• 締切済み

心療内科での受付事務の仕事

軽度のうつとパニック障害があるのですが、個人医院(心療内科)で受付事務のアルバイトをしたいと思っています。医療関係は初めてなので環境もわからず不安がつのるばかりなのですが、可能だと思いますか? 仕事内容や人間関係はどのようなものでしょうか? また、精神疾患を持っていることは伝えたほうが良いのでしょうか?受け入れられないのではと不安です。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

私はうつ病を患ったことがあり、その時のバイトの面接では、言ったら落とされるだろうなと思い、病気のことは伏せました。そしたら、採用されました。 まあ、そのときはもう症状がかなり落ち着いていた状態なので、病気で迷惑をかけることないなと感じていましたので。 心療内科なら、他の職場よりも理解がありそうですけどね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

貴方のやる気と努力しだいです。すぐになれる仕事です。

関連するQ&A

  • 医療事務の仕事(心療内科)

    心療内科・精神科での医療事務の求人があります。 応募しようか悩んでいます。 特殊な書類・レセプトなど難しいことはあるのでしょうか? いろいろ教えてください。

  • 心療内科

    大阪府内の心療内科でいいところ教えてください。 おもに鬱やパニック障害等です。 口コミ情報を知りたいので。。 よろしくお願いします。

  • 精神科と心療内科の使い分け

    精神科と心療内科の違いがよくわかりません。 不眠、欝、恐怖症、強迫神経症、パニック障害、……などのメンタルヘルスの色々な症状のうち、 「これは精神科ではなく心療内科で診てもらうほうが適切だ」 という症状にはどんなものがありますか。またはその逆でも結構です。

  • ウツ病で心療内科に診てもらいたいのに…

    家族がウツになって、状態がよくありません。不安でパニックを起こしたり、夜中眠れなかったりで困っています。 心療内科、精神科の数件に電話をしましたが予約制で数週間後の診察らしい。そんなに待てません。どうしたらよいのでしょうか?

  • 心療内科、精神科について

    昨日、ひきこもりの相談で、精神科医のカウンセリングを受け、社会不安障害、うつではないかと、おおよその診断、そして病院の診察を勧められました。 いま病院をインターネットで探していますが、心療内科・精神科のどちらでも良いのでしょうか。心療内科の方が軽い症状というイメージがありますが。 また、診察内容に、社会不安障害と載っていなくても、どちらの病院も扱ってくれるのでしょうか。

  • 心療内科という言い方が目立つのは何故?

    こちらの質問、回答を拝見していると、 うつやその他の精神的疾患や症状で、「心療内科を受診した方がいいでしょうか?」或いは「一度心療内科で診てもらうことをお勧めします」という言い方が目立つような気がします。 何故「精神科」といわないのか疑問に感じていました。 私も過去総合病院の「心療内科」に通っていましたが、 そこでは「精神科」という呼び名に抵抗のある人が多いので内容は精神科で、医師も精神科医だが敢えて「心療内科」という名称にしているとドクターに聞きました。都内のある大きな病院でも同様のことを言われました。 皆さんもそんなこと百も承知で敢えて「精神科」といわず「心療内科」と言っているのでしょうか? つまり先の言い方で言えば「精神科に相談すべきでしょうか?」 「精神科の受診をお勧めします」のつもりで仰っているのか、 それとも心療内科と精神科は本来同じものだと思われているのでしょうか? ちなみに私が行った東邦医大には「心療内科」と「精神科」のふたつの科が別れています。当然やることは同じではありません。 ふとした疑問ですがお答え頂ければ幸いです。 http://www3.kmu.ac.jp/psm/Sinryounaikatowa/sinryounaika%20towa.htm

  • 総合病院の受付事務

    こんにちは。29歳の女性です。 総合病院の受付事務について教えてください。 パートとして採用されたのですが、不安があります。 昨年会社の人間関係、忙しさによって心の病気(パニック発作と軽い鬱)になってしまい、退社しました。その後いくつかアルバイトをしても続かず、自己嫌悪になりひきこもってしまいました。 現在は病院へ通い、だいぶ良い状態になりました。 総合病院での受付事務(医療事務ではありません)に採用されて、嬉しい反面とても不安です。またすぐ辞めてしまったら心が悪い状態に戻ってしまうかもしれない…と思い、慎重になってしまいます。 この業務はどのようなお仕事をするのでしょうか?人間関係は良い業界なのでしょうか? この業界をご存知の方がいましたら、どんな情報でも良いので教えてください。よろしくお願いします。

  • 心療内科って?カウンセリングは…

    先日、心療内科にかかりました。 心療内科というのは薬を処方するような病気以外はあまり関心がないのでしょうか? 不安で過去にパニック発作がありました。原因ははっきりしているものです。 今回は彼と付き合ってることで、精神的に辛さを感じていて何もやる気が起きなかったり、常に憂鬱だったりして時々生きてるのが辛いとさえ思うこともありました。辛いので心療内科に行ったのですが…(パニック発作はないけど強い不安から) 先生は「恋愛で不安になるのは普通。うつでも何でもない。彼と話し合えばよい」と一方的に言って、最終的には「彼の心は貴方から離れてるのかもね」など、余計傷つけられ、その場で号泣し過呼吸になりました。 付き添ってくれた彼も怒り気味で「診察はもういいです」と言って私を病院からだしてくれました。 心療内科の先生ってこんななんですか?正直言って人の心を扱える人間性などないと思いました。 私は何か不安があれば死にたいと思うまで一人で落ち込んでそれに耐えなくてはいけないのでしょうか? 専門医にかかるのは大袈裟なんでしょうか?毎日が憂鬱なのにどう解消していいのかわかりません。なんだか先が見えなくなりました。 また心療内科ではなく、カウンセリングの方がよかったりするのでしょうか?カウンセリングも大袈裟と思われ、突き放されたら立ち直れません。 誰か助けてください。もっと人生楽しみたいのです。

  • 心療内科で医療事務経験をしたことがある方

    観覧ありがとうございます。 心療内科(診療所)での医療事務の仕事について。経験者のかたに質問です。 11月に開院予定の心療内科で働きたいと思っています。新卒、未経験可との事。私自身は、医療事務の資格取得済み・ 未経験(実習のみ経験)と、医療事務の仕事に携わったことがありません。 今日、通っている学校の先生(医療事務未経験、資格なし)と話す機会がありまして。この求人表を見せたらボロクソ言われました。落ち込んではいません。 普通の内科や整形外科とは何もかも違う。うつ病の方の相手をして、貴女が逆に精神をおかしくするかもしれない。など、様々です。 私自身、心療内科にかかったことはおりません。しかし、先生のこの発言を聴いて、偏見してると漠然的に思ってしまいました。 働いた経験のある方にお聞きします。精神的に強くないと心療内科の医療事務は勤まりませんか?また、患者様から悩み事などを聞く機会はありますか? 回答お願い致します。

  • 心療内科の医師や事務員なんて全国的にこんなもの

    新潟県の心療内科に行きましたが心療内科の医師が 最初から何しに来た早く帰れという態度だったのと 受付の女事務員の2人が自分がイラついている態度をみて 何かあったんだねーと言って笑っていたんですが 心療内科の医師や事務員なんて全国的にこんなものですか?