• ベストアンサー

妹のことで困っています

pac-pacの回答

  • pac-pac
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.3

おおむね、皆さんの回答と同じ考えです。 ただ、 >あの子が犯罪者になったところで、お姉さんのあなたに何も責任はない。 これだけが、引っかかりました。 責任はないかもしれませんが、影響はあると思います。 結婚だとか就職だとか日常生活の場面で。 それは差別だといわれるかもしれませんが、いままで新聞やニュースの中での報道を見聞きしていると、近所づきあいの中でいたたまれなくなって引越しを余儀なくされたり、いたずら電話がひっきりなしにかかってきたりという現状はあるようです。 それを考えると、自分の責任ではないところであなた自身への影響があることを親御さんがどのように考えていらっしゃるのか、私自身も聞いてみたいところです。

noname#53786
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お返事が遅れてしまって申し訳ありません。 そうですよね・・・影響はありますよね・・・。 私自身まだ難しいところですが、できるだけ妹が間違った道に進まないように努力はしたいと思います。ただしあまり口を出さずに・・・おせっかいが得意な私にとってはすごく難しいことなのですが・・・。 なんだか拙い文章になってしまい申し訳ありません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妹の嫌な所を書いてみました・・・辛いです

    妹の嫌なところ ・僕を無視する ・僕の悪口・陰口を言う ・僕を見下しているかのような態度 ・僕が優しく接しても冷たい態度 ・両親から異常なくらい愛されている ・そのため兄妹けんかしても僕がいつも悪者扱い ・テレビ・パソコンを独占している ・人前で平気で鼻をほじる 僕は17歳、妹は14歳です。僕は妹に特別何か悪いこと をしたわけではありません。反抗期だとしても妹は両親には 顔をよくしています。親はここまで深刻だとは考えていません。 また、僕ももう17歳なので僕から悪口を言ったり殴ったりは もうできません。毎日顔を合わせるのが辛いです。かといって まだ17歳なので1人暮らしはできません。僕はもう辛くて辛くて 病気になりそうです。本当にできることなら縁を切りたいです・・・。 どうしたら良いでしょうか?僕はこの先ずっと苦しまなくては いけないのでしょうか・・・?僕はこれからどうしたらよいでしょうか? 回答よろしくお願いします・・・。

  • 彼の妹の言葉で傷ついてしまう

    私は20代前半で、同棲してる同い年の彼氏がいます 彼の妹(小学3年生)を家で預かることがよくあるのですが、その子のことで悩んでいることがあります それは、妹ちゃんが私のコンプレックスを容赦なく指摘してくる事です それ以外はとてもかわいく、妹のようにかわいがっており、とても私に懐いてくれています 私はとにかく自分の見た目が好きではなく、特に顔は本当にコンプレックスしかないのですが、妹ちゃんは私の顔をまじまじと見て、「目が小さい」「目が細い」「つり目」「顔が丸い」と言ってきます もちろん預かるたびに言われるわけではないのですが、とても傷つきます この前も私のプリクラを見ると、「全然顔が違う、目が小さくない」と言っており、とても泣きそうになってしまいました 妹ちゃんは正直かわいいお顔をしてるとは言えないのですが、周りから毎日かわいいと言われ育っているので、自分の顔に自信しかなく、写真や鏡を見るたびに「自分は世界一かわいくて美人」と言ってます もちろんとてもいいことなのは分かっているのですが、だからと言って人を傷つけるのは違うよと心の中で思ってしまっています 彼もその場にいるので、私が言われてることは分かっているのですが、妹ちゃんに対して何も言ってくれません 彼に妹ちゃんの言葉で傷ついてしまう事を伝えると、彼なりのアドバイスかも知れませんが、なぜ小学生の言葉で傷ついているのか、自己肯定感で妹に負けている、傷つくな、というような言葉を返されてしまい、とても悲しくなりました 妹ちゃんは学校に行っておらず(行かないことが悪いこととは全く思いません)、友達との会話で傷つけられたり、見た目の事などの言っていい線引きなどを知ることができてないので、多少しょうがないのかなと思う部分はあります とても繊細な子なので、注意することもできません 20代にもなって、小学生の言葉で傷つく私はおかしいのでしょうか どうしたら傷つかなくなるでしょうか 長々と読んでいただきありがとうございます ご意見ください

  • 妹的存在って・・

    よく仲良しの男性から・・ 『妹に欲しいタイプ』『俺の妹の様な存在だから』『何を言っても平気そう』と言われたり、 馬鹿にされてる?と思うような感じ(なだめられるような時)頭をポンポンと軽く叩かれたりします。 私からすれば、これってどうなの?です。 女友達・先輩の言う『妹的存在』と同じなのでしょうか? そしてこれが好きな人だったら傷つきます。 この場合、妹から恋人には変わったりしないのでしょうか。 こんな経験のある女性、若しくはこんな事を言ったことのある男性等、どんな方でも良いので、回答よろしくお願いします。

  • 明らかに妹なんですけど・・・

    友達が風俗のホームページを見ていたらしいのですが、「お前の妹に似ている女がおるぞー」と電話がかかってきました。早速見てみると・・・似ているどころか本物でした。顔をだしていたし、名前もそのままつかっていました。妹は大学生です。親は当然このことを知りません。もし知られたら殴られるとかではすまないと思います。兄貴として冷静に今は何をすべきでしょうか?

  • 父親と妹について(長文です;)

    現在大学4年になる長女です。今回は妹と父親について相談させて下さい。 父は普段は温厚なのですが、同じミスを繰り返されたり自分の悪いところを指摘されたり、相手が自分の思い通り動かないと怒るタイプです。 妹は高校3年生です。昔からワガママで、人の気持ちを察することができず、反抗的でいつも叱られています。また自己中なのが摂食障害なのか、人の分だろうとあきらかにカロリーオーバーだろうとたくさん食べます。そして後から「気持ち悪い」と連呼する謎な子です;またいつも機嫌がわるく、たまに機嫌がいいときはハイテンションで気分にムラがあります。 一方私は父が怖かった(昔は今よりすぐ怒ったり勉強がわからないと叩かれたりしたので)ので良い子になることに必死で、無理していた時期もあるけど今は自然と良い子ができて父親にも好かれています。 ここで妹の問題なのですが、妹があまりにも反抗的なため父親が妹の携帯をとりあげました。またお小遣もあげていません。食費と交通費だけ母親が渡しています。 私はお小遣を渡して、お小遣の範囲内で自分で計画立てて買い物させることを学ばせて欲しいのですが、父親に言ったら親の教育に口をだすなと言われました。 塾で帰りが遅いときや電車が遅延したとき、妹を子供扱いするつもりはないのですがあまり常識がない子なので姉としてとても心配です。 今度一切口を出すなとは言われましたが、携帯やお小遣をしっかり渡し、父親がもう少し妹を可愛がるにはどうしたらいいでしょうか? 本当に毎日父親か母親に怒られてます。妹も反抗的な行動ばかりとるのが悪いですが、妹の問題だけではないと思うんです。 私が良い子を演じすぎて、妹とのギャップを大きくしてしまったから妹が邪険に扱われるのかと責任も感じています。

  • 妹について(長文です)

    私は大学生で高3の妹がいます。妹は人付き合いが苦手で高校に友達がほとんどいません。 1日学校にいて声を発さない日もあるそうです。 塾は楽しんで行っていますが、夏休みが終わり学校へ行くようになるとストレスで過食し家ではずっと不機嫌です。 普段はダイエットしてるため、過食した後は顔や体の肉をつまんだりして後悔して文句を言っています。 そんな妹が足を切っていることを先ほど知りました。リストカットの足首verです。母に自分から言ったそうなのですが、母はすぐ感情的になるため優しい言葉や心配する言葉はかけず、けなすだけでした。私は『自分から言うなんて心配して助けて欲しかったんじゃないの?』と母に言ったのですが『そんなの知らないわよ』と言われました。確かに高3がするには少し子供っぽいかもしれませんが、妹は精神的にまだ幼いです。母は普段は優しいのですが、ふとした瞬間急に感情的になって言動も荒くなります。妹は普段から母を馬鹿にして反抗ばかりしているので母も少しうんざりしてます。 父は温厚な性格ですが間違いを繰り返すことや和を乱すことが嫌いで怒ると無視し続けるなど子供っぽい面もあります。また自分の思い通りにならないと怒ることもしばしばです。 私は面倒なことが嫌いで、親に反抗しないため親から割と可愛がられ、友達も多い方です。妹はそんな私を違う世界の人として見て、親と仲良くする私を嫌っていると母に言われました。私と妹と2人でいるときはアイドルの話で盛り上がったり馬鹿な話で大笑いしているのですが、確かに妹の機嫌が悪いときは睨まれたり邪険に扱われます。 私には兄もいるのですが、兄も妹と同じ様な高校生活を送り、父親と特に不仲で、リストカットや自傷行為をしていました。 まず私は兄妹2人ともが自傷行為をしたことがショックです。 また妹がこれ以上おかしくならないか心配です。時間がないから病院は行かないと言っています。(兄は社会に出て一人暮らしをして落ち着いています。妹は病院には行っていません。以前兄はうつ病、私はパニック障害で心療内科に通っていました。) そして妹が『学校で誰とも喋らないしストレスでお腹すいてたくさん食べちゃうんだよね~』など自嘲気味に言ってきます。親の代わりに私が聞こうと思っても、正直そういう話を聞くのは辛いです。 私は妹のために何ができるでしょうか? 妹はどうすれば良い方向に進めるでしょうか?

  • 妹のように思われてるから?

    妹のように思われてるから? 2つ上の仲の良い先輩がいるのですが、 毎日のようにボディタッチしてきます。 私に彼氏がいた頃は軽く頭を叩いたりつっついてくるくらいだったんですが、 彼氏と別れてからはボディタッチが増え、 私が落ち込んでいる時や二人でいる時は、 平気な顔で私が照れてしまうくらいまで近づいてきます。 あまりにも近づかれたり、 落ち込んでいるときに「可愛い後輩だからすごく心配。守ってあげたい。」と言われ、 先輩を意識するようになってしまいました。 でも他の子にはペンでつっつくくらいしかしないのに 私には平然とボディタッチしたり、 「小さいな~」とからかってくるので(先輩は背が高いので)、 妹のようにしか思われていないんだと思います・・・ どうすれば妹ではなく女の子として見てもらえるでしょうか?

  • 妹と家族について・・・

    私は13歳妹は9歳で4歳離れています その妹が私は大嫌いです 妹は私が何もしてないのにいきなり「バカ」「消えろ」 最悪「死ね」とまで言ってきます。 妹は二重人格で親の前ではぶりっこです 親は妹は怒りません 私が姉だからと言って我慢しなさいとしか言いません もちろん妹が何かしてきたら親に言いますでも 怒ってくれません私が年上だからです 友達も騙されています 「あの子はいい子じゃん」「そんなことするはずないよ」としかいってくれません もう嫌です このごろは死にったくなってきます みんな嫌いです妹もそれをかばう家族も・・・ 私は中学生です家から出たくても出れません 大学かできれば高校で家から出ていきたいと思っています でもまだ3年、6年あります 最近は知らないうちに目の前にあるものを壊したりしています まだ中学生になったばかりの私に教えてください あと3年、6年どうしたらいいのでしょう

  • 妹との関係

    こんばんは。 妹との関係について悩んでいるので、客観的な意見をききたく、相談させて頂きます。 私は26歳の社会人です。1人暮らしです。 私には2歳下の妹がいます。 妹は去年の4月に結婚し、結婚式の時点で妊娠5ヶ月でした。 7月に甥っ子が生まれました。 妹は結婚前はフリーターで、旦那とはバイト先で出会ったそうです。 親にとっては初孫で可愛いので、とても可愛いがられています。 私は生まれたばかりの時は可愛いな、と感じましたが、最近は何だが「可愛い」と無理やり思うように無理していた自分に気づきました。 私は親と離れて1人で暮らしています。 妹と妹の旦那は私の実家の敷地内に今、家を建てている最中です。 3月には完成し、今は妹夫婦はアパートに住んでいますが、家が完成次第移り住みます。 実家は祖父母と両親の4人が住んでいます。 最近は何だが実家に帰りたくなくなりました。 妹の旦那は32歳で私より年上です。 私はこの旦那が、苦手です。 結婚する前から夜仕事が終わったら実家に挨拶もせず、こっそり上がり込み、妹と一晩過ごし、しっかり親の作る夕飯も食べて行き… お邪魔しますや、ご馳走様でした、ありがとうございました。 を言わない、マナーがない人だと感じていたからです。 それで婚約中に妹が妊娠し、結婚、出産。 家が建てばそこに入る。 妹は実家で親が使っているテレビの大きさが気に入っているから、自分達で新しいものを買わずに、親からもらおうとしているそうです。 この話を聞いた時、妹ながら図々しいと感じてしまいました。 旦那も、テレビは買おうの一言も言わないの?と感じました。 家も建ててもらってるのに。 そんな心境の中、正月に実家に帰れば祖母に、「◯◯ちゃん (私の名前)は良い人居ないの?」や母には「早くあんたも結婚しなさい」と遠回しに言われます。 妹からは頻繁に甥っ子の写真がラインで送られて来ます。 平気な顔してるのに、疲れてしまいました。 悔しいし、寂しいし、何だが虚しいです。 家族との距離、どのように接したらいいか悩んでいます。 アドバイス、意見を頂けたら嬉しいです。

  • 妹が狂ってます 助けてください

    助けてください、 中学2年生の妹の事なんですが最近おかしいんです、 なんか病気になりたがっている気がします、 妹は小さい頃体が弱く、両親も他の兄弟(4人兄弟です、社会人の兄と小学2年の妹もいます)より妹には過保護気味でした、 でも小学生後半ぐらいからは風邪もあまりひかなくなりすごく体が丈夫になりました、 よかったよかったと両親も兄弟も私も喜びましたが、 中1の夏あたりから妹がおかしくなりだしました やたらと病院に行きたがるんです。 「頭が痛い、病院に行きたい」 「目が痛い、病院に行きたい」 「なんかボーッとする、病院に行きたい」 「すぐ疲れる、病院に行きたい」 昔体が弱かった事もあり親は一応病院には連れていきますが結果何も異常はありません、 異常無くてよかったね、で済めば良いんですが妹は満足行かないらしく、あの病院はヤブ医者だから他の病院に連れて行けと良いあちこちの病院を回りました そしてようやく自律神経を整える薬を処方してもらい、一旦は妹も満足しましたが しばらくするとまた別の症状を訴えだします 「階段登ると疲れる 病院に行きたい」 「マラソンしたら疲れる 病院に行きたい」 誰でも普通疲れますよね(笑)よっぽど鍛えてるとかなら別ですが(笑) とにかく病気だと言われたいみたいで親がそれぐらい誰でも疲れるから大丈夫だよと言っても連れていくまで聞きません、 とりあえず今はちやほやして欲しいんだなと思い両親もあまりうるさく言わず優しく妹に接しています、 でも優しい両親に満足していた妹はまた満足行かなくなり行動がエスカレートしてきました、 私は病気だからとおとなしく寝ててくれたらいいんですけど、 「しんどくて立てないから立たせろ」 「しんどくて出かけられないから○○買ってきて」 「あれ取って」「これ取って」 「腰をマッサージして」「薬を飲ませて」 「薬が苦い、替えて」「私だけ食事のメニューを替えて」「布団じゃなくてベッドを買って」「車椅子を買って」 とにかく欲求が半端じゃないんです それに断れば 「私が病気なのに心配じゃないの?」 「可哀想って思わないの?」 「苦労してるなって思わないの?」 「大丈夫かなとか思わないの?」 「死んで欲しいって思ってるんでしょ」 とめちゃくちゃキレます それに親が少しでも反発すれば 机ひっくりかえしたりモノ投げたり窓ガラス割ったり自傷したりと大暴れです もうめちゃくちゃです 中学生なので親に反抗したい気持ちは分かります 私も中学生の時は親とよく喧嘩し、暴れた時期もありました、 なので別に親に反抗してキレるのはいいんです でも毎日なんです しかも1日に何回も 朝も夜も妹がキレて喚く声が聞こえます 学校に行ってる間ぐらいです 妹から逃げられるのは、 家族全員気を使う毎日です 妹にかかりっきりの両親を見て、一番下の小1の妹が赤ちゃん返り的な事をし始めて、親も余計に大変だし、兄はキレまくる妹をうざがって家にめったに帰ってこなくなりました、 父と母も妹の事で喧嘩ばかり もう本当にめちゃくちゃです しかも両親にだけ反抗しまくってた妹が最近私にも色々言い始めて 「具合が悪いから横にいろ」 「私が咳やくしゃみをしたら大丈夫?と言え、 言わなかったら死んで欲しいと思ってると解釈する」 「私が呼んだらすぐ来い」 などなどめちゃくちゃな欲求ばかりです 授業中もLINEがいっぱいきます おかしくなりそうです、てゆうかもうおかしくなってます 妹は何も喋ってないのに妹の声が聞こえます 夜も眠れません 両親に相談したくてもこんなに大変な両親にこれ以上迷惑かけれません 助けてください このままでは家族全員壊れそうです 助けてください 妹はなんなんでしょうか? なんでこんなに病気になりたがるんでしょうか なんでこんなにかまってほしがるんでしょうか 絶対何か精神的な病院だと思います、 それと妹は半年以上学校に行ってません 将来は大丈夫でしょうか。 助けてください