• ベストアンサー

演劇の上演中、睡魔が襲い困っています。

興味のある演目があると観劇に出かけるのですが、最近、上演の最中に睡魔が襲うようになり困っています。このような状況をどのようにしたら直せるか、ご教示ください。なお、音楽(クラシックやJPOP)ではこのように睡魔がおそうことはありません。

  • Ryu310
  • お礼率91% (172/189)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#71393
noname#71393
回答No.3

私もよくあります。地方在住で早朝4時に家を出て劇場に向かうので、 楽しみにしていた舞台でも睡魔が襲ってくる事があります。 そういう時は、もう前もって前日の夜は一切予定を入れず、たっぷり寝るようにしています。 どうしても眠い時には、幕間にコーヒーを飲んだり。 あとは、眠い時には積極的にあくびをすると良い というのを聞いた事があります。 あくびは脳を覚醒させるために起こるものだとか。 上演中におおっぴらにあくびをすると 失礼にあたるかもしれませんので、こっそりとかみ殺しています。

Ryu310
質問者

お礼

朝4時起きして観にいかれるとは、ご回答者様の芝居観賞がお好きな様子がよくわかります。ご回答を踏まえて反省点をあげると、睡眠時間が短かったこと、コーヒーの類を飲まなかったことが挙げられます。来月の観劇では、このようなことにならないようにしたいと反省しております。

その他の回答 (2)

回答No.2

私は逆にクラシックのコンサートだとあっという間に眠ってしまうのですが・・・(汗) 演劇ではあまり寝ることはありませんが、睡眠不足だと眠くなることもあります。 私の場合、前日によく眠っておくことはもちろんですが、眠くなりそうな公演の前には、カフェイン系のドリンク剤を飲むと、結構起きてられたりします。 モカドリンクとか眠眠打破とか色々ありますが。錠剤もありますが、ドリンク剤の方が効くようです。 飲んでもダメな時はダメですが、比較的効果はあると思います。 なお、このようなドリンク剤は、不整脈があったり心臓が悪かったりする人は飲むと危険なので、ご注意ください。不整脈のある友人で、飲んだら動悸がひどくなって大変だったという人がいますので・・・多少の不整脈なら普通は大丈夫だと思うのですが。

Ryu310
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご指摘の病状はないので、モカドリンクは試してみようかと思います。(懲りずに4月にミュージカルを観に行きます。) ご回答者様はクラシックで眠ってしまうそうで、好みの音楽、芝居によって 人それぞれのようですね、

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

疲れているか、よほどつまらないのでは? どうしようもないと思いますが。

Ryu310
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。実際、最近早起きをしないと間に合わない時刻に始まる芝居をみて、やはり睡魔が襲ってきました。観劇の前日は早く就寝し、朝はコーヒーでも飲んでから会場にいこうと思います。

関連するQ&A

  • 日本でのオペラ上演の歴史

    オペラについて調べていたところ、「日本で桃山時代~江戸時代初期にオペラが上演されていた」との記述を見たのですが、これは本当のことでしょうか? 日本人による、初のオペラ上演は確か、グルックの「オルフェウス」ですよね?とすると、この桃山時代~江戸時代初期のオペラは外国人が日本でオペラを上演していたということでしょうか?(そして鎖国とともになくなったのかな?) このことについて、何かご存知の方がいましたら、情報をお願いします!上演演目、上演団体、上演場所、当時の日本人の反応などとても興味があります。よろしくお願いします。

  • 初心者が楽しめる演目について

    先日、初歌舞伎で仮名手本忠臣蔵を観劇して、とても楽しめました。 そこで、現在告知されている都内で上演予定の演目で、初心者でも楽しめるお勧めのものはありますでしょうか? できれば、仮名手本忠臣蔵の七段目のような、華やかでお涙あり笑いありでわかりやすいものが希望ですが…よくばりでしょうか(汗 また、上演予定に限らず、皆様が今までご覧になられた演目で、お勧めのものを教えていただけたら嬉しいです。

  • 睡魔に襲われます

    37歳の男性です。 IT系の技術職で働いています。 昨年末からですが、しっかり睡眠を取っているのに 職場で18時から20時ごろに、かなり睡魔に襲われ、 残業中に、意識を失うことがあります。 21時ごろに帰宅し、食事をしますが、そうなると堪えきれず そのまま寝てしまいます。 朝は6時ごろに目が覚めます。 (会社は9時出社です) 土日は休めていて、土曜などは昼寝をしたり 寝貯めをしています。 以前は、仕事柄、終電まで仕事をしたり、深夜2時まで自宅で起きていても、 今のような状況は無かったです。最近の状況を考えると、体力が落ちてしまっているかも・・と 不安に思う時があります。 他に精神面でも大きなストレスはあります(人間関係や、現在の仕事内容など・・)。 ストレスや疲労が大きいから、睡魔への影響が出ているのでしょうか・・?。 アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 演劇の劇団を作る、また、自分の創作した脚本を上演するには?

    僕は、文章を書くことが大好きで、小説書か戯曲の脚本家として、物語りを紡ぎだし、それを不特定多数の人たちに観てもらいたいと思っている凡庸な人間です。 最近は演劇にハマっています。 まだ、何も手を付けていませんので、本当に本当の一からの出発ですが、自分の脚本を上演するためにはどうすれば良いのでしょうか? また、自分の世界を分かってくれる(すべてを理解してくれていないとしても)仲間を集め、劇団を作るにはどのような方法があるのでしょうか? 自分に、才能があるのかどうかも、まったくの未知数です。 プロの方、お芝居に携わっている方、また、舞台に興味があり、自分も役者などとして関わりを持ちたいと思っている方、どんな意見でも構いません。 ご指導、よろしくお願いいたします。

  • 病的な睡魔

    お世話になります。 会社員なんですが、講習や報告会など、真剣に聞こうと思ってるのにもかかわらず、どうしても眠くなってしまい、実際にほとんど寝ています。 もともと学生時代は、授業中など人が話してる時に寝るなんて何事だ!って思ってる人だったのですが、最近はひどいです。 あまりに眠くて、人に気づかれないように、針をカラダに刺したりしてるのですが、それでも眠くなります。 自分なりに解析してみると、 1.あまりにも内容がわからない(わかろうとする気はあります) 2.会社にいる時で、結構リラックスできる時間帯(仕事中は人よりもストレスを感じやすい) 3.興味がわかない(と言われても、あまり強く否定できない) それにしても、最近はさらにひどくなり、数人で話し合ってる時ですら、眠くなってきてしまいます。 ネットでいろいろ睡魔対策をしらべて、トメルミンとかフリスクとか試しているのですが、いっこうに効きません。 本当に真剣に悩んでいるので、何か、アドバイス等頂けないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • α波?β波?γ波?リラックスできる音楽はどれでしょうか?

    受験です・・・。 音楽を聴きながら勉強しているのですが、最近のJPOPなどを聴きながら勉強すると、どうしても集中できません。 そこで音楽を聴きながらでも勉強に集中できるような音楽はないでしょうか? クラシックならそういう音楽が多いと思って質問しましたが、他のジャンルでも(JPOPでも何でも)とにかくリラックスというか、集中しながら勉強できる音楽がありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電子ピアノとシンセサイザーとキーボード

    21歳の大学生です。 最近ピアノを習い始めて家で練習するためにお手頃な電子ピアノを買おうと思っていたのですがシンセサイザーという音を合成する機械やキーボードのようないろんな音が出るものもあると知りました。 ピアノを習い始めた理由は1年前ほどからクラシック音楽に興味を持ったのと、元々中学生くらいの頃からピアノを弾きたいと思っていたからです。 クラシック音楽をピアノで弾きたいためだけなら電子ピアノでいいと思うんですが、私はさまざまなジャンルの音楽が好きなのでJPOPなども好きですし作曲できたらかっこいいななんて漠然と思っているのでシンセサイザーというものに興味を持ってしまいました。 電子ピアノは本物のピアノのように重みがあることや音も違うという利点もありますよね。 でもシンセサイザーでも鍵盤はあるんですよね?てことはシンセサイザーやキーボードでピアノの習い事の練習もできないんでしょうか? 回答お待ちしております。

  • クラシック音楽って・・・

    音楽というと,ポピュラー音楽や,ジャズ,ヒップホップなど,さまざまなジャンルを思いうかべることと思います。 しかしながら,そのなかで,クラシック音楽に興味を持たれる方は,あまり多くないと思います。 JPOP,KPOP,ジャズ,ブルース,歌謡曲など,さまざまなジャンルと「比較」をすると,どうしても,クラシック音楽は,距離を置かれるような存在です。 皆さんなりの,「クラシック音楽にたいするイメージ」とは,どのようなものでしょうか? 1.お金がかかる ・ほかのジャンルと比較をすると,CDの値段,1曲あたりのDL料金が高いと思う ・音大の学費が,ほかの大学と比較すると高いと思う 2.親しみがあまりない ・クラシック音楽が,オリコンのチャートにランクインしたことはあまりないと思う ・クラシック音楽を聴く機会があまりない ・クラシック音楽に使う楽器のことをあまり知らない ・クラシック音楽を演奏することは,ほかのジャンルの音楽を演奏することよりも難しいと思う ・クラシック音楽は,堅苦しいイメージがある ・クラシック音楽は,閉鎖的な,あるいは,排他的なイメージがある わたし自身は,クラシック音楽が大好きですが,あまりそういったものを好まない人々が多いので,質問をしてみました。おそらくは,「分布」という点において,クラシック音楽を好む人々は,「分散」しているだけなのかもしれません。

  • 原因不明の睡魔で、昼間に仕事が出来ないぐらいに眠くなる時があります。

    原因不明の睡魔で、昼間に仕事が出来ないぐらいに眠くなる時があります。 デスクワークのために、主にPCの入力作業の時に多いのですが 昼間に強烈な睡魔に襲われて、入力作業が出来なくなってしまう事があります。 また、入力の作業以外でも、先日は部下との会話中に強烈な睡魔が 襲ってきて、少し尋常では無いと感じました。 主に、午前11時過ぎと、午後3時頃、さらに午後5時過ぎと 不思議と日にもよりますが、1日に3回ぐらいは睡魔が襲います。 現在、心療内科より、「適応障害」の診断を受け、かれこれ2年半ぐらいは 通院を続けております。最近、うつの傾向が出てきた様で、 デプロメールと言う薬を、寝る前に1錠。あと、エチセダンと言う薬を 1日に2~3錠(こちらは不安が強い時に飲むように言われています) この薬の影響もある様な気がするのですが、薬は薬で飲まないと 不安が強くて苦しいこともあり、どうして良いのか 困ってしまっております。 どなたか似たような状況下にあって、改善された人、 もしくは同じ様な状況にある人など どうにか、この状況を打破するために、お力を貸してください。 宜しくお願いいたします。

  • USENのBGMを変更したい!

    お店にUSENのBIMが営業中流れているのですが、流れている音楽がよくホームセンターとかで流れているクラシック系な音楽がおおいため、DVDショップとかで流れているJPOPなどの現代風の音楽に変えたいのですが、チャンネルとかは決まっているのでしょうか?