• ベストアンサー

mp3データをCDに…

jeinの回答

  • ベストアンサー
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.7

可能性としてですが、TMPGencというMPEGエンコーダソフト に読み込ませ、WAVE出力できるか試してみてはいかがでしょうか。 規格として正しいMP2形式のオーディオデータはこの方法で WAVEファイルにすることができます。 2.5を認識できるかどうかはわかりませんが、試してみる価値はあるのではないかと。

woomay
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • MP3プレイヤー用のCDの焼き方

    先日カーオーディオをMP3対応のものに交換したのですが、 RecordNowというライティングソフトではMP3プレイヤー用のディスクを作ることができたのですが、 B'sRecorder GOLD8というライティングソフトでは、いまいちMP3プレイヤー用のCDの焼き方がわかりません。 どのようにすればMP3プレイヤー用のCDが焼けるのでしょうか? また、MP3のファイルをフォルダに振り分けてグループにすることができるようなのですが、これもやり方がわかりません。 使っているカーオーディオはcarrozzeriaのDEH-030です。 よろしくお願いします。

  • データCD中のmp3を取り出すには

    一度データCDとして、70曲~80曲のmp3ファイルをCD-Rに保存しました。 その後、その中からお気に入りの曲だけを取り出して、音楽CDとしてCD-Rに焼き込みたいんですが、データCDから特定の曲を指定してハードディスクに保存することってできるのでしょうか?? B's Recorder GOLD BASICを使用しているのですが、データCDを読み込んでも、01データ(MODE2)・ファイルの種類、イメージファイルとしか 表示されず、中に入ってる個々の曲が表示されません・・・・ もし方法を知ってる方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ミックスCDをmp3で録音する方法

    ある雑誌の付録CD-ROMの曲をmp3で録音してみたいのですが、どうしてもアナログで録音しなければいけません。「RealJukeBox 2」でmp3やwmaで録音して試したのですが、音が出ませんでした。「RealJukeBox 2」でミックスCDの曲をmp3で録音することは出来ないのでしょうか? シェアソフト(できればフリーがいいのですが、ないでしょうね)でミックスCDをmp3で録音できるソフトがあるでしょうか?

  • mp3をCDに焼き付けられない

    WinCDRを使ってmp3ファイルをCD-RWに焼き付けているんですが、一部のmp3ファイルは音楽ファイルと認識されません。曲時間が40秒とか表示されます。それでもメディアプレーヤではちゃんと聞けます。これはどういうことなのでしょうか。

  • mp3データを直接に音楽CDに書込みたい

    mp3データを直接に音楽CDに書込みたいのです。 ファイルサイズの小さいmp3データを直接CD-Rに書き込もうとするとCDDAデータに変換され、ファイルサイズが増え多くのデータが書き込めません。mp3データのままで直接CD-Rに書き込むにはどうすればよろしいか教えて下さい。 作業手順、使用する書込みソフト(現在はB'sRecorderを使っています)と注意事項(再生のためのディスクアットワンスなど)を教えてください。

  • mp3ファイルを・・・

    状況を上手く説明出来ませんが読んで下さい・・・。 mp3ファイルをオーディオ(家庭用やカーステ)で聞く為にCD-Rに書き込みます。 しかしmp3ファイルの音源がアルバム(10数曲)なのですが各曲に題名等の設定がありません。 収録曲全てが1曲と認識されておりCD-Rに書き込んでも各曲にスキップやリピート再生が出来ません。 B's Recorder GOLD8を使用していますがこのソフトに限らず 各曲に題名等の設定をして「10曲を1曲」ではなく「10曲を10曲」と認識させる事は可能でしょうか?

  • MP3をCD-Rに

    CD-Rにやける量は曲数ではなく容量だと聞きました。 CD-Rには「750MB」だど様々です。 普通のレンタルしてきたようなCD(WAVAファイル)からやくのなら、 1曲約50MBなのでとりあえず14曲はやけます。 しかし、MP3は大体その10分の1の約5MBくらい。 MP3からCD-Rにやこうとすれば150曲! 流石にココまではやけないと思いますが。 このような考え方は間違っているのでしょうか? それと、コレは実現できますか? ちなみに「B's Recorder GOLD」です。

  • オリジナルCDの作り方。

    いろんな音楽CDから好きな曲だけを選んで 一枚のCD-Rに焼きたいのですが うまくいきません。 ライティングソフトはB'sRecorder Gold5を ハードウエアはCD-RWをWinXPで使用しております。 始めて使用するので良く分りません。 御指導の程よろしくお願いいたします。

  • RealJukeboxでのフォーマット変換について(mp3へ)

    以前、自宅の音楽CD(当然、自分で買ったCDです)の曲をパソコンに何十曲も落としました。パソコンで音楽を聴くためです。ソフトは、RealJukeboxを使って行いました。出来上がったファイルは、○○.rmxという拡張子になっております。 最近、mp3プレーヤーを購入したので、フォーマットをmp3に変換したいのですが、RealJukeboxではできるのでしょうか? いろいろ試したのですが、上手くいきそうにありません。多分、最初はRealAudio 8 with ATRAC3というフォーマットを選んだのだろうと思っています。(何気なくやってしまっていました) 最初からまた、音楽CDをmp3に変換すれば良いのかもしれませんが、好きな曲だけを選んで入れたので、再度やるとなると探すのが非常に面倒です。 パソコンに入っている ○○.rmxというファイルを、そのままmp3に変換するソフトはありませんでしょうか? 以上、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご指導の程、宜しくお願いします。

  • CDをmp3にしたい

    CDをmp3にしてパソコンに保存したいんですがぼくが持っているrealjukeboxは96kbbsまででしか録音できないようです。普通は128kbbsだと聞きますがフリーで128以上の音質で録音できるソフトみたいなのってありますか?