• 締切済み

先生のための

2011年度の小学校英語必修化によって、小学校でも英語を教えるようになります。 英語を教えるのは、担任の先生が教えることになりますが、現在の先生には英語のスキルはありません。 そこで、先生のためのwebサイトを作り、そこで英語の指導法やe-ラーリングを使って先生を支援していきたいと思っているのですが、皆さんどう思われますか?? 何でもいいので、意見待っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

いやいや、専任教師を雇うべきでしょう。 とってつけた英語力なんて話しになりませんよ。 という意見です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 担任の先生は変わるのか

    少し前に子供の小学校で今年度最後の参観日がありました。参観後の学級別懇談会では担任の先生からご挨拶がありました。子供の担任の先生は本当いい先生で来年度もまた担任だったらいいのになと思っています。ただそのご挨拶が、一年間本当にお世話になったという内容で、来年度はまた担任になりたい気持ちはあるがどうなるかは分からないとおっしゃっていました。一応、担任の先生の立場的に来年度の事は伝えられないのは分かります。子供の担任の先生が変わってしまうのか気になって仕方ありません。よく年度末の参観日で先生が泣いてしまった。新年度になり先生が他の学校に異動になったという話も聞きます。経験談でかまいません。先生が◯◯とあいさつしたが、また担任であったなどなど教えて下さい。

  • 先生の評価について

    私は、英語のスキルアップをするために、某(E○○)英語スクールに行きました。その学校は、教えていただける先生の略歴も、実績(TOEIC、Toeful)も教えもらえません。スタッフは英語を話せない人が働いています。びっくりしました。そのばでかなり、苦情を言いましたなしのつぶてでした。私は契約をしませんでしたが、専門学校のこういう苦情を受け付けてくれる場所があれば教えてください。

  • クラスの担任の先生について

    今年度の春から、子供(小4)のクラスの担任が代わってしまいました。 小3の頃の担任は、市外の小学校に転勤してしまいました。 とても信頼できる先生だったので、子供も親の私もショックを受けました... 今の担任は、10年ぐらいクラスを受け持ってなかった先生だそうです。 最近「この担任は大丈夫なのか?」と思うような事が多々あり、心配です。 そこで皆さんに質問なのですが、 10年もクラスの担任を持てなかったのは、どういう理由が考えられると思いますか? よろしくお願いします。

  • 先生は・・

    学校の先生は、いつまでも自分が担任した生徒の事を 覚えているものなのでしょうか? 10年前に担任していただいた先生に会いたいと思っています。 当時50歳くらいの女性の方です。 手紙を出したとしても、もし覚えていなかったら、 悲しいですよね… みなさんは、どう思われますか?

  • 先生に話したほうがいいのか

    私は、英語担当の先生が好きです。 その先生のことで、私はすごく悩んでいます。 それが面に出てしまっているのか、担任の先生がよく「何かあったの?何かあったなら相談のるよ?」といつも優しく声をかけてくれます。 でも、私が好きなのは、担任の先生と同じ職場で働いているし、かなう事のない相手。 だから先生に話すのも話しずらいんです。。。 でも、話さなかったら、担任の先生は「私は先生としてできてないから、生徒の悩みも聞けないのかな」と思ってしまいます。 ここは、思いっ切って相談したほうがいいんでしょうか? 皆さんならどうしますか??

  • 「こんな先生って あり」でしょうか。

    私の知り合いに子供さんを養護学校に通わせている人が います、すでに数年通っているのでそのお子さんは学校に 慣れており先生も状態を把握してくれているハズです。 4月に担任がかわりましたが、今までと同じ指導をお願いしたところ アッサリと断られてしまったそうです、具体的には「(病気のため) 汗をかきやすいので着替えをさせて下さい。」とお願いしました、 それに対する答えは「将来作業所に入って一日に何度も着替えますか? そんな事はしませんよ、だから今からやりません。」です、数日後 同じ先生が「声掛けだけで1人で着替えができるからOKです。」と 言ってきました、この先生の上司にあたる先生に尋ねたところ 「作業所でも着替えはしますし、ここ(学校)でも着替えは出来ますよ。」 との返事です、担任に説明を求めたところ黙り状態で困っているよう なのです、私の知り合いは今後この先生とどのように接したら良いのか 悩んでいます、アドバイスをお願いします。 先生は公務員です。

  • 先生について

    今までの質問に書いているのですが、私は担任の先生が好きです。 今日、3日ぶりに学校に行ったら少し担任から避けられてるような気がしました。避けられてると言うか、そっけないと言うか… 質問したら答えてくれるけど、前みたいに話してくれなかったり…でも私が持ってたシロクマのぬいぐるみにちょっかいかけたり可愛いって言ったり(ぬいぐるみに対して)してたので私の勘違いだといいんですが…これって嫌われてると思いますか? 友達に今日(先生の本名)先生に避けられてる気がすると言ってもクラスの生徒を避ける担任なんておらんやろって言われ、確かにそうだとも思うけど、私が好き好きアピールしすぎたのかなと少し反省しています。 授業の合間などに色々なサイトを見て「ごめん避け」と「好き避け」があると知ったのですが、自分では先生がどっちなのか判断できません… 長々と書きましたが、今日皆様に質問したいのは 1、担任に嫌われてしまったと思うか? 2、それとも脈あり、か? 3、(先生に告白した経験がある方は)付き合えたか? 4、(3と同じ縛りで)なんと告白したか?直接?(できればでいいです) 5、(知り合いが教職員をしている方は)生徒との恋愛をしている教職員の方がいるか? です よろしくお願いします

  • 先生に怒られた

    こんにちは 私は高校一年生の女で、今とても困っています。意見を聞きたいです。 一学期のはじめから私はクラスの英語担当の先生に恋をしていました 仲良くなりたくて、よく質問に言ったり英検の面接練習をしたり先生には彼女がいるのか聞いたこともあります。 両思いにはなれないだろうから、せめて先生と仲良くしたい。もしくは卒業後に告白したいと思っていました。 先生の方は、私の気持ちに気づいてからというもの、優しかったです。 でも、夏休み間近のある日私は同じクラスの男の子が好きになりました。先生のことが大好きだったけど、その男の子と話しているうちにどんどん惹かれていって、先生のことを好きではなくなりました そして、それから二週間後。 昨日、部活をしている途中で担任の先生が入ってきました。まだ若い女の先生です 呼ばれて廊下に出ると、ものすごく怒られました。 『あなた、英語の先生の気持ちをもてあそんでいいと思っているの!?』と言われました 全く意味不明で、理解できませんでした。 だから私が、 『いつ私が、先生の気持ちをもてあそびましたか?全く覚えがありません』と言いました すると担任の先生が怒って、 『先生、悲しんでたの。あなたが先生を好きじゃなくなったって聞いてね。だから私が代わりに言いに来た。あなた、思わせぶりな態度はしてはだめよ。人を傷つけることになるから。』 と、まるで私を慰めているかのような口調で言われました 何も悪いことをしていないのに…と、そんな態度をとられて全く意味がわからず、私は逆に腹が立って、 『何故何も悪いことをしていないのに怒られないといけないのか、全く意味がわかりません!失礼します!』 と言って、その場から逃げ出しました。 担任の先生が追ってくることはありませんでした。 ただ、先生の言っている意味が本当にわかりません。 教師が生徒を好きになるなんて有り得ないし… それに、またあの担任の先生や違う先生に呼び出されて怒られたらどうしようと思い、今は不安でたまりません… 私が先生を好きじゃなくなったという情報も、どこからわかったことなのかわかりません。 これを読んでどう思いましたか? たくさんのアドバイスや意見を待っています。

  • 同性の先生が好きです(中学生)

    私は中3の女子です。昨年度の担任の英語教師を好きになりました。20歳以上歳が離れています。 私は器量よくなんでもこなせるタイプなので成績等もいいのですが、学校をよく遅刻したり欠席したり上手に通うことが出来ません。親がかなりヒステリックなので殴られて逃げるように学校に行った時も先生は私につきっきりでいてくれました。また、同級生の男子に暴行を受けていた過去があるのですが、先生はその話を受け入れてくれました。 私の親がめんどくさいことは先生も知っていたと思いますがわざわざ家まで来て私を心療内科に診てもらうことや教育の仕方を変えるべきとか親を諭してくれました。 今年度になって担任が変わってから先生の事を気になり始めました。 先生に救われた感謝を恋と勘違いしているのかもしれないと思ったので、先生と距離を取ってみたりもしました。しかし授業中に「(私)だったら答えられそう」と難しい問題を当ててくれたり、「(私)がクラスいなくて寂しいよ、(私)ロスだよ」とすれ違う時声をかけてくれるので、もっと好きになってしまいます。 でも、遅刻した私の対応をするのは今の担任の先生などで、コロナでの休校も相まって忙しい先生は私とあまり話してくれなくなりました。寂しいです。 最近また男子に性暴力を受けているのですが誰にも言えず苦しいです、好きな人である先生に性的なことを言いたくないのです。 先生はアラフォーですが独身です。しかし彼氏がいるのではないかと思っています。また先生は異性愛者ですし、同性愛をよくわかっていないと思います。 良く接してくれた先生に好意を抱き勝手につらくなり、人に迷惑をかけている私が嫌です。普通に暴力も辛いです。死ぬことを考える日もあります。 どうやったら恋を諦められますか。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 先生に対するメール

    先日、高校の担任からメールアドレスを教えてもらいました。 計8回、私から送っているのですが… (相談や学校の話などで、相手は男の先生です。) さすがに生徒から8回も送られてくると、先生という立場の人からすれば鬱陶しいと思いますか? 先生は絵文字つきでメールを下さり、「では失礼します」という 内容を送ってメールを終わろうとしたら、「テストがんばれ!」との 返事を下さったのですが…。 メールの返事は大体、学校に先生がいるであろう時間、または 夜遅くに来ます。 私自身がメールをするのが好きで、中学生の時から 担任や、教科担任の先生とメールをしていました。。 (念のため書いておきますが、担任に特別な感情があるわけでは ありません;) 鬱陶しい、と思っていたらメールの返事は送らないでしょうか? または、鬱陶しいと思った相手に絵文字つきでメールは 送りませんか?(素っ気無い返事を送りますか?) 皆さんの意見を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。