• ベストアンサー

海外の友達が自分のトラベラーズチェックを使えるか?

orahoの回答

  • oraho
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.5

海外送金にTCですか...リスクが大きいです。 確実なのは相手の銀行口座がわかっていればWire Transmittal(電信扱い送金)です。 もし、できなければ国際郵便為替を使って送金することをおすすめします。 郵便局で簡単・確実にしかも安価で送金できます。詳しくは下記郵便局のHPを参照ください。 米国内でもTraveler's checkやPersonal Checkが使えない状況(交通違反の罰金の支払等)ではMoney Orderを郵送する方法が採られていますから、一般的に通用します。

参考URL:
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/ssk20200.htm
noname#2657
質問者

お礼

アドバイスありがとう御座います。 連絡によると、なんとか両替できました。 でも手数料が高くて予定の80%しかお金に変えられませんでした。 国際郵便為替は約1ヶ月かかると言われたので、緊急を要する自体だったので断念しました。 ちなみに友達は銀行口座を持ってませんでした。

noname#2657
質問者

補足

私の友達の国では郵便局の電信為替は出来ませんでした。 銀行は手数料が異常に高いですので断念しました。

関連するQ&A

  • 使い残したトラベラーズチェックについて

    アメックスのトラベラーズチェックの使い残し分が 約US$1,000ほどあります。 日本円に換金したいのですが、 サインが主人のサインなのです。 妻の私でも換金可能でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • トラベラーズチェックって?

    海外から友人が遊びにくるのですが、トラベラーズチェックと現金(日本円)を準備しようと思っているようです。トラベラーズチェックっていうのは使用できる場所が限られていますよね?だとしたらどのような所で使えるのでしょうか?ドルを日本円に換金するには特定の郵便局または銀行でないとできないですよね?海外から一度に持ちこめる現金ってきまっているのですか?1ヶ月ほど滞在するのですが、現金の取り扱いをどのようにすればよいのでしょうか?

  • トラベラーズチェック

    今日郵便局で購入しました。 その時にお客様控えに今の氏名を記入したのですが、トラベラーズチェックの右上に書くサインは、その控えの氏名と同じでないといけないのでしょうか。 パスポートは旧姓のサインのため、ややこしくなりそうなんです。お客様控えのサインとトラベラーズチェックのサイン(パスポートと同じサイン)は異なっていても大丈夫ですか?

  • トラベラーズチェックについて

    アメリカにいくにあたって、アメリカにトラベラーズチェックを持っていき、現地の銀行で換金し、口座を開設しようと思っています。トラベラーズチェックの使い道としては現地での飲食等の決済手段として使うイメージがあったのですが、日本から持ち込む資金を運ぶ手段として自分を「差出人」として「受取人」も自分とするやり方もあるということでしょうか? 「差出人」&「受取人」を同一人物とすることができるのでしょうか? トラベラーズチェックというよりは小切手の使い方の質問になってしまいますが、教えてください!

  • トラベラーズチェックについて

    7月にカナダに1年程行きます。 現金の持ち込み方についてなのですが、3月31日でトラベラーズチェックの販売が終了になるため、それまでに30万円分トラベラーズチェックを購入しようと思っています。 そして、現地に行き銀行口座を開設した際に換金しそのまま入金しようと思っています。 しかし、行くのが今年の7月のため取り扱い中止にならないか心配です。 トラベラーズチェックの購入は3月31日までですが、換金はずっとできるのでしょうか? 疑問に思いました。教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • トラベラーズチェック

    トラベラーズチェックを購入したいのですが、郵便局や銀行ではだいたい取り扱っていますか?また、どこで買っても同じですか??VISAとか、JCBとかのマークが入っているトラベラーズチェックを見たことがあるのですが、何が違うのでしょうか??

  • トラベラーズチェックの換金

    荷物の整理をしていたら、五年前の新婚旅行で余った、トラベラーズチェックがたくさん出てきました(全て旧姓でサイン済み)旦那さんの分も出てきました。 現在円安で、旦那さんは今が換金時だといいますが、トラベラーズチェックの換金には手数料がかかると、知人から聞きました。 どのように換金するのが一番得なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • モルディブとタヒチでトラベラーズチェック

    モルディブのランナリか、タヒチのモーレア島へ旅行に行きたいと思っていますが、トラベラーズチェックは現地で使えるのでしょうか? もし使う施設が少ないようでしたら、日本円→米ドル→現地通貨で換金したらいいでしょうか? それとも日本円→現地通貨で換金(現地で)出来るのでしょうか? 細かい事で節約できたら…と思い、質問させて頂きました。何とぞよろしくお願いいたします。

  • トラベラーズチェックに替えたいんですけど

    トラベラーズチェックに20万ぐらい替えたいんですけど 今どの銀行が手数料は安いんですか? 郵便局はどうでしょう?

  • ニュージーランドに円のトラベラーズチェックで持っていく

    ニュージーランドに行って現地で両替しようと思っています。 そこで、「円・現金」と「円・トラベラーズチェック」のどちらを持っていくか迷っています。 現地の「円・現金」と、「円・トラベラーズチェック」のレートは 違うと聞きました。確かに、トラベラーズチェックは日本で発行するとき手数料1%を取られますが、それを差し引いてもトラベラーズチェックの方が得をするとか。 ニュージーランドで「円・トラベラーズチェック」をニュージーランドドルに両替するとき、手数料などはかからないのでしょうか。 実際どの程度レートが違うものなのでしょうか? 1円でも違えば手数料の元はとれてしまうので…。 今、ニュージーランドドル値上がりしていますよね…。 現地で様子を見て、円高になったら換金したいと考えているのですがどうでしょう。お教え頂けたらと思います。