私立大学で奨学金とバイトだけで通えるか?

このQ&Aのポイント
  • 首都圏の私立大学に奨学金とバイトのみで通えるかについて考えています。
  • 中央大学に進学する予定ですが、学費や生活費がどのくらいかかるのか悩んでいます。
  • 将来は人に関わる仕事をしたいため、公務員枠を考えている方の経験談を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

首都圏の私立大学に奨学金とバイトのみでいけるか?

今1浪で福岡県に住んでいます。前期は九州大学法学部を受験し落ち、後期に広島大学法学部を受験し結果待ちです。 私立は中央大学法学部、商学部を受験し商学部に合格しました。 センターでは広島のボーダーより10点上で二次の総合問題が微妙だったため合格したか怪しいです。 もし不合格だった場合、中央進学予定なんですが・・・ 大学進学の条件に学費は自分でというのが条件でした。(1年次の前期のみだしてもらえます) 親は正直中央ってどこ?みたいな感じです。学費が比較的安いとは言え、学費が年90万、月で割ると大体75000円、生活費を12万と仮定して年144万円かかります。 これは奨学金を月12万、バイトを8万でやっていこうと思っていましたが・・・ 実際無理がありそう、それに中央大学にそこまで正直魅力を感じてないし、やる価値はあるのかなと思いました・・・ 広島大学に受かっていればすべて解決するんですが。 それに将来は人に関わる仕事をしたいと思い高卒の公務員枠を目指したほうがいいんじゃないかと最近思っています。自力で私大に通われた方いたら経験談などをお願いします。 受かってから考えようとしていた自分が甘いと思いますがアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ungirl
  • ベストアンサー率43% (30/69)
回答No.3

あなたの状況の場合、私なら広島大学に進学します。 ・格安の学生寮 国公立には安い学生寮が整備されているところが多いです。 広島大学の場合、月学5000円弱で入れるようですね。 おそらく経済状況の厳しい人が優先されると思います。 ・授業料免除制度 ご存知かもしれませんが、国公立大学には授業料免除制度があります。 学業優秀かつ低収入というのが条件なので確実では無いのですが、 全面は難しくても、半額でも免除されれば非常に助かります。 また、勉学に打ち込むモチベーションにもなると思います。 年間40万の差を大きいと見るか小さいと見るかは人によりますが、 バイトの時間が4年で1600時間増えると考えると、決して小さくは無いです。 授業料免除が利く場合、さらに差は大きくなります。 バイトが無駄とは言いませんが、勉学に支障をきたすと本末転倒です。 また、奨学金は、1種・2種を満額借りて15万にされた方が良いかと思います。 どちらに進むにしても独力で通うのは大変かもしれませんが、 やり遂げれば大きな自信になります。 頑張ってください。

arak0609
質問者

お礼

寮の紹介までしていただきありがとうございます。広大受かってたら迷わずそっちに進学予定です。4年間バイト付けで奨学金の借金600万は正直耐えれそうにないんで。 あとすまいは親戚の家に住む予定です。

その他の回答 (3)

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.4

中央大は私立でも割りと学費が安い方です 中央大は高村外務大臣や2chのひろゆき氏の母校でもあります 首都圏ではそれなりの名門大学ですよ 都心に出れば割のいいバイトたくさんあるんで頭の使いようですね

arak0609
質問者

お礼

中央大は都心にでるまでが時間かかるのがネックなんですよね・・・ 結局広島大学に合格したので広島大に進学します。 回答ありがとうございました。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

私でも広大蹴って中大法科ですね。旧帝大でも何でも無いところに行ってもビミョーだなぁって思っちゃいますね。早稲田を蹴って福岡教育大に進むぐらい驚きですよ。東京人から言わせるとね。 受かって広大なんてもったいないなぁって思います。ちなみに何とかなると思いますよ。

arak0609
質問者

お礼

書き方が悪かったです。法学部不合格で商学部入学です。 まあ東京と地方の意識の違いでしょうね。だいたいうちの学校は広大、熊大だったらまよわずそっちに進学って感じで・・・ 私立は滑り止めにすぎないって感じなんで。 なんとかなりますか。 ありがとうございます。

noname#53059
noname#53059
回答No.1

中央大をあなたの親は知らないんですか?悪いですがバカなのでしょうか?しかも中央の法学部はめちゃくちゃ有名ですよね。 正直,広島大より将来的にもいいと思うんですけど,もったいないですね。

arak0609
質問者

補足

えー法学部は落ちて商学部入学予定です。 まあ大学知らないでバカかどうか決まるんなら確実にバカなんじゃないでしょうか? もったいないとはいえ、私立はお金かかるんで^^仮に広島と中央なら広島大にいく予定です。 法曹になるわけじゃないですし

関連するQ&A

  • 私立大学進学について

    関西学院大学の法学部と関西大学の法学部でどちらに進学するか迷っています。 どちらも合格して、関大は学費が少し免除してもらえる通知もきていて、でも近いのは関学です。 法曹界に進みたいと思っているのですが少しでも情報をいただけたら嬉しいです。

  • 埼玉大学か、広島大学か、同志社大学か

    就職を見据えた大学選び 私立か国立か?首都圏か地方か? 愛知の浪人生です。 第一志望は早稲田大学・政治経済学部でした。 商学部も受験しましたが、どれも期待できる点数ではありません。合格してもギリギリです。 現在のところ、 同志社大学法学部に合格しています。入学金も支払いました。 国立は、前期は埼玉大学経済学部、後期は広島大学法学部に出願しています。 リサーチの結果からいうと、埼玉(2次試験なし)はおそらく合格します。 広島は2次の結果によります。 将来は首都圏か関西圏で就職したいと思っています。 早稲田に合格できれば一番なのですが、おそらく不合格です。 併願した学校のなかでは、大学の格でいうと広島が一番と聞いたのですが、広島大学に進学すると就活で非常に苦労するような気がします。そのうえ後期日程なので、合格するのもした後も大変に思えます。しかも広島を受けるとすると埼玉大学を蹴ることになるので、そこも気になります。就職実績(公務員除く)でいうと広島大学法学部より、埼玉大学経済学部のほうがいいようなので。 ちなみに、勉強する内容ですが、埼玉大学経済学部は、政治・経済・経営・法律などを幅広く学べる学部だし、実際僕自身経済にも法律にも政治にも興味があるので、どこの大学にいってもやりたいことはできる状況にはいます。 そこで質問です。早稲田には合格しないという前提で、 この中でどの大学に進学するのが一番よいかを教えてください。

  • 首都大学東京人文社会学部と中央大学商学部選ぶべき?

    中央大学商学部は受かってて、首都大学東京人文社会学部は合格発表待ちなのですが、仮にどちらも受かったらどっちに行くべきか迷います。学費を全負担して貰えるのは首都大学東京なのですが、中央大学でも学費の半分は援助が出ます。破産するほどの負担ではないと思っています。 また、首都大学東京人文社会学部は心理学を学びたくて出願、受験したのですが、中央大学商学部が受かった今、会社経営を目指し、一流企業との接点を渇望する私としては中央大学商学部に惹かれます。 教授の質やカリキュラムの充実度、学費、学生の質等総合的に判断した場合、どちらがより将来に役立つでしょうか。

  • 阪大法学部か慶應商学部か

    東京都在住の現役受験生です。 このたび、慶應商学部に合格しました。 また、前期日程で阪大法学部を受験しました。恐らく阪大も合格していると思います。ここで質問なのですが、この二つの大学のどちらに進学すべきでしょうか?客観的な意見をください。

  • どの大学を選べばいいのか

    以下の大学に合格したのですが、どの大学に行くべきでしょうか。 明治大学・政治経済学部 中央大学・商学部 中央大学・総合政策 立命館大・法学部 立命館大・政策科学 立命館大・経済学部 関西学院大・法学部 関西学院大・商学部 関西学院大・経済学部 私は国立大学に合格させるのに躍起になっている底辺高校に在籍しており、教員は私立大には関心がなく、「好きなようにしろ」としか言いません。そこで、皆さんの意見をお聞きしたいと思います。(一応、東京学芸大のゼロ免課程も受験します。) アドバイスお願いします。

  • 私立大学の一般入試について。

    私立大学の一般入試について。 私大入試で気になることがあります。知人が、同じ大学の複数の学部を同じ方式では受験できないと言っていたのですが、そんな事があるんですか? 例えば、A大学の経済学部をA方式で受ける場合、試験日が被ってなくとも他の学部(法学部、商学部など)のA方式での受験はできないらしいのですが、本当なのでしょうか? 私はそんなこと初めて聞いたので、信じられません。私が無知なだけでしょうか?

  • 大学選択について

    受験時代中央大学経済学部と法政大学法学部に合格していましたが、地方出身なので立地も分からず、なんとなく中央大学経済学部に進学してしまいました。 現在このときの選択は間違いだったと後悔しています。中央大学は正直法学部だけでなんとかもってる大学ですね。市ヶ谷のいちおう看板学部の法政大学法学部に進むべきだったと思います。みなさんはどう思われますか?

  • 私立大学で入学辞退した場合

    早稲田大学商学部と明治大学商学部を目指している者です。 入学金や納入金についてわからないことがあります。 これは去年のデータですが、 明治は合格発表が2/25手続き締め切りが3/04、 早稲田は合格発表が3/01手続き締め切りが3/09でした。 私が受験する時もこのように早稲田の発表が明治より後の場合ですが、 もし明治に合格して早稲田にも合格した場合、 明治は入学手続きをせずに辞退します。 その場合明治には受験料の35000円以外は振り込まなくてもいいのですか? つまり、合格した私大で入学を辞退した場合お金は どれくらい払わなくてはいけないのかということです。

  • 大学について

    受験生です。 今法学部志望のため、中央大学と地元である名古屋大学を受験しました。親や親戚は学費や地元に残って欲しいため、名古屋に決定するよういいますが、私は中央に魅力を感じてます。中央と名古屋の法学部では、どちらのほうがいい大学なのでしょうか?

  • 進学実績のために国立大学を受けるべきか?

    国立大学を受けるべきか迷います…。前回質問にお答えくださった皆様、ありがとうございました。昨日同志社大学法学部の発表があり、無事合格していましたので、そこに進学するつもりで親と話を進めています。 さて、僕は地方のいわゆる自称進学校に通っていて、学校がよくある国立至上主義です。そこで合格実績を増やすためにおそらく前期で出している、広島大学法学部を受けさせられることになると思います。でももし受かってしまうと、自分は行く気がないのに余分に枠をとってしまい、1人の方が落ちてしまいます。受験料や試験のための宿泊代、交通費などを考えるとどうしても受けたくはないのですが、もし受けなかった場合、それが学校に知られてしまうことはありますか?また、皆様ならどうされますか?ご回答をお待ちしています。