• ベストアンサー

イヤーモニター

趣味でハードロックバンドをやっている社会人32♂です。 主にガンズなど洋楽ロックをやっています。 ギターを担当しています。 完全アマ志向なので、経験も知識もものすごく浅いです。 スタジオリハの時に最近メンバーがやたらと僕に「ギターがうるさいうるさい」と言います。かなりカチンときますww その人に話を聞くと、どうやら、ノイズを出している訳でもなく、技術やテクニック的な事でも無いようで曲のバランスとして僕のギターの音がデカすぎると言う事みたいです。 しかし、僕だけがボリュームを下げると周りの音にかき消されて僕自身がギターの音が聞こえなくなり、聞こえなくなっちゃうと途中から何を弾いてるのかも自分でわからなくなり困っています。 そこで同じような経験のある方がいらっしゃいましたら、何かアドバイスを頂きたいです。 最近、イヤーモニターというものの存在を知ったのですが、こういう物を使えばいいんでしょうか?と言ってもこういう機材を揃えるとなればまたお金がかかっちゃいますよね? では、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 666-555
  • ベストアンサー率23% (45/190)
回答No.1

そのような場合、イヤーモニターなどを手に入れなくともアンプの向きで調節できると思います。 自分の音は下げたくない、けど周りは下げて欲しい・・・そんな時はキャビを、完璧に自分の方向に向けしまえば良いのです。 そうすれば相手は聞こえる音量が下がるし、自分に聞こえてくる音は増えます。一石二鳥です。 キャビを向ける方向で、音量はかなり違ってきます。 その辺で調整してみてはいかがでしょうか?

その他の回答 (1)

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.2

アンプからの距離で音の聴こえ方もかわってくるのでドラムの側に移動して出音を確認するなど工夫することも必要だと思います。 またアンサンブル上の問題もあるかもしれません。ギターの音が聴こえにくい場合、簡単なのはボリュームを上げる事です。また高音域を上げることが有効な場合もあります。しかし聴こえやすくなったと思ったら、ボーカルの邪魔をしていたりします。実はベースが不要に低域を出していて他パートの高域をマスクし聴こえにくくしていた…ということだってありうります。高域は低域の邪魔をしませんが、低域は高域を聴こえにくくします。 音作りは単体パートでなんとなくやってしまいがちですが、ドラムに合わせてベースが音作りし、その上にギターがうまく載るようにすると音域的に棲み分けが出来てきます。あと全員が音量を上げすぎないようにすることも大切です。

関連するQ&A

  • ギターとパソコン共用の機材として、モニタースピーカーを買おうと思ってる

    ギターとパソコン共用の機材として、モニタースピーカーを買おうと思ってるのですが、1万円付近でオススメはありますか? 機材はギターとPodx3 を使っています、耳がそこまで肥えていないので、ギターらしい音がそこそこレベルで出れば満足です。 普段聞いたり、演奏するジャンルとしてはロック・メタルなどです。 また繋ぎ方は ギター→PodX3→Fast track(オーディオインターフェース)→モニタースピーカー で繋いでいいのでしょうか?それとも ギター→PodX3→モニタースピーカー のほうがいいのでしょうか? 右も左も分からない初心者ですが、ご助言のほうをお願いいたします。

  • ギターテクニック

    エレキギター初心者です。 テクニックについての質問です。 ロック系の音楽を聴いていると、よく効果音のようにカチカチといった感じの音が聞こえます。 ギターからの音だとは思うんですが、どのようにしてやっているのでしょうか? この曲、このバンド以外にも、その音をよく聞く事があるので、そのテクに名前はあるのでしょうが、それも分かりません。 回答宜しくお願い致します。

  • アンプのノイズ・・・

    こんにちは。 ギターをやっている者ですが、最近アンプから出るノイズに悩まされています。トーンを上げると必ず嫌な雑音(ホワイトノイズ?)が出ます。僕はこの音が大嫌いです! 電化製品の影響かなと思ってアンプ意外の電源を切ってみましたが効果は少ししかありません。 僕はコレを解消するために、ノイズゲートやノイズリダクションなどのエフェクターを買おうと思っているのですが、効果はあるのでしょうか? それとも原因は機材でしょうか? ギターはフェンダージャパンで、アンプはマーシャル、シールドは1000円で買ったものです。 この雑音を消すことは不可能でしょうか? 詳しい方教えていただけると助かります。

  • スネアについて

    今年の春からバンドを組んでパートはドラムをやっています。ドラムもその時からなのでまだまだ初心者なのですが、最近自分のスネアが欲しくなりました。でも機材の知識がほとんどないのでさっぱりです。やっている曲はモトリークルーやガンズなど、どれも洋楽ロックなのでそういうのに適したやつがいいです。

  • ソ連のエレキギターmidi端子出力の続き

    電気的な知識があまりなくて、このような質問になってしまいます。すいません。 幸運なことにソ連時代のソ連製のエレキギターを手に入れました。 ギターをアンプやその他の機材とつなぐための、エレキギター本体のプラグの入力口が midi端子でした。そこで、接続の仕方を質問したのが前回でした。 そして、前回の質問の最後の回答者さんが送ってくださった情報通り、 ピンの数字1番と5番がホットという事で、それと3番のピンがグランドとの事でしたので、 ステレオジャックを改造してステレオで出るように接続しました。 そうすると、エレキギターから確かに音が出ました。 しかし、ケーブルが不接続のときになるようなノイズがずっと乗ったままでした。 そこで、問題を確かめるために使っていないピンの2番と4番を抜いてしまいました。 そうすると、エレキギターから、ピックアップで拾ったであろう音すらなくなりました。 代わりに消えない不接続音のようなノイズしか、ならなくなりました。 最終的にノイズがあまりなくきれいな音が出せる方法がわかれば嬉しいです。 もしかして、ステレオでXLR端子にしなければならないのかもしれません。 だれか、正しい接続を教えてくだされば嬉しいです。

  • POD X3 LIVEを買ったのですがPC・モニタースピーカーへの接続

    POD X3 LIVEを買ったのですがPC・モニタースピーカーへの接続方法がイマイチよくわかりません。 PCへはUSB、スピーカーにはLIVE OUTからつないでます。 スピーカーからはギターの音が出るんですが「ブーン」って音のノイズ??がなってる上に片方のスピーカーからしか 音が鳴りません。 だれか詳しい方がいれば教えてもらえないでしょうか よろしくお願いします 使用機材 PC win XP オーディオインターフェイス UA-3FX (http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-3FX/) スピーカー BEHRINGER ( ベリンガー ) / MS40 (http://webshop.nu-art.jp/?pid=16634894) ちなみに上に書いてあるオーディオインターフェイスには繋いでいないんですが 繋いだほうが良いのでしょうか? 繋いだほうがいいならどの様に繋げばいいのですか教えてください。 ニコ生や宅録とかもやりたいのですが 上記以外の機材で必要なのがあればお教えください。 よろしくお願いします

  • ホテルカリフォルニア

    つい最近、イーグルスのホテルカリフォルニアを知りました。 こんな名曲、初めてです。今までで一番ショックを受けました。 とにかく曲がいいです。そしてギターが綺麗に聞こえます。 こんなに美しいギターの音は初めてです。テクニックとかは 全くわかりませんが「ギターってこんなに綺麗な音なんだ」と 初めてショックを受けました。 このホテルカリフォルニアなどをウェストコーストミュージック というそうですがただ単にカリフォルニアが西海岸だからそう呼ぶのですか? 私には全くわかりませんがこのドライ??なギター音??というか 西海岸って西岸海洋性気候ですよね? 何と表現したらいいのかわかりませんがこのような さっぱり??した音楽をウェストコーストミュージックト呼ぶのでしょうか? もしよろしければこのウェストコーストミュージックっていう定義を教えてください。 あと、このホテルカリフォルニアで「ロックが変わった」といわれて いるみたいですが当時の時代背景などを知っていたら教えてください。

  • ギターの音が消える

    使用ギターはlegendのレスポールです。 最近弾いてるときにいきなりギターから音が出なくなる事があります。 ですが少し経つとまた音が出るようになります。 音がでなくなるときはギター本体のボリュームを0にしたように何も聞こえません ですが音が出てる、普通の状態ならとくにノイズなどありません。 出なくなった時はピックアップをリアからフロントに変えて対処してるのですが原因は何が考えられますか? ピックアップの線が断線しかけてるとかでしょうか?

  • アコギ1本でのライブ

    今までのライブでは,2~3人ぐらいでのアコギ(フォークギター)だけの演奏や,ドラムやベースやエレキギターが入ったメンバーでの演奏を行ってきました。そのほとんどの曲でリードギターを担当してきました。 が,今度1人だけのアコギ1本でのライブ出演を計画しています。曲は70年代80年代の陽水やかぐや姫やふきのとうなどの弾き語りフォークソングを考えています。 1人だけでは,音が薄くなるので,バッキングやコーラスを何かの機材に頼るとしたら,どんな機材を使うのがベストだと思いますか。 本来なら,押尾コータローさんのソロギターのように一人だけでの演奏で通したいのですが,今まで2~3人でやってきましたので,そのような高度なテクニックもなく,なかなかそうもいきません。 ライブの演奏曲(4~5曲ぐらいを考えています)の半分はアコギ1本だけで,あと半分の曲をアコギでのバッキングとボーカルのコーラスを録音した機材とリードギターとボーカルをその場の生で演奏したいと考えています。 ライブ経験されている方で,こんな機材がいいよとか,こんな機材を使ったことがあるという方はぜひ教えてください。

  • GarageBand2のギターのモニター音

    最近garagebandを使っていろいろデモテープを作るようになりましたが、 ちょっと困ったことがあります。 モニター音に、エレキギター(またはベース)の生音(ドライ音)が スピーカーから混じって聞こえてきてしまいます。 最初はgarageband内蔵のアンプシュミレーターを通した音だけ聞こえていたのですが、 いつの頃か、生音が混じって聞こえるようになりました。 garagebandを立ち上げて使用している時に、エフェクトがかかった音と、 生音が一緒に鳴ってます。 garagebandを終了しても(立ち上げる前も)ギターをつないだまま弾くと音がでます。 この生音をgaragebandを使っているときは取り除きたいのですが、 どのように設定等変更、確認すればいいでしょうか? (使用機材) ◯マシン:iMac G5 (Mac OS X 10.3.9) ◯ソフト:GarageBand2 ◯入力:EDIROL UA-3FX ◯出力:同じインターフェースのアウトプットからのみモニターにつないでます。   (Mac本体から音はでないようになってます) ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう