• 締切済み

プログの色を変えたいのですがいろいろやっても変わりません。

すみませんよろしくお願いします。ヤフープログをしているのですが背景の色を変えたいと思っております。HTMLタグで<body bgcolor="008000"> kotoba </body>と入れましたが背景は変わりません、サイトで調べても同じように書かれています。どうすれば、プログの記事の色を変える事ができるのですか?

みんなの回答

noname#67354
noname#67354
回答No.4

2を書いた者です。 先も書いたように、やりたくても、「できません」。 Yahooブログは特殊なので、HTMLタグも使えるものに制限があります。 記事の背景の色を変えることは、できません。 ヘルプを読んでみましたか? http://help.yahoo.co.jp/help/jp/blog/blog-62.html Wiki文法も一部しか使えず、スタイルシートを編集することも、できません。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/blog/blog-62.html 記事の文字の背景色だけなら、なんとか変えられるでしょうが… <BODY bgcolor="red">のタグ自体、使えません。

noname#146822
質問者

お礼

十分分かりました。できないと言う事を教わりました。 あるがとうございます。 回答していただかなったたら今でも探していると思います。 提示して頂いた、URLに関してはもうすでに目をとうしていまして、 それでも、書かれていないだけで方法があると思っていました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

CSS変更出来るならCSSの変更が一番手っ取り早いですが… 記事を投稿する際、フォントタグを使って全文を囲めば変わると思います。 <FONT color="#002233">←先頭  記事全文 </font>←最後 ちなみにbgcolorは背景色変更です。bodyタグならば <body text="#0099CC"> これが正しいです。 ただCSS側でテキストカラー指定されていると優先順位で負けますので 色が変わらないこともあります。

noname#146822
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が求めていたものは文字の色ではなく、背景の色です。 ヤフープログでは出来ない事がわかりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67354
noname#67354
回答No.2

Yahooはちょっと特殊なので、簡単に好きな色には変えられません。 (書かれたタグ自体まちがってますし…) どこのサイトに書かれていたのでしょう? まずはヘルプや使い方ガイドをよーく読みましょう。 http://blogs.yahoo.co.jp/FRONT/TUTORIAL/index.html 背景の色を変えるにはその中の http://blogs.yahoo.co.jp/FRONT/TUTORIAL/6_5.html ここであらかじめ用意されている組み合わせの中から選んで色を変えます。 個別に文字色や文字の背景色を変えたいなら特殊なWiki文法というのを使用します。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/blog/blog-47.html こういうところを参考に↓ http://www.geocities.jp/sin_1web2/blog/Wiki.htm Yahooブログはテンプレートも少ないしカスタマイズしにくいし、ブログパーツや動画も貼りにくいので、私はFC2を使っています。 余計な事を書きました、すみません。

noname#146822
質問者

補足

ありがとうございます。しかしながら私がやりたい事は記事の色をかえたいのです。<BODY bgcolor="red"> 文章 </body> でやって見ましたがダメでした。 どうすれば、記事自体の色を変えれるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • auty
  • ベストアンサー率58% (284/486)
回答No.1

<body bgcolor="#008000">では?

noname#146822
質問者

お礼

ダメでした、できない事がわかりました。 ありがとうございます。

noname#146822
質問者

補足

ダメでした。ヤフープログは特殊なんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ●HTMLで書いた背景の色が出ない

    WindowsXPを使ってホームページを作って居ますが、 HTMLで書いた背景の色が出ないのですが、何か間違って居るのでしょうか教えてください ↓ <body> <BODY BGCOLOR="#000000"TEXT="#FFFF00"> <>は英数小文字で書いて居ます

  • 背景色をグラデーションにするには。

    HTMLを操り初めて、割と初心者です。 背景色を上から下にいくにつれ、段々薄くしたりするのはHTMLでできますか? どのようなタグを<body bgcolor=>の後に入れればいいですか?それとも、Photoshopみたいなので作るか、WEB素材集みたいなのからもらってこなきゃだめなのでしょうか?

  • 文字の色で、スケルトンのような色の設定

    背景や文字の色で、スケルトンのような色の設定って出来ますか? 一応、背景を透明にする、テーブルの背景を透明にするタグは知っていますが、納得いきません。下記のタグを使っています <table width="600" border="0" td style="background-color:#CCFFFF;filter:alpha(opacity=15);"> 確かに、透明?なんですが、マイクロソフトなどのサイトを見ると、輝く透明みないな感じの色が使われていますが、HTMLでこのような色を使う事は出来るんですか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 日時によって変化する背景

     webページの際、通常背景の色や画像を表すとき、bodyタグのbgcolorやbackgroundで表しますが、これを時間ごとや日ごと、月ごとといった節目ごとに切り替えるようにしたいのですが、そういう手法はどうすればいいのでしょうか? javascriptですると思うのですが、javascriptのことはよく判りませんので、どなたか教えてください。  webページということで、カテゴリーをHTMLにしました。  回答、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 携帯サイトの背景色

    携帯サイトの背景に、メニューごとに色がつけられていたりするものをよく見かけます。girl's walkerでは、かなり前から使われていました。 <body bgcolor="#ffffff" text="#000000">では、1色しか指定できませんし、<table>タグを使ってみても、表示されません。 <div style="backgroud-color:ff9900">文字</div>を使用する、XHTMLの設定にする、MIMEタイプを・・・・など、いろいろと調べ、試みてみましたが、ダメでした。HTMLは理解できますが、XHTMLは全然わかっていません。また、3キャリアで見られるようにしたいのですが、どのようなタグ、または記述をすればいいのでしょうか。教えてください。

  • HTMLタグの<body bgcolor="#AAAAAA">等の中の「#」「"」は省略してもいいのでしょうか?

    HTMLタグの<body bgcolor="#AAAAAA">等の中の「#」や「""」は省略しても大丈夫でしょうか? 検証してみても、特に結果は変わらないようです。。 他のタグでも幾つか試してみましたが特に大丈夫でした… それとも、ブラウザによって読み込めなくなるとか、 省略してるとなんかおかしくなる事がおきるのでしょうか?

  • HTMLタグで、色指定で16進数前のシャープ不要?

    PHPでwebサービスのプログラムをコーディングしていますが、bgcolorやfont colorの色指定で、どのサイトでも6桁の16進数の前に、シャープマーク(ハッシュマーク)が必要と書かれています(bgcolor=#FF0000)など。 でも実際HTMLタグを生成する段階で、シャープマークをつけなくても6桁だけで、表示上は色は再現されています。(bgcolor=FF0000) ブラウザーのHTMLのバージョンが上がったのか、不要になったかもしれませんが、特につけなくても問題は無いのでしょうか? 少なくてもFirefoxやI.Eの新しいバージョンでは問題なさそうです。 わかる方は教えてほしいです。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • bodyタグで指定した背景の半透明化

    HTMLファイルのbodyタグで指定した背景を半透明にしたいのですが、どうすればよいのでしょうか。 imgタグならばstyleでfilterのalpha()を使えばいい、という事はわかるのですが bodyタグで同じ事をすると、bodyタグ内の文字まで半透明になってしまいます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTML TAGについて。

    GOOフリーメールやyahooオークション等で、html tagを使って居ます。 そこで、背面色の色指定<body bgcolor="f0e68c">等を使っても、色に変化はありません。 これはシステムの制約なのでしょうか?それとも記述がおかしいのでしょうか? 教えてください。以上宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLの構文

    HTMLの構文ミスをhttp://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.cgi こちらのサイトでチェックしていったのですが、 他のは調べたりして解決してきたのですが、 (1)<BODY> は </HEAD> の直後に続かなければなりません。 (2)<BODY> は <HTML>~</HTML> 内に1度しか書けません。12行目にもありました (3)<FONT> の COLOR 属性の色指定と <BODY BGCOLOR> の色は明度差(59.007)と色差(306)が不十分です の3つがどのように直すのか良く分かりませんでした。 3つ目については、めちゃくちゃあります お願いします!

    • ベストアンサー
    • HTML
このQ&Aのポイント
  • 新型コロナウイルス後遺症を軸に考えると、5類移行後は罹患者と非罹患者が交わる機会が増加することになります。
  • 新型コロナウイルス後遺症を考えると、5類移行後の状況はまるでドッジボールのコート内で毎日を過ごすことに似ています。
  • 新型コロナウイルス後遺症の視点から見ると、5類移行後は目に見えないウイルスとの戦いが続くことになります。
回答を見る