。  不眠症と鬱症状で朝起きれず、単位を落として留年が決まったのですが、ちょっと前は「起きられないなら薬飲まずにずっとベッドで横になってろ!」と父に怒られたりもしました。友人には今でも「鬱病は甘えてるだけだ」とも言われます。最近になり鬱状態に陥ることは減ってきてよくなったかな?と思うのですがストレスの種はつきません。例えば、履修登録のことで学校から連絡があり、「○○君の時間割についてこういう風に取ったらいいと案を出したんだけど、これを参考に」と言われたのですが、一度「明日また来てね」と言われたものの寝坊してしまい(睡眠薬が効かなかった)、今日行くと「なぜ来なかったの?」とかなり怒られてしまいました。「自分で決めては駄目ですか?」と訊くと「それはいいんだけど○○君の場合どの種類の授業を取ったらいいか決まってるから私のチェックを通さないと駄目なのよ」と言われ、また明日時間指定されて学校に行く羽目になりました。もちろんありがたいのですが・・・。  他にも「そんなに勉強しないのはDNAがおかしいからだ」「お前はわしと同じで見放された人間だ」などと言う祖父のせいでかなりストレスを感じます。帰省するたびに酷い小言を言われるのです。仕事で大変な母をこき使い家族や親戚の悪口を平気で言い・・・。  とにかく、一難去ってはまた一難で絶えずストレスを感じているのです。なぜこんなに心が弱いのか、自分でも嫌になります。鬱っていつか治るものなんでしょうか?

  • ストレス症障害って鬱病ですか?

    今年より鬱の薬、と睡眠薬の薬(服用は2年程なります)で診療内科に通院しておりましたが、とうとう睡眠薬がきかなくなり病院ではこれ以上、処方できないと言われ、とうとう、会社に診断書を提出ししばらく休暇をいただく事になりましたが、診断書の内容が病名、ストレス性障害で不眠及び抗鬱の服用を必要とすると書かれてました。鬱病ですかと先生に聞いたら鬱状態でうつ病の境界線は医師でも判断がわからないと言われました。症状はまず不眠、毎日薬は必要で3、4時間の睡眠で、精神はいつもほとんど落ちこんで笑いが出ない状態です。工場で3交代しておりますが、自分ではこの仕事は限界かな~と感じております。46歳会社員です。適応障害と同じ病気なんですかね。知識、経験のある方、教えていいただきたいとおもいます。

  • うつ病の症状に眠り過ぎはありますか

     軽い抑うつ状態で診断書をもらい休職しています。先生からは抗うつ剤、精神安定薬、睡眠薬をもらっています。もうかなり期間がたちますが、おっくうさ、だるさに加えて、眠さがあります。ときどき、おっくうさとだるさが消えるときがあります。  しかし、睡眠時間が1日15時間ぐらいあります。本当に眠いのです。先生に聞くと睡眠薬のせいではないということです。職場復帰は、睡眠時間が安定してからにしようともおっしゃいました。  うつ病といえば不眠だと思うのですが、眠り過ぎる場合もあるのでしょうか。

  • うつ病から躁病になってしまいました。どうなるんでしょうか?

    うつ病歴11年です。でもこの一ヶ月で変わりました。歩くのが億劫だったのが走るようなったんです。でも、睡眠障害は相変わらずあって、不眠です。 それで、今日、病院に行ったら、坑鬱薬のジェイゾロフトから躁の薬のリーマスに代わり、睡眠薬を減らしてたんですけど、量が戻ってしまいました。ルーランとサイレース1mgにしてたのをルーラン、サイレース2mg、グッドミンです。まあ、グッドミンを減らしてから、眠れなくなったんですけど。  ある知り合いのおばさんはウツより躁の方が良い、良くなってるといいましたが、別の知り合いのおばさんはうつより躁の方が悪いと言ってました。どうなんでしょうか?いずれにせよ、睡眠薬の量が戻ってしまいました。  結局、一生、何らかの精神障害を抱えたまま生きていかないといけないのでしょうか?一生、薬を服用し続ければならないでしょうか?回答お願いします。

  • 不眠症です・・・

     20の大学生です。僕は吃音を持っていて、あと、一時期ちょっとしたことでキレたり欝気味になったりしたので精神科でパキシルやコンスタンといった精神安定剤を処方してもらっています。あと、僕は何年か前からか不眠症気味で、ここ数ヶ月、布団に入って眠れるまで少なくとも1時間、ひどいときは4~5時間眠れずに授業に出られなかったり起きれても疲れが取れずだるい一日を過ごしています。前に主治医の先生に「あと、最近不眠症気味で・・・」と相談すると「じゃあ、睡眠薬も出しておきましょう」とロヒプノールという睡眠薬をもらいました。「1錠丸々飲んで次の日しんどかったら半分に割って飲んでみてください」と言われたので半分飲むんですが、半分だと効果が無く、1錠飲むとだいたいすぐ寝られるのですが、たまにまったく効かず、眠れない日がたまにあります。友達や両親は「あまり薬に頼るな」とか「眠れない眠れないとばかり思うから寝られないんだと言います。たしかにそのとおりなのですが「それが出来ないから困ってるんだ!」と悔しくなります。「今日は疲れたからちょっと仮眠を取ろう」と言う場合にはすぐ寝られ、仮眠や昼寝をして夜眠れないのはあたりまえだとあきらめるのですが、仮眠や昼寝をしてなくても、どんなに疲れていても眠れない日がほとんどです。友達の中には「運動不足だ」と言う一言で片付けたりします。市販の睡眠改善薬で眠れる日もあれば、睡眠薬でも寝られない日があり、もうつらいです。もともと神経質でストレスを溜め込みやすく、悪い方向に考えてしまう性格のせいなのでしょうか?

  • 鬱病は治りますか?

     数年前から一時的に鬱状態が続く学生です。治ったり、急に重い鬱症状が出ます。1年前にパキシルを飲みあ、あまり効果が見られないので今はルボックスを飲んでいます。どうも僕の鬱症状は長期休暇中に出やすいようです。主治医の先生にはっきりと鬱だと診断されたわけではないのですが。学校のあるうちはあまり鬱状態が出ないのですが長期休暇、特に誰とも接触していないときはひどいです。友人と遊ぶ際もあまりテンションが上がらず、実家に帰り家族と接触してもよくなりません。「父さんはいいなあ」とか「妹はいいなあ」などと家族ですら他人の人生が恨めしくなるのです。「自分と違って○○はいいなあ」なんて、他人は幸福だと思ってしまうのです。実際そんなことはないと思ってはいるのですが、ついつい自分の苦しい時、他人が羨ましくなるのです。テレビを見ても面白くなく、かといって寝ようとしても精神的に辛いので胸が苦しく眠れず、さらには昼間の仮眠のせいで夜寝られなくなったりと。どんどん薬が増え、経済的にしんどいというのも原因なのかもしれません。たくさんの抗鬱剤、睡眠薬が処方されています。  バイト先の店長のパワハラが原因でバイトをやめたのですが、早く新しい働き先を見つけて貯金しないとカードの支払いが出来ない!と物凄い不安感にも襲われます。病院を変えるにも、支払えていない薬代がかさむだけなのでなかなか変えられませんし、いくつか変えましたが所詮薬は薬なのか効いているのか効いてないのか分かりません。編入を考えているのに勉強もする気が起きません。趣味をやろうとしてもやる気がおきません。去年の冬休みもバイトがあれど鬱状態が続きしんどい時期がありました。なんともいえない絶望感、正体のない不安感、やる気を起こそうとしても体が動かない。もう辛いです・・・。

  • 自律神経失調症と鬱病

    こんばんは。私は24歳女性です。 以前、体の不調を訴え病院に行ったところ、内科・婦人科から「心療内科」が適していると言われました。 心療内科の先生からは「自律神経失調症」と診断され、07年夏頃より約2ヶ月通院し、症状が良くなりました。(精神安定剤と睡眠薬服用で) ところが、最近また同じ症状が出てくるようになりました。 ・不眠(毎日3~4時間睡眠)・涙が急に出てくる・いらいら感がずっとある・不安を感じる・人と会うのが億劫 などです。 仕事は営業職で、確かにストレスはかなりあると自覚はあります。 仕事柄、駆け引きが多いためか人間不信にもなっています。 幸い両親は病気に対して理解してくれています。 これからどうやって生きていけばいいのかわからないです。楽しかったことが何なのかも分からないですし・・・。 心療内科の薬は今後の人生に何らかの影響が出ないかと不安になるので、あまり飲みたくないです。(実際、睡眠薬は手放せないです・・・) この病気は完治することはないのでしょうか? 薬以外で治る方法はないのでしょうか? また、自律神経失調症(これは病名ではありませんが)と鬱病の違いは何でしょうか?自分はもう鬱病になっているのでは?と最近恐くなってます。 どうかお分かりの方、宜しくお願いします。

  • うつ病とうつ状態の違い

    閲覧ありがとうございます。 2ヶ月前から精神科に通院してるんですが、 先日仕事のストレス過労によるうつ状態と診断されました。 ただうつ病と言われず、うつ状態との事で違いがイマイチわかりません。 勝手に軽度のうつ病だと認識してるのですが、それとも違うのでしょうか? 看護師の母に聞いたところ、うつ病だよと言われたのもあり、 なんだか余計に落ち込みました…。 症状は不眠、漠然とした恐怖感や不安感、イライラが治まらず突然泣き出す、仕事に手が付かない、落ち込みが激しい、リストカット、自分を責める、無気力で何をするにも億劫、倦怠感などといった感じです。10月から続いています。 結局鬱状態の意味があまりよくわからないです…。 うつ病っていう解釈でいいんでしょうか?