• ベストアンサー

鉄道模型 高速運転

鉄道模型HO高速運転について質問します。 金属性車両をパア‐パックの目盛りをMAXで運転すると 過電流のランプが少し点滅してしまいますなぜですか 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TMA117-24
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.1

それは、実際に過電流が流れているからでしょう。 高速で走らせるほど、流れる電流も増えます。金属車輌は重いので、もともと走るのにはたくさんの電気が必要です。さらにモーターや動力部が旧型だったり調整不足だったりすると、ますますたくさんの電気が必要になります。 ランプがつくほどの高速では走らせないか、もっと大電流を流せる強力なパワーパックを買うかのどちらかですね。

134402
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変 参考になりました。 金属製の車両は ランプが点灯しないぐらい の高速運転に心賭けしまます。

関連するQ&A

  • 鉄道模型 過電流について

    模型店よりスノ‐ラビットの6両編成購入したのですが 高速走行させたところパア‐パックの過電流のランプが 点灯してしまったので購入した模型店に聞いたところ 先頭車にスノウプロウがついていてそれがレ‐ルと高速 走行すると接触してしまうためだと言われました。 少しでも接触すると過電流なるのですかぁ? 教えてください。

  • 鉄道模型について。

    鉄道模型について。 お世話になります。Nゲージ用のパワーパック、パワーユニット(0.5アンペア程) でHOゲージ車両のモーターと前照灯を作動できますか。線路の上を走行させる のではなく、動作をテストしたいだけです。モーターは台車のギアと噛合った ままです。   宜しくお願いします。

  • 鉄道模型 自作LED室内灯

    鉄道模型はもちろん車両の運転向きによってレールの電流のプラスとマイナスが入れ替わります。よってLEDの室内灯を自作する場合、両方向に対応するため2つのLEDが必要なのですか?

  • 鉄道模型製作(ペーパー製)について。

    だいたい鉄道模型歴が25年くらいの者(Nゲージ)なのですが、昨年、雑誌「とれいん」の「神成模型塾」の型紙に触発され、急にHOゲージの車両も欲しくなって、5両ほど試しに作りました。正直見本ほどには「上手く」いかなかったのですが、それでも「安く作れ・作る工程が楽しい」ので結構「やみつき」です。正直Nゲージの「プラキット」の「塗りわけ」がなかなかうまくいかず、HOの方が塗装が簡単か?と思ったという「邪道」な考えもありますが。 皆様が (1)どんな車両を作ろうと予定されているか? (2)何か「雑誌」に載っていない「アドバイス」で、「教えてもいいよ」というものがあれば? その2つ(あるいは片方だけでも可)にお答えいただければ、有難いです。

  • 鉄道模型 自動往復運転

    今度、鉄道模型で自動往復運転装置を作ろうと思っています。 添付画像はそれに使おうと思っている回路図なのですが、動作が分かりません。 車両は両端で一時停止をするのでしょうか? 回路図を見る限り、CDSの抵抗値が上がることでトランジスタのベース電流が上がり、一つ目のトランジスタがONになります。 そうするとコンデンサに電流が流れ、コンデンサに電気が溜まり終えることで二つ目のトランジスタがONになり、リレーが変わるようです。 つまり、CDSが暗くなってしばらくしてから車両の方向が変わるだけなのです。 一時停止するような要素がありません。 しかし、この回路が載っていたサイトには「一時停止する」ような記載がなされています。 なぜ、一時停止するのでしょう? レールに何か加工をしているからでしょうか? 長くなって申しわけありません。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 鉄道模型でのUターンと勾配など

    最近鉄道模型に興味を持って、本を読んだりしています。 いくつか教えて欲しいことがあります。 (1)NゲージとHOゲージが主流のようですが、好きな車両が無い場合は、自分でケント紙などで作るのですか。 (2)NゲージとHOゲージを、それぞれUターンさせるには最少で直径、どの位の距離が必要ですか。 (3)NゲージとHOゲージを、それぞれ坂道を登らせたい時は、角度はどのくらいまで上げることができますか。 (4)鉄道模型に関する有名なサイト、レイアウト例などの写真が多く載ってるサイト、初心者向けのサイトなど、お勧めのサイトを教えて下さい。

  • 鉄道模型へ投入した金額を教えて下さい。

    鉄道模型へ投入した金額を教えて下さい。 Nゲージで6畳の部屋で遊べるぐらい(レールのみではなく、操作盤や車両置き場も兼ねる)のレイアウトで不満にならないぐらいの車両を持つ場合。 上記の規模をHOゲージで行う場合。(サイズが大きくなると思うので部屋の大きさは問わない)

  • ヨーロッパの鉄道模型(HOゲージ)について質問させてください。

    ヨーロッパの鉄道模型(HOゲージ)について質問させてください。  ヨーロッパの鉄道模型というとメルクリンが有名ですが、その他にもロコ(Roco)やリバロッシ(Riverossi)などがあります。調べたところメルクリンは3線式のレールで独自なものとのこと。ところが、メルクリンの線路をロコの電気機関車が走っている写真を見ました。 質問1:  今、メルクリンの鉄道模型を購入しようと思っているのですが、メルクリンの線路の上をロコやリバロッシの蒸気機関車や電気機関車を走らせることは可能なのでしょうか? 質問2:  おそらく動力を持たないロコやリバロッシの車両(客車や貨物など)は、HOゲージならばメルクリンの線路の上でメルクリンの動力を持つ車両(蒸気機関車や電気機関車など)に引かせることはできるのでしょうが。。。この場合、客車の内部の照明を付けたりすることは可能なのでしょうか?  どなたか、このあたりのことに詳しい方がいらっしゃったらお教え願えませんか? よろしくお願いします。

  • 鉄道模型について

    鉄道模型に関連する質問をさせて下さい。 まだ始めてもいませんが、鉄道模型に興味を持ち色々調べています。 興味を持ち始めたばかりなので知りたいことが色々あります。 Q1 鉄道模型のメーカーとしては、TOMIXとKATOが主力だと聞きました。 そこでそれぞれのメーカーの特徴、長所、短所を教えてください。 線路に付いては、互換がないので最初にきちんと決めないと後々変更するのは難しいと聞いています。 そういう意味でも、参考にしたいと思うので宜しくお願いします。 あと、ビルとか駅(ストラクチャー?)は互換ありですか? Q2 HOゲージというのもあるみたいですが、Nゲージで始めればいいんですか? Q3 これ↓欲しいなと思ったら結構お高いので、自作できないかなと思うんですが、簡単に作れますかね? http://kurosimakagu.com/ssyuunouko.html 費用とかいくらぐらい浮くか概算出ますか? Q4 実際の自分が希望する駅のアナウンスを流せる製品てあるんですか? それだけは、どうしてもやりたかったらボイスレコーダとかで応用するような感じでしょうか? 諸々ありますが、宜しくお願いします。

  • 鉄道模型 ギクシャク走行について

    私は 鉄道模型初心者です。 ギクシャク走行に悩んでいます。 低速で走行するとギクシャクしてしまいます。 高速走行だとギクシャクしません。 レ‐ル、車輪は綺麗な状態ですので昨日車両を購入した 模型店持ち込んだところモ‐タ‐の特性で低速だとギクシャク 走行するので別に問題はないといわれました。 こうゆう経験をおもちの方また詳しい方いましたら回答お願いします。