• ベストアンサー

ナンバープレートが片寄っている理由

まちなかを走っていてふと思ったのですが、軽自動車の殆どの車種はナンバープレートが左右どちらかに片寄っていますよね?あれって意味があるのですか? 逆に普通車では殆どが中央に付いています。 ハイゼットのように、明らかに「左」とわかるものから、ムーブのように若干「左」となっているものから様々なので... お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.4

正面の、空気とりいれ口のクリアランスを確保するためかと。 軽自動車は安全基準変更や、快適装備のために、 車体重量はどんどん増加しています。 しかし、排気量の変更はされておらず、 エンジンの力(トルク)を増大させるべく 過給器付きのエンジンを使うことが一般的です。 当然、より高い吸気効率と冷却性が必要となり、 正面中央付近の空気採り入れ口は大きくする必要があり、 ナンバープレートは横に追いやられてしまうわけです。 露骨なのはコペン(ダイハツ)で、 デザイン的には中央にしたかった (し、評論家からもそんな意見がでてた)けど、 エンジンの吸気と冷却確保のため、 あの位置になったそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#58009
noname#58009
回答No.7

以前、メーカーの方が、冷却の為だと言っていた記憶があります。 エアコン・コンデンサの装着位置も影響するようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.6

冷却口の関係ですね 実際、バンパーとラジエターとのクリアランスが小さいので 位置関係には苦労しているようです。 普通車ですとバンパーがドドーンと前に突き出しているので 割とどうとでもなるんですが・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157866
noname#157866
回答No.5

ナンバーを外してバンパーの穴からオイルフィルターを交換するようになってる車種があるので、まずオイルフィルターの位置ありきでナンバーの位置決めをしてるのもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

冷却の効率を上げるためです。 軽自動車は一般的にラジエータグリルの開口面積が 不利な状況にあるため、少しでも面積を稼ぐ為に 左右にずらしてナンバーがついてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.2

考えられる原因、 ひとつは、見た目の格好良さ… もうひとつは、ラジエーターの吸気口の確保… だと思います。 パジェロミニでは、後ろのプレートはスペアタイヤの関係で、左に寄っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

何の意味も無いです  ただのデザイン

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ナンバープレートのこと

    軽自動車のナンバープレート(フロント側)が正面より左に付けてあるのは何か意味があるのですか?(たまぁに真ん中についてるのを見ることは見ますがほとんどがねぇ真ん中じゃないですね)

  • ナンバープレート

    フロントナンバープレートは、普通車の場合車体の中央に取り付けられていると思います。 質問です。 (1)軽自動車の場合、例外なく中央よりややずれて フロントナンバープレートが設置されていますが、何か理由があるのでしょうか? (2)また、普通車でも三菱の代表的なスポーツカーである、ランエボシリーズもフロントナンバープレートがフロントバンパー端の方に設置されていますがこれも何か理由があるのでしょうか?

  • クルマのナンバープレートのこと

    こんばんわ 最近気になるのですが、白いナンバープレートを付けた軽自動車を度々みかけるんです。軽自動車のボディに白いナンバープレートを付けてるんです。最近よくみかけるようになりました。どうしてなんでしょうか?

  • ナンバープレート

    教えて下さい。 最近軽自動車の黄色いナンバープレートで5ナンバーを よく見かけるのですが、 「5」って普通車じゃないんですか?

  • 黄色いナンバープレートは何のため?

    何のために軽自動車は黄色のナンバープレートを付けているのですか? 白いナンバーでは、何か問題があるのですか。

  • ナンバープレートについて

    軽自動車のナンバープレートが黄色いのはなぜですか?なんで黄色になったのですか?

  • ナンバープレートより所有者がわかりますか?

    はじめまして この間軽自動車のこすられてしまいましたが 何とかナンバープレートを 控えることができました。 車は別にへこんでる訳でもないですが、近くにすんでるのならその車だったか どうか確かめに言ってやろうと思うのですが 普通乗用車のナンバープレート は 陸運局で解ると思うのですが  軽自動車及びスクーターのナンバープレートから所有者を調べることが出来る のでしょうか?

  • ナンバープレート用のネジ

    自動車(軽)の名義変更のため、ナンバープレートを外したところ、誤ってネジを紛失してしまいました。これから、軽自動車協会に向かうところなのですが、ナンバープレートといっしょにネジは、もらえるのでしょうか? もし、もらえないのであれば、ネジは、どこで売っているのでしょうか?

  • ナンバープレート

    軽自動車のナンバープレートのナンバーって、選べないって聞きました。よい番号の人はたまたまだと。本当なんですか??よい番号をとる方法はないでしょうか??教えてください。

  • 軽自動車のナンバープレート

    先日、父が軽自動車を購入しました。 初めての軽自動車でして、何気なく前方のナンバープレートを 見ましたら、中心よりちょっと左寄りについていることを 知りました。他の軽自動車も見てみると左寄りに付いている のが多いことに初めて気づきました。 なぜ、軽自動車の前方のナンバープレートは正面について いないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 水仕事用の手袋が劣化しやすい理由とは?
  • 劣化が少ない水仕事用手袋の材質は?
  • 食器洗いにおすすめの水仕事用手袋の選び方は?
回答を見る