• ベストアンサー

Javaの効率的な勉強方を教えてください。

プログラミングはまったくの初心者なんですが、未経験でもしっかりと した研修があるから大丈夫ということでプログラマーとして就職しました。しかし、研修は週2日(1日4時間)だけであとは参考書を渡され 自分で勉強しなくてはならなく、しかも研修自体6回程度ですぐ現場に出なくてはなりません。 研修中は給料が出ないので他の日はバイトをしなくてはならない為、 勉強だけに時間を使うというわけにもいかなく・・・ 自分の頭が悪いだけかもしれませんが、なかなか覚えられず一向に 勉強が進みません。進むにつれ今度は最初の方を忘れているという 状態で・・・ このままでは何も分らないまま現場に出ることになってしまいそうなので、どなたか効率的な勉強方があれば教えていただけませんか?

noname#205525
noname#205525
  • Java
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thamansa
  • ベストアンサー率40% (95/232)
回答No.2

>個人的には「このできそこない言語め!」って思います。 「個人的には」ということですので、うのみにしないようにお願いします。私は逆に「よく推敲されて作られた言語」と思います。 Javaの効率的な学び方ということですが、多少回り道したほうが実力が付くと思います。とはいえ、方向性がまちがっていると本当に時間の無駄遣いになってしまうこともあるので私なりのアドバイスを。 ・人に聞く前に、まず自分で調べるべし。(基本) ・調べてわからないときはきっぱりとあきらめて人に聞くべし。(無駄に時間を費やさない) ・その際は、「これこれこのように調べたけれどそれでもわからないので教えてください」というべし。(これがあるかないかで対応が違う)

noname#205525
質問者

お礼

大変遅くなりましたが、ありがとうございました。 >>・人に聞く前に、まず自分で調べるべし。(基本)   ・調べてわからないときはきっぱりとあきらめて人に聞くべし。   (無駄に時間を費やさない) このスタイルでやっています。 分からないときは・・・ほとんど分からないんですが、参考書やネット で調べて、それでも解決出来なければこのサイトで質問して 教えてもらうようにしています。(なかなか講師に聞きに行く時間がないので) >>「これこれこのように調べたけれどそれでもわからないので教えて  ください」というべし。 この部分がまだ足りないと思うので、これからはそこに気をつけます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>研修中は給料が出ないので他の日はバイトをしなくてはならない為、 勉強だけに時間を使うというわけにもいかなく・・・ うーん、やばい会社ですね。ハローワーク系なら勉強しながらも給料的なのもらえるし、まともな会社なら研修中でも給料は払うと思います。なので、そんな滅茶な研修スケジュールなんですね。最低でも、フルタイム研修で3か月は必要ではないでしょうか。 >>自分の頭が悪いだけかもしれませんが、なかなか覚えられず一向に 勉強が進みません。進むにつれ今度は最初の方を忘れているという 状態で・・・ 未経験では、それも当然でしょうね。特にJavaは学ぶのが難しい言語だと思います。難易度からすれば、 Java > C++、C# > C >> VB のような感じでしょうか?Javaは、「なんでこんなこと覚えないといけないの?」っていうような言語学習以外のことも沢山知ってないといけないような気がします。Cなど他言語をマスターしている人でも、「えーー!こんなルールになっているの?じゃあこれどうやればいいの?」って戸惑うことが多い言語だと思います。個人的には「このできそこない言語め!」って思います。 >>このままでは何も分らないまま現場に出ることになってしまいそうなので、どなたか効率的な勉強方があれば教えていただけませんか? うーん、現場では、他の方の邪魔にならないようにすることでしょうか?現場では、いろいろな雑務があると思いますので、それを担当しながら、「こんな私でも役に立ってます」って姿勢で働き、合間を見て勉強すればいいと思います。

noname#205525
質問者

お礼

遅くなってすみません。 う~ん、確かにヤバイ会社かも・・・ 週2日(1日4時間)しか研修ないのに、たった4回で実質的な研修は終わりで、来週にはビジネスマナー研修やスキルシート作成に移ってしまいます。しかも予定が早まってGW頃には現場に出ることに・・・ 毎日会社に通って研修室で勉強している人もいるみたいですが、私はバイトもしないと生活出来ない為、それ以外の時間に自分で勉強を進めるしかありません。 その上覚えが悪いから他の人に比べて遅れてるし・・・ “随時昇給あり”と求人には書いてあったのに年1回しか昇給ないし 面接のとき「研修はしっかりあるんで安心して下さい」と言われたのに全然違うし失敗したな~って思ったけど、みんな条件は同じなのに自分だけ出来ないってのも悔しいから、これから挽回出来るように頑張ろうと思います。 と言うか、本当なら他の会社を探し直してもいいんだけど、偶然にも友達が同じ会社に同期で入社していて研修も一緒なので、負けたくないというのが本音・・・(笑) 出来ようが出来まいが現場に出る時期は決まってしまってるので、あとは働きなが勉強して覚えるしかないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Javaの勉強方を教えてください

    独学でJavaを勉強された方っていますか? よかったらどういう風に勉強したのか教えていただきたいです。 研修が2.3ヶ月あると聞いたので安心して入社したものの 研修は週2日・1回4時間程度で、面接の時「やさしいJava」の参考書を 渡されたからそのテキストに沿って研修を進めるのかと思いきや それは全て自分で勉強しなくてはならなく、研修では勉強した ことを前提に別の資料で補助的に説明されるという程度でした。 しかもまだ3週間くらいしか研修していないのに 「教えられることは全て教えた」と言われ、約一ヶ月後には現場に 出なくてはなりません。 なのに「やさしいJava」一冊読み終えたもののほとんど知識が 身についておらず、問題を解こうと思っても全然解けません。 更に言うなら、解答を見てもなぜそうなるのかさえ理解出来ない状況。 友人にはプログラムはたくさん書けば覚えると言われたのですが、 自力では書けずに解答を見ながらやっている状態でちゃんと 出来るようになるとは思えず、かなり焦っています。 研修以外の日はバイトもしなくてはならないので勉強だけに時間を 費やすわけにもいかないし・・・ どうしたら少しでも早く覚えられるのか、自分はこうやって勉強した という意見でも構いませんので教えてください。 今まではバイトから勉強しようと思っても、家に帰れば家族がテレビを 見ていて集中出来なかったので、これからは帰ったらまず先に寝て 夜中に家族が寝てから勉強し、バイトも減らしてなるべく休みの日は 会社の研修室で勉強しようと思っています。 ただもう時間がないので、何かしら打開策があればと思い投稿 しました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 超効率のよい勉強法

    自分でも効率の良い勉強法はできます。 しかし、プログラミングの勉強のために もっと時間が必要なんです。 なのでもっと効率の良い勉強法を探してます。 自分の勉強法は超効率の良い勉強法を 行っている人がいればぜひ教えてください。

  • プログラマのアルバイトって勉強になりますか?

    プログラマのアルバイトって勉強になりますか? 将来プログラマになろうと考えているものですが、どうせバイトをするなら勉強も兼ねたいと思い プログラマのバイトに応募しようかと思っているのですが プログラマのバイトはプログラマに向けての勉強になりますか? 例えば、作業内容が同じことの繰り返しで全く新しいことを学べなかったり そもそもプログラミングに携われるほど実力が伴ってなくて勉強にならない雑用ばかりしかできない などという事になって、自分の望むような成長ができないこともあり得るのではと心配です もちろん、職場にもよるのでしょうが、知ってる限りでかまいませんので どなたか、見識をお持ちの方の意見をお聞かせ下さい

  • C言語の効率的な勉強法ってありますか?

    先週より職業訓練校に通っていまして、コースはプログラミングです。 C言語を使ったプログラミングなのですが、正直自分が予想していた難度を上回っていました。 数学的センスが求められるのか、プログラムする前に頭で構成をざっと 思い描く感じでないと打込むのに時間がかなりかかってしまいます。 初心者なんである程度時間がかかるのは仕方がありませんが、この先どんどん難しくなるので今から思いやられています。 構文のようになっているので、そのパターンを覚えていくしかないなという感覚はありますが、初心者がプログラミングを学習するに当たって、何かコツといいますか効率的な勉強方法ありますでしょうか? 同じ勉強するなら効率的にしないと時間ばかりかかってしまいます。 書籍でも学習法でも何でも構いませんので、こういう勉強方法がいいよといったアドバイスあれば、ぜひ教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • JAVAの勉強

    無事に就職が決まり、来年から社会人になるのですがJAVAでの開発を行うとの話でした。研修があるのですがその前に理解しておきたく勉強をしようと思うのですがまずはC言語からやったほうがいいのでしょうか?いい勉強法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 勉強の方法!

    今年の4月からシステム会社のプログラマとして就職が 決まっているのですが、ほとんどプログラムの知識が ありません。 言語は、C言語を勉強しているのですが、 本やホームページを見て勉強するだけで いいのでしょうか? 効率がいい勉強方などがあったら教えてください。 時間はありますのでアルゴリズム等もしっかりと 覚えたいと思っています。 又は、他の言語でおすすめがあったら、教えてください。

  • 勉強を長時間効率よく続けるには?

    勉強を長時間効率よく続けるには? 大学生です。 多く勉強するべきことがあるにも関わらず, 時間を割いても,テストが出来なかったらやばいという重圧や,そもそもその科目が理解しづらい事が原因で勉強が進みません。スピードが異常に遅いです。だらだらというのでしょうか。 どうせ長時間出来ないなら,と短時間集中でスピードアップを図りましたが,短時間で終わる量にあらず・・・。 決めた時間が終わると集中力はどこへやら。 そういった理由から,ハイスピードで長時間とは言いません, もたもたせずに長時間効率よく勉強したいのですが,何か経験で良い方法を知っている方がいたら教えてください。 自分の休憩時間を取るタイミング等何でも構いません。試して一番有効だった方法を教えてくれた方をベストアンサーにさせていただきます。

  • 効率の良い勉強法。

    効率の良い勉強法。 私は自分が非常に効率の悪い勉強法をしてると思っています。 私の勉強法は、教科書や参考書を最初からじっくりと(式展開の一つ一つも理解出来るまで)勉強していく方法です。難しいものなら数ページ勉強するのに数時間程かかります。 このやり方の為、範囲の広い単元等では最後まで勉強出来ない事もよくあります。 私は周りの人達の数倍~数十倍は勉強に時間をかけていますが、成果では負けてます。 しかも数式等が展開出来ても数式の意味を説明出来ない事もあります。 小学生くらいの時からこの勉強法で、このままだとまずいと思い、何度も勉強法を変えようとしました。例えば、教科書等をサーっと2、3度読み、全体の流れを理解してから、最初からちょっと時間をかけながら読み、理解を深めるという勉強法もやってみました。 しかし、サーっと読んでる途中で分からない単語が出てきたら(しかもかなり最初の方で)、その単語の書いてある場所まで戻ったり、ネットで調べたりしてしまい、時間がかかりすぎてしまいました。 こういった私のような人間が、今更効率のよい勉強法にシフトするのは不可能なのでしょうか。 ちなみに当方は22歳の理系大学院生です。 どたなか良いアドバイスがあればご教授頂けないでしょうか。

  • 効率の悪い勉強法

    こんばんは、 中学三年で受験をあと一ヶ月に控えてます。 夏休み少しと11月頃?から勉強してきました。 冬休みは毎日7時間程度やってましたが、、、 効率がとても悪いんです なぜかといいますと、それだけやって、 勉強殆どやってない人と同じ程度の成績なんです。 今のままだと、ただの自己満足の勉強時間にしかならないですよね… それに、このままの勉強法で、高校に行って自分の持てる時間が減ってきたとき、 どん底まで落とされてしまいそうな気がします。 集中して短くやろうと思うんですが、 休憩時間が増えると、罪悪感のようなものに襲われて、 勉強せざるを得なくなり、ダラダラ勉強してしまいます。 同しようもない人間です、、(自分は、自慢のために勉強してるのかもしれません) 勉強以外もやりたいことがいっぱいあります。 勉強のやる時間が増え、寝不足気味にもなり、無愛想にもなり、… 最悪の悪循環を生きています 毎日毎日が勉強で辛いですが、やめると、落ちてしまうのでやめれません…

  • JAVAの勉強をしようと思うのですが・・・

    JAVAの勉強を始めようと思うのですが、独学では無理だと思うので、スクールに通おうと思います。そこでオススメのスクール、コースなどを教えて欲しいのです。 また、PCの基本操作、html、css、word、Excelなどは使えますが、本格的なプログラミングの経験はありません。JAVAだけスクールで勉強しても就職は厳しいのでしょうか?何か他の言語も勉強した方が良い物がありましたらご教授下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう