• 締切済み

ウェルカムボードを頼まれて・・・

一年間、音沙汰がなかった友人から結婚式に招待され、特に断る理由もなかったので出席の返事をしました。 式の間際になってから、その友人から式場に飾るウェルカボードを描いて欲しいと、突然頼まれました。私は仕事でイラストを描いており、ちょうどたくさんの仕事を抱えていた最中で大変な時期でしたが(彼女もそれは承知の上) でも、妙にあっさりとお願いされた事が気にはなりつつ、お祝い事の依頼だったことも含め、引き受けることにしました。 その後、専門の業者に頼むと、かわいくない上に値段が高いという理由で私に頼んだというような情報が耳に入ってきたり、打ち合わせの都度、気が進まなくなる出来事がいくつかあったのですが、そんな中でも、一度引き受けたからにはなんとか間に合わせるよう時間を作りました。 出来上がったボードを渡した際、とても喜んでくれお礼は言われましたが、なんだかアッサリした印象。その時の食事もいつものようにワリカン。その夜別れて以来はメールもありません。 来月、式に出席する際はご祝儀も払いますし、なんだか利用されているような気がしてきて、気分が悪くなってきました。 私は依頼をされた上で、お祝いで描いたつもりではいましたが、友人の態度を考えると後味が悪く、料金を支払って欲しいと最近思えてなりません。 ご祝儀変わりのプレゼントにすれば?とのアドバイスもありましたが、式に出席するからには別のような気がします。実際はどうなのでしょう? こういう場合、後から料金を請求しても良いのでしょうか?

みんなの回答

  • ponpoko7
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

私も似たような経験をしたことがあります。 部活の仲間だったのですが、どちらかというと彼女は私とは距離をとっているような関係。その彼女から司会を頼まれました。 しかも、新郎側も司会を一人頼んでいたらしく、2人ですることになったので、打ち合せやらなんやら、かなり時間も使いましたが、akikentaさんと同じ様にあっさりですし、そっけないですし。。。 2次会も頼まれていなかったのに、急遽司会をすることになり、楽しんでいる余裕なんてまるでありませんでした。。。しかもお礼もなしでした。なんだか悲しくなりますよね。 そのご友人が、もしかしたら挙式当日にakikentaさんにお礼を用意しているかもしれませんし、akikentaさんが「プレゼントしてよかった☆」と心から思える状況にならないのであれば、今後、彼女との付き合い方を少し考えてもいいかもしれませんよ。

akikenta
質問者

お礼

それは、大変なお仕事でしたね。。。 一人ならまだしも、知らない人と一緒に打ち合わせの時間まで費やしたのに!司会なんて大役ではないですか?それで何もお礼がなかったなんて本当にヒドイと思います。悲しいですね。 私は一応、お願いされた時に「でも高いよぉ~っ!」と、ふざけた感じで言ったのですが、全く反応がなかったので何もお礼に関することは考えてないと悟りました。 まだわかりませんが、きっと今後の関係は変わっていくと思います。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • i-am-pooh
  • ベストアンサー率29% (190/642)
回答No.5

直接お金を請求するのは避けるべきだと思います。 しかしながら努力が報われないのもむなしいですよね。 一番いいのは新郎新婦の友人を通すことだと思います。 業者に頼むと高いしかわいくないという情報を得たように、 今度は逆にせっかく作ったのにあんまり喜ばなかったとか 材料費だけでも請求していいのかな~いくらだったんだけどとか 友人に相談して新郎新婦に言ってもらえばいかがでしょうか? 人選を誤ると大変なことになるので適任がいるといいのですが。 新郎新婦もお礼をするにもいくら渡せばいいのか考え中かも。 結婚式前後は忙しいため、ついついハネームーンのお土産を 奮発してそれをお礼とする人もいますし。

akikenta
質問者

お礼

はい、請求という考えは止めました。 友人を通して何気なく伝えるのもいい方法かもしれませんね。 ボード自体は、私自信が手放したくなくなる程、彼女好みに仕上がるよう気合を入れて作りました。渡した際は本当に喜んでいたのですが、それ故に他の事では適当な態度をされ、空しい気持ちが生まれてしまったんです。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

職人してます。 今回の件は授業料だと思いましょう。 物作りで食う人間が、若いうちに一度や二度は必ず経験することです。 自分の仕事に値段をきちんとつけるのも仕事のうちです。 貴女が甘かったのですよ、残念ながら。 今後の付き合いは、私なら二度と顔も見たくないので欠席して形式的なお祝いを贈って済ませちゃいますけど(苦笑)。 でも、料金請求は止めときましょう。これも修行のうちです。

akikenta
質問者

お礼

その通りかもしれませんね。 私が甘く見られていたのです。普段から精神的に甘えてくる相手でしたが、こういう事になるとは思っていませんでした。今回のことで本当に勉強になりましたし、これから気をつけていこうと思います。請求もしません。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.3

う~ん…やっぱり後からってあまりよくないかな?…とは思いますが…。でも材料費とか実際結構かかっているのであれば「材料費だけくれる?」と話していいかもしれませんね。 でも、こうした場合のお礼ってお車代と同じように当日受付で渡したりしますよ。(少ないですけどね) 挙式後でもいいかもしれませんね。 でも、私の友人のボードを2回作ったことありますが、苦労した割に反応薄かったら悲しいですよね。だからやっぱり苦労も厭わないほどの友人しか引き受けないほうがいいと思いましたね。 ただ挙式1ヶ月きりますとやっぱりテンパッてしまってお礼とかに気が回せなかったり、普段できることもできなかったり、不安と緊張と忙しいのもありますし…まあ、今は多めにみてあげてください。 私の友人も普段は礼儀正しく優しい人だけど、挙式前~当日はいっぱいいっぱいで「ん?」と思うようなこともありましたよ。

akikenta
質問者

お礼

確かに、忙しいから気がまわらないのかな?なんて、そう思うように試みたのですが、私も個展を控えて忙しい身でいて(結婚式のような一大イベントと比べてはいけないのかもしれませんが・・)扱いがひどいな?と思えてなりません。 今回、請求はしませんが、これからは相手を選んで引き受けるようにします。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.2

後から請求した場合「友達のよしみで作ってくれたと思っていたのに お金取ったのよ」と貴方のいないところで吹聴して回ることは確実でしょう。 ここが潮時と友人から知り合いに格下げして終わりの方が割り切れると 思いますよ。 貴方にとっても友人だからと安請合してはいけないんだという教訓に なったんじゃないですか?

akikenta
質問者

お礼

そうですね。最初から無料で描いて欲しいというのは感じていましたし、私もお金のことは口にしていなかったので今さら・・・と思います。 以前は気を許した付き合いもしていたので、残念ですが今後の付き合いを考えていこうと思います。アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

跡から請求してもOKです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウェルカムボードを作成する場合の友達へのご祝儀

    友達の結婚式のご祝儀について教えて下さい。 私は事情があり結婚式には出席できません。 出席できない分、気持ちだけでもとウェルカムボードの作成を申し出ました。 私はテーブルサイズの小さい物(3000円~5000円)を作ってあげる予定でしたが、 友達から「エントランスに置くから大きい物がいい」とリクエストがありました。 大きくなると作成費も郵送料も増えてしまいます。 式に出席しないのでお祝儀は2万円するつもりでしたが、ウェルカムボードが高くなる分1万円にする、もしくはお祝儀なしでウェルカムボードをお祝いとしてあげてもいいものでしょうか? ちなみに、友達は私の結婚式には来れませんでした。 (事前に分かっていたため招待状は出していません) 結婚式の後にお祝いとしてピクニックバスケットのセットを頂きました。 私は友達に前々から結婚式には行けないだろうと伝えてましたが、招待状が届きました。 うちの母は、招待状が届いた以上、プレゼントではなくお祝儀を包むべきだと言います。 アドバイスお願いいたします。

  • ウェルカムボードへのお礼の額は

    ウェルカムボードを友人のイラストレーターにお願いしようと思っております。 まだ、話に出しただけなので仕事として受けてくれるのか、友人のお祝いとして受けてくれるのかは詳しく話していないのですが、 もし彼女が友人のお祝いとして引き受けてくれた場合には、どのくらいをお礼として渡すのが良いでしょうか? 彼女は会社に所属しているプロのイラストレーターですが、個人的な仕事も受けているようです。 彼女は結婚式へは出席しません。(共通の友人がいないし、彼女は妊娠中のため、そんな大変な状態で無理に来てもらう程の関係性ではないので…) 近い経験がある方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 友人の結婚式の出席、またはお祝いについて

    先日、友人から結婚式(披露宴含む)の招待状が届きました。 その式に出席するか、または欠席の際のご祝儀について悩んでいます。 友人は大学の時に仲がよかったグループの一人で卒業後4年位はまったく連絡をとっていません。 しかし、去年の夏にグループ内の特に私が仲良くしてた友人の結婚式に出席した際に再会しました。 特にその友人とは仲がよかったわけではありませんが、同じグループの仲間は全員招待しているみたいなので、私にも招待状が届いたのだと思います。 私も去年の夏に結婚しました(ちなみにおめでた婚です) 式は親族のみで行いましたので、ご祝儀等は頂いていません。 友人の結婚式に出席するか悩んでいる理由 ・挙式が出産前の1ヶ月であること  (式場は電車で1時間くらいの場所です。) ・これからお金もかかるのでご祝儀3万円は辛い 欠席する際にはお互い気を遣わなくてよいので祝電のみ送ろうと考えていました。 しかし、こちらの似たような質問の回答を拝見させて頂きますと 招待されたのだから、お祝いを頂いてなくても ご祝儀(1万円くらい)は送ったほうがよいという意見の方が 多いように思えました。 このような間柄の友人なので、身体的、金銭的に無理してまでも 式に出席する必要はないのかな?と悩んでいます。 また、欠席する際はやはりご祝儀1万円くらいは送ったほうが よいのでしょうか? 宜しくお願いします。  

  • 遠方での結婚式 「金銭的に欠席」は失礼でしょうか…

    関東に住む20代未婚の女子です。 学生時代の友人の結婚式が3月に沖縄であり、招待状を頂いたのですが出席するかどうしようか困っています…。 理由としては金銭的な面です。仕事を辞めたばかりでただ今就活中です。頂いた招待状には2種類のホテルのパンフレットが入っており(宿泊費入)、どちらか選んで下さいとのことで、宿泊費は多分自前の様です。 交通費もふれておりませんので、飛行機代と電車・タクシー代などご祝儀と合わせて10万近くかかりそうです…。お祝いはしたいのですが、正直すぐ仕事が決まるかわからない無職の状態で、二つ返事で参加できない状況です…。 また2月に地元の別の友人(沖縄の子と面識はないです)の結婚式にも呼ばれており、そちらはもう出席の返事をしてしまったので、近い時期に重なり厳しいです。 出席する共通の友人らは観光もする気らしく、観光予定を立てたいから集まりたい、と連絡が…。まだ詳しくはわかりませんが、私以外は式にはほぼ参加するようです…。 友人は沖縄に住んでいるので、数年に一回会う程度ですが、気さくないい子なので純粋にお祝いはしたいのです。 例えばご祝儀だけお贈りして、式はお断りするのは失礼でしょうか?? その際本人に、下手に嘘をついても心苦しいので、手紙等で実際の理由も伝えても大丈夫でしょうか…。 それともお祝い事ですし、観光はしない予定で、無理して出席した方が良いでしょうか…。 遠方での結婚式が初めてで、どうしたらよいかわかりません…。よろしければご意見お聞かせください!

  • 結婚式、欠席の場合のお祝い

    産後1ヶ月で結婚ラッシュとなり対応に悩んでいます。 夫30歳妻25歳 (1)夫の従妹 私たちの式には欠席で特にお祝いは頂いていません。 (2)夫の従妹 私たちの式に出席していますが、彼女の名前でのご祝儀はなく叔母と伯父から併せて10万円頂いています。 ぜひ出席してほしいと言われたのですが、お断りしました。 (3)夫婦共通の友人 結婚式に出席していただいていてご祝儀に2万頂きました。 電話で夫婦ともに出席してほしいと言われました。 (4)妻の友人 結婚式に出席していただいていてご祝儀に3万円頂いています。 どれも招待状の発送前に欠席を伝えてあります。 ただ、声をかけていただいたからには何かお祝いをしなければならないでしょうか。 特にご祝儀を頂いている方には現金かカタログギフトを贈ろうかと思っているのですが、金額に悩んでいます。 (2)は来て欲しいと言われたにも拘らず欠席なので、申し訳なく思っていますが、(2)はお祝いして(1)はお祝いしないというのは気まずい気もします。 また、(1)は授かり婚で従妹のお祖父さんから以前長男の出産祝いを頂いていることから、出産祝いに何か贈ろうと考えています。 出産祝いがあって結婚祝いがないのはおかしいでしょうか? それぞれへの対応についてアドバイス頂ければ嬉しく思います。 ごちゃごちゃとしてしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 「挙式なし」 = 「ご祝儀もなし」 なのでしょうか??

    つい先日入籍しました(挙式などはしていません)。 入籍と同時に妊娠もわかり、つわりがひどくて友人などにもあまり会えない状況です。 特に期待していたわけではないのですが、ご祝儀をどの友人からももらっていなく、「挙式しないからなのかな??」と少し疑問に思いました。 (1)今まで結婚式に出席した友人にはご祝儀を3万円持って行っていました。 (2)結婚式に呼ばれたけど出席できなかった友人にも1~2万円欠席連絡とともにすぐにご祝儀を持って行っていました。 (3)さらに、「今年結婚して式するから来てね!」と新たに2人の友人から連絡も来ていますが、特にお祝いはもらっていません。 私だったら式するしないにかかわらず多少お祝い持って行くのにな~と。 周りで挙式しない人がいないのでよく分からないのですが、「挙式なし」=「友人からのご祝儀なし」が普通であるなら今後もあまり気にしないようにしようかなと思い、逆に私の友人達とのつきあい方があまりよくなかったのかな?とも思ってしまいました。 (1)~(3)の場合、ご祝儀をもらっていても、相手が挙式しなければお祝いしないものなのでしょうか??

  • 友人の結婚式のお祝いについて

    友人の結婚式のお祝いについて どうしても仕事の都合がつかず、友人の結婚式を欠席します。 出席できない旨は既に友人には伝えていますが、その際のお祝いについて迷っており、アドバイスをいただけたらと思います。 状況は、 ■私は2年前に結婚式をあげ、ほぼ同じ頃に友人も入籍&出産。切迫早産で絶対安静が続いていたこともあり、私の結婚式には招待していない。 ■近くに住んでいる同級生で、1~2ヶ月に1度くらい家族ぐるみで会っている関係。 ■私の結婚式の際は、特に何ももらっていない。 ■まだ招待状は届いていない時期なので、キャンセル料等の心配はない。 という感じです。 もし出席出来ていたら、祝儀として普通に3万ほど包むつもりでしたし、これまでは式に出席出来ない場合には1万くらいのお祝いを包んでいましたが、今回のような場合はどのようにするのが良いでしょうか? もらってないから出すのがいや!というのではなく、「ほぼ同じ時期に結婚(友人は入籍のみ)」「どちらも式には出席しない」という同じ状況で、私だけお祝いをしても、かえって友人に気を使わせてしまうのでは?と思っています。 プレゼントも考えましたが、子どもも2才で、正直新婚さんという感じでもないので、今さら結婚祝いとしてプレゼントを渡すのも妙な感じがするし、 かといって、何もしないのもどうなのかな?とか思い、決めかねています。 経験談等あれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 学生時代の友人から結婚式に出席してほしいと連絡が何年かぶりにありました

    学生時代の友人から結婚式に出席してほしいと連絡が何年かぶりにありました。 その友人はうわさ話ばかりで立ち入って欲しくない部分にも入り込もうとする傾向があり 友人関係を続けるのが辛くなり徐々に距離を置くようにしました。 距離を置き始めたことに最初はなぜ?と問い詰められたことがありましたが無理に理解してほしいとは思わず、友人関係を続けるのが難しいと言った内容の返信をしまた。 今回のメールもらい お祝い事だから出席するべきかもしれません・・・・ 私自身のわがままかもしれませんが心からお祝いする気持ちになれません。 まだ日にちも決まったわけじゃないらしいので招待状が来てないけど 日にちが決まったらお断りさせてもらおうと思っています。 欠席する旨を伝えた後、ご祝儀はどうしたらいいのでしょうか・・・・ 自分の式に出席してもらってるのでご祝儀は渡したいとは思っています ご祝儀+品物を送ろうとは思うのですがどのタイミングで渡したらいいのか・・・・ もし招待状が届いたらどのように欠席理由を書いたらいいのでしょうか・・・ </中>

  • 挙式後 ウェルカムドリンク

    秋の結婚式を検討しています。着席の会食は親族のみ(25名)の予定です。 が、式(教会式)には友人(40-50名程度)にも出席してもらいたいと考えています。 そして、挙式後その場で、ウェルカムドリンク(シャンパン+クッキー程度)を振る舞い、30-60分ほど、来てくれた友人と話が出来る場を設けたいと思っています。 小さな子供のいる友人も多いので、家族連れで平服でも気軽に来てもらえるようなアットホームな場にしたいと思っています。(式の延長扱いで、会費なし・お祝儀なし。) このような「挙式後、ウェルカムドリンクのみ大勢と楽しむ」式を実施された方、出席された方、いらっしゃいますか? 会場も探しているのですがなかなか見つからず、実現できるか心配になっています。アドバイス、会場候補を教えてください! 2次会や2部制にしない理由は、会費制を避けてなるべく大勢を招待し、家族連れでも来てもらいたいからです。

  • ウェルカムパーティー出席の祝儀について

    今度結婚する友人から「挙式とウェルカムパーティーに参加してほしい」と連絡がありました。 披露宴は親族だけでするそうなので、挙式とウェルカムパーティーに参加します。 この場合、祝儀はどうすればいいのでしょうか。 (1)包まなくてよい (2)披露宴には出席しないので、少ない額(1万程度)を包む (3)一般的な金額(3万程度)を包む 私は、祝儀には「お祝い」の意味があり、披露宴には出席しないので(2)だと思うのですが。 どなたか分かる方いらっしゃいませんか。 間近に迫っているのでお願いします。

このQ&Aのポイント
  • メインテナンスボックスの空き容量が少なくなりましたが、文言が消えません。どうやったら消えるのでしょうか。
  • メインテナンスボックスの空き容量が不足しており、文言が消えません。フィルターの洗浄や乾燥を行いましたが、解決しません。
  • HPのメンテナンスボックスの容量が減少しており、フィルターのクリーニングも試しましたが、問題が解決しません。
回答を見る

専門家に質問してみよう